the-ripper の回答履歴

全556件中21~40件表示
  • 気になる男性がいてます

    気になる男性がいてます 会社に月に1回だけ、ウォーターサーバーの点検に5分もないくらいの滞在時間で来られる男性が気になってます。 仲良くなりたい お話したいとは思ってますがお客様がいらっしゃる時や上司がいてる時があり二人だけになれる月がほとんどありません(普段はほとんど私一人で店番をしてます)。 本当でしたら雑談できるくらいになるまではやめた方がいいとは思うのですが月1回でお話ができにくいのと、彼女がいてるかどうかもわかりませんが何もしないで後悔するより、して後悔であたって砕けようと思いアドレスの交換をお願いしようと決意しました。 そこで質問なのですが運良く二人だけになれた場合帰り際に直接聞こうと思うのですがどのように聞いたらいいでしょうか? 「突然スミマセンがよろしければアドレスを交換していただけませんか?」とシンプルに聞こうかと思ったのですが、それよりも、もう少しこうした方がいいとかアドバイスや経験談を頂けると嬉しいです。

  • 最近久しぶりに会った人達から”ふくよかになったね”といわれます。急激に

    最近久しぶりに会った人達から”ふくよかになったね”といわれます。急激に太っちゃって(涙)私の最大の原因はストレスを受けるととたんにダイエットする意志がなくなってしまうことです。ストレスに関係なく続けられるダイエット法があったら教えてください!都合の良いお願いというのは重々承知してます。。。

  • 同じ服・靴を買う同僚

    私の会社で、同じ服や靴を色まで同じものを買う同僚がいて困っています。 靴はローテーションで履くので履かない日があるのですが、私が履いていないのを見計らうかのようにその同僚が履いてきます。 服も少し着てない服など「あれ?それって同じやつ」という感じで見計らって着てきます。見計らって着てくるので、私が真似していると思われてとても悲しいです。 それとなく「私と同じじゃない?」ということを伝えるようにしていましたが、それが今度はエスカレートし、みんなに聞こえる声で「●●を今度は買おうかな?安いし」みたいに次に購入するものを宣言をしています。 今度はコートを買うみたいなので、私が愛用しているコートです。そのコートじゃなくてもいっぱいあるだろうと思うのですが(>_<;) こんなことを思う私は小さい人間なのでしょうか。

  • 主人の友人に一万円貸します

    お世話になります。 主人の昔の友人というか、先輩から突然電話があり、近況を話し合ったそうです。 二十代の頃のスポーツ仲間で、お金に困っていた頃バイトを紹介してもらったこともあるそうです。 もう何年も連絡することのない仲だったのですが、他の仲間から主人の会社の携帯番号を聞いてかけてきたそうです。 要するに、お金を貸して欲しいということでした。 会社を辞めて離婚もしたそうで、今は娘を引き取って暮らしているそうです。 まとまったお金を要求されたのかと思いきや、一万円貸して欲しいとのこと…。 「貸して戻ってくるお金ではないのでは?」と言うと、「わかるけど、昔の仲間だし、世話になったこともあるしさ、今回だけダメかな?」と言われました。 私としては嫌でしたが、主人の善意を完全否定できませんでしたし、相手は来月返すと言っているそうで、主人にお金を渡しました。 仕事が見つからないのに来月返せるというのもおかしな話ですが…。 男同士にしかわからないこともあると思い、今回ばかりは諦めましたが、後味の悪い出来事でした。 こんなお金は返ってこないと思っていたほうがいいでしょうか? ちなみに嘘をついていて主人が自分が使うというようなことはありませんので、そのような回答はご遠慮願います。

  • 高価なものを買う時、どれくらい迷いますか?

     身につける高価な物(時計、コート、ブランド物の服や小物、バッグ)を買うとき、どれくらい迷いますか?  自分は、心の中で決めていても、余り即決してしまうと金払いが軽いと店員に思われてしまうので、やたら悩んでしまうのですが。  皆さんはどうでしょうか?

  • 20代で新築を立てたいです

    初めまして。 住宅の購入を考えています。 住宅ローン減税 登録免許税優遇 不動産取得税免除 固定資産税優遇 フラット35Sの0.3%金利優遇 太陽光発電補助金 住宅版エコポイント などさまざまな優遇があり、購入を検討していますが前に今の不況で進めません。 24歳で今は実家ですが結婚と同時に家を出たいと思います。 その時に賃貸ではなく、新築住宅がいいです。 頭金は援助なしの貯金700万ぐらいを考えていて、土地は両親から貰えます。銀行の仮審査も通り後は決めるだけですが踏ん切りがつきません。 本当に今が買い時なのでしょうか? 周りからは早すぎると言われることも悩んでいる原因です。 20代で新築なんて早すぎますか?

  • 問題ある弟とのこれから

    今中学生の弟(上から三番目)がいます。 小学生の時はそれほどでもなかったのですが、中学校に入ってから悪友とつるんでしまったらしく、問題を起こすようになってしまいました。勉強はもちろん殆どせず、万引きにも手を出し、家族の私物や金も盗んだり無断で使ったりされます。さらに最近では、下二人の兄妹をいじめるようになり、母にも些細なことで凄い暴言を吐いています。 一応私と妹の上二人で止めてはいるのですが、逆に暴言を吐かれて、やめようとはしません。たまに私がキレてしまい力ずくで抑えることもありますが、中学生なので結構体格もよく、まだ負けはしないものの怪我をしたり、家のものを壊してしまうこともあるので、出来るだけ控えるようにしています。 ちなみに私の家は父が早くに蒸発し、母一人で兄妹5人を養っています。ただでさえ母の苦労は並々ならぬものがあると思いますが、最近はこの弟のことでかなり神経をすり減らしているようで、本当に心配です。いじめられてる下二人もかなりストレスがたまっているみたいです。 一応私は今、大学受験生なのですが、弟のことでいつも頭を悩ましてしまい、勉強にも身が入りません。 一体これからどう弟と向き合っていけばいいのでしょうか?もし中学を卒業しても変わらないようなら、本気で家から追い出そうと思っていますが、中学生である今はそうはいかないので・・。 皆様のご意見をお聞かせ願えないでしょうか?

  • 高額のプレゼント

    こんにちわ 初めて質問させて頂きます 私には同棲して5年目になる彼氏がいます 私が28歳彼が34歳です。 そして先日私のお誕生日があったのですが彼に10万円相当のプレゼントを頂きました。 毎年私のお誕生日には10万円~15万円のプレゼントをくれます。 気持ちはとても嬉しいのですが私は彼氏のお誕生日にそこまでしてあげることができません・・・。 毎年のことなので少し申し訳なく思い彼氏にもう一緒に住んでるんだからお互いに高額のプレゼントはやめようねと話したんですが・・・。 私は正直彼氏のお誕生日に3万円くらいのプレゼントが用意できればいいほうです。 だから申し訳なく思ってしまいます。 あまり気にしないでいいのでしょうか・・・? 自慢ではなくて真面目に悩んでますのでよろしくお願いします。

  • フランクミュラーについて

    フランクミュラーの時計でクレイジーアワーというのがありますが、ケースもブレスもすべてステンレススチールのタイプはあるのでしょうか。 あれば品番か型番などを教えてもらえないでしょうか。 購入を考えております。

  • 会いたくない人とばかり会ってしまいます。

    偶然、前の職場の同僚に遭いました。 レストランで、お互いアルバイトのホール係でした。 私は表向きは事故の後遺症という理由で辞めました。 その人はルールを無視しているのに上からかわいがられ、 私はルールを守っていても上から煙たがられていました。 そこで衝突が起きると、店長は決まってその人の肩を持ち その人の取り巻きと私たちとは溝ができていました。 それで久々に(3年ぶりです)会ってしまって こちらから声をかけたんですが 私は彼女の名前を忘れてしまっていたり 緊張して質問ばかりしてしまってこちらの話はせず 何だか申し訳なかったです。 スーパーのレジ待ちの列だったので長話もできず そのまま別れました。 当時煙たがっていたのはこちらの方ですが、 (彼女からはお茶に誘われたり、物をもらったりしました) 大人げなかったなと後悔する部分もあります。 今日の自分の態度は好意的なようで やはりどこか威圧的だったかもしれないと考えたり むしろあちらの方が引き気味だったと考えたり、 やはり声なんか掛けなければよかったと思ったりもします。 どうしたら気持ちの整理がつくでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 好きなアーティストのライブに行ってもテンションが低いんです…なぜなのか

    好きなアーティストのライブに行ってもテンションが低いんです…なぜなのか分からなくてツライです。 ライブ当日もワクワクはするんですがみんなみたくキャーとかいう感じにはならずなぜか冷静というか冷めた目線で見てしまいます。 私は芸能界に入りたかったので、実は妬んでいるのでしょうか…??CDも気分によって新曲とかすぐ聴く時もあればなかなか聴かない時もあります。本当にこのアーティストが好きなのか?と悩む時もありますが、そのアーティストの話ししてる時の私はすごく楽しそうらしいです。よく人に言われます。私自身も楽しいです。逆にmixiとか2???を真に受けてる友達には激しく怒ります。あながち間違いじゃない噂もあるかも知れませんが、明らかに臆測的な内容に動揺してたりするのでなんで冷静に判断できないのかなぁって。ほんとに好きなら動揺するものなんでしょうか?冷静なほうがおかしいですか?先日別の友達に冷静なファンだよねって言われました。自分でも納得してるのでうなづけました。なぜかと言うとアーティストたちがイヤな気分になることはしたくないからです。ライブの時のマナー違反とかかなり多くてそれを見てると私もイヤな気分になります。マナーを守らない人が多すぎて驚いてしまいます。先日驚いたのは平気で自分の席から離れる人が多すぎます。それで少しでもステージの近くへ行くというパターンです。呆れます。私はマナーは守りたい、でも冷静すぎるのも時に悩むし、なんでこんなんなのかなぁと思います。キャピキャピしてる友達見てると羨ましい時もあるし。 同じような方いますか?長くなって申し訳ありません。何かアドバイスを頂けると有り難いです。お願いします。

  • 気軽に友達を作る方法

    皆さんは、学校でどんなふうにして友達を作ってますか、自分は通信制高校に通っているせいなのかあまり友達がいません。なのでどうしても寂しい気持ちになったりします。学校では話しかけてきてくれる人がいないので話す人もあまりいません。皆さんは、初めて話す人に話しかけるときどんなふうに話しかけていますか。また通信制高校で気軽に友達を作るには、どうすればいいでしょうか?回答よろしくお願いします

  • ひどい受け口(反対咬合)

    とてもひどい受け口で、精神的におかしくなっています。毎日泣いています。不細工すぎるんです。死にたいです。 無職で、人間関係にも敏感で働く事もできていなく、人生に絶望しています。 どうして私ばかりこんな苦難があるのか、生きづらくてたまりません。 もっと強い人間なら、もっと胸があれば、もっと人並みの顔の大きさだったら、親が歯列矯正をさせてくれていたら、毛深くなかったら、ニキビ跡さえなかったら… 私には“まし”な部分など何一つありません。本当に死にたい位辛いです。 どうして私ばかり醜いんですか?どうして姉ばかり愛されて可愛いんですか? 私は原罪の塊みたいに不幸だと感じてしまいます。家族の悪い部分、全部私が引き受けたとしか思えません。そうでなければ、生きていけません。辛いです。助けてください。どうしてこんなに辛いんですか。

  • ウォークマンと財布が盗まれました。

    中学2年の男です。 18日(水)に友達5人ほど家に遊びに来まして、そのまま遊んで帰したんですけど、ふと気づいたらウォークマンと財布が無くなっていました。探しても無かったんで、盗られたと思いました。 今から1年ほど前にも、PSPが二台(自分のと兄の)も盗まれていまして、先生に相談し、先生が当時遊びに来てた友達に問いかけたらしいですけど、「皆、目が嘘付いてない」と微妙な答えを先生は返してきました。なので、先生はあまりあてに出来ないと思います。 まだ探して見ようとは思いますが、見つからず盗難と分かった場合 どうすれば良いのでしょう?自分的には警察などの方に頼みたいですけど、自分が恐れているのは、警察の方に頼んでウォークマン等が見つかり還ってきた後、遊びに来た人が自分に対しイジメに入ったりしないか心配です。 正直、自分はどうすれば良いのか困ってます。 良い回答をお待ちしてます。

  • ジャケットは洗濯していいんですか?

    ダウンジャケット(冬物)&普通のジャケット(秋物)を持っています。 雨で汚してしまったんで洗濯したいんですが、 ジャケット類は洗濯機で普通に洗っていいんでしょうか? しかし、 ジャケット類は洗濯ではなく、 アイロンでやらないと駄目という回答があったんですが、 本当ですか? もしくはクリーニングに出すという方法がありましたが、 汚すたびにクリーニングに出すとお金がかかりそうなんで、 出来れば自分で洗いたいです。 恥ずかしながら、 自分はジャケットを洗った事がありません。 無知な自分に回答宜しくお願いします。

  • ご飯がすぐカチカチに…

    炊飯器でご飯を炊いて、2,3時間したら 表面やほとりのご飯がすでにカチカチになってしまいます! 毎回2合炊いても1膳分は捨てるはめに… どうしたらカチカチにならずに長時間保温できるか、どなたか教えて下さい! ちなみに普段の炊き方は 水でとぐ(5~6回水をかえます)→→水位を合わせてスイッチオン(30分給水したりしなかったり)→→炊けたらしゃもじでざっくりほぐす アドバイスお願いします。

  • 娘があまり話しかけてくれません

    大学生の長女について、アドバイスをお願いします。家庭において、中学の頃から、自分から話をすることが少なくなってきているのですが、 最近、その傾向が強くなりました。 大事な連絡事項(学校の予定など)においても、こちらから聞かないとなかなか話してくれません。その点については、もう大人なのだから、あれこれ聞かなくても大丈夫だとは思うのですが、自分からあまり話をしてくれないことが、気になっています。 娘と二人きりのときは、こちらから話しかけてばかりということがほとんどで、また、私が黙っていると、二人でしーんとした状況になってしまい、どうも気づまりです。一緒にいて、すごく気を遣うというか、精神的にしんどいのが本音です。 そっと見守るしかないように思いますが、どなたか、よいアドバイスがあれば、ぜひ、お聞かせ下さい。<(_ _)> どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#200849
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • 教師に嫌われる

    私は昔から教師によく嫌われます。すべての先生ではありませんが、嫌われる場合が多いです。 酷い時には、プリントを投げつけられたり舌打ち。いじめなんてしていないのに、「お前ならやるだろう」的なことを言われて居残り。 軽い場合でも、挨拶をしたら嫌そうな顔をされたり言葉がとげとげしかったりします(大部分の教師がこんな感じです) 学校での生活態度: きちんとした理由がないと遅刻や欠席は絶対しないし、授業中は居眠りや内職などせずまじめに受けています。 成績は教科によってまちまちですが、嫌われる先生の科目の成績は普通ぐらいです。 また、校内ですれ違ったりした時は必ず挨拶しますし、あまりにも酷い教師でなければ悪口などは言いません。 原因として考えられるものとして、以下があります。 ①太っている(身長+5kg) ②授業中、無意識に凝視してしまうときがある ③好きな先生(一人の教師として)を誉めすぎる。 ④教師が明らかな問題発言(死んでほしいなど)をした時の野次。他の生徒もしています。 ③は比較的好きな先生、④は苦手なタイプの先生にしてしまいがちです。これらのものは生徒を嫌いになる原因になりうるんでしょうか? 苦手な先生に嫌われるのは別に構いませんが、好きな先生に嫌われてしまうのは辛いです。 以上のことを踏まえた上で、どうして私が嫌われやすいのか。または、どうしたら教師に好かれるのかを教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#99027
    • 高校
    • 回答数6
  • 慢性的なうそつき人間について

    結婚をして一か月になります。彼が嘘をついていることを悪いことだと認識してないし、何より自分が嘘をついてないと思っているようです。彼の家族も平気で嘘をつく人たちだと結婚して気づきました。彼にあなたの家族のことやあなたがやっていることを人に話して聞いてみたらと言ったら、僕が1週間前に言ったことと今と話が違うとそういうことを彼女が言うんですけど、そんなことよくあることだと思いませんか?と自分の都合のいい話し方をして、1週間前に自分が虚偽の話をしたことがばれたと話すのと内容が変わることさえわからないようです。 あと、同居はしなくてもいいという話で結婚を受けたのですが、籍を入れたら長男なんだから同居するのは当然だ、私に器量がないという話を家族でしているとのこと、結婚前に彼の家族で家族会議をして同居しなくていいということになったからとまで聞いていたのに、私はこの嘘にも驚きでこんな大切なことも家族で簡単に嘘をつくのに悲しくなりました。アドバイスをいただければうれしいです。

  • 今売られてるナイフについて

    今世の中で売られているナイフは大なり小なり刃の部分が両刃ではなくまた自宅保管して外に携帯しなければ警察に捕まらないんですか? ナイフの種類は両刃ではない条件で。