• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:c時短 確率の収束について)

【時短】確率の収束について

furamankoの回答

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (564/2054)
回答No.1

たまたまだろうな、 パチンコ屋は慈善事業を遣っているわけでは無いです。 全員が勝ち続けたら電気代.従業員の給料.機械台.等の支払いでパチンコ屋は潰れます。 慈善事業を遣ると閉店ガラガラ目に見えてます。

onakagasuita777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、普通に考えたらそうですよね。ただ通常時と時短の回転数は大当たり分母の300倍以上、つまり確率の収束まで行ってますのでこれでプラスと言うことは、このまま打ち続けても理論的にプラスになるはずです。あと半年続けてみて、どうなるか見極めたいと思います。

関連するQ&A

  • 時短って?

    エヴァンゲリオンがやりたくて、スロットからパチンコに浮気したものです。 パチンコの時短についてよく理解できないので教えてください。 確変でない大当たり終了後のチャンスタイムですが、 私が調べたところによると、時短とは終了後100回転は玉を減らさずに回せるという おまけ程度のものだと出てきました。 それにしては、時短中に引き戻すことが多いと感じますし 時短中に大当たりをひいたとき、台のデータを確認すると 前のあたりが「確変」としてカウントされていることも気になります。 もうひとつ気になることは、 パチンコは、スタートチャッカー(エヴァ機だと上のチャッカー)に入った玉は大当たりの抽選をしているが 下のチャッカー?(電チューの動くところ)に入った玉は回転するが、大当たりの抽選をしていないと聞きました。 と、すると時短中は、下のチャッカーにたくさん玉が入るので、 実際は100回転中の半分以上大当たりの抽選していないということなのでしょうか? それでも、時短中の100回転と、通常の100回転だと 時短中の方が当たりやすいと思いますが、どうしてなのでしょうか? 専門用語がよくわからずうまく説明できませんでしたが、よろしくお願いします。

  • 時短100回転

    あるパチンコのある機種というより台が変なのでわかる方は 教えてください。 機種は新内規種のCRドラムクラッシュですが、すべての台というわけではない と思われます。(他は打ったことがない) この機種は、通常絵柄大当たり後に100回転の時短があるのですが、ある店の ある台だけ時短が100回転を超えても継続するのです。 1回目は150回転で今回は200回転でした。その日に何回大当たりしても 同じだけ時短がありました。 もし、時短は店の方で調整できるのでしょうか? このように調整できるとしたら、大当たりも店で調整できてしまうのではと 疑ってしまいます。(Vシネマに赤井主演の梁山泊にも裏工作が紹介されていましたのを思い出しました)

  • CR花の慶次の殿モードに移行し、時短100転終了し、通常時の画面に戻ったらやめるのは正解?

    CR花の慶次のやめるタイミングは決めていて、時短100回転終了し、通常時の画面に戻ったときにやめます。 二つ質問があります。 (1)Q&Aサイトを見ていたら自分の知らないことが書いてありました。 どっちが正しいのでしょうか? 1.殿モードに移行時、突確ランプがついていたら100回転時短が過ぎても大当たりするまで殿モードのまま継続しますよ。(つまり101回転~も殿モードのまま) 2.殿モードに移行時、突確ランプがつき、100回転時短が過ぎて大当たりしなかったら、通常画面に戻って、大当たりするまで潜伏しますよー。 自分は1も2も経験したことがなく時短内に大当たりするか、101回転目で通常画面に戻ってやめるため、どっちが本当の情報かわかりません。恐らく1だと思うのですが…。 (2)殿モードが終了し、通常画面に戻ったらやめる。この解釈って合ってますか?自分は大当たり終了後のやめるタイミングはこうだ!っていう方いらっしゃったらぜひ参考に教えて下さい。

  • 確率

    パチンコの確率ていったい何なのでしょうか?今だにはっきりとわかりません。花の慶次 斬ばかりを打っていますが、2通常引いても30回転くらいで大当たりを引いたり、4万円で大当たりを引いたりとします。400分の1とか40分の1とかいいますがやはり運だけでしょうか?よく回る台をひたすら当たるまで回して投資金額を抑えるのが一番のやり方でしょうか?

  • パチンコの時短終了後について

    当方、パチンコのビギナーです。 よろしくお願い致します。 m(_ _)m パチンコ台は、確率が1/300で、 偶数で、大当りをした後の 時短回数を100回とします。 よろしくお願いします。 確率論上では、300回せば、一応大当たりが来ることになります。 実際、偶数で大当たりをし、時短100回転中に大当たりが来なかった場合の話しです。 後、200回転回せば計算上大当たりが来るのか、 時短の100回転は考慮されず、さらに時短終了後に300回転回せば良いのかわかりません。 基本的な質問だと思いますが、どうかよろしくお願い致します。 m(_ _)m

  • パチンコの確率収束について

    最近パチンコを始めたのですが確率収束について教えてください。 パチンコは遠隔操作などが一切ないとしたらボーダーラインより多く回る台で遊戯を長くし続ければ勝てる確率が上がっていくんですよね? 私は仕事帰りに寄るので1日長くても3~4時間程度しか打てません。 そうするとボーダー以上回る台でも7時から夜10時頃まで当たらないこともよくあります。 記録をつけ始めてまだ間もないですが期待収支はプラス32,000円なのに実際の記録は通常回転数が5200回転でマイナス27,000円になっています。 使ったお金の合計が175,000円に対してプラスとマイナスの差額が約60,000円もずれるのは5200回転程度では収束しないということだと思うのですが、どれくらいの回転数から安定してくるかご存知の方教えてください。 またこのような一日のなかで短い時間しか打てない方でも勝っている方の立ち回りも宜しければ教えてください。

  • エヴァンゲリオンの時短について。

    朝一番の台で、1回転目でいきなり時短画面になり しかも時短残り回数が書いてなくてビックリしました。 普通は時短の残り回数が表示されますよね。 永遠に時短で、電チューに入りっはなしで 最終的には大当たりをGETしましたが、そんなことってあるのでしょうか?それとも裏ロム? 朝一番では全台同じ画面だったので、前日の引き続きとは思えないのです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 時短中の当りについて

     久~しぶりにぱちんこ漫画紙読みました。 相変わらず エヴァは40回転ころのデモ画面だしはどうのこうの................。と。谷村さん。  完全一発抽選と言いながら、リーチ目 大当たりは何百回点頃 デモ出し 賑やかさ 云々。  ガロの時短が140あろうが無かろうが 結局大当たりした時点で 時短内に当たるかどうかは決まっている訳(全ての機種が と自分は思っています)で、途中で休んだり 賑やかだったから続ける。な~んて 関係ないと思うんですが どうでしょう。  と言いながら、何百台ある一台一台がそれぞれ完全一発抽選とは思っていません。 支離滅裂で失礼しました。

  • 合成確率と平均継続回数の出し方をお願いします。

    パチンコ機で以下のようなスペックを持つ機械があります。 通常時の大当り確率=1/310.6 確変中の大当り確率=1/31.06 確変突入率=64% 大当り振り分け:確変=58%、潜伏確変=6%、通常=36% 時短=通常大当たり終了後100回転 用語の説明をさせていただきます。 パチンコ打ち始めるときは大当たり確率が通常時の大当り確率1/310.6から遊技をはじめます。 大当りしたときに次回の大当り確率が、 64%で確変中の大当り確率1/31.06になり、 36%で通常の大当り確率1/310.6になります。 これが確変突入率64%の意味です。 確変中の大当り確率1/31.06になった場合、 64%のうち58%は、玉を減らさずに次回大当りまで遊技できる状態 になり、(確変58%の意味です) 6%は、通常時の遊技状態で玉を減らしながら遊技します。 (潜伏確変6%の意味です) 通常の大当り確率1/310.6になった場合は、 100回転まで玉を減らさずに遊技できます。 (時短100回の意味です) 上記の条件で、通常時の確率と潜伏確変時の合成確率と通常時に大当りした場合(100回転まで玉を減らさずに遊技する分は除きます)の平均継続回数の求め方を教えていただきたいのです。 答えは確率が1/294.8 平均継続回数が3.618になっています。 よろしくお願いします。 上記のスペックで潜伏確変6%が普通の確変である場合の平均継続回数の計算方法は以下のように おこなっています。 確変突入率が64%なので、無限等比級数の和の公式を使って 1/(1-0.64)=2.778・・・・(1) 時短100回での引き戻し率 1-(309.6/310.6)^100=0.2756・・・・(2) (1)と(2)を合わせて 2.778/(1-0.2756)=3.8348 になります。 潜伏確変と言う概念が入って、計算の仕方がよくわからなくなっています。 よろしくお願いいたします。

  • 実際に打ったり見た感覚で、新内規の時短で当たる確立ってどれくらい?

    標記の通りです。この手の話しはパチンコ雑誌見ればわかるんでしょうが、皆様のホールでの感覚で教えてください。 3百何十分の1の大当たり確立で、百回転程度の時短でどれくらい当たるもんなんでしょうかね。 もちろん、良い台は確立変動が続くのと同様に、時短中にしょっちゅう大当たりを引き返すんでしょうが。 確立変動も、2連チャンで終わるのが3度続いたらついていないと思うでしょうし、 逆に4連チャン位したら続いたって印象持ちますよね。 感覚でいいんで新内規の時短で当たる確立って、みなさんの経験でどれくらいか、 あるいはどれくらい期待するか教えてください。