tubumiko の回答履歴

全97件中61~80件表示
  • 知らない人との恋愛はできるのか

    同じキャンパスにいたり、いつも朝同じ電車に乗ってたり全く知らない人だけどすごく可愛い娘をたまに見かけます。そうゆう人とどうにかしてお近づきになりたいなっておもうんですけど、いきなり話しかけるのも変な人だと思われそうだし、なにかきっかけみたいなのがあればいいのですが、接点のない人と知りあいになるのってどうすればいいんですか。 それとも、やっぱり恋愛とかって自分の接点のある人の中から選んでいくもんなんですかね。 みなさんはどう思いますか、お聞かせください。 変な質問ですいません。

  • どうしたらプラス思考になれますか?

    私は、周りが疲れてしまうほどマイナス思考なんですが、このままではいけないと思いました。 物事を嫌な風に考えてしまう癖があります。 このままでは周りから大切な人まで離れていってしまうような気がします。 少しでもプラス思考になれる方法を教えてください!!

  • ひきこもりでつらいです・・

    私は現在26歳の女性です、最近ずっと家にひきこもっていて 2週間以上家から出ていません、何でこんなふうになったかと いうと、急激に太った事と仕事でのストレスと両親の離婚です 2週間はずっと夜眠る事がどうしてもできずに、毎日朝の6時くらい にやっと眠る事ができます 毎日家でパソコンばかりしています 仕事はやめて3ヶ月ほどたちます、やめた直後とかは 短期のバイトをしたりして、ちょこちょこ小遣い稼ぎをしてました そのうちに色んな嫌な事や不安から、食欲に走ってしまい 体重が一気に10キロも増えました それからというもの、太ったせいで服が全く入らなくなり かといって新しい服を買う余裕もなくなり だんだん外に出るのが嫌になってきました だけど家賃も払わないといけないし(今は姉が全て払ってます、申し訳なくて・・) 働かないと駄目だと分かってるのですが、どうしても体が 動きません・・・ 外が怖いです こんな私が前向きにやる気を出すにはどうすればいいですか? 何か助言やヒントを下さい、宜しくお願いします。

  • 毎日が辛いのです。。。

    いじめのカテゴリーへと思い迷いましたが、こちらに質問させて頂きまいした。。。 大学2年の女子です。長文ですが、宜しくお願いします。 中学・高校と、いじめに合っていました。 中1になってしばらくしたときから、いじめを感じるようになりました。 私立小学校でしたのでそのまま中学に進学しました。 中学から入ってくる子の方が少し多いのですが、まず小学校からの子から無視される様になり、 それがクラス全体に広がり、こっちを見てこそこそ内緒話をしたり、物がなくなったり等、 典型的ないじめのパターンで、中1年は最後まで完全に一人ぼっちでした。 私の学校は毎年クラス替えがあったのですが、中2になって(一部同じメンバーでしたが) この学年では楽しく過ごそうとしましたが、また同じようないじめにあいました。 でも、そんな中、仲良くしてくれたクラスメートができましたが、(多分私と仲良くした為だと思いますが) 中2の3学期に入った頃、今度はその子がいじめの対象になってしまいました。 でも、自分がいじめから開放された安堵感と、その子と仲良くしているとまたいじめられる恐怖から、 情けない話ですがその子とは付き合わなくなってしまいました。 またクラス替えになった中3は、今までのような生活は絶対に嫌だと思い、周りに合わせ自分の意見は言わず、 いつの間にか演技をするようになっていました。 また、中2でいじめ側にいた子達も私が演技をしていた為でしょうが、仲良くしてくれていました。 でも、仲良くなってからもいじめの理由は、折角今仲良くしてくれているのだから蒸し返すことはないと思い、 そのまま現在も聞けていません。 高校は親の転勤もあって別の学校に転校しましたが、そこでもいじめられそうになり、 自分を押し殺し演技をしてきました。 それが功を奏してか、高校生活はなんとか乗り切り、諸事情により親が親族の会社に転職した為 以前住んでいたところに帰って、現在の大学に通っています。 大学では(やはり演技をしてしまっいますが)、特にいじめられていることはないのですが  (多少の陰口は受け流すくらいのことは出来るようになっています) 最近、人とのかかわりが煩わしく勉強にも身が入らず、でも成績は落としたくなく、 周りに合わせないとまたいじめられるのではと、どおしていいか分からず、辛い毎日です。 また以前住んでいたところに戻ってきた為、中学時代にいじめられてた子達とは、 今でもたまに会っていますがちっとも楽しくありません(当たり前ですけど・・・) でも、折角誘ってくれてるし、いじめられた恐怖から断わるなんて事は出来ないのです。(勿論、自分から誘うなんてことはしません) いじめられてる子や性格的に強すぎて嫌われている子をみても、 世渡りが下手なんだ、私みたいに合わせられないからだ、演技すればいいのに・・・等、 自分がやってきたことは間違ってないと思っています。 間違った考えかもしれないですが、あの時点ではああするしかなかった気がしてます。 いじめの恐怖は決してなくなるのもではなく、忘れることは出来ないですが、 自由に自然に自分を出し、少しでも楽しい人間関係を築きたいのです。 こんな状況から抜け出し、楽しい人生を送りたいのです。 新しい出会いがあるとするなら、今までのような演技をしてしか作れない人間関係・付き合い方は もお終わりにしたいのです。 その為にはどおしたらいいのでしょう? アドバイス頂けると嬉しいです。 出来れば、具体的な方法をお聞かせ下さい。 考えが上手くまとまらず、稚拙で分かり辛い文章かと思いますが どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 毎日が辛いのです。。。

    いじめのカテゴリーへと思い迷いましたが、こちらに質問させて頂きまいした。。。 大学2年の女子です。長文ですが、宜しくお願いします。 中学・高校と、いじめに合っていました。 中1になってしばらくしたときから、いじめを感じるようになりました。 私立小学校でしたのでそのまま中学に進学しました。 中学から入ってくる子の方が少し多いのですが、まず小学校からの子から無視される様になり、 それがクラス全体に広がり、こっちを見てこそこそ内緒話をしたり、物がなくなったり等、 典型的ないじめのパターンで、中1年は最後まで完全に一人ぼっちでした。 私の学校は毎年クラス替えがあったのですが、中2になって(一部同じメンバーでしたが) この学年では楽しく過ごそうとしましたが、また同じようないじめにあいました。 でも、そんな中、仲良くしてくれたクラスメートができましたが、(多分私と仲良くした為だと思いますが) 中2の3学期に入った頃、今度はその子がいじめの対象になってしまいました。 でも、自分がいじめから開放された安堵感と、その子と仲良くしているとまたいじめられる恐怖から、 情けない話ですがその子とは付き合わなくなってしまいました。 またクラス替えになった中3は、今までのような生活は絶対に嫌だと思い、周りに合わせ自分の意見は言わず、 いつの間にか演技をするようになっていました。 また、中2でいじめ側にいた子達も私が演技をしていた為でしょうが、仲良くしてくれていました。 でも、仲良くなってからもいじめの理由は、折角今仲良くしてくれているのだから蒸し返すことはないと思い、 そのまま現在も聞けていません。 高校は親の転勤もあって別の学校に転校しましたが、そこでもいじめられそうになり、 自分を押し殺し演技をしてきました。 それが功を奏してか、高校生活はなんとか乗り切り、諸事情により親が親族の会社に転職した為 以前住んでいたところに帰って、現在の大学に通っています。 大学では(やはり演技をしてしまっいますが)、特にいじめられていることはないのですが  (多少の陰口は受け流すくらいのことは出来るようになっています) 最近、人とのかかわりが煩わしく勉強にも身が入らず、でも成績は落としたくなく、 周りに合わせないとまたいじめられるのではと、どおしていいか分からず、辛い毎日です。 また以前住んでいたところに戻ってきた為、中学時代にいじめられてた子達とは、 今でもたまに会っていますがちっとも楽しくありません(当たり前ですけど・・・) でも、折角誘ってくれてるし、いじめられた恐怖から断わるなんて事は出来ないのです。(勿論、自分から誘うなんてことはしません) いじめられてる子や性格的に強すぎて嫌われている子をみても、 世渡りが下手なんだ、私みたいに合わせられないからだ、演技すればいいのに・・・等、 自分がやってきたことは間違ってないと思っています。 間違った考えかもしれないですが、あの時点ではああするしかなかった気がしてます。 いじめの恐怖は決してなくなるのもではなく、忘れることは出来ないですが、 自由に自然に自分を出し、少しでも楽しい人間関係を築きたいのです。 こんな状況から抜け出し、楽しい人生を送りたいのです。 新しい出会いがあるとするなら、今までのような演技をしてしか作れない人間関係・付き合い方は もお終わりにしたいのです。 その為にはどおしたらいいのでしょう? アドバイス頂けると嬉しいです。 出来れば、具体的な方法をお聞かせ下さい。 考えが上手くまとまらず、稚拙で分かり辛い文章かと思いますが どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 某掲示板を見て男性の女性に対する見方に絶望しました

    すみません。私は時々某大型掲示板を見ている22歳の女性です。 最近、その掲示板で、未婚で簡単に性関係を結ぶ女性を非難するスレッドがたくさん立っているのを見ました。 その内容は、「非処女は●●●」…ここに入る言葉は私は書けません。 他にも異常としか思えないほどの悪口雑言で、読んでいて嫌な気持ちになりました。 彼らの主張は、ほんの一部を挙げるとこんな感じです。 「男性は結婚相手に出会うまで様々な女性を抱いても良い。むしろ経験を積むべき。 でも女性はそれではいけない。処女は結婚相手に捧げられなくてはならないはずである。 なぜなら、結婚とは男が女を養うシステムであり、女はいわば商品のようなもの。だから新品のまま結婚相手(客)と出会わなければならない。 他の男に抱かれた女性は汚い。なぜなら男は他の男を汚く思うためだ。これは男性の本能であり、仕方がない。 そんな汚い女を嫁にすることはできない。汚い商品を誰が買うか。 もし他の男に抱かれた女を嫁にもらったら、生涯他人のお古と暮らすことになるので、浮気や風俗も許されるべきだ。女性の過去の経験は男性の結婚後の浮気に置き換えられる。 もし、つきあいを始めた女性が非処女なら、遊んで捨てても良い。処女を取っておかなかった女の責任だ。 つきあいながら処女の相手を探すのが効率的だ。」 その人達は、今では結婚しなくても問題のない世の中になってきたのだから、しかるべき相手が見つからない場合はその人たちは結婚しないそうです。(してほしくもないですが) 確かに、最近の人達が性に対してオープンになってきたことを快く思わない人はいると思います(実は私もそうで、未だ未経験なのですが)。 貞淑な女性と結婚したいという男性がいるのは良いのですが、自分達は経験しよう!!と言うのはおかしいです。 私は、男女ともに、本当に好きでずっと一緒にいて子どももできても良い!!位の気持ちにならないと、性関係は持つべきでない、と考えてきました(ここについては私の理想にすぎません。ですが男女に差は無いと考えます) ですが、これが男性の本音なら酷くショックです。もちろん、男性の方が性欲は強いでしょうが、上記の人達は剰りにも人道に反しているような気がします。 もちろん、ネットで、しかも「便所の落書き」と呼ばれている所ですから、信憑性も無いし、真に受けてはいけないことはわかっています… ただ、あまりにもそのことに関するスレッドが多く(全く関係のない所にもたくさんあります)、そう思っている男性も少ないわけではないのでは、と思い始めました。そう考えると、男性も、結婚も怖いです。 仮に、私とは真剣に付き合ってくれても、過去にそういう風な気持ちで女性と付き合ってきたことが嫌だし、結婚を売買取引のように考えていることも嫌です。 そういった考えの男性は、少なくはないのでしょうか? きれい事でなく、男性の本音を聞いてみたいです。(もちろん女性のご意見も大歓迎です) どうかご協力お願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#50908
    • 恋愛相談
    • 回答数31
  • なぜ生理がこないのか

    こんにちは。私は26歳(女)です。 私は毎月30~31日周期で生理がきています。 ここ半年の生理開始から終了は、 7/22~28、8/22~27、9/22~27、10/22~25、11/25~30、12/23~29。 (性交があったのは、1/2と19です。) 今月は生理予定日(一応23日くらい?)から6日経っても生理がこないので、昨日妊娠検査薬を使ってみたら陰性でした。 最初は、一昨年買っていた(消費?!期限が2008.4月)クリアブルーで検査して陰性。(朝一じゃなくて夕方の尿) でも予定日から6日後で1週間経っていなかったし、古かったので、その日にもう一度予定当日から使えるチェックワンファストを購入して、お茶をたくさん飲んでクリアブルーの検査から1時間後くらいに検査して、結果陰性。 (ちょっとあせって検査しすぎたと思ってます;) 今までこんなに生理が遅れたことは、一昨年だけで、その時はただ遅れてただけだったのですが、今回は遅れてるプラスここ3~4日下腹部が生理痛のように時々痛むので、妊娠じゃないなら何かの病気なのかなとか心配しています。 長くなりましたが、以上のことをふまえて質問なんですが、 生理予定から1週間経って検査して陰性であれば、妊娠している可能性は低いんでしょうか? また、最後の性交からは3週間経ってませんが、19日付近に排卵がずれることなんてありえるのでしょうか? 検査する前までは、妊娠してるかも!って思っていたので、あきらめたくない思いが強いのかもしれません; よかったら、みなさんのご意見、体験談をお聞かせ下さい。

  • 告白してくれた人をとても傷付けてしまいました…退職した方が良いでしょうか?

    今の会社に入社して3年になる27歳です。 入社して半年位経った時から、私と同じオタク系のの趣味を持った 一つ年上の男性とプライベートで一緒に遊ぶようになりました。 主に出かけた場所は漫画専門店やオタク系のお店、 声優のライブに行ったり、時には今流行っている映画を観に行きました。 そして昨年11月の話になります。 家まで送ってもらった時に、彼の方から「実は2年ぐらい前からずっと好きだった」と告白されました。 私は容姿が悪い為、学生時代は男の子から敬遠されるような人間だったので 優しくしてくれる彼に対して、兄のように慕っていました。 なので告白された時も、「兄のような存在」と話しました。 彼は一度だけ恋人のつもりでデートして欲しい、 それで自分の事を男性として意識してくれないのならキッパリ諦めると 言ったので、悩みましたが了承しました。 そしてデート当日、待ち合わせ場所で彼に会うと、 彼はエスコート?のつもりで、私の腰の辺りに手を添えました。 その瞬間から私は「もう帰りたい(泣)」と、彼に失礼なのですが気分が悪くなってしまいました。 六本木に出来たショッピングモールを見て回り、高級ホテルにあるレストランで食事をし、 最後は夜のお台場を歩きました。 そして私の気持ちを聞かれました。 私は正直に「やっぱり兄のような存在だという気持ちは変わらない。 本当に申し訳ない」と謝りました。 彼は「絶対君を幸せにするって約束するから」といった事を連呼していましたが 余計怖くなって、私は「ゴメンなさい」とひたすら謝りました。 その日から2ヶ月近くが経っているのですが、社内での彼は私の視界に入らないよう避けているのが分かります。 仕事でどうしても会話しないと行けない時は私と目を合わせません。 でも私のパソコンの方には彼からメールが来ていて、 私と一緒に出かけた2年半の思い出が綴られていました。 それを読んで涙が出ました。 そして彼と私が二人で出かけていた事はみんな知っているので、 何かあったんだな、という目で私を見るので気まずいです。 10人位しかいない小さな会社なので、毎日が居辛く胃が痛いです。 彼に悪い事をしてしまいましたし、退職をした方が良いのでしょうか? お叱りの言葉でも構いません。

  • 効果的な貯蓄方法とは?

    結婚して半年になる37歳の男性で子供無しです。 お金の管理にうとく、お金がたまらなくて困っており、どう貯蓄を増やしていけばいいのか悩んでいます。  皆様の意見をお聞きして参考にしたいと思いますので宜しくお願いします。 私の収入は、手取りで20~28万円です。営業での歩合なので月の収入にばらつきがありますが、多いのは22万前後だと思います。 ボーナスは、1年で50万位です。 家内の収入は、手取りで10万円でボーナス無しです。 預金額は、150万円です。 支出が、 家賃、高熱費               マンション代、70000円       電気代、    7000円 水道代、   10000円(2ヶ月分) ガス代、   18000円  食費、    25000円 小計    130000円 その他 携帯代    17000円(2人分) 生命保険   24000円(2人分) 車のローン  35000円 車両保険   14000円(2人分) 新聞代     2700円 ケーブルTV代 3100円 ガソリン代  16000円(2台分) 小計    111800円 合計    241800円の支出になります。 ガス料金は、今月18000円といつもの倍いってしまってます。 小遣い等は、今から設定しようと思ってます。 貯蓄ばかりも辛いので、数年に1度の息抜き用の旅行積み立てもしたいと考えています。(月5千円位で) 車のローンは、もらい事故全損で後2年あります。 家内の車は、普通車から軽に買い替える予定です。預金はその分差し引いてます。 生活していく上で、車の税金等、その他も必要経費がかかってくると思います。 上記以外でも意外な支出があるかも?と心配です。 上記から計算すると、余りが 78200円 小遣いが、各20000円、貯蓄30000円 旅行積み立て 5000円  補助費3200円 にしようかと思ってます。 また、歩合で高給の時は、プラスで貯蓄していこうと思います。 どうでしょうか?? 貯蓄についての助言や、アドバイスお願いいたします。

  • この恋どう思われますか?

    30代半ば女性です。つきあって2ヶ月の同じく30代半ばの彼とのことで相談させて下さい。 彼とは飲み会で知り合い、二人で会うようにあり、付き合いだしました。 ただ初めて彼の家に行った時に私「ちゃんとつきあってくれるよね?遊びじゃないよね?」っと聞いたところ、彼『多分 大丈夫だと思う』との答えから始まりました。 クリスマス・年末年始などのイベントがあるシーズンでしたので、一緒の時間を過ごすことができました(私にとって初めての事です) ただ例によって彼の携帯をみてしまい、他の女性にもお誘いのメールをしていたり、彼の友人には私の事をただの友達のような感じで話していたりする内容がありました。彼は交友関係が広く、誘われたなら必ず行くようなひとです。でもそんな中でも私とも最低週に1回は会ってくれますし、メールや電話すれば必ず答えてくれます。ただ私から連絡するほうが多いですし、私からだいたい、週末の予定などを聞いてますが。 私は付き合っていると思っているけど、彼は友達とか思ってたらどうしようという不安は常にありました。場合によっては別れることも考えて、彼と話をしてみました。(携帯を見たことは言えません・・・) ※他に狙っている女性や、気にかかっている女性はいないのか? まだ私1人に絞れず、他の女性にも声をかけているなら教えてほしい・・・ 私はあなたのことが好きだから、もしそういうことがあるなら耐えられない。正直に話してほしい っと言った内容を話しました。 彼の言葉:毎週末会ってたし、付き合っていると思ってる。友達にも彼女と紹介しているし・・・浮気・二股はしていない。っとのことでした。 ただ付き合うのはいいのだけれど、結婚はできないと言われました。 自分の中で、年上の人とは結婚は考えられないようです(私は1つ年上です)。この先も考えられないと思うと言われました。だからこのまま結婚もできない男と時間を無駄に過ごすより、結婚できる男性を見つけた方がいいのでは言われました。本当は年齢的なことではなく、他の理由があってこういうように言ってるのかもしれませんが、今は信じるしかできません。 私はかなり動揺しましたがやっぱり彼が好きだし、今はこのまま一緒にいてもいいかなっと言い、彼にも納得してもらいました。 ただ結果的に彼に結婚したい女性が現われ別れるか、私も気持ちが冷めて、他の男性を探そうという気がおこり、彼と別れるか そういう結果になるかと思うと、涙が止まりませんでした。 ただ携帯をみせてっと言っても、見てもなにもないよと見せてもらえなかったり、最初に飲み会で連絡をとった彼の友達に連絡してみようかなっと言ったら、かなり動揺していました。 疑えば切りはないので、今のところは彼の言葉を信じてみようと思います。 そこでみなさんに聞いてみたいのは、 (1)彼のグレーな部分を知っていても、自分が好きだったなら付き合っていけますか? (2)結婚できないと言われた男性とだた好きだというだけで付き合っていくのはどう思われますか? 是非厳しい意見でも構いません。よろしくお願いします。

  • メールが返ってこない・・けど告白してもよい?

    以前こちらで相談させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3711332.html それで、あれからもう一度メールしてみましたが、やはり かえってきませんでした。 もう彼のことはあきらめようと思いますが、 どうしても気持ちを伝えてすっきりしたいと、おもってしまいます。 告白メールに対して返事がかえってこないのも覚悟してます。 それを送ったら、彼の番号を消そうとおもってます。 でもこれ以上メールしたら、ほんとにしつこいと思うでしょうか?? このまま自分の気持ちを放置しておくのはつらいので、伝えたい気持ちでいっぱいなのですが、このような場合しないほうが、良識があるのでしょうか? こんな質問ですみません。 よければ、皆さんの意見お聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#141042
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 告白しました

    はじめまして。 以前も少し相談させて頂いていたのですが、好きな人がいます。 その人は30歳。わたしは22歳です。 会うようになって2ヶ月くらいが過ぎ、休みが合わないのでなかなかあえないのですが年末年始は彼の家にいったり初詣にいったり買い物にいったりと結構会いました。 メールは毎日最低2通くらいはやりとりがあって、電話もたまにします。 会うと必ず手を繋いで歩いているのですが、付き合ってないのに他の女の子にもみんなそうなのかな…と思ってしまう面もあります。 彼の家にいったときは一緒に寝たのですがキスとかしてしまい…(Hはしていません)嬉しい反面軽率だったと思ったのですが、その後も何度かあっていますがそれ以来手はつなぐもののキスをされたことはありません。(一度買い物のとき軽くありましたが) この前、電話をしているとき耐え切れなくて好きなことを伝えました。 でも付き合って、とかは言わずにすきなんだと伝えて…。 彼はありがとう、とか照れるとか、どこか行きたいところある?、とかいっていろいろ話をして電話を切りました。 そのあと、寝る前に彼からメールがきて慣れてなくてうまく話せなくてごめんね、嬉しかったんだよ、ときました。 彼の気持ちがどうなのかわかりませんが、これからどう動けばいいか悩んでしまいます。 とりあえず今まで通り接していけばいいと思うのですが…。また遊びにいく話も出ていますし。 焦っているわけではありませんが、恋人になりたいです。 よかったら回答頂けるとうれしいです。

  • 既婚者ですが、他に好きな人が・・・。

    ワタシは、結婚して13年になる38歳主婦です。 子供ができず、旦那とも3年ぐらい、セックスレスです。平凡な生活で、それなりに幸せだったのですが、2年ほど前から、ネットゲームにはまってしまぃ、いろんなゲームをしておりました。 昨年の秋ごろから、はじめたゲームで知り合った彼が、好きになってしまい、もう主人のことは嫌いではないけど、愛していない自分に気づいてしまいました。彼とは、会ってもいませんし、電話で話したぐらいで、今なら、まだ、なにもなかったことにできるのですが。。。 主人と離婚も考えてしまします。 このまま、我慢して、只の同居人のように、主人と暮らすのが、幸せなのか。 彼への気持ちがいっぱいで、主人とのセックスもますますできないです。 結婚は、忍耐といいますが、この気持を我慢すれば、私のまわりの人は、幸せかもしれません。 でも私が幸せじゃないのかもしれないのです。 いま、どうしていいかわかりません。 だれか、助けてください><;

  • 親になるということ

    私は27歳会社員です。 昨年の6月に結婚しました。主人とは恋愛結婚です。 私にはあるトラウマがあり、本などを読む限りではもしかしたらアダルトチルドレンではないと思います。 私の両親は私が小さい頃から仲が悪くいつもケンカしてました。 そして母はいつも泣きながら私にこう言いました。 『あんたなんか産むんじゃなかった。あんたがいるから私はあの男と別れることができない。あんなロクデナシの男と結婚なんてするんじゃなかった』 幼い私は子供ながらに傷つきました。 私がこの世に存在することで母が苦しんでる。私はどうしたらいいの?って・・・ 相変わらず両親は不仲でしたが、私が5歳の時の妹が産まれました。 私は当たり前のことですが、子供が生まれるためにはまず両親が性交渉をしなければできないという事は知りませんでした。 小学校の高学年になった時くらいに両親が性交渉をしている場面を見ました。裸で抱き合って時々、母がすすり泣きをして父にしがみついている姿は ショッキングでした。 『母は裸にされてまで父にいじめられているんだ・・・』そう思いました。 でも次の日の朝は何故かいつもは仲の悪い二人が仲がいいのです。 不思議でした。 そしてまた両親の性交渉をしている場面に遭遇し、終わったあとの会話に愕然としました。 母が父に向かって『気持ちよかった。もう一度して・・・』と。 そして父は『そういえば、昔は毎日のようにせがんできてなよな』と。 余談ですが、何故両親の性交渉している場面に遭遇するかというと、両親と同じ部屋で寝ていたからです。 私は普段は仲の悪い二人が夜になるとどうして裸でじゃれあうのか? 母は父のことを嫌っているのに夜になると母は変な声を出して父にしがみついて甘えるのか・・・ 不思議でした。またそんな二人は嫌いでした。 学校で性教育があり性交渉をする事で子供が生まれることを習いました。 私は嫌悪感でいっぱいになりました。あんな汚いことをして生まれてきた私は汚い。醜いと思いました。 性交渉とは愛し合う行為と先生は言いましたが、どうしてもそんな風には考えることはできなかったのです。 本当に夫婦が愛し合って(体だけはなく心も)生まれた子供だったらきっと愛してくれるはず・・・なのに愛してはくれずケンカすれば『あんたがいたせいで・・・』と言われたら考え方も歪んできます。 今は性交渉することが一概に汚い事だとは思いません。 ただ性交渉することで子供が生まれ、子供を私がちゃんと愛して育てていけるかのか自信がないのです。 両親の愛情をたっぷり受けて育った方でしたら、なんてことのない事かもしれませんが私は常に母から精神的ないじめに遭ってきました。 だから私も知らず知らず自分の子供をいじめてしまうのでないか??? そう思うと子供を産むという考えは浮かんできません。 主人にも私の過去は話してます。でも完全には理解はできてないと思います。私はそれでいいと思ってます。 私はカウンセリング等受けていこうと思ってます。 しかしいろんな方の意見も聞きたいと思います。 難しい質問だとは思いますが、みなさんは妊娠がわかった時に素直に産もうとか、育てていく事に疑問などは感じないのか教えて頂けたらと思います。

  • 妻の浮気を発見したした

    昨年12月妻の携帯メールから浮気を発見してしまいました。メールの送受信暦のみで判断すると昨年の2月からです。原因は嫁姑問題からの夫婦仲の悪化のせいだと思います。今、妻は離婚かしばらくの間の別居を考えているとのことです。ただ2歳の息子のため離婚については決断しかねている模様です。私は妻と別れたくないのですが、どうしても浮気のことが許せません。そこで何とか別れさせたいのですが、妻に正直にメール見たといった方がいいのか、妻には内緒で浮気相手に「別れてくれ」といった方がいいのか、あるいわこのまま黙認した方がいいのか、悩んでます。ちなみに妻の性格は気性が強いが、思いやりもあります。

  • 「無理です。」というお礼について。

    ご主人や奥様からの ちょっとした愚痴や不満から離婚問題に発展しそうな質問に、私の置かれた立場と、‘年の功’で助言させていただいている者です。 たくさん寄せられる回答に対する「お礼」「補足」欄に (関係修復に役立ちそうな回答に対して)「無理です。」と、きっぱり書き切る方に何人か出会い、ちょっと凹んでいます。 私の回答にだけ言ってくるわけではなく ○○してみましょうよ~。って書いても「無理なのです。」××って手もありですよ~。「無理です」 ・・ため息が思わず出てしまいます。 それほどまでに頑なになってしまったのには「原因」があり、ここで相談したいという事は「解決あるいはよい方向に向かいたい」と思っているのでしょうね。私は若い方には「離れて住む娘、息子」に諭すように・・・。 中年の方とは「同窓生のように」・・・と思っているのですが。 回答常連の皆様。いつもなるほど。と、うんうん。との繰り返しで読ませて戴いていますが どう思われますか?切り替えて 「その人はそこまでの人」とと思われますか? 回答はまだしたことがないという皆様。どう思われますか? 2人くらい続けてお礼の内容がそんな感じだったので・・・・。心は割ってはいただけないのでしょうか。

  • 考え方を変えるには?

    恋愛や自分に対する考え方を変えたいんですがどうすればいいのでしょうか? なぜ考え方を変えたいのか?それは私がマイナス思考だからです。 原因は24で童貞であり、まともに付き合った女性もいない、キスしかしたことがない、女性にもてない親しくされない、友達も少ないからです。 どうしてこうなったかというと、高校からでした。一年生のときに好きな人のことでからかわれ友達を失い、好きな人には彼氏がいました。そんな些細なことからなぜか知らないけど、クラス替えで友達ができなくなったり。もてないことでからかわれたりと。周りに溶け込めなくなりました。ですが勉強だけは誰にも負けずやりました。でも2浪しました。 要するに努力をしても友達、出会い、恋愛どうすることもできなんです。人とは普通に話せるし、女性とも普通に話せる。でも普通の人と違い何をやってもダメな結果に終わるんです。 バイトではイジメとかありましたし、女性がいない職場ばかりだったりと。普通の大学生と何か違うんです。何もかもがうまく回らなくなりました。 だからどうせ自分はダメだといつの間にか思うようになりました。プラスに考えようとしても成功したり、これをやってよかったと思えるようなことがいまの生活にないためどのようにプラスに持っていけばいいかわかりません。 一度回り始めてしまった{失敗→挑戦→失敗→挑戦→失敗→マイナス思考}のサイクルからどうしても抜け出せなくなってしまいました。 でもこのままではいけないと思いました。だから何かこのマイナスから抜け出せる方法や経験をしたかたお願いします。 本当にもうピンチです。運が悪かったといって済まされる年齢でもなくなってきてしまっているし、このまま努力が報われないでいるともう何もする気が起きなくなってしまいそうです。

  • 子供を産むかどうか(長文です)

    夫35歳、私33歳の夫婦です。 夫と私で、子供を作るかどうか話し合いをしては結論が出ないまま、結婚から2年がすぎてしまいました。 夫の意見 ・もともと子供は苦手だったけど、最近はカワイイと思えるようになった。 ・自分は不器用で鈍くさい。自分に似たらかわいそう。 ・仕事が忙しく、帰りはいつも夜10:00くらい、持ち帰りの仕事もある状況では家事も育児も手伝えない。 ・転職して1年、職場では1番下っぱの状態で、仕事がまだ覚わらずに迷惑かけている状況で子供をつくるなんて時期尚早では。仕事が忙しいことを理由に独身・子供をつくらないと言っている先輩もいる手前、立場が悪くなる。 ・現在、職場でのストレスから抑うつ状態となり、うつの薬も飲んでいる。子供に薬の影響が出るかもしれないし、これ以上のストレスを抱えたくない。 私の意見 ・私ももともと子供は苦手だったけれど、最近はカワイイと思えるようになった。 ・年齢的に産むなら今。 ・親の期待をひしひしと感じる。 ・子育ては大変そうと思う一方で、子持ちをうらやましいと思う自分もいる。 ・自分も不器用で自閉症か?ADHDか?と思うところがあり、子供への遺伝が心配。 ・経済的に今の仕事はやめられず、それぞれの親は遠方。現時点でも家事はいい加減の上、「疲れた」を連発しているのに、フルタイムで正社員として働きながら家事も育児も一人でこなす自信がもてない。 二人の間ではなんとなく「子供は無理」という空気が流れているのですが、本当にそういう結論で良いのか、後から後悔しないか、ずるずると時間だけが過ぎています。今の生活に不満があるわけではないし、もともと結婚=子供といったような強い出産願望がお互いに無いので、このままでいいか、と思う反面、女として生まれたからには子供を産み育てたいという気持ちも漠然とあります。 まとまりのない文ですが、皆様の率直な意見をお待ちしています。

  • 月経サイクルのなかで妊娠しやすいのはいつ?

    女性の月経サイクルのなかで、性交すれば妊娠しやすい時期というのはいつですか?排卵期、それとも月経期?

  • 夫からネットで中傷されているのですが(離婚調停中)

    現在離婚調停中の夫がブログで私へのひどい言葉を毎日書いています。 離婚調停は夫が申し立てたものです。 私ももう離婚するつもりではいるのですが、ネット上であることないこと書かれるのが嫌でたまりません。 でも上手に固有名詞などは出さずに書くんです。 こういったものは見なかったことにして無視するしかないのでしょうか。 なにかいい方法がありましたら教えて下さい。