• ベストアンサー

日本代表サッカーの得点力(決定力)の無さについて

どうして日本代表は、もうはるか昔から得点力が無いのはどうしてですか? それと、素人目ですが、どうしてもっと相手の裏をかくような例えばヒールパスだのそういうのをやらないのですか? ミスしたら「おまえのせいでボール取られる起点になって失点した」って言われるのが嫌だからみんなチャレンジングなプレーをしないわけですか? それと、もう、とりあえずシュートはグランダーのみのシュートに徹底させたほうがよくないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (934/2869)
回答No.1

あくまで推測ですが・・・ 日本サッカーは、Jリーグが発足してから低年齢までクラブチームなど裾野が広がり、クラブチームに入って上手くなろうと考えているのでしょう。 今のサッカーがパスサッカーですので、小さなエリアの中でいかに相手に取られないかという足元の技術に特化している気がします。 (恐らく指導者もトリッキーなプレーをするなと教えていると思いますよ) 片や海外は、広場などで子ども達が自由にボールを扱っている・・・当然遊びなので、トリッキーな技術を習得しようとか考えるわけですよね。 私の子ども達(大1の双子(男女)、中2の男)は皆サッカーをしています。(長男だけは大学ではやっていないです) 中・高とほとんどの試合観戦に行きましたが、試合前の練習でシュート練習など見たことがなかったです。 自主的にちょっとやる位です。 なので、シュート感覚(状況によってどう蹴ればいいとかの感覚(経験)が不足しているのでしょうね。

mondaysaikensa
質問者

お礼

あっ!たしかに、今じゃ公園でサッカー見ないですね。その時点で海外とは違う。 小学生にしても指導者はプレーの創造性よりも教科書的な指導なんですかね。 試合前にシュート練習しない、なるほど! 言われてみれば。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.4

>どうしてもっと相手の裏をかくような例えばヒールパスだのそういうのをやらないのですか? そこまで技術があるわけではないからです。ヒールパスをする、ということは出来るでしょうが、それをアイコンタクトなしで連携したり、味方に取りやすいようにパスをする、それを相手のプレッシャーがある中で成功させるには技術が足りないのです。やれるならやってる、ということだと。 日本はお国柄だと思いますが、どうしても綺麗に得点できたほうがいい、という方針が強い気はします。パスで崩して、相手のプレッシャーの少ないところから、得点できるのがものすごく評価される、そういう感じがします。泥臭い混戦の中から、ボールがこぼれて、ゴールに入っても1点には変わりないけど、同じようなことをしても必ず点数に結びつきにくいから、綺麗にパス回しをして、みたいな指導が強いので、最終的なシュートまで終わるパターンが多くないということで、大事な点が入りにくいような気がします。 だからといって、何でもシュートしまくって、相手のボールにしてしまって、結局は点を取られて負ける、ってのも考えものなので、バランスは難しいと思います。素人目かどうかはここから我慢して、チャンスを作るのを待てるかどうか、ってことなんだろうと解釈しています。

mondaysaikensa
質問者

お礼

そもそもそこまでの技術がないってことなのですね。回答ありがとうございます。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.3

外国人のように単独でシュートできる選手がいません、身体 能力低いので、チームワークで相手のミスをつき、得点して います、外国人のように自らボールを運び、自らシュートでき る選手がいないのが現実、相手の能力高いので、わざわざ自分の ゴール近くまで、ボール戻す事が頻繁にあります、つまり守り を突破できる選手いないので、無駄な動作が多いのが現実です。

mondaysaikensa
質問者

お礼

個人技量が無いのですね。回答ありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10497/33009)
回答No.2

オシムジャパンやザックジャパンの全盛期なんかは流れるようなパス回しから華麗にゴールが決まるということがありましたから、昔から途切れることなく決定力がない、というわけでもないと思います。 今の日本代表の決定力不足の原因は、貪欲にゴールを欲しがるFWがいないという割と単純な問題じゃないかなって気がします。 決定力がないといわれながらも、その時代その時代にはレギュラーになれるほど実力があるかどうかは別にして「貪欲にゴールを欲しがるFW」はいました。例えば大久保とか岡崎とかね。 だけど今の日本代表の世代のサッカー選手で「体のどこに当ててでもいいからとにかくゴールが欲しい」という泥臭い選手が思いつきません。前田選手にちょっとそういう匂いを感じるけれど、彼はまだ若い。 更にいうと、攻撃の精神的な軸となる選手がいませんよね。中田英とか、本田のような存在です。本来はそこは柴崎岳選手がそうなるはずでしたけど、彼はそういう精神的重圧に耐えられる人ではありません。 他には南野選手がいますが、彼は名門リバプールに所属しているとはいえ確か試合にはほとんど出ていなかったはずです。そのせいだと思いますが、日本代表でのプレーもイマイチです。 本田や長友選手などの北京五輪世代って、北京五輪のときに「谷間の世代」って揶揄されていたんですよ。全然結果を残せなくてね。その下のユース世代が活躍していたので、彼らが日本代表の年代になったら先が思いやられるっていわれていたのです。その下は北京五輪世代がパッとしなかったこともあって「黄金世代」なんて呼ばれていました。 しかし蓋を開けたら、その黄金世代から世界的に活躍できた選手は1人も出てきませんでした。段々人材が先細りになっていった感じですね。 あまり世代批判はしたくないですが、これがゆとり世代なのかなって感じがします。他のスポーツ競技でも、今の20代後半というのはパッとしない人が多いですからね。

mondaysaikensa
質問者

お礼

あっ、ゆとり。いまの若い人、それありますよね。 岡崎、なつかしい、彼はたしかに、本来ボレーシュートするような低い弾道のパスでも思いっきり走り込んでヘディングでシュートしてましたもんね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日本代表女子サッカー準優勝!

    女子のワールドカップ決勝戦 アメリカチームの独創的なプレーに感心しました。ゴール前でのヒールパスだとか、高さを活かして高いボールを入れてくるのかと思いきやグランダーのボールを入れてきたり、キーパーが前に出ているとみるや躊躇なくロングシュートしたり・・・ なにより、選手達がよく走る! さて、質問ですが、 優勝したアメリカ女子チームに、日本の男子サッカー代表チームは勝てますか?もし、試合をしたら、どんな展開になりますか?

  • 【日本のサッカー】決定力不足の根拠は何?

    日本代表の試合において、いつもいつも「決定力不足」といわれてますが、それって本当なんですか? 質問1.そもそも決定力とは何ですか? 得点数÷シュート数でいいんですか?それとも単純に得点数ですか? 質問2.日本と同等レベルの国と比べて日本サッカーの決定力が低いというデータを教えてください。     南米や欧州の一流国でなくFIFAランキングで日本と同等な国と比べた方がいいと思います。 質問3.決定力が低い=悪いことなんですか?     絶対に決められそうな時以外シュートせずパスしていればシュートに対する得点率(決定力?)は上がると思います。     (そんなことすると「シュート打てよ!」「勇気が足りない」とか言われますが)     無理そうだと思っても、ドンドン外からも打っていくのは悪いことですか? 質問4.日本サッカーを他国と比べたとき、一番欠けているのは何ですか?決定力ですか?     得点数、アシスト数、ボール支配率や失点数など他のデータで劣っている部分はないのですか? 感覚や感想でなく、実際のデータを見てきちんと理解がしたいのです。どなたかよろしくお願いします。

  • 決定的なチャンスで得点できないチーム

    息子(小3)の所属するサッカーチームは、決定的なチャンス(裏へ抜けてGKと1対1、サイドからの折り返しにフリーの子のシュートが枠外など)をなかなか生かせません。 終始押している試合でも、相手のタテパスで裏を取られて失点し敗戦。。 というケースがよくあります。 コーチさんの話を聞いていると、「気持ちが足りない!」とのことです。 精神論ではなく決定機にしっかりと得点できるようになる具体的なトレーニング方法はないものでしょうか?

  • サッカー日本代表って勝つ気があるのでしょうか。

    サッカー日本代表って勝つ気があるのでしょうか。 サッカー素人、テレビで放送していれば見てみるか程度の興味しかない者です。 サッカーファンの方には大変申し訳ない質問です。 勝つ気ありますか?選手もそうですが、テレビで解説している元サッカー選手達のコメントも含めて。 よく引き分けでいいって言いますよね。それって、0-0 でもいいってことだと思います。 1点も取られないことはいいことですが、1点も取れないということです。 シュートを打たない、打っても入らない、パス回しが大好き、ルーズボールというのでしょうか。ほとんど相手ボールに。 点を取るにはコーナキックやフリーキックのように、止まったボールからしか狙えないし。これってサッカーファンの人って楽しいのですか? それはそれで技術かもしれませんが、私には試合の流れの中で取ったゴールのほうが格好いいし盛り上がると思ってしまいます。 世界の実力には程遠いのかもしれませんが、それならそれでもっと改善するべきことを考えていくべきなのではないでしょうか。 私が思うには、JリーグでFW を外人ばかりに頼るからだと思うのです。 それで、いざ日本代表が集まると得点を取れる人がいない。パスを出して終わりの人が集まるので、いつも最後は誰がシュートを打てばいいのか迷ってしまう。 いっそ、次のワールドカップまで外人禁止にして、日本人のFW を育ててみてはどうなのでしょうか。 根っからの目立ちたがり屋の FW を。 その分、盛り上がりのない Jリーグになってしまうかもしれませんが・・・・・ まことに素人考えの質問ですみません。

  • フットサル/得点する戦術

    フットサル/得点する戦術 複数の個サル中心で活動しています。 たいてい自然とピヴォ・アラになります。 同じチームに私より上手い人がいれば、ピヴォとして点数できたり、 走り込んでもらってアラとしてスルーパスを出せるのですが、私が中盤で 溜めてもだれも走りこまないときあり、点につながりません。 また上手い人がいないと自分の得点率がぐんと下がります。 ピヴォやるとボールが回ってこないのが、きついです。 ボールにあまり触れず、0点ということもあります。 ドリブルでは取られず、持ち込むことができますので フィクソやって、ドリブルで突破してミドルから 得点することもありますが、シュート力(トーキックですら)が 弱いのでミドルはあまり自信がありません。 あと、さすがに個サルで自分勝手なプレーは自重せざるを得ません。 同じチームに上手い人がいないとき、どんな立ち回りすれば 得点率が上がるでしょうか? 私のプレースタイル ピヴォやって中盤にもどって、厳しい中盤でパス溜めるか。 ピヴォやって前線で奪って、シュートしていくか(かなり体力消耗、あと運)。 困る点 キープできる上手いパサーがいないと自分もボールに触れなくなる どうすればシュートエリアでボールに触りやすくなるでしょう? 上手い人がいないとき、 いっそのことフィクソやってピヴォへのパスをカットして前線までドリブルで 運ぶなりしたほうが得点率が上がるもんでしょうか?

  • サッカー日本代表は、欺瞞に満ち満ちていると思いませんか?

    サッカー日本代表は、欺瞞に満ち満ちていると思いませんか? サッカーの日本代表の事ですが 治安が悪くて食事もおいしくないところでご苦労様ですが 私は経済が専門でサッカーは ワールド大会と無料招待の国内試合しかみませんが 昨日、 南アフリカ大会のオープニング・ゲームをみました。 得点シュートは 南アフリカとメキチコそれぞれが1点ずつでした。 衝撃を受けたのははシュートです。 実に見事なシュートだと言わざるをえません! あれだけ見事な テクニックと運動量とパワー 技術は さすがはワールドだと思いました。 (選手の性格は関係ないと思うとります。) と同時に日本人選手であれだけ見事なプレーが出来る選手はいないだろうなぁ~ とてもじゃぁないが「ベストフォー4入り」 なんて無理だと思うように至りました。 優勝なんてとても無理だと思うとります。 治安の悪い現地に行かず世界レベルを知らない マスコミやアナウンサーは本気で優勝すると考えとるようですが・・ もうアカンと思うとります。 ベスト4入りを目標?看板?標語?にかかげていますが ちょとおかしいのとちゃいますか?? 下手したら1勝ちはおろか1点でさえ入れられずに成田に帰ってくる可能性も あります。 それだけ私は冷徹で緻密な分析をしとります!!! 一般大衆のみなさんは、 私が日本サッカーは欺瞞に満ち満ちていると の考えは間違いでしょうか?

  • 現代サッカーと,今の日本代表のスタイル

    サッカー通のかたにうかがいたいのですが,私はサッカーが好き観戦が趣味なのですが,実は,何がどうなっているのか,疑問だらけです. 1.現代サッカーっていわれるスタイルは,詳しくいうとどういうことですか?バルセロナみたいに,高い位置でプレスをかけて,奪って,細かいパスをポンポンつなぐスタイルのことですか? できれば,2002年くらいあたりに,3バックが流行っていたところあたりからの,スタイルの変遷をうかがいたいです. 2.日本代表はザッケローニになってから,やたら得点するかわりにやたら失点している気がするのですが,これはどういう問題があるのでしょうか. 昔よりリスクを犯して前掛かりになっているのか,ボランチが攻撃になっているのか.CDFの質がおちているのか.これは代表の実力からすると致し方ないのですか? お手すきの際にご教授をお願いいたいます.

  • サッカー日本代表の弱い原因

    日本代表の弱さは「パスが下手」「トラップが下手」「キープ力がない」に原因があると思うのですが・・・ 日本代表は大好きなのですが、試合を見ているとイライラしてしまいます。 パスをカットされすぎ、味方のタイミングに合わない、ぜんぜん味方に通らない。 仮にパスが通っても、トラップミスが多くてボロボロこぼす。ちょっと押されたりしただけで相手に渡してしまう。 よく、負け試合後のインタビューなんかで選手が戦術云々の話をしたり、翌日の新聞では決定力不足なんて文字が飛び交ってたりしますけど。 はっきり言って、それ以前の問題だとおもうんですが。 パス、キープという基礎中の基礎ができていないだけのようにおもいます。 だって、いくら戦術が高等なものになっても、思うようにボールが繋がらない、キープできないじゃ、高等戦術を実践することもできないとおもいます。 ここで、質問なんですが、どうしたら日本代表は「パスが上手に」「キープ力をアップ」できると思いますか? それと、話は変わりますがメキシコ代表は日本代表をめちゃくちゃ強くした感じと言われていますが、なぜメキシコはあんなに上手なサッカーができるのでしょうか? メキシコ代表はちっちゃいのに、パスがかなり上手、キープできる。 あんなプレーを日本にもしてもらいたいです。本当にうらやましいです。

  • 日本代表サッカー、昔から天才的ですね

    日本代表サッカー、昔から天才的ですね ドフリーを外しまくるフォワード 枠にいかないシュートでシュートで終わる 強豪にいつも僅差で負ける、負け続ける オウンゴール2発 偶然ながら、本当にすごい運の悪さか、天才的だと思います。 強豪に負けても僅差だから、よかった、とかいうのが日本人の 言い訳がいつも言われますね。 負けは負け 10対0も2対1も同じ スポーツ選手なのに2対1なら「がんばった」という風潮がありますね。 そういう風潮に飽き飽きしているから人気がでないのでしょうか? やきもきします。 数年前オウンゴールした選手が自国で報復にあう国もありました。 危機感が違います。 Jリーグだとすごいプレーが連発。 国際試合だといつも同じ展開。 昨夜の試合は満足されましたか? 日本代表は確実に強くなっていますか? 岡田監督というよりもメンタル面の弱さが先走っています。 またWカップ後、1次予選敗退後、みなさんの認識がまちがっていたか、 あっていたか確認してみたいですね。

  • 素人の意見ですみません。日本のサッカーを見て思うこと…分かりやすく教えていただけると嬉しいです。

    サッカーには全く詳しくない者です。 普段Jリーグは全く見なくて、たまに日本代表の試合とプレミアリーグをテレビで見る程度です。 それで、いつも日本代表の試合を見てて思うのは、ボールを持ってゴール前に行くのは結構早いのに どうしてゴール前でいつもモタモタするんだろう…ということです。 パスすることも重要なんだろうけど、なんで自分でそのままシュートに持っていかないんだ!?と思う場面、 今のはわざわざパスしなくても自分で打てそうな場面だったのに…と思うことが多いのですが サッカーに詳しい方、熟知した方から見るとそんなことはないのでしょうか? なんとなく、自分でゴール前に持っていてシュートまで出来る(点を取れる)選手があまりにもいなさすぎという気がします…。 日本も外国の選手やチームと同じようなプレーにすればそれでいい、というわけではないとも思うのですが ゴール前まで行ってモタモタするというか、こねくり回すようなやり方(言い方は悪いですが…)が日本のプレースタイルなのでしょうか? そこでなんで自分でシュート打たないでパスするの?とか思ったりするんですが…。 なんだかちょっと分かりにくい質問になってしまいましたが、私が見てそう感じているだけで、皆さんはそのようには感じていませんか? ゴール前で自分でシュート打たないですぐ他にパスばかりする、と私は不満に思っていても、選手達は敢えてそのようにしているのでしょうか? (日本代表の全試合を見ている訳ではないので、私の思い込み?的なところが多いのでしょうか…) 日本代表チームの戦い方は、基本的にはどのようなスタイルなのでしょうか? サッカーに全く詳しくないので、専門的なことを言われると理解できないかもですが、簡単に解説していただけると嬉しいです。 文句ばかり言っているようですが、やっぱり日本チームには勝ってワールドカップに出場してもらいたいと思っています。

専門家に質問してみよう