dryad の回答履歴

全113件中81~100件表示
  • あっという間ですか?(変な質問ですが・・

    今妊娠6ヶ月目(22周目)です。つわりや動悸その他色々辛い事が多すぎて早く予定日にならないか毎日カレンダーとにらめっこです。 出産経験がある方からして単純に22週目から予定日はあっという間でしたか?又はおなかが大きくなってから長く感じましたか? 変な質問ですみません・・・

    • ベストアンサー
    • noname#4548
    • 妊娠
    • 回答数7
  • プレステ2でCD-Rに焼いたmpegを。

    CD-RもしくはCD-RWに焼いたMPEG形式のファイルはプレステ2では見れませんか?DVDのようにしたいけど、DVD-RWドライブがパソコンにはないので、CD-RかCD-RWにしか保存ができません。何がなんだかわかりませんが、とにかく、今パソコンで見てる動画をテレビで見たいのです。で、手持ちではプレステ2しかないので。(DVDプレイヤーなどはない)

  • 「誰からも一番で見られたい」

    私の友人の話です。 彼女は、「誰からも自分のことを一番に見られたい」と言います。 そして、その言葉の通り、ちょっと自分以外の人間と話に熱中して彼女のほうに気を回さないと、機嫌が悪くなったりします。 まさに、「おんぶに抱っこ」されていないと許せないみたいです。 現在、ちょっとした誤解があって、彼女と私はちょっと距離を置いている状態です。 私は誤解されているほうです。 私にとっては彼女は大切な友人なので、誤解を解こうと何度か電話しましたが、電話には出てくれませんでした。 私は彼女のことが好きです。 でも、好きだから前のような関係に戻りたいと思う反面、「このままほっとけば、一緒にいて気を回すことはもうないんや・・」と考えてしまう自分もいます。 彼女には変に気を回さないといけないために、ものすごく疲れるんです。 私はどうしたらいいでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 傘について

    僕は雨が大嫌いです。なぜなら濡れるから。 「傘させば?」って言うかもしれませんが、傘さしても濡れますよね。 雨になると、普段自転車のところを歩きになって、 いつもより早く家を出なくてはならない。 しかも、それでまったく濡れないなら良いが、絶対濡れる。 どうせ濡れるなら、早い方が良いから、自転車で行こうか、とも思えてくる。 21世紀にもなって、 どうして「濡れない傘」とかって作られないのでしょうか? 傘の基本構造って、江戸時代の番傘からまったく変わっていないですよね。 どうしてなんでしょう? 「傘を差して歩かなくても、車を使えば濡れないから」とか、 傘以外に雨を防ぐ方法があるからだ、と言うかもしれませんが、 だったら、傘は廃れても良いんじゃないですか? 「今時、傘なんか持ってる人いないよ」みたいに。 どうして傘って、進化したりしないんでしょうか? もしくは、別の濡れない方法が出てきても良いと思うのですが? 雨が降るたびに思います。

  • 妊娠中の人に質問!

    友人が助産婦の学校に通っていて論文を提出する事になり、妊娠~出産の事が題材になりました。 周りには出産経験者があまりいなく経験者の方に少しでもいいからお答え願えればと思います。 ・妊娠、出産で不安になった事 ・妊娠中を楽しく過ごす工夫 ・医療事業者からの指導の中で言われても実行しなかった事、何故実行しなかったのか・・ 長くなりましたがこれらの事で経験した事がありましたら是非回答お願いします。

  • 油の乗っていない魚の調理法

    クロアナゴなど油の乗っていない魚の調理法で、いいのがあるんでしょうか? 油が無いので天ぷら?から揚げとか・…

  • 家事について

    家事は妻がするのが常識なんでしょうか? 夫は仕事のことだけ考え、 妻は仕事のことも毎日の夕食のことも考えなくてはいけないのでしょうか? 夫は毎晩、車通勤なのに手ぶらで帰ってきて、 妻は毎晩、帰り道でス-パーに寄り 頭を悩ませ、歩きで重い買い物をしなくてはいけないのでしょうか? 夫は、自分で夕飯を買って帰るときは、 自分の分だけ買って帰ればいいのでしょうか? 関東から九州に引越し、相談する人もいず、 うつになりました。

  • macでwmf形式のイラストは使用できる?

    macでwmf形式を利用することはできるのでしょうか?できるとするとどのようなソフトで利用可能になるのでしょう。

    • ベストアンサー
    • momiji_7
    • Mac
    • 回答数3
  • 日本のピーマンなぜ青いのしかない?

    料理の鉄人でデザートに使っているのをみて、熟したピーマンは甘いということを知りました。でも実際は在来種は未熟な緑の苦いものが多いですよね。トマトみたいに熟したからって傷みやすくなったりしないと思うのに...野菜の美味しい食べ方をよく知る日本人にしてはらしくないことです。

  • Macの使い道をもっと知りたいです

     皆さんは、Macをどのように活用してますか?  私はインターネットでの情報収集、メール、ワープロ(AppleWorks)程度にしか使っていない(それだけでもかなり満足してますけど)んで、もっと「マックを使えばこんな楽しいこともできるよ」っていうのがあれば教えてください。  趣味や仕事、学術研究など、どんなジャンルでも構いません。「こんな使い方もあるの!」ってびっくりするようなこと、期待しております。そのためのソフトやハードなどについても教えてもらえるとうれしいです。  特に、キャンプや登山、自転車、自然観察などのアウトドア系の趣味で活用してる方の話が聞きたいです。  

    • ベストアンサー
    • papua
    • Mac
    • 回答数5
  • 転職時の給与について

    現在はじめての転職活動をしようとしているんですけど 転職時に一番気になるものといったら仕事内容と給与です。 よく求人票には20~40万とかって書いてありますが 自分の給与がいくらになるかっていうのはいつわかるんでしょうか? 内定時に提示してもらえるものなのでしょうか? もし一度に複数社内定した場合で仕事内容とかも同じ場合って やっぱりお給料の条件とかで決めちゃうと思うんですよね・・・。 (お金がすべてではないけど・・・) 転職経験者の方などいらっしゃいましたら 回答お願い致します。

  • 最低かもしれませんが・・・。

    今度、学生時代の友達の結婚式があります。 学生時代は同じグループ仲間だったものの1×1での付き合いは全く無く、卒業後も1年に1回集合して皆で飲みに行く程度の付き合いの友達なのですが・・・。 はっきり言って出席を断ろうと思っています。 理由と聞かれると最低なのですが 「なぜ?私が・・・?」みたいな気持ちなのです。 祝福する気持ちはもちろん十分にあります。 幸せになって欲しい気持ちも一杯です。 なのですが・・・。 そこで断りの理由はどうしたらいいと思いますか? って言うか出席するべきだと思いますか? 今度、結婚式前に皆でお祝いパーティーをするのですが断りってパーティーの前?後?・・・うぅぅ。くるしぃ(泣)

  • ネットオークション系でお勧めは?

    ネットオークションなどで有名どころといえば、楽天・ヤフーオークションなどがあるようですが、 ネットオークションを利用されたことがある方、お勧めのサイト、その長所短所など教えていただければと思います。 引越しで使わないけど捨てる捨てれない家具などを譲れたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • 簡単に使える将棋ソフトを教えてください。

    おじさんでも使えるような、簡単な将棋ソフトって知りませんか? 使うのは私ではないんですが、とにかく簡単なものがあったら教えてください。

  • 相手との年齢差はいくつが限度??生活の事・子供の将来などなど

    35歳の女性です。 お見合いで紹介された相手は一回りも上の47歳です。 お医者さんだから生活は心配ないよ、と周りは言うけれど、開業医でない限り 普通のサラリーマンと同じく60歳になれば定年です。 これからの生活の事、生まれてくる子供の事などを考えると心配です。 相手はいい人ですが、実際の生活を考えると不安です。 とても現実的な話ですが、生活していく上でお金の心配もあります、 生まれた子供が成人するまで面倒みてやれない年齢ですがとても心配です。 このままいくと結婚まで話が進みますが、ストップすべきかどうか悩みます。 年齢差があるご夫婦のアドバイスをお願いします。 また、同じくらいで独身の男性からもアドバイス待っています。

  • あなたが突然女(男)になったらどーする?

    こんばんは皆様、今回の質問は、「あなたが突然女(男)になったらどーする?」です。 わたしが女になったらもちろん、若くてかわいい男の子と 友達になって「お姉さま」とチヤホヤされたいな。 それから、Hをしてみて、女はどんなに感じるのか経験してみたい♪ ヘアスタイルもポニーテールとかウェーブをかけて、色々な色にも染めてみたいし、いろんな施設のレディース割引も経験したい。 あなたの色々チャレンジしてみたい事を教えて下さい だいぶ「倒錯」じみてますが。回答よろしく。 Jack

  • 結婚して得な事教えて下さい

    こんにちは。 質問のタイトルそのままの内容ですが、結婚(もしくは入籍)して得したな~と思った事、あったら教えて下さい。 質問自体で知りたい事は、結婚が良いとか悪いとかのものではありません。得って書いて、結婚とは云々の難しいお叱りを受けたい訳でもありません(笑) 現実的に得したなって事あったら教えて下さい。 個人的にお聞きしたいのは、保険はどうなるか、みたいな金銭的な事ですが、精神的にこうだ~な話もあれば是非聞きたいです。 ちなみに私は未婚の女です。

  • 疎遠になった知人と貸し借りした本とCD

    部屋の片づけをしていて、引き出しの隅から、知人に借りた本やCDが出て来ました。3年以上前の職場の先輩、4年以上前の友人に借りたものです。 (今では携帯番号すらわからなくなってしまった方もいます。) 返そうとして袋に入れて手紙まで書いたのに、そのまま放置してあったのです。 かなり前のことなので、どうしようか思案にくれてます。捨てるなんて滅相もないですが、永久に手元にあるというのも・・・。とりあえず「ごめんなさい」気分でいっぱいです。 こういう時、皆さんはどうしていますか? 反対に、私が貸したまま、返してもらっていないものもあります。こういうものってけっこう覚えてるものですね (^^; 私が貸した分に関しては「ま、いっかな~」とあきらめてます。

  • 同じ名前

    クラスは違うんですけど同じ学年に同じ名前の子がいます!! その子はスポーツ万能!勉強もできてとてもかわいいです。 なのに私は・・。みんなその子は「かわいいし、すごい性格がいいよねーー」 と言います。自分は自分と思っているんですけどいっも比べられてるような気が します。現に仲のとかった友達にさえも「同じ恵子(私の名前)でも全然違うよなぁ、圭子(その子)を見習って欲しいよ」といわれました。 小さな学校なのでその子は有名でいっても私はひけ目になってしまいます。 どうかよいアドバイスください!

  • どう思います?

    うちは、子供(1歳2ヶ月)と旦那さんと、旦那さんの両親の5人家族です。 で、旦那さんとHするのに、私たちの部屋と義理父・母の部屋に近いので私はすごーく嫌なんですよね… 子供が生まれるまではラブホとかに行ってたんですけど子供が生まれてからはSEXレスの状態です。 旦那は子供を連れてラブホに行こうって言うんですけど、私はそこまでしなくてもって思うし子供をラブホの連れて行くなんて非常識だと思うんです。 この頃はHどうこうより、どっちの考えが正しいのかで喧嘩ばっかりです。 皆さんは子供をラブホに連れてくのってどう思いますか?