• 締切済み

出戻りは図太い神経の人でなければ上手くはいきません

出戻りは図太い神経の人でなければ上手くはいきませんか? 前の職場をパワハラで病んで休職3か月して退職しました。上の人も理解して協力してくれて、相手も悪事を認め、本人も反省してると間接的には聞いてましたが、復職すること考えただけで体調が悪くなり、もう無理だと思い退職しました。 それから約半年少し。体調も良くなり、いくつか応募もしてきましたが、結局前の職場が1番待遇良かったし、仕事内容も私に合ってたなって思ったんです。不満点(向上心がな人ばかりで成長も乏しい)もありますが、そこは自分次第でカバーできるなと。そもそもパワハラが無ければ辞めてないですし。 もちろん、受け入れるかどうか判断するのは会社側。 そしてさらに、異動はないので例のパワハラした人がどういう態度で来るか。周りの人はどういう反応するか。 ただ、1番信頼してたリーダーも最近退職して、10人もいない少数の部署ですが、周りの人も少し入れ替わってるようです。それが吉と出るか凶と出るか。 でも、ただ楽したいだけ?他に採用されないから?前向きな理由というより、新しいところ行くのが怖くて逃げてるだけ?そのような自問自答もしています。 結局、自分が幸せな生き方できれば良いのですが。 みなさんはどう思いますか?

みんなの回答

  • wek00
  • ベストアンサー率62% (90/145)
回答No.4

> 同僚の方に次決まるまでパートでも良いから戻ってきたら? 日本ではお世辞でよくそういう言い方をするものですよね。 例えば、退職が決まっている人に「やめるなよ」「いつでも戻ってこいよ」と言うものです。言われなかったらそんなお世辞も言われないほどの「何か」があったということです。 続投や復職の可能性がないから安心して花を持たせることができるというものです。まれに本気にしてしまう人もいて結局居辛くなって辞めるようですよ。 元同僚の方のその言葉は会社の意思を反映しているとみなせる程のものですか?重要なのは会社の意見と職場全体の意見がどうかということです。従業員個人の発言ということなら、安心材料にはなりません。 > 反省してると間接的には聞いてました 誰にどういう聞き方をしたのかにもよりますが、 上司のいないところで事あるごとにあなたのことをボロクソに言っていたとしても、もう二度と会うこともなかろうという場合は、聞き手の気分を害しない内容を言いますね、私なら。真実を言う必要などありません。 復職するにあたって実質的にどれだけ安心材料があるか熟考なさってください。

momo1111111
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんなこともありますよね。 その程度の関係だったってことでしょう。 今回の話は、その程度の浅い言葉ではないのはよくわかっています。なぜ本人でもないのに分かるの?なんて思うでしょうか? これは浅い言葉しか言われたことがない人だったり、一緒に働いた人間でないとわからないことでしょうね。 普通、半年以上も前に辞めた人に対し、戻ってきてなんてこと言いますかね。 おっしゃる通り、決めるのは責任者の方です。 でも私の場合もっと大事なことは、1番関わりのある同じ部署の人達なので、その人たちにはそれとなく聞いてもらい、受け入れてくれそうな反応だったようです。 それだけ十分。 責任者がノーだとしても、私にとってはこれだけでも大きな収穫です。 あまり人を信用されない方なのでしょうか。 ただ、その反省はどこまでのものかなんて、他人のことなのでわかりません。正直あまり期待はしてません。そんなに人はすぐ都合良く変われないから。 もっと大事なのは、私自身がどれだけ変わることができるかでしょうね。 だから安心材料と言うなら、私自身が以前と比べて変わることができたという自信でしょうか。あとは、声をかけてくれた同僚かな。 でもこれだって絶対的なものではないです。だから不安もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.3

求められての復職なら大丈夫だと思いますよ。 パワハラの主に関しては、図太い態度で接しないと 又、やられちゃいますよ。 私だったら、違う会社に行きます。

momo1111111
質問者

お礼

話を聞いてくださり、ありがとうございます! 今の段階で、同僚の方に次決まるまでパートでも良いから戻ってきたら?と言われてます。 その方はすごく良くしてくれた方です。 でも、会社側はなんて言うかはまだ分かりません。 ただ、なかなか応募がないところで、私が辞めた後も人が定着してないようで、さらに最近リーダー格だった人も辞めたようです。 その方は1番頼りになる人で、その方がいないとなるとかなり職場の雰囲気が変わった可能性もあります。 それもあって、その同僚は私にそんなことを急に言ってきた可能性もあります。 情けなくなるくらい繊細で、図太いとはかけ離れた性格です。 ただ、もう同じ目に合うことはないと思ってます。相手反省してたというけど果たして実際は銅かわかりません。でも、私はもう同じ思いはしたくないので、そのための対策はずっと考えてきました。 例えば、1人で抱え込まず誰かに相談するとか。 そこはあまり心配はしてません。 むしろ、それ以外の人が腫れ物のように接してこないかそちらの方が心配です。 他にそこより良い求人がなかなか無かったり、採用が続いていても(生活費はまだしばらくある)、それでも他の会社にこだわって探しますか? 新しいところでスタートするよりも、前の職場に戻る方が楽だから、そういう思考になってしまってるんですかね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.2

>出戻りは図太い神経の人でなければ上手くはいきませんか? 出戻りがうまくいくのは、戻る会社(すべてのスタッフ)が歓迎してくれる時だけです。  貴方の場合はそれはあり得ません。 >復職すること考えただけで体調が悪くなり、もう無理だと思い退職しました。 このような状態になった職場に戻ってうまくいくことはありません。 もし戻ってしまったら体調は取り返しのつかないことになります。 >結局前の職場が1番待遇良かったし、仕事内容も私に合ってたなって思ったんです。  過去は修正することはできません。  終わったことにくよくよしても状況は悪くなるだけできっぱりとあきらめて新しい道に踏み出す事が >自分が幸せな生き方できれば良いのですが。 につながります。

momo1111111
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 あなたの場合はあり得ませんと言い切れるのは、なぜでしょうか? 戦力としてはその部署内では1番評価されており、例の人は分かりませんが、休職中も戻ってくることみな待ってくれてました。 退職後も気にかけて連絡くれてた人もおり、次決まるまでうちで働いたら?と提案もしてくれてました。その時は断ったんですが。 復職は無理だと思ってたのは半年前の話です。 こうして戻ろうかと悩んでる時点で、すでにその時とは状況が違います。 でも、実際本当に戻ったらどうなるかは、まだやってないので分かりませんけどね。 これは、終わったことにくよくよしてるってことになるのでしょうか? 色々応募していく中で、やはり前の職場が1番自分にとって合ってたんじゃないかなって思ったわけで。 でも、長いこと働いて慣れた環境なので、新しいところ行くよりははるかに安心感はありますからね。 ただ、楽したいわけではなく、楽しい人生にしたいだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DAMSAREX
  • ベストアンサー率20% (107/521)
回答No.1

出戻りさんは前より賃金か待遇が下げられるような気がしますが、通常、再雇用する側とそういう話はしないものなのでしょうね。 あなたのパターンはレアケースなので、図太くならないと戻れないように思います。 戻るためには「過去の自分の発言を撤回する」必要がありますし、それは「(パワハラがあったものの)自分が間違えたと認める(開き直る)」ことでもあって、それによって、あなたの神経は図太くなるのだと思います。 「自分が間違えたと認めることには抵抗があった」から、嫌だと思って辞めた所にまた戻りたくても戻れないでいるのかなと思います。 自分だったら、過去の自分の間違いを認めたくなくて、そこにはもう戻らないと思います。 なので、あなたは(自分よりも)神経が図太くなれる素質があるんじゃないかと思います。

momo1111111
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 賃金はどうなるかわかりませんが、辞めた時と全く同じってことはないんでしょうね。退職金ももらってるので、また0からでしょうし。 過去の自分の発言を撤回する これはどういう意味ですか? 私のどの発言のことをおっしゃってるんですか? 自分の間違いって何のことかわかりませんが、それを認めたくない?から戻らないなんて話は全く意味が分からないです。 別に辞めたことは後悔してません。悩んで決めたことだし、その時に戻ることは絶対に不可能な状態だったので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皆さんは出戻りについてどう思いますか?

    1度辞めた職場に出戻りした方、もしくは身近でそういう方がいたって方いますか? 戻れるかどうかは会社判断ですが、約半年前に辞めた職場に戻る道も少し考えています。 1人の先輩とのストレスで病気になり、3か月休職しても回復せず、もう迷惑かけられないと思い辞めました 事情を知ったトップの人も動いてくれて厳重注意し、本人も謝罪したいという話は休職時に間接的に聞いてました。 正直会いたい人ではないですが、体調も良くなり今なら戻れる気がするし、それ以上に良くしてくれる人もいるし、待遇面は不満がなく、仕事も私に合っていました。 ただ、仕事に物足りなさも感じていて転職も考えてましたが、そこは副業で勉強などでカバーできると、今は思っています。 でも正直、そこと比べてなかなか良い求人がない、不採用が続いてる(病気のこと話したからだと思ってます)、新しいところでやっていけるかちょっと不安。 その焦りや不安から、前の職場に戻ることを考えてるんじゃないか?要するに楽を求めてるんじゃないか?もしそうなら、それで本当の良いのか?という自問自答しています。 仕事は高く評価はされていて、他の人とは良好な関係だったので、困るとしたらその例の先輩くらいでしょうか。でも、気を使わなくても良いと言っても、ストレスで病んで辞めてるので、周りは変に気を使うかもしれませんね…。 人も入れ替わってるようですし、まずは正社員ではなく、パートで様子見るという方法もありますが。次見つかるまで、パートでも良いから戻ってこない?と話してくれてる人もいます。 皆さんは出戻りについてどう思いますか?

  • 出戻りの就職について。

    お世話になっております。 出戻りの就職について質問いたします。 私は以前、2年ほど官公庁で臨時職員をしておりました。 元々公務員になりたいと考えており、新卒時に受験しましたが、全て落ちてしまい、とりあえず実際に働いてどういうものか経験しようと、臨時職員として働いていました。 しかし、働いているとはいえ私は非正規、加えてもうすぐ定年を迎える両親の生活のためにも、ちゃんとした正規にならなければと、契約の期間満了とともに退職し、最後の挑戦と思い、一年間勉強しました。 結果、受かったのは前職場の官公庁だけでした。  職場には臨時職員から正規職員になった人もおり、(ただし、私と違い働きながら)(職場が忙しく、残業も多くあり、十分な勉強時間が見込めないこともあり、辞めました)また、辞める際にできればこちらでまた働きたいと話したこと、元上司からもぜひ戻ってきてほしいなどの話があったなど、出戻りで就職と考えていました。 しかし、ネットなどで出戻りはあまりいい印象とは言えないなどと書かれており、少し迷っています。 もちろん、働いていた経験があるため、同期の新人さんより、より厳しい目で見られることは承知済みです。 皆さんの出戻りに対する意見を教えて下さい。

  • パートの出戻りについて

    以前にパートで働いていた職場がありました。 円満退職といった感じです。 退職後も職場の女性たちとは何度か連絡を取り合っており、世間話として新しいパートが決まった事や、そこを退職した事も話していました。 最近になって、上司から「また働かない」と打診がありました。 流れとしては恐らく 上司:「(私)さんが辞めてずっと社員だけで頑張ってきたけど結構忙しいな。やっぱりパートさん雇おうか」 社員:「そういえば、(私)さん新しく勤めたパート、こないだ辞めたらしいですよ」 上司:「そうなの?じゃあ声かけてみようか」 という感じかと…。 上司がそう言ったら職場の方たちは例え嫌でも反対は出来ないでしょうし、ホントに皆(かなり少人数ですが)私が戻っていいと思っているのかな…という不安もあります。 というのは私、あまり仕事が出来るタイプではないので…。 それでも新しい人にイチから教えるよりはブランク(2年半)があっても私の方がマシかなと思ったのかもしれません;(職場の方たちは良い人ばかりです) でも出戻りってあまり良いイメージないですよね。 私はアラフォーで、スキルも低いです。 有り難い話だと思って引き受けるのもアリでしょうか。 (退職になった理由はほぼ解消はしていますが、通勤時間が車で片道20~30分かかってしまいます)

  • 姓名判断って当たるんでしょうか?

    姓名判断で凶なのに会社の社長さんとか、 吉なのに離婚して養育費払うのに必死な人が周りにいます。 逆に吉でやっぱり幸せそうな人もいたり 凶で病気がちの人もいます。 姓名判断って当たるのでしょうか。 だいたいの人があってる気がするので、ゼロとも思えません。

  • 休職中からの退職、転職

    三十代男性独身者です 昨年春、それまで勤めてた会社を退職 別の会社に転職しました が残業100時間を超えパワハラが激しく 心身ともに壊れてしまい 今は鬱病で休職中です 実は借金がかなりあり、債務整理中なのですが返済にも頭を痛めています なぜこうなってしまったのか、毎日自問自答しています もう人生取り返しがつかないのではと不安が募ります 今の会社に復職するつもりはありません 次の会社に転職するにあたり、どのような形で移るのがよいでしょうかアドバイスください

  • 出戻りについて・・・

    大学を卒業して、約10年勤めた会社を辞めてすぐ転職し、7ヶ月でその会社を退職したものです。32歳です。 10年勤め上げた会社は、別に不満もなく、幹部4人から引きとめに合い惜しまれつつ退社してしまいました。 その会社では、トップ営業として取組んでいました。(成績も550名中10位以内をキープ) 退社した理由は、商社系の会社だった為、もう少し分野を絞り、専門性を持った上での営業にチャレンジしたいという内容でした。しかし、次に入った会社は、メーカーでもちろん営業で入社したんですが、急遽、技術に欠員がでてそちらに配置転換されてしまいました。もちろんがんばろうと努力はしたものの、全く成果が上がらず、仕事も覚えきれないまま、会社の上司からパワハラにあってしまい、退職してしまいました。少しノイローゼになってしまったんです。 再度気を取り直して、転職活動をスタートさせています。 しかし、この不景気、しかも前職が7ヶ月勤務と言う事で、職歴にキズを付けてしまい、なかなか思うように結果が付いてきません。4社から内定をもらいましたが、どうしても決断できず辞退してしまいました。 活動やり始めて4ヶ月経ちますが、この先真っ暗な状態です。 このような状況の中、前々職に復帰したいと考えるようになりました。 前の部下との上司とも、常に連絡をとっていますし、関係は保たれています。 もちろん仕事にも自信がありますし、即戦力として働く自信もあります。 今と昔では、その仕事に対する気持ちも、当然ながら変わっています。 当たり前の有りがたさが分かっていなかったんだと・・・ 自分に歯痒い毎日を送っています。 その会社は、実際に辞めたいと引き止められて、実際まだ現役で頑張っている人もいます。私の場合は、在職中に内定をもらってしまい、引き止められたんですが、もうどうしようもないところがあったんです。 ・・・本当に後悔です。。 同じような状況で、出戻りされた方の回答をお聞きしたく質問しました。 1、出戻りで成功された方 1、失敗された方 その他いろんな意見が欲しいと思います。 宜しくお願いします! 補足 前職の同業社という選択枝もあります。 もちろん、伝手はあります。 そのような経験ある方からも意見が聞きたいと思います。 宜しくお願いします!

  • 出戻り派遣はどう思いますか?

    こんばんは。 派遣で就業していた女性ですが、正社員雇用が決まり、派遣会社と派遣元了解のもとで派遣を辞め、新しい会社にうつりました。 その際、派遣元の方たちに祝ってもらい、頑張ってねという励ましをもらい、退職しました。 ですが、自分の能力不足で新しい会社があわず、たった三か月の試用期間で退職という結果になりました。 仕事を求めて派遣会社に連絡したところ、以前いた職場の違う部署に空きがあるので、そこへ、という話をもらいました。 派遣会社の人や派遣元は、派遣なんだから、出戻りなんか気にすることない。と言ってもらいましたが、みんながみんながそんなふうに思ってくれるわけではないと思うので・・・それに、せっかく祝って送り出してもらったのに、短期間で出戻った自分が情けないしで、非常に迷っています。 本当に派遣はそんなもの。気にしなくていいものなのでしょうか。 アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 鍛えてる人の印象について

    こんばんは 私は趣味で週に5回ジム通って筋トレをしています 今筋トレをしており、何でそんな筋トレをするのか自問自答しております 私の至った答えとしてはストレス解消、何か一つの事に熱中し極めている人がカッコいいからする、周りの受けがいい等です なぜ周りに受けがいいのかが自分でもよくわからないのでこの場で質問させていただきます もし、初対面の人(男性)が体格が良かったらどういう印象を持ちますか? また、仕事で筋肉隆々とした人とするとしたらその人に対してどういう印象を持ちますか? 意見を聞かせてください

  • 前職に戻ろうか悩んでいます。

    現在の仕事は毎日残業で体調不良を繰り返し起こしています。 残業有無でも身体が付いていきませんし、毎日元気が出ません。 仕事内容も合わなくてミスも連発します。 入社して3ヶ月以上立ちましたが、はっきり言って向いていないと考えてます。 3ヶ月試用期間延長となり、毎日嫌々に働いていまして出来れば今すぐにでも退職したいです。 そこで、前職に出戻りを考えておりますが、そこはワンマン社長で社長が社員に対してすごいパワハラなので私が退職してから1年以上立ちますが、退職者が5人いました。 仕事内容はかなりあっていて社長はとてもやかましいですが、面白くてやりがいがありました。 出戻りは辞めた方が良いですか?

  • うつ病で休職せずに退職を選択してしまいました

    うつ病で休職せずに退職を選択してしまいました うつ病などで傷病手当を受給されている方が結構いらっしゃるようですが、 傷病手当という制度?はどうやってお知りになられましたか? 私は2年ほど前(20代前半)、恐らくうつ病だったのですが、その状態で仕事を続けていていました。 就業後や休日などに病院へ行くこともままならないほどつらい状態だったため、病院は退職してから 行こうと考えていました。働いている時は、休職の制度もいまいちよくは知りませんでした。 それこそ手術などで入院するような人のための制度なのかと思っていました。 また職場の上司に心療内科で出される診断書を見せて、休職するという考えもありませんでしたし、 やはり、病気のことを知られてしまうのはかなり抵抗がありました。 体調の比較的良い日もたまにあったりするので、自分自身でも単に怠けているだけかと 自問自答してしまっていたので、周囲の人から見たらなおさらうつ病だとは信じてもらえなかった のではと思うし、偏見をもたれそうで怖かったです。 休職を上司に切り出すとしてもかなりの勇気が要りますし、私としてはすぐにでも退職して 会社から離れたいという気持ちだけでした。 心療内科を受診しようというという気力もなかったように思います。 このような状態であったため、私は退職という選択をしたのですが、在職中に風邪を理由にして 休みをもらって心療内科を受診したり、傷病手当のことを知っていれば、休職のことについても よく考えてみていたのではと思って後悔しています。 ここの教えてのサイトを見ていると、うつ病の方でもきちんと休職を申し出て(かなり勇気が要りませんでしたか?)、 傷病手当の申請もしていらっしゃるし、数ヵ月後に復職(周りの反応が気になりませんでしたか?)されていたりなど、 私とは違って、きちんと病気と正面から向き合っておられるのですごいなと感じてしまいます。 私はというと、傷病手当というような制度を知らなかったり、周りを気にしすぎるあまり、1日だけの欠勤も躊躇 してしまったり、病気のこともカミングアウトできなかったりと… 私ってやっぱり要領が悪く、考え方も変わってるでしょうか。