zuiy の回答履歴

全109件中41~60件表示
  • 漢方らしい言い回しについて教えてください

    漢方の知識がないので悩んでいます。以下の用語の漢方らしい言い回しを教えてください。 tonifying preparations 体を正常化するお薬? pre-disease treatment 病気が発症する前に行う治療? therapeutic tonifying therapeuticは治療のこと、tonifyingは体を正常化することのようですが・・・。

  • 冷え性?

    夏場でも足の先がキュンキュンに冷えている女性がいらっしゃいますが、私はお腹や腰の辺りにきます。 真夏はどうしても薄着になるのですが、夏でもお腹を冷やさない工夫をしている方、 どういう工夫をなさっていますか? 何か重ね着でしょうか? パンツでもおへそ位まであるものも売っていますが、穿いた感じが気持ち悪くて、 生理の時でも穿くことが出来ません。 今のような時期でも、今日のように雨が降ったりすると、生理でなくても痛いような感じになります。

  • 東京でレーザー脱毛

    病院で脇をレーザー脱毛をしようと思っているのですが、どこかお勧めの病院はありますか? ご存じの方は教えてください!! ちなみに東京都の国分寺周辺に住んでいます。

  • ・・・悩み

    今年の8月で26才になります。 去年の8月に、伝染病単核病って病気にかかりそれがきっかけで 肝炎と血小板が減少する病気もあわせてなってしまい、仕事も グラッフィックデザイナーをしていたのですが辞める事になりました。 専門学校に行き卒業し、デザイナーでがんばろうと思ってたのですが辞めてデザイナーでの再就職は厳しく、次に何をしたらいいかわからなくなり、それでも何もしないのも辛く、入院してる間に色々と考えていて、今年の4月から通信制大学の経営情報学科に行こうと思い、 貯金を全部出せば行ける範囲だったので行く事を決め、今は病気を治しながら勉強しています。 最近は少しずつですが体調も戻ってきまして、親に生活費とか病院代を出してもらってるのが申し訳なく思い、知り合いのところで体調がいい日はバイトさせてもらってます。 将来を考えるとすごく不安になり悩み、テレビとかでフリーターとかニートの事をニュースなどで見ると自分の事を言われているようで、辛くなります。 通信大学の単位を全部取って、病気の他にも腰も前から悪く、体を全部治してから就職をしようと思っており、 今は腰と病気を治しながらアルバイトをしようと思っており、就職する頃には、27、8歳になり就職できるか考えると不安になります。 長く書いて読みにくいかとは思いますが、みなさんのアドバイスを聞かせていただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#59705
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • イレッサの副作用で、症状がひどくなった方へ

     どのような状況で、そのような症状になったか? 教えてくださいませ

    • ベストアンサー
    • noname#192248
    • 病気
    • 回答数1
  • 大学通信教育部について

    通信制の大学について調べています。 通信では、単位を取得するために科目修得試験がありますが、その試験を会場で受けるのではなく、ネットをつないで答案をメールで送る方法を採用している大学はありますか? 地方に住んでいるため、本学にはなかなか行くことができません。地方の会場で試験を受けられる場合もあるようですが、一番近い会場でも片道2時間かかるので不安です。 どなたかご存知の方よろしくお願いします。

  • レーザー脱毛のあとの黒いぶつぶつ

    膝下のレーザー脱毛をしたのですが、黒いぶつぶつが残っているような感じになっています。 毛根は死滅しているようで、ピンセットなので抜くとスルッと抜けます。 しかし、成長が止まっているためか黒いぶつぶつのほとんどは皮膚の奥のほうでとどまっていてピンセットや、針などでも届かない状態です。 脱毛して2週間以上経ちますが、この毛はどうなってしまうのでしょうか? ネットで見ると2週間くらいで抜け落ちるということが書いてありましたが、抜ける気配もありません。 これでは脱毛した意味がありません。 この毛は抜けるのでしょうか? それともなにか対処法はあるのでしょうか? この脱毛は失敗なのでしょうか? 知っている方がいたら教えていただきたいのですが、宜しくお願いします。

  • 私には両親がいなくて、私の保護者になってくれた人と結婚しようと思うんですが 、、、

    こんにちは。私は19歳の女性です。私の母はシングルマザーで12年前に失踪しました。私は近所に住む母の従弟の所に時々預けられました。でもあの時は、母は私を従弟に預けたまま戻って来ませんでした。その母の従弟は私より21歳年上で、1週間くらいしてから7つ年下の妹を呼び寄せ、それから3人で暮らすようになりました。 私は母の従弟のことをダディーと呼び、妹の方はジェージェと呼んでいます。 それで、ジェージェの方は3年前に結婚して一緒に住んでいませんが、ダディーとは一緒に住んでいます。ダディーとは男女の関係になり、かれこれもう8年も続いています。そして、ダディーとの結婚も考えています。 そこで質問ですが、世間から見たら私とダディーの関係って異常でしょうか? 異常だとしたら 年齢差、それとも親戚だから、それとも、私が小さい時から保護者になってくれたからでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#58478
    • 夫婦・家族
    • 回答数19
  • ブックカバーをつけますか?

    電車の中や公衆ででブックカバーをつけますか? 外国人はあまりつけているのを見ません。 読んでいる本のタイトルを人に見られたくないときは つけますが?みなさんはどう考えますか? 教えてください。

  • 本人が検査を拒否する場合。

    息子の件でお尋ねします。 現在中3です。 幼少期より現在まで、幼稚園や学校ではなんの問題もなく、皆と一緒の事を普通にすることができています。 学習面では小学生の間は通知表は大半が『できる』、片付けはいつも『がんばろう』でしたがテストなどは80点台がほとんどで、よく出来ていたほうだと思います。中学に入ってからは勉強に手をつけず、3と2ばかりです。3は大半がレポートの点数込みでついたものでテストの素点はどれも20~50点です。 そんな息子は幼稚園の時からすでに家では人が変わったような人格になります。 思い通りにならなかったり、どうしていいかわからない(どうしたいかが自分で決められません)ときは2~3時間もキレれてパニックになって他の人のいう事が耳に入らない状況になってしまいます。私は何回も手を上げたりしました。 何でも我がまま、慕い放題で例えばチャンネルは自分の都合で勝手に変え、指摘されると又キレてパニック、変えられた人の気持ちは理解できないようです。 また食に対するこだわりが強く、10種類ほどしか食べられるメニューがなく、他のモノは食べようとしませんので、お気に入りのインスタントラーメン(決まったメーカーの味噌味のみ)を数日続けて食べたりもします。しかし修学旅行や友人と出かけた時には何食わぬ顔して一緒に色々食べているようです。 その他色々と肉体的にも精神的にも参ってしまい対応しきれないほどの異常な様子があります。 3年位前からは主人はそんな息子を毛嫌いし、今でも最悪の仲、休日は家中がぴりぴりし、私も小学生の娘もお互いを刺激しないように気を配り全く楽しい雰囲気というのがありません。 しかし学校では一切それが無いために、私達は家でのしつけが甘いと思い、一生懸命厳しくしましたが返って仇になったようです。 4年前に思い切って児童相談所に行き、そこから、別の市の相談施設、そこから紹介された精神科の医師、保健所、中学のスクールカウンセラーと必要な施設に通いました結果、発達障害の可能性があるという判断が出てきました。なんとなく認識はしていたのでショックとかはありませんが、一番の問題は息子自身がカウンセラーの所に行かないという点です。すべて息子に内緒で通いました。バレルと相当キレて暴れることが予想できましたので。自分の事を人に話されることが大嫌いなのです。 心療内科のカウンセラーによりますと、息子はとってもプライドが高いタイプなので外でのほうがうまくやっていけるので社会は出られるという事なのですが、こういう障害は本人の治すという意志の元でないと良い方向に持っていくのは難しいですよね? ご自分でこういう点を改善された方などおられましたらお話をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • ア、のつくブランド。おねがいします!!!!

    あいまいな質問ですみません。 アで始まる化粧品、スキンケアブランドを探しています。 値段は高めで、知名度はそこそこあると思います。 ドラッグストアなどには売ってないみたいです。 なんばにあるビル(これも忘れてしまいました)の地下1階に、 このブランドを割引で買える店があるらしいです。 何か心当たりのある方、よろしくおねがいします。

  • 保育園に慣れるでしょうか

    1歳10ヶ月の男の子の母です。4月から保育園に行き出したのですが、毎日大泣き&夜泣きで困っています。最近、嘔吐下痢になり10日程、お休みしていました。病気だったせいかますます甘えん坊になり久しぶりの登園に不安でいっぱいです。いつかは、園生活に慣れる日がくるでしょうか?

  • 3人家族の生活費として20万円は当たり前??

    妻(27歳)と娘(2歳)と3人で暮らしています。月々の生活費のうち、カードや口座引落で払えるものは払ったうえで、妻には毎月20万渡していますが、足りない様子。。。実際にはこのくらいかかるのでしょうか? ちなみに、カードや口座引落で支払っているのは、家賃、電気代、ガソリン代、固定電話+インターネット+携帯代(妻の分も)、保険料、新聞代で、一緒に外食や食料品・日用品を買うときは、タイミングによっては私が払います。服とかを買う時にはほぼ私のカードで払っています。 残ったガス代、水道代、その他生活にかかるお金として妻に渡している20万は当たり前でしょうか?

  • 同棲解消になってしまいました(長文)

    彼とは付き合って6年、同棲1年半で、年齢はお互い20代後半です。 同棲をし始めて2年たったら結婚するかどうか決めようと話し合っていました。 先日疑わしい事があり、浮気を問いつめた事でけんかになり別れ話を持ち出してしまいました。 私が勢いで言ってしまったので一応取り消したのですが、結婚について聞いてみた所 「今のところ結婚したいと思っていない」 「子供ができたり、何かきっかけがないとできない」と言われました。 そして私は嫌だったのですが、同棲を解消する事になりました。 一つの原因として、私の仕事があります。 クリエイターなので忙しいときは家事がまったくできません。 彼と家事を半分ずつ担当していたのですが、どうしても無理だそうで家にいてくれる人が理想なんだとか。 フリーになれば家で仕事もできますが、やはり第一線で働くのはあきらめなければいけないのかと思いものすごく悩んでいます。 彼は夢をあきらめて欲しくないと言っています。 一回離れてみれば昔のように気持ちが盛り上がってきて結婚したいと思うかもしれないとも言っていました。 私の中でのベストは 20代のうちに結婚して、仕事は家でできるフリーになって、子供を産んでからはしばらくお休みして、その後復帰する、という形です。 やはり甘いでしょうか? それと彼の気持ちを取り戻すのに、何かいい方法はありませんか? また、同棲を解消した後、結婚した方はいますか? 人生の岐路に立たされて悩んでいます 経験した方でなくても結構ですのでアドバイスよろしくおねがいします!!

  • 母に感謝のプレゼント

    私は今年高校生になりました。 うちは貧乏なので親は公立にいけといっていましたがその高校は厳しくて退学者がたくさんいるらしく 私はいきたくなくてすでに受かってた私立高校に行くつもりでした。 その私立高校はオープンスクールのときから雰囲気とか校風が明るくて自由そうで好きだったしかなり仲がいい友達もいたから とても楽しみにしていました。 なのでもともと頭が悪く担任からも難しいといわれていたにもかかわらずまったく勉強もせず試験に臨みましたが その私立校に向けて勉強していた分のせいか受かってしまったのです。 それがとても悔しくて悔しくて私立にいきたいと両親にいうと怒られましたが「あんたが楽しいなら私立でもいいよ」ということで 借金してまでも私立に入らせてくれました!!!! とてもうれしかったです。公立のときはおめでとうっていわれて腹が立つほどだったのに私立でおめでとうといわれたとき すごくうれしくてたまりませんでした。 ですが実際いってみると暗い子かギャルの子しかおらず その中間の私はどちらともあまり仲良くすることができなくて 一応暗い子といますが全然楽しくないどこかいろいろと苦痛です。 他にもたくさん悩みがあってそのたびに親には公立にいけばよかったとかいきたくないとか文句をいっているのです。 なんてわがままな奴なんだ、と思うに決まってます。 でも今は本当に精神状態?もやばいというか体全体が弱っていて 学校のことを考えると吐き気がするしずっと頭痛がしています。 食欲も落ちて4kgほど痩せてしまいました。 それでも母は私のために胃薬を買ってきていたり 私のためにたくさんしてくれました。 やさしさに感動するのと自分の情けなさに涙がでてきます とりあえず母は皿洗いが一番きついらしいので それを私がやることにしましたが、それだけではなく なにかプレゼントをしようと思っています。 一番いいのは文句いわないこと、後悔しないことなのですが… それがどうもうまくいきません。 がんばっていろんな子に話しかけているけれど 仲良くなれないのです。。 それに吐き気も収まらず、どうしても母にいろいろいってしまいます。 母は体も弱いのに家事全部やるし妹は今反抗期ですごい反抗しまくっていて母は高血圧なのに怒るしで絶対にストレスをかかえていると思うんです。なのになんの文句もいわずやさしくしてくれます。 でも母が今ほしいものがわかりません・・・ 直接きいたらなんか意味ないような気がするんですよね できれば実用性のあるものとかがいいんですが あまりお金がありません 3500円くらいなんです>< そのくらいで40代の母がもらって嬉しいものとかってありますか??

  • 鼻の下 !!!!!!!!!!!!!

    私は花粉症で、最近はよく鼻水をかみます。 そして鼻水のかみ過ぎで鼻の下の皮膚が切れて、痛みます。以前は耳鼻科に言って専用の薬を使用していたら、治ったのですが、最近は多忙な日々を送っており、耳鼻科に行く暇がないのです。そこで市販の薬でなんとか、傷を治そうと思うのですが、どの薬がよく効くか教えてください!

  • 胸のつかえで悩んでいます…

    ここ一か月ほど、胸のつかえと喉の異物感で悩んでいます。 少し息苦しく感じるほどのつかえと、喉には飴玉がつまっているような感じです。 食事中に、飲み込みにくいとか、飲み込むと痛い、ということはないんですが…。 食事中にはほぼ毎回吐き気をもよおすようになってきました。 いったい自分の喉がどうなっているのか、物凄く心配です。 早く病院に行きたいのですが、仕事の都合でしばらく病院に行ける時間もなさそうなのです。 特に、なにか異物感があるので、癌だったらどうしよう…という不安もあります。 下を向いたり、しゃがみこんだりすると、圧迫感があります。 かなり不安なので、なにか心当たりのある方、是非助言をお願いします。

  • 悩んでいます (多くの回答お願いします)

    中学の男子です。現在、塾に通っています。そこでの悩みについてなんですが、学校ではごく普通くらいなんですが、塾では孤立しています。塾を変える、やめることはできません。 たしかに、塾は勉強する所かもしれませんが、やはり集団の中で孤立しているということは、とてもつらいことです。もともと自分は、すごく悩みやすいので、前からの悩みになっています。つらいです・・・・。 さらにその孤立により、初対面の方には自分がしゃべらないような人だと思われてしまい、さらに孤立が続いてしまいます。 心が病んでます。どうすれば良いでしょうか? 解決に繋がる事や気持ちの持ちようなど、いろいろな面で多数のご回答をお願いします。

  • 陰嚢が伸びきっている

    私は生まれつき特殊な陰嚢を持っています。 生まれた時は墨のように真っ黒だったそうです。 それは成長するにつれ、だんだんとたるんいき、今では28歳にして、まるでおじいちゃんの陰嚢のように情けなくブラーンと垂れ下がっています。(引っ張るとだいたいペニスの倍くらいまで伸びます) 27歳のときに初めてできた彼女にも、そのことは恥ずかしくて言い出せず、陰嚢を隠しながらのおかしなSEXをしています。 彼女も訝しげに思っているのは明白なのですが、あえて質問はしてきません。 でも、恥ずかしくてどうしても言い出せません。 さらに、それがもとで(精神的なところで)最近はインポテンツにもなりかけています。 彼女のことが大好きだし、このままでは関係もおかしくなっちゃうんではないかと、日々悩んでいます。 切開でも投薬でもなんでもします。 このおかしな陰嚢を直す方法はありますでしょうか?

  • おすすめのサッカーショップ

    スパイクやウェアなどのサッカー用品を一通り安く買いたいのですが、東京都内で安く品質も悪くないサッカーショップはないでしょうか? 駅から近いところだとありがたいです。よろしくお願いします。