• ベストアンサー

起業の仲間

xj-rの回答

  • ベストアンサー
  • xj-r
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

起業をする場合・・・ 仲間を集めるというよりも、どれだけ信頼できる人と出会えるか、一緒にやりたいという高いモチベーションを持つ人と出会えるか、ということが重要ではないでしょうか?信頼できる人、というのは業務・仕事面と人格・人間性など様々な側面があると思います。 スタート立ち上げ時期は確かに楽しいかもしれません。ですが、お金のからみや利益の分配基準、お金も仕事も悩みも共有し共に立ち向かい、解決していける仲間・・・。そんな人を募るのではなく、出会って親交を深め、その後その人たちとの方向性を確かめた上で決められるのがよろしいのではないでしょうか?仲良しではなく建設的に言い合える人たち・・・。 利益(金銭:精神面)に人は集まります。集まった人たちで苦難でもともに立ち向かえる人が必要人数あつまったら出来るようなきがします。現実的ですが夢があることは何気ない日常を意識することなく過ごしている方よりはとてもすばらしい人生を過ごせるかもしれませんね。 以上1意見でした

関連するQ&A

  • 起業仲間を集めるには?

    会社を辞めて出張PCサポートを起業しようと思っています。 サーバ、ネットワーク構築SEをしておりましたので、個人宅向けのサービス提供は可能だと思っています。 業務内容として考えているのは、 ・データ復旧 ・インターネット接続設定 ・プリンタ設定 ・excel,word ・24時間対応(可能な限り) を考えていますが、一人でとなるとやはり不安です。例えば、データ復旧の際のサインしてもらう契約書等••• 同じような事を考えている人と、意見交換したり、一緒に起業仲間を集める事が出来るサイト、場所等ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 ちなみに、秋田や宮城での起業を考えています。

  • 仲間と起業のメリット・デメリット

    続けての質問ですみません。 こちらの質疑、大変参考になっています。 以前から温めている事業計画があり、5年以内の起業を目指している大学生女子です。 社会人経験を積むためと、起業資金を貯めるのを目標として、一旦就職してからの起業を考えていますが、 大学の友人にいずれ起業したいということを伝えたところ、意気投合し、 起業の際にはぜひ一緒に、と言われました。 お互い社会人経験がないので、この話もどこまで実現するかわかりませんが、 みなさん自身の経験や、周りの話で、仲間と起業してうまくいった、 逆に、うまくいかなかった、という話がありましたら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 起業するにはどうしたらいいんでしょうか?

    私は今大学生で、卒業したら会社を起こそうかなと最近思っています。そこで、起業に詳しい方に質問なんですが、起業するにはどうしたらいいんでしょうか?起業に関しては私はまったくの無知でして。

  • 大学卒業後に起業するために

    わたしはいま大学1年生なのですが 大学卒業後に起業(お店を経営)したいと考えています。 自分でデザインした服や雑貨などを販売するお店を起こしたいと思っていて ゆくゆくは支店をたくさん持てるような会社?にしたいです。 大学は専門学校などではなく、4年生の普通の大学です。 大学卒業後に起業するためには まずどこか企業に就職してからの方がいいのでしょうか? できれば20代のうちに起業したいです。 また、そのために大学で学ぶべきことや 取得しておいた方がいい資格なども知りたいです。 起業することが簡単なことではないとわかっていますが いまは将来やりたいことを模索中なので 起業するということも視野に入れておきたいと思っています。 回答お願いします。

  • 仲間と燃える

    大学一回生男です。 大学に入ってからサークルにはいりましたが、ダラダラと飲み会ばかりでおもしろくありません。 自分は将来の目標のために勉強したり、留学等のいろんな経験をするために大学に行こうと思い、入学しました。しかし、大学生活それだけじゃ物足りない気がして、「仲間と一緒に目標に向かい頑張る」とか「一つの事に熱中する(勉強以外で)」みたいな経験を中学高校でもしたことがないんで、したいな~と最近思うようになりました。なので仲間を集めて何かをはじめようと思ってるんですが、何か仲間同士で頑張れる事ありませんか?自分の体験とか、何か良い案があったら教えてください!

  • 起業した仲間から離れて別のことをしますが、、、

    ある専門職の認定資格養成講座で出会った同期二人と、一昨年に小さなサービスを立ち上げました。その専門資格がカバーできないところをサポートする目的で、起業といえるのかどうかもわからないほどのサービスで、会社組織でもないので代表者は特に決めておりませんでした。 起業時からFacebook、ブログ、ホームページ、Twitterの作成・更新はすべて私です。 私は40代、後の二人は30代と50代なのですが、どちらも「そういうのは苦手で~。~さん(私)がいてくれて助かった」ばっかりで、私が何度もアップデートの方法やログインなどを書いて渡しても、覚えようともしません。やってきた私にも責任はあると思いますが。。 全員他に仕事をしていることもあり、数件の依頼があっただけで、今はほとんど開店休業状態です。 私は他の二人と違ってきビジネスとして成り立つものを築きあげたいと思っているので、このサービスをやめて他のことでの起業も視野に入れて、昨年末から都道府県主催の本格的な起業セミナーに通いはじめました。かなりハードな講座です。 そこに通って勉強しているうちに今3人でやっているものはビジネスモデルとしては無理があるということがわかり、面談やディスカッションを通じて新しいアイデアを練り、他の先生にもお墨付きをいただけるプランができあがりました。来週プレゼンをして、そのセミナーも卒業します。 先日月一のミーティングを3人でしたときに、セミナーの話になり、「で、じゃあ、それを私たちのサービスのトップにいれたらいいのね」と驚く発言が飛び出しました。 私はセミナーで勉強してくるといったものの、私たちのサービスのために行ってくるといった覚えはありませんし、第一受講費もすべて私が払っています。 あまりのずうずうしさに言葉がでなかったぐらいです。 自分でも弱腰だったと思いますが、「それはそれだけで成り立たせるビジネスで、今のサービスに入れない」というのが精一杯でした。新しいプランは私自身の経験、資格が一番のウリで、だからこそ希少価値があってビジネスとして成り立つといわれたもので、あとの二人にはその経験、資格がありません。 私が顧客のところに出向いて仕事をこなすので、あとの二人がいけば看板に偽りあり、になってしまうのです。また、二人を採用する(共同経営)なんてことは収支もあわず、プランとしては成り立たちません。 それ以前に、パソコンスキルはまかせっぱなし、名刺やフライヤーのオーダーもできないからということで私。あげくに起業セミナーさえ、自分たちがのっかろうとするずうずうしさに、もう一緒に仕事をするパートナーとしてはふさわしくないと思うので、離れたいのです。 開店休業状態のサービスを彼女たちが続けたいなら私だけ抜けます。 そして起業セミナーで作ったビジネスプランは私ひとりではじめます。 それを彼女たちにはっきり伝えようと思うのですが、どういうふうに切り出し、宣言したらいいものか考えています。 もともとの養成講座で顔を会わすことも今後あるかと思いますのでけんか別れはさけたいです。 ビジネスなのでドライにシビアに時に冷たくということは重々承知しているのですが、いいアドバイスいをいただだけたらと重い、相談させていただきました。 長文失礼いたしました。 よろしくお願いします。

  • これって起業なんでしょうか・・・

    これは今私の父が進めているビジネスです。 地元で捕れた牡蠣の殻を肥料にして野菜等を作り売って、町おこしをしようと考えています。 もちろん父一人ではなく、仲間や地元の仕事がしたいお年寄り等、大規模にしたいらしいですが…。 うまく説明できませんが、最近本格的に進め始めているそうです。 助成金がもらえる…みたいな話を聞きましたが、詳しくは分かりません。助成金って何なんでしょうか?? そしてこれは起業というんでしょうか…。 何業というのかもよく分かりません。 私は今大学2年ですが、卒業したら手伝って欲しいと言われています。 必要な知識は経営の知識なんでしょうか…。 実は情報系の学部なので、卒業後に役立てるのか心配です。 何も分からない素人なので、たくさんアドバイスいただけたら…と思ってます。 よろしくお願いします。

  • 予備校での仲間探し

    現在大学3回生の男です。 6月から資格予備校に通うことを決めました。 そこで、勉強も大事だと思うのですが、やはり一緒に同じ目標を目指している仲間を作りたいと考えています。 どのように動けば、予備校でそのような仲間に出会えるでしょうか。よろしくお願いします。

  • 起業したいと思い続けて何もせず早くも20年

    早くサラリーマンを辞めて、起業して成功させて金持ちになりたい と大学を卒業したころは思っていましたが、そこから20年近くたった今でもまだ成功できていません。 このままダラダラと生きていくだけなんでしょうか。 大学卒業した22歳、就職できずにアルバイトをしていて、このまま小さな会社の正社員になるより早く起業しようと思ったものの、起業して何をしたらいいか分からず、両親その他の声に促されて結局就職をし、その後も7回ほど転職をしましたが特に起業はできず。 去年、副業で始めた営業代行業が月商30万円だったので思い切って法人なりをやってみたので起業自体は果たしましたが、個人事業という枠から出たわけでもなく、それだけの収入では生活ができないので、サラリーマンをしながらの運営ですから、自分が思い描いていた起業ではないため、自分の中ではまだ起業できたとは思ってません。 金持ちになってからミスコン優勝者の20歳の子と結婚すると思って生きてきたのでずっと独身。 年収は微々たるもの、貯金も2100万円を超えたくらいしかない。 何故こうなってしまったのかというくらいの落ちた人生です。 金持ちになるためには起業しかないのに、そのための一歩が出ず言い訳ばかりしてます。 「もう少し貯金してから起業しよう。せめて1000万円貯めよう。」「やっぱり2000万円まで貯めよう」「リーマンが起きたから今は辞めよう」「コロナだから今は辞めよう」 こういう感じで。 やりたいこともない、したいことはないけど金持ちになりたいので起業したい。こういう考えてモヤモヤしてるんですが何をしたら晴れると思いますか?

  • 起業について

    自分で在庫やら会社を構えず、 例えばですが、様々な会社の客室を綺麗なつくりにする、プロデュースする、リフォームするというようなアイデアがある場合、その会社と施工会社との間に入る営業起業みたいな感じになると思いますが、 こういう起業方法って成り立つのでしょうか? また、具体的にどういうプロセスで立ち上げたらいいものでしょうか? 有識者の方、ご意見、アドバイスくださいませ。