MAD_PAX の回答履歴

全190件中21~40件表示
  • 「イー・モバイル」について教えてください

    現在自宅に電話など引けない状況です。 会社ではインターネットは勿論使っているのですが、自宅のPCはしまいこんだままになっています。 近く、引越しもあるかもしれません! そんな中、イー・モバイル通信がある事に行き当たりました。 そこで、現在使っている方に質問で、通常のPCにも接続は可能なのでしょうか?ランニングコストや使い心地など等出来るだけ詳しく教えてください。

  • PC内蔵無線LANとUSB無線LANでxlink

    PCに内蔵されている無線LANでインターネットにつなぎ USBの無線LANを接続しxlinkに繋ぐことはできるのでしょうか? 有線LANだとUSB無線LANは認識するのですが 内蔵無線LANに変更するとネットに繋がらなくなり USB無線LANも認識しなくなります。 USB無線LANのセキュリティレベルを下げればいいと聞いたのですが よく分かりません。 ちなみにOSはXPでUSB無線LANはPCI製のGW-US54mini2です。

  • 共有しているPCでフォルダを見られないようにする方法

    共有しているパソコンで他のアカウントの人にフォルダを見られない方法を教えてください 使っているのはVISTAです 自分は管理者ですが、親がowner?というアカウントです 以前XPを使っていた時はownerにフォルダが見られることを知らずに使っていて、自分のフォルダが全部見られていると知った時はかなり驚きました。 もうあんな思いはしたくないのです よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#70130
    • Windows Vista
    • 回答数4
  • 戸籍に載ってない実の妹

    先日ある男性がなくなりました。 男性には妹が1人おりましたが、戦前の貧しい時代だった故、この妹は養女に出されてしまいました。 先日、男性が亡くなった為、相続手続をしようと改正原戸籍の謄本を取ったのですが、この実の妹が記載されていませんでした。 まだ、戸籍などの登録制度が出来ていなかった時代だったので記載されなかったのだと思います。 男性の実の妹であることは間違いないのですが、戸籍に載ってない以上、相続権は無いと考えてよろしいですよね? 養女に出された次点で離縁?とも考えられますし。 因みに男性には配偶者も子供も居ません。 宜しくお願いいたします。

  • 発売日に届く通販サイトってありませんか?

    予約特典付きのソフトをゲーム屋で予約しようとした物の、なぜか何処も予約特典が付かない所ばかり・・・。 そこで通販で頼んでみようと考えてはみたものの、色々有りすぎて何処が一番対応や発送日等が速いのかが分からないです。 前に何度かamazonで購入した事はありますが、いずれも発売日に届くことはありませんでした。(VP2除いて) なので発売日に確実に届けてくれる通販サイトを知っておられる方が居れば教えていただきたいです。

  • プレステのメモリーカードに詳しい方

    プレステのメモリーカードに詳しい方、教えてください。 先日プレステ2でゲームの続きをしようと思ったら、 「データが見つかりません」 という表示が出ました。 確かに前回ロードしたはずなのに、データが無いとはどういうことか。 何度試しても同じ表示が出ます。 しょうがないので別のゲームをしよう、とソフトを変え、ゲーム開始。 しかしロードしようとしましたら 「容量がいっぱいでロードできません」 という表示が。 ロードもできないのです。 …? 容量がいっぱいという事は、このメモリーカードの中には他のゲームのデータがいっぱい入っているという事ですよね。 しかし…家中のゲームソフトを試したところ、どのソフトのデータも消えてしまっていて、全て 「初めからプレイ」 からしかできない始末。 これは一体どういう事でしょうか? このメモリーカードはもうなんの役にも立たないようです。 しょうがないから新しいメモリーカードを買ってきましたが…。。 そもそも、メモリーカードというのは限界はどこにあるのでしょうか。 容量がいっぱいになったら、データが全て飛ぶのですか?(そんなバカな…) 今回の事件について頭をひねって考えましたが、前の晩に大きな雷が鳴り、少し停電があったのですが、これは関係しますでしょうか。 わかる方がいたら是非教えていただけますか。

  • Wii メールについて

    Wiiのメールや伝言板を利用しようと思っています。 Wiiのメールなどを受信するには常に電源をいれておかなくてはならないのでしょうか?コンセントを抜いてPowerのところが光っていない状態だったらメールは受信できなくなるのでしょうか?(メールが返信されてしまうことなどはあるのか) Wii買ったばかりなのでよくわかりません。回答よろしくお願いします。

  • Xbox

    Xboxってありますよね?あれをオークションで調べたらすごく安くて・・・ ゲオなどでは3万とか高いのに・・・・なのに1万円でも入札してないんです。 僕が見たことあるのは白だけでした でも銀色などリモコンつきなど色々あり・・・わけがわからなくなってしまいました、 あとみなさんはXboxは楽しかったですか?

  • 共有しているPCでフォルダを見られないようにする方法

    共有しているパソコンで他のアカウントの人にフォルダを見られない方法を教えてください 使っているのはVISTAです 自分は管理者ですが、親がowner?というアカウントです 以前XPを使っていた時はownerにフォルダが見られることを知らずに使っていて、自分のフォルダが全部見られていると知った時はかなり驚きました。 もうあんな思いはしたくないのです よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#70130
    • Windows Vista
    • 回答数4
  • PSP画面キズ

    PSPの画面に小キズ(磨き傷)のようなものが増えてきました。 消す方法は無いでしょうか?(目立たなくする。) 何か良い方法等あれば教えてください。 検討中のものは プラスチック磨きクロス(KOYO製)のものですが、 使われている人いましたら効果のほど教えてください。

  • 地上デジタルチューナー

    地上デジタルチューナーを検索しますと値段がピンからキリまであります。BSもCSもついているのに、安いのは13000円高いのは4万 弱どうしてこんなに値段が違うのでしょうか。詳しい方教えてください。

  • 本当にウルトラ320は早いの

    ウルトラ320・160は本当にシリアル・パラレルより早いのですか。ウルトラ320 73G×3レイド0で110M/s、シリアル150 750G×2レイド0で15・60M/sです。ウルトラ320 36G×2レイド0に至っては56M/sです。単体のシリアルドライブより遅い始末。10000でなく15000回転以上のものでないと早さは期待出来ないのでしょうか。

  • 増設パラレルポートで、お勧めのモノありませんか?

    この手の事に関しては初心者でございます。 自分なりに色々調べた結果パラレルポート増設が必要な状況です。 以下現状です。 ・Rhinoceros 3.0 ドングルキー(パラレル接続)を  ソフトウエア認証のために使用したい。 ・DELL XPS710 vista ultimate32bitを使用。 (最近のPCのためパラレルポートなし) ・単純なUSB→RS232C変換ケーブルでは認識しないらしい。 現状での認識実績情報(ただしノートPC用にカード方式) http://www.hdl.co.jp/SPP-100/index.html 商品としては http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2007/01/18/667308-000.html が一番良さそうです。 しかし、これが値段、質ともにベストなのかがよく分かりません。 どなたか分かる方がおられましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 共有しているPCでフォルダを見られないようにする方法

    共有しているパソコンで他のアカウントの人にフォルダを見られない方法を教えてください 使っているのはVISTAです 自分は管理者ですが、親がowner?というアカウントです 以前XPを使っていた時はownerにフォルダが見られることを知らずに使っていて、自分のフォルダが全部見られていると知った時はかなり驚きました。 もうあんな思いはしたくないのです よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#70130
    • Windows Vista
    • 回答数4
  • ACアダプターの選択について、アドバイスください。

    ACアダプターの選択をアドバイスください。 エレコムのUSBから電源を取って、使用する、冷え冷えクーラー http://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/sx-cl02/index.asp をACアダプターで動かすとしたら、どのような、ACアダプターを選択し購入したらいいでしょうか・・・? 商品の裏側には、 電圧 : 5v 消費電力 : 2.0/1.2w と書かれています。 どなたか、詳しい人、アドバイスお願いします。

  • DVDレコーダーの修理

    2年前の10月末に購入したパイオニアのDVDレコーダーDVR-330H-WのDVDユニットが故障して困っています。 空のDVD-Rにダビングしようとすると、しばらくして「正確にダビングできませんでした」と表示されたり、以前ダビングしたDVD-Rを長く読み込んだ後に「このディスクでは再生できません」との表示のあと、再び入れなおすと今度は内容が消えていたりします。(普通に再生できるDVDもあったり、市販のものは不自由なく見れます) 昨年9月上旬にも同じような故障でメーカー修理をして、そのときは保証期間中で無料修理でしたが、有料修理ではどのくらいかかるのでしょうか。このときにはDVDユニットを交換しました。 そしてこれまでに300枚くらいダビングしていたと思うので、DVDユニットを長持ちさせる方法がございましたら、よろしくお願いします。

  • ipodシャッフルとwindows2000

    windows2000では、最新のitunesをダウンロードできないのでしょうか。最新のシャッフルでは、昔のシャッフルで反応していたitunesに反応してくれません。そのため、ダウンロードしようとしたら、上記のようになってしまいました。何か、良い改善策があれば教えて下さい。

  • 新型DSがもし出るなら、どんな機能をつけてほしい?

    結局PSPをどうするのか http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20080508A/ 昨年9月に新型が発売されてから、PSPが好調なんだそうです。 やっぱり「新型」って聞くと誰しも興味が出てきますし 既に旧型を持っている人なら買い替えを検討する人も出てきて 新規客との相乗効果で売れているような気もします。 このままDSが黙っているとは思えませんし 近々新型DSが発表されても何もおかしくない状況だと思います。 (噂については完全否定しているようですが…) で、もし新型DSが出るとすれば、あなたならどんな機能をつけて欲しいですか? 私は、とにかく2枚の液晶パネルを大きくしてほしいです。 (RPGなどをしていると目が疲れて仕方がないから)

  • 書き込み時間の短縮は可能か?

    よろしくお願いします。AVIファイルをDVD化するために、 AVIファイルをDivx to DVDを使ってコンバートし、出来たVIDEO_TSとAUDIO_TSをB`sRecorderGOLD8で書き込みをしているのですが、4GBのもので約6時間30分かかります。 書き込み手順ですが、イメージファイル作成⇒テスト書き込み⇒書き込み⇒べりファイ⇒コンベア⇒終了 というすべての工程をこなしてますが、もう少し書き込み時間を短くしたいのですが、省いても差し支えのない工程はないものでしょうか? どうかご教授お願いします。

  • 書き込み時間の短縮は可能か?

    よろしくお願いします。AVIファイルをDVD化するために、 AVIファイルをDivx to DVDを使ってコンバートし、出来たVIDEO_TSとAUDIO_TSをB`sRecorderGOLD8で書き込みをしているのですが、4GBのもので約6時間30分かかります。 書き込み手順ですが、イメージファイル作成⇒テスト書き込み⇒書き込み⇒べりファイ⇒コンベア⇒終了 というすべての工程をこなしてますが、もう少し書き込み時間を短くしたいのですが、省いても差し支えのない工程はないものでしょうか? どうかご教授お願いします。