ayaman の回答履歴

全100件中61~80件表示
  • 交通違反

    酒気帯び運転で捕まったが切符をもらいませんでした。免許証も返してくれました。切符は後から送られてくるのでしょうか。送られてくるならどれくらい日数がかかるんでしょうか。

  • のぞき??窃盗容疑??

    私は今マンションに住んでいて、車をその貸駐車場に停めているのですが、先日、車の中を覗き込む男を発見しました。 しかし、なんら車に危害はなく、車上荒らしでもなかったようです。 ただの車オタクかと思い、その時はあまり気にも留めませんでしたが、仮に男を車上荒らしの窃盗容疑で警察に逮捕してもらえるでしょうか? 被害がなくても捜査してもらえるでしょうか? ただ車を覗く行為は犯罪には当たりませんか?  友達にも車好きが居て、外装だけでなく内装まで気になるらしく、覗くのですが・・・・。 ただの被害妄想ですが、昔、車上荒らしに遭ったことがあるので少し敏感になってます。 上記3つの質問に関してご回答よろしくお願いします。

  • 人種差別をする同僚への対応

    私の同僚はアジアの数カ国の人に対する人種差別がものすごく、対応に困っています。 例えば、非常識な人がいれば「あれは絶対○○人だ、あんな非常識な人間は○○人以外ありえないよね!」とか 「あの人は○○人だからろくな人間じゃないね」「○○人は臭い」 「○○人はバカ、キ○ガイばっかり」などなど、毎日のように文句を言っています。 困ったお客さんへの対応を相談したときは 「あぁどうせ○○人でしょ。ほんと迷惑だよね!国に帰れっつーの!」と言われました。 しかもかなり大きな声なのです。○○人というときはまだマシで、 とても書けないようなひどい呼び方で呼ぶことも多いです。 周りには絶対にその国の人もいるだろうし、私は対応に困り 「そうとは限らないんじゃない・・・?」などとやんわりと返してはいるのですが馬の耳に念仏状態です。 「国だけで人間性が決まるわけないでしょう!」とバシっと言えればいいのですが 洗脳されているかのような激しい思い込み、思想なので、正論をふりかざしたところで 相手にされないこともわかっています。 それでも毎日のようにそういう差別発言を聞き、疲れてきました・・・。 その同僚は40歳くらいで、そういう思想がそれほど激しい世代とも思えないのですが 一体なぜそんな風に思い込んでいるのでしょうか? 思想を変えることは無理でもせめて発言を控えさせるうまい言い方はないですか? ちなみに「声が大きいから聞こえるよ」と注意したこともありますが 「聞こえたっていいの!!ろくな人間じゃないんだから、逆に聞いて反省すればいい!!迷惑なんだから!」と ますます大きな声になり、わざと声を大きくする始末です・・・・。

  • 親が結婚に猛反対です。

    30半ばの女性ですが彼がバツ一(子供なし)のため親が猛反対で会ってくれようともしません。家を飛び出すしかないかとも思いますが今後のことを考えるとできるだけそうはしたくありません。同じような経験をされてうまく解決した方お知恵を伺いたいのですが・・・。

  • 女は男のいうことを聞くもの?

    20代半ばの女です。 私が外へでていくタイプだからでしょうか。 昔から結婚しても働く、夫婦が半々で家事をする、お互い対等な立場であるのがいいと思ってました。 いろんなタイプとつきあい、私の場合は何でもいいえあえて、ゆっくりやすらげる人が相性いいと思いました。 私は外で数字を出せる方だし、がんばれるので、家ではゆっくりしたいのです。 苦手なのは、「付き合ったら自分の部屋の掃除をしてほしい」「料理をつくってほしい」とか、自分の身の回りのことをさせようとしたり、頼ってくる人です。 そゆ人には自分の考えいうんですが、あまりよくとられませんでした。 周りからも「女が8いって、男が2いうような関係が一番あってる」といわれます。 ところがこの前、ある男の人に 「君はつくしそうにみえてそうじゃない。男に何かいわれたら、「なんで?」っていうだろ?それで男が逃げていくタイプだ」 っていわれました・・ 様々な人がいるのかもしれませんが、女は男に尽くして何でもしてあげなきゃいけないのでしょうか?私は2人とも全てで対等がいいと思ってたんですが、 細木数子も「男が2人いる」とかいいそうだしな・・と思いました。 どう思われますか?

    • ベストアンサー
    • noname#159635
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 旦那のエロ画像、アダルトビデオの趣味について

    結婚4年目、共働き夫婦です。 私の仕事が遅くまであることが多いので、旦那は普段積極的に家事など手伝ってくれてとても良い旦那だと思っています。 私は別に旦那がアダルトビデオを見ることに何も規制をしていないし、それも楽しみの1つだろうと思って今まで何も言ってきた事はありませんし、私が仕事で遅くなる日は冗談っぽく「私が居ないからエロ画像見るんでしょ~」とか言ったりしています。 また、夫婦仲も悪くなく、セックスレスではありません。 しかし先日、家のパソコンで(1台共有ですが、普段私はほとんど使いません)年賀状作りをしていたところ、先に保存した画像が見当たらなく、「最近使ったファイル」から探してみたのです。(この「最近使ったファイル」のアイコンは普段ツールバーに表示されていなかったので私が表示させました。)そうしたら、数枚の画像と動画の履歴もあったのですが、動画のタイトルが「強姦~○○○」だったのです。 動画は既に消去されていたのか、リンク先は見つかりませんでしたが、画像を見てみると、体を縛ったSMプレイのようなものと、何よりもショックだったのが、死体のようなものと交わっている画像もあったのです。思わず目を背けてしまいました。 また、私は胸は大きめですが、小さい胸の女性の画像も多数あり、以前からドラマ「トリック」の中で使われる「貧乳」というフレーズを楽しげに言っていましたが、そこまで執着があるとは思いませんでした。 今こうして文章を書いていても画像を見てしまった時のことを思い出し、とても動揺しています・・・。旦那にそこまでの趣味があったとは思わず、普段の顔と違う部分を見てしまったことや、それでも自分の旦那なんだということにどうしたら良いかとても困っています。アドバイスお願いします。

  • 付き合いたい気持ち???

    付き合っていないけど、週1くらいのペースでデートをしたり、 連絡を取ったりしている人がいます。 友達として、ですが。。 付き合うって言うのは、相手を束縛できる権利を得たいとか、 もっと会いたいとか、という気持ちがあるから告白したりするんだと思います。 でも、私の場合は、相手が別に女性関係も特に無く(私以外に遊んでいる女友達もいないと思う)、不安なこともないし、会うペースも今がちょうどいいです。もっと、駆け引きというか、 今この状態で付き合うとしたら、変わるのは体の関係が発生することくらい・・ 相手ももしかしたら同じように思っているのかもしれません。 妙に安定してるような気もするのですが、 同じような関係の方がいた方、何故付き合いましたか? 「正式に付き合わないとこの人はいなくなりそう!」と思わせれば、 付き合うことになるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#45747
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • いつも自分が悪いと思ってしまい、謝ってばかりいる自分が嫌でたまらないです。

    数年前にモラルハラスメントで離婚してから、 私は自責観念が強いということに気づきました。 新しく始めた接客業のパートでも、 不機嫌な客や、不機嫌な同僚に対し、 自分が悪いのではないかと思い、 どこか脅威を感じ、ご機嫌を取ってしまうのです。 そのせいか、どこかおどおどしているように見られているかもしれません。 結婚生活も、お前が悪いと言われ続け、 自分が何とかすればどうにかなると信じてきた結果、体をこわし離婚しました。 いつも何か自分の失敗で同僚に迷惑をかけたらどうしようと思っているので、家に帰ってからも、やり忘れてきたことに対して、 後悔ばかりし、どこか漠然とした不安感を拭い去れません。 最近、自分は自責観念が強すぎることを痛感しました。 みんな自分を守るために、不機嫌な顔もするし、自分の気持ちに素直に生きてるんじゃないかと思うようになりました。 それでも、なかなか自分の性格を変えることができません。 どのように考えたら、いくらか生きるのが楽になるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 別れなのでしょうか?

    どうすべきかわからなくなったので、相談にのってください。 私(25)と彼(27)はつきあって1年ちょっとになります。 特に大きなけんかをしたわけでもないのですが、小さないざこざが積み重なって、最近彼とすれ違いが多い日が続いていました。 もうだめなのかなーと思って、“そろそろ潮時なのかな?”というメールを彼に送ったところ、“いろいろあったし、すぐに切り替えられるほど立派な人間じゃない、ごめん”という返事でした。 また、“少しずつやり直していくことはできないのかな?”という問いに対しては、“できるかもしれないけど、いますぐには無理かも” という返事でした。 私としてはこんなに思える相手と出会えたのは初めてで、この関係を大切にしたいという思いで彼に接してきたのですが、彼のなかでは私が思っていた以上に彼と私の間の溝が深くなっていたことに気づかされました。 すこし距離をとって接していくべきなのか、すっぱり別れるべきなのか …。時間をかければ修復できることってあるのでしょうか。 同じような経験をされた方など、どのように対処されたのか教えていただければうれしいです。

  • 女友達の言葉に腹を立ててしまいました。

    はじめまして。  私は既婚で30歳にこのまえなったばかりの女性なのですが、この前未婚の女性の友達に、 「早く子供生みなよ」と言われました。  私が「まだ欲しい気持ちにならないから、子供が欲しくなったら出産を考える」と言いました。  すると、「欲しいときには生めない年齢になるかもよ。それに30超えたら体が衰えるし子育ても大変だから生んだほうがいいよ。周りや姑さんからも、あの子何か異常があるんじゃない?って絶対言われ出すよ。」と言われました。  確かに姑さんのことは気にしていたので、言われて落ち込みました。  でも、何でそこまで干渉されないといけないの?とムカっと来て、 「出産のタイミングって人それぞれだから、私は生みたくなったときに生みたい。家を買ったばかりだから経済的にも不安だからもう少し貯金が出来てから生みたいんだよね!」と、ちょっと反抗的に言ったら、  「これから物価は上がるんだし、どうせお金貯まらないよ。今のうちに生みなよ!」と相手もキレ気味に言ってきて引き下がらなかったので、私は自分の意見を言うことを諦めて「そうだね、そろそろ考えなきゃいけないのかな」と合わせました。 彼女は未婚で、出産の経験はありません。 私は彼女が言われて気に障りそうな話題は言わないように気を使っています。彼女は私に対して何の配慮もありません。 ちなみに彼女とは3年前に短期の職場で知り合った人で、すごく頻繁に連絡をしたり会うほどではないのです。以前こちらでもこの女性との付き合いで悩んでいて質問したら、付き合いをやめて離れろ、何で価値観が合わないのに友達をするんだ?あなたは偽善者ですか?という意見が多かったので、確かに偽善のような気がしてきて、彼女から離れようと決意をしていました。  自分の意見ばかり話すタイプなので、傷付く事もバンバン言われるので、最近は会わないようにしていました。でも今日は誕生日プレゼントを渡したいと言われたので無視出来ず応対しました。  何でここまで私の出産について干渉するのかが分かりません。あと、私が彼女の意見に反発すると、ものすごいキツイ口調で自分の意見を押し付けます。私に対して悪意があるようにしか思えないのですが、プレゼントを用意して来たり、たまにメールで誘ってきたりと、全く意図が分かりません。  今日は出産のことでキツく言われて本当に辛かったです。まだ生む気が無いので生め生め言われて、精神的にかなり辛かったです。 この女性は私に対してどういう心理なのでしょうか。

  • 旦那のカードで借金を

    今、旦那とは別居しているのですが 病気で働ける時間も限られ、生活費が足らずに 主人のカードで借金をしてしまいました。 返済は私がしています。 そして、月々の返済をリボにしようと携帯から 捜査すると主人宛に電話がかかってきました。 主人には内緒で借りているので どうしようか困っています。 サラ金ではありません。カード会社です。

    • ベストアンサー
    • noname#46705
    • 消費者金融
    • 回答数5
  • 30代の男性の方教えて下さい。

    はじめまして。 6年間想い続けた男性と4ヶ月程前から連絡が取れなくなってしまいました。 付き合っていた訳ではなく、ただ私の片想いで、年に何度か私から連絡し、他愛もない話やお互いの近況などを話して又何ヶ月後かに私から連絡する…みたいな感じで。 今年の夏に彼に連絡をし又毎度の様に他愛もない 話をしていたのですが今回はなんとなく流れで 「久しぶりに会おう」ということになり お互いのスケジュールを確認する為頻繁に連絡を やりとりしていました。 だけど彼も私も仕事が忙しくなかなか日を合わせる事が出来ず、2ヶ月程そんな状態を続けていたある晩、彼から何気ない電話がありました。 とても嬉しかったのですが日々の仕事の書類がたまっておりどうしても(全く悪意はなかったのですが…)話半分で、挙句さっさと話を切り上げてしまったんです(今振り返れば…)。 それから3日後連絡を入れましたが留守電で その次の日には着信拒否になっていました。 もう彼の携帯には連絡していません。 今でも勿論未練はあるのですが、着信履歴が残ると思うとためらいます。 彼の誤解を解く方法はないのでしょうか? 着信拒否なんてする彼に失望しつつだけど嫌いになれません。 長文にもかかわらず、ここまで読んで下さって 本当に有り難うございました。 良いアドバイスがございましたらよろしくお願いします。

  • 会社は交通費を出してくれるでしょうか。それとも・・・

    都内在住です。現在、都内の会社に勤めていますが結婚で栃木県の宇都宮に引っ越すことになりそうです。 会社を辞めるつもりはないのですが、会社はこれを理由に退職を促す、などということはあるでしょうか? 群馬や茨城から通われている方もいるので、宇都宮も通勤圏だとは思うのですが・・・・ 実際通われている方や、経験のある方、ご返答いただけたら有難いです。

  • 人生って言葉

    人間の生き方などを「人生」って言いますが これは人間に限ったことだけですか? 犬や猫は何て言うんでしょうか? 「犬の人生」って言う言い方は正しい日本語ではないのでしょうか? 「犬生」とも言わないですよね?

  • どのくらい我慢できますか?

    はじめまして。 相もない質問で申し訳ないのですが 彼氏彼女がいる方に質問です。 みなさんはどのくらいの期間 会わなくても平気ですか? もちろん人にも寄ると思いますが 私の彼氏は普通に2週間会わなくても 大丈夫っていう人です。 私は正直言って1週間に最低3回くらい 会いたいのですがなかなか仕事が 忙しく会わずじまいです。 我慢してましたが限界に達してきて こないだ思ってること言ったら あまり気にかけてくれない感じでした。 努力はするといいましたが・・・ わがままなのはわかってますが まだ付き合いたてなのに辛いです。 彼は毎日メールしてるから大丈夫・・らしいんです。 受け入れなければならないのですが さみしくてクリスマスも何の予定なしです。 なんだか最近付き合ってるのかさえ わからなくなってきました。 2週間あわないっていうのは 普通ですか? みなさん我慢できますか? いろいろな方のご意見ききたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#75540
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 脈があるのかないのか、男性にお尋ねしたいです

    私は41才。お稽古事を通して33才の男性と知り合いました。 明るくて話が上手な人で、例えるならひなたのようなあったかい人なんです。 ひょんなことからメールでのやりとりがはじまったわけなんですが、私からメールを送信して、それに対して彼からの返事が来てました。 4日から7日の間隔でのメールのやりとりが1ヶ月半あったんです。 ある日のこと、彼に似合いそうなTAKEO KIKUCHIの手袋と手袋ホルダーを購入しました。(別に彼の誕生日が近いから・・・というわけではなかったのですけど) メールで『○○くんに似合いそうなお土産見つけたから渡したいんだけど・・』と彼に伝え、お稽古事が終わった頃を見計らって彼に会って渡しました。『よかったら普段使いで使ってください。一緒に飲みに行きたいです。』というメッセージカードもつけて。 彼にプレゼントを渡したその晩のメールのやりとりが、普段はわりとくだけたメールを送ってくる彼なのに、きちんとした文章でメールを送信してきたんです。その時の彼からのメールの中に、飲みに行ける日を楽しみにしてますね・・という文章があったんです。 ところがそれ以降、彼からの返信メールが激減したんです。 仕事が立て込んでいて忙しいということで、私からもメールを送るのを少し控えています。 ところが共通の友人(33才・女性)に対して、ディズニーランドは詳しくないから教えて欲しいと連絡をとり、ディズニーランドに出かけたそうなんです。 共通の友人は彼に対して恋愛感情など持っていなくて、とりあえず教えて欲しいと言われたから一緒に行ったと連絡がありました。 この彼は脈があるんでしょうか?あきらめたほうがいいんでしょうか? 私の彼に対する気持ちは彼に伝わっているんでしょうか? 私の気持ちを知っていて共通の友人と連絡をとっている彼の気持ちが理解できないです。

  • 好きな人と初体験(長文です)

    こんばんは、お世話になってます。 以前、相談した好きな人と進展がありました。 私は20で彼は33です。 週末に彼とまた飲みに行く事になって、 そのまま彼のうちに泊まる事になりました。 (以前も泊まった事があったのですがその時は何もされませんでした) 私は生理中だったので、今回も駄目かな・・・って 思ってたんですけど、いきなり「!!」 彼の方からあれよあれよと服を脱がされ、ヤってしまいました。 私は一応抵抗して、「生理中だから」と何度も言ったのですが、 彼が「関係ない、大丈夫」とそのまま、ヤってしまいました。 なんか、これって自分の欲望を満たす為にしたHって感じですよね。 終わった後、嬉しかったけど虚しさもありました。 その後彼から「俺の事好きなの?」と、私は思わず「好き」 って普通に答えたら「お前唐突すぎるわ!」 と言われ、そのまま彼が私の事をどう思ってるかまでは 聞きそびれました。 私は学校が次の日も休みだったんでそのまま彼の家に ずっといました。そしてまた2回目のHをしてしまいました。 なんか、私って、都合の良い女になってますよね?これって。 すぐヤラせてくれる女っていうか。 でも好きな人だから拒めないのがつらい・・・。 結局彼にとって私って何なんでしょうか? この事も本人には聞けないでいます。 このままだとセフレみたいな感じになりそうです。 でも、彼は私が好きだと伝えてから怖いくらい私に 優しくしてくれます。何でもしてくれるし・・・でもそれって 結局私との関係を繋ぐ為にやってる事に思えてしまいます。 はぁ・・・・文章まとまってないですね、すいません。 私が言いたいのは、男の人って好きでもない人と Hって普通にできるものなんですよね?

  • なんと返答していいのかわかりません。

    バイト先の一つ下の男の子(21歳・大学三年生)のことです。 彼は今まで恋愛ではずっとフラれて、誰とも付き合ったこともなく、それで自信を無くしているといいます。 『俺は結婚できないから…』と何度も言います。 彼いわく、彼の容姿がだめなんだとか。 けれど、私はそうは思いません。普通の容姿だし、月並みな言葉ですがこれからたくさん出会いがあっていい恋愛ができると思うのです。性格もよいしまだ21歳なのだから。 私はよく彼からこのことについて話をされるのですが、色々返答するものの反論されてしまい、少々困っています。 女性ならともかく男性からこのような話をされたことは初めてで… どう対応すべきでしょうか?

  • 彼の携帯を見てしまいました

    先日、彼の携帯のメールを勝手に見てしまいました。 彼は24歳・社会人、私は21歳・学生です。 私たちはmixiで知り合い、今年8月から付き合い出しました。 最近彼の転勤や事故などで連絡の回数がぐんと減り、 それまでは休みの日を教えてくれていたのに そのころから教えてくれなくなりました。 会っても数時間だけとか、 ホテルに行くだけとかで・・・ そのようなことから私は不安になり、 悪いこととは思いつつもメールを見てしまいました。 受信フォルダには数人の女性の名前がありました。 その中で私が気になったのが、Kという子とのやりとりでした。 送信フォルダには 「俺、メモリはフルネームで登録してるから、Kちゃんの苗字教えて」 「俺もっとKちゃんと仲良くなりたいな」 「Kちゃん、俺がしんどくなったら支えてな」 「今実家に帰ってるの?」 「日曜休みなの?」 という内容のメールがありました。 そこで彼が来たので、それ以上は確認できませんでした。 「俺がしんどくなったら支えてな」という言葉は、 ついこの前私にも言ってきた言葉だったので 私はショックで、彼の前で黙りこんで泣いてしまいました。 彼は何かあったんだろう、全部言えと問い詰めて来ましたが 携帯を勝手に見てしまったことは悪いことだし 何も言えませんでした。 とりあえず、携帯を見たということは言わずに、 「最近連絡の回数が減ったから不安なんだ」と言いました。 それに対して彼は、 「お前と付き合ってからは女の子と二人で遊んだりもしてないし 誘われて、社交辞令で遊ぼうと言うことはあっても 実際に約束はしないし、俺からも誘ったことはない。 お前が不安になることなんかないよ」 と言いました。 何度聞いても「浮気なんかしないし、不安になることなんかない」の一点張り。 もちろん「浮気してるの?」と聞いて「してる」なんて答える人はいないでしょうが。 彼がそこまで言うのなら見なかったことにして、彼の言葉を信じようとも思ったのですが どうもすっきりしません。 どうしても、いまこの時も他の女と会っているのでは・・・と思ってしまいます。 かと言って、たとえば、メールを見たと言って関係がさらに悪化するのではないかという不安もあります。 男女両方の友人に相談したところ、 メールを見たことに対してそんなに律儀に自分を責めることはないし 「見てしまったんだけど、誰なの?」とやさしく聞いてみたら?と言ってくれました。 ちなみに彼は、私の携帯が鳴ったとき、彼が先に携帯を見ます。 メールの中身までは見ませんが、 電話で、しかも相手が男だと出ようとするぐらいです。 しかし私はまだ少し怖いです。 勝手にメールの内容を見てしまったことに対して罪悪感があります。 そこでこの掲示板に書き込ませていただくことにしました。 私は彼に、本当は携帯を見たんだ。Kって子は誰なの?と聞いてもいいのでしょうか? みなさんの意見がほしいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 比較されているようで劣等感を感じる

    お世話になっています。 27歳♀(一人暮らし)、付き合って5ヶ月の彼氏(27・社寮)がいます。 彼の親友(A)に、最近彼女(B)が出来ました。 Aは某業界の最大手の会社で働いています。 彼はAに多少~の劣等感を抱いているみたいです。 AとBは社内恋愛です。 Bは、入社当初から社内で噂になるくらいの美人で、 一人暮らし、料理が上手だそうです。 付き合いは浅いですが、Bの部屋によく遊びに行っているようです。 私達は付き合ってそろそろ半年ですが、 私の部屋に彼を招いた事も、手料理を食べて貰った事もありません。 それは、やっぱり、自分の生活環境を見せる事で、 嫌われたり、何かしらマイナスイメージを持って欲しくないから、というのが大きいのですが、 そのうち、いつかは、部屋に招いて、料理を、とは思っています。 彼とAは親友なので、私との会話にもよく登場しますが、最近、 「AはBの部屋によく行ってるんだって」 「Bは料理上手なんだって」 「それに引き換え、俺は部屋にも入れてもらえず、料理も」 と、言ってきます。 「絶対に来させない、食べさせない」と言ってる訳ではないのに、 なんでそういうことを言ってくるんでしょうか? 「いつかはね」とは言っています。 半年になるのに、部屋にあげないのってそんなにおかしいんですか? Bの優れているところ(美人・料理上手・頭がよい)は全て 私のコンプレックスな部分なので、そんな風に言われると、すごい凹んでしまって・・・。 今後もAとBの話は出てくると思いますし、いちいち凹んでられません。 発想の転換とかありますでしょうか? ちなみに、私の良い所を聞いたところ、「気が使えるところ」だそうです・・・・