MAD_PAX の回答履歴

全190件中141~160件表示
  • 通称が使えない職場?

     公務員の方に質問です。  結婚予定がありますが、旧姓のまま仕事をしたいと言いましたら公務員だからダメとあっさり断られました。十年以上実績を積んできたというのに、かなりあせっています。  いわゆる事実婚にするしかないのかと悩んでいます。  他の公務でも、皆こんな感じなのでしょうか。  

  • メモリーについて

    あまり使っていないファイルはDドライブに入れています。 Cドライブの事をお尋ねします。 >ローカルディスク(C)の容量69GBです。 その内の39GBを使っています。 これって使っている容量が多い方ですか? 現在メモリーは1Gです。増やした方が良いのでしょうか? お店に聞いたら、速さは、あまり変わらないとの事でした。 じゃあ、何故メモリーを増やしているのでしょうか? 私は、速さの事を気にしていません。 分からない事があります。あまり単純で聞くに聞けなかったのです。 聞けば良かったと後悔しています。 それは、メモリーを増やすとローカルディスク(C)の容量が増えるのでしょうか? だって、速さが変わらないと言う事は、どんな風なメリットがあるのでしょうか?(メモリーを増やすと) 自分でやると傷になるのが怖いのでお店でやってもらおうと思います。 聞いたら手数料込で1万円との事でした。 それなら、1Gから2Gを増やすより3G増やした方が良いのかな~ぁとも思っています。ただし、Cドライブの容量が増えるならと思っています。間違っているのでしょうか?つまり容量とメモリーって関係あるのでしょうか?

  • あらゆるミサイルを避ける飛行物体はありますか?

    あらゆるミサイルがあたらない飛行物体はありますか? 目標の条件は下のとおりです 1.目標は固体 2.大きさは容積が1立方メートル以上 3.それ自らに飛ぶ能力がある 4.ミサイル、レーダー以外のものは使えない(くっつく発信機など) 5.当たらないといけない(近くで爆発は不可) 目標側の武装などは何でもいいです 目標を「破壊」する必要はありません 自分では、すごく速いUFOくらいしか思いつきません できれば現在、存在し公表されているものでお願いします ミサイルも同様です よろしくお願いします。

  • 車のドアミラーが派手に・・・

    車のドアミラーが派手に根元から折れちゃったんですが・・・ 修理代ってどのくらいかかるものなんでしょうか? 誰か教えてください。

  • 再セットアップの仕方について(CDなし)

    よろしくお願いします。 プリウスノートパソコン200A4TMEを使っています。 起動が遅く動きも遅いので、再セットアップしようかと思っています。 が、一括インストールCDがついているはずなのに、見当たりません。 たぶん引っ越しを何度もしたので、その際になくなったかと思います。 動きが遅く、フォトショップなども起動しなくなってしまったのですが、今はまだ動くので、今のうちに手を打とうかと思っているんですが、CDが見当たりません。 再セットアップ(購入時の設定に戻す)ことに抵抗はありません。 ファイルも必要なものはないので、かまいません。 どうしたらいいでしょうか? 日立で一括インストールCDを購入するしか手はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ipodのテレビ番組機能の使い方

    ipodにテレビ番組という機能がありますが、どうやって使うんですか? 教えてください。

  • インタホン取替え

    電源コード付きの線を繋ぐだけのインターホンに替えたいと思ってます。 現在は呼び出しのみですがカメラ付きに替えたいです。 配線を見たところ緑と白の線各1本ずつ2本が繋がっています。 室内機には「100Vですので手を触れないで下さい」と書いてある所があります。電気やさんに頼まないと自分ではできないでしょうか? また電気やさんに依頼する場合、インタホン代以外の代金(出張費+工時代)はどれくらいかかるのか、もしわかったら教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • youtubeの動画の音楽をアイポッドで聴きたいのですが・・・

    youtubeの動画の音楽をアイポッドで聴く方法を教えて欲しいです(~_~;) まず (1)ネットでvdownloaderというものをダウンロードして (2)youtubeから動画をAVIファイルでダウンロードしてから (3)virtualDubというフリーソフトを使い動画と音声を切り離して、 (4)MP3などにして (5)ipodで聞こう! ・・・と思っていたのですが、(3)の段階でエラー表示?(英語でビッシリ書いてあるのでよくわからなかったのですが・・・)がでてしまい、 切り離すことができません。 自分で撮ったデジタルカメラなどの動画AVIは簡単に音声と映像を切り離せ、音声だけでも聞けるし、映像に音楽を追加のようなこともできたのですが。youtubeの動画はなぜかできません(T_T)/~~~ もし、どなたか解決方法又は違う方法など知っておりましたら、 ご教授していただければ幸いです! ちなみに http://www.vdownloader.es/ がvdownloaderというものをダウンロードした場所です。。 よろしく御願いしますm(__)m

  • 水圧が0.02MPaしかなく困っている件の続き

    アパート4階建ての4階に引っ越してきて、水圧が低い(0.02MPa)ため、蛇口部での最低給水圧をいろいろと調べているのですが、なかなか思うような資料が出てきません。 水道局に電話すれば、給水課、工務、配水、維持をたらい回しされたあげく、市道から宅内に入った部分は我々の管理範囲ではないとお断りされ・・・ 建築指導課に電話すれば、建築基準法に沿って指導しているため、水圧等の基準はないので・・と言われ。 保健所もそんな基準は無いと。 厚生労働省かどこかが指針や基準を出してないんですかね。 高架水槽だから高い階は弱いのは当たり前・・それはわかります。しかし0.02MPaです。これが0.01になり0.005になっても基準がなければ話し合いもできないし。 みんな出て行って、はじめて修繕を考えるのかも。

  • miniSDの復活

    P902isのminiSDをパソコンに入れて、データを見ようとしたのですが フォーマットしていないというエラーで見れませんでした。そのSDを再び携帯に入れたら、フォーマットエラーですというメッセージがでて、 ピクチャもムービーも見られなくなってしまいました。もうどうしようもないのでしょうか?データの復活ができるなら教えてください。諦めなければダメなのでしょうか?

  • 昔のコミックで・・・

    昔の漫画でちょっとエッチなこともありで小さいおっさんみたいなのが主人公的な感じで出てくる女との身長さがめっちゃあったような。漫画の題名に人の名前みたいなんがあったような気がするんですけど・・・。オヤマ菊之助じゃないんですよ!小さいおっさんが下品な感じやったと思います(笑)マガジンかなんかでしてたのかなーと思います。

  • 最近買ったPS2が異常です。初期不良なのか、私の扱いが悪いのか・・。助けて下さい。

    最近、最新型の薄型PS2(90000・シルバー)を購入しました。 最初のうちは何事も無く、好調だったのですが、 何時からかディスクに傷を付けるようになり、最初のうちは細かい 傷だけだったのが、最近では大きい傷や深い傷を付けるようになってしまいました。 後、特定のソフトの読み込み音が爆音かつ異音で(ギギッやガッと言う感じ)、 きたないよごれなどが付いていたディスクをプレイしようと思ったら、 「カチッ」といい、中々読み込んでくれませんでした。 調べてみたところ、読み込み音については容量の多いソフトを読み込む際には 容量の多さに伴い、読み込み音も大きくなるらしいのですが・・。 あと、傷も調べてみて、誇りなどが原因の場合もあると言うことで、埃を取ってみたりもしたのですが、一向に変わらず・・。 「カチッ」と言う異音は私が汚れなどが付いたディスクを入れたのが悪いと思いますが、 傷に関しては私が悪いのかPS2が悪いのか・・。 違うところで質問したら初期不良とも言われました。 最近買ったばかりなので、私も初期不良と思っているのですが・・。 やはり初期不良でしょうか?初期不良でしたら、ソニーへ送ろうと思うですが・・。

  • アドビとアクロバッドリーダーの違い

    アドビとは? アクロバッドリーダーとは? 分かる方、教えてくれませんか? 宜しくお願いします。

  • iPod touchでWi-Fi接続でSafari

    iPod touchでWi-Fi接続で家の他のPC接続と同じポイントに繋がったのですが(電波マークも表示されたのでそう思っています)SafariでYahooページなどにアクセスしようとすると「サーバーが見つからないため、ページを開けません。」というメッセージが出てしまいます。何が原因でこうなるのでしょうか? お手数ですが、お教えいただければと思います。どうかよろしくお願いいたします。 厚かましく「すぐに回答ほしいです」を選択させていただきます。

  • 充電器の仕組み(フル充電)を教えて下さい

    お世話になっております。 ふと思ったことですが、 充電器で充電しているときに、「フル充電」になるとそのことをライトの色変化や文字等で知らせてくれます。 あの「フル充電になった」というのは何を感知しているのでしょうか? 電圧変化?充電時間? 知見のある方、情報提供お願いします。

  • ロジクールのsetpointはどこからアンインストールするのでしょうか?

    ロジクールのsetpointはどこからアンインストールするのでしょうか? プログラムの追加と削除に見あたらないのですが。 XPです。

  • DVDのダビング方法について

    PanasonicDMR-XW300で、地デジ放送をDRモードでHDDに録画しました。 この番組を、CPRM対応のDVD-RWにダビングしました。 このDVD-RWをコピーしたいのですが、方法はあるでしょうか。 親戚が出演したので、コピーして配りたいのですが。

  • アコースティックギター のアンプ?について

    アコースティックギターって、アンプに繋がないと聞いたのですが。 justin kingさんの 動画では、ギターにコードみたいのが繋がれています。 これって、なんというギターですか??

  • ゲームソフトのプログラミング言語について

    ゲームソフトのプログラミング言語でPSPはどのような言語ですか? ちなみに、NintendoDSはどの言語ですか? 調べましたが、答えが見つからないので皆さん教えてください。

  • 180分 DVD-Rってありますか?

    ビクターのDR-MX5のXPモードでHDDに入っている 3時間30分の映画をmaxell120分のDVD-Rに ダビングしたのですが、 120分のDVD-Rに納めると、どうしても画像がきれいに撮れません。 そこで180分のDVD-Rがあればきれいに撮れると考えているのですが、 そのようなDVD-Rはありますか? できれば、ホワイトのインクジェット対応を希望としています。 ご存知の方がおりましたら教えてください。