ara-ma の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • エンドウ豆とソラマメの保存法または常備菜のアイデア

    今、自宅菜園でエンドウ豆とソラマメが同時にたくさん取れているのですが、自宅で消費するのとご近所に配る以上に取れていて、もてあましています。 味を落とさない保存方法や常備菜のメニューがありましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • ニンニクの保存方法について

    ニンニクを冷蔵庫で保管していますが、すぐにしわだらけになって、やせてしまいます。もう少し新鮮なまま保管できる方法はないでしょうか。ご存知の方、教えて頂けませんか。よろしくお願いします。

  • 丸パンの成型について

    現在、私はコックの見習いで店で出すパンを作っております。 ただ、丸パンの成型がなかなかうまくいきません。 丸パンとは大体1個45gのシンプルな丸いパンで、手の中で転がしながら生地をきれいなまん丸に成型しなければなりません。 どうぞコツをお教えいただけませんでしょうか?

  • 魚のにおいが取れません

    昨日、木のテーブルで食事をしていて、塩サバの汁をこぼしてしまいました。食器用の洗剤をスポンジにつけて擦ったんですが完全には匂いは取れませんでした。 一日たってまだ匂ったので、たわしに食器用洗剤をつけて擦ってみましたがまだ匂います。 テーブルにこぼした魚の匂いを取る方法、知ってる方いたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 魚のにおいが取れません

    昨日、木のテーブルで食事をしていて、塩サバの汁をこぼしてしまいました。食器用の洗剤をスポンジにつけて擦ったんですが完全には匂いは取れませんでした。 一日たってまだ匂ったので、たわしに食器用洗剤をつけて擦ってみましたがまだ匂います。 テーブルにこぼした魚の匂いを取る方法、知ってる方いたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 手に付いたにんにくやらっきょの臭いを消したい

    先日、らっきょの皮を剥いたところ、手に付いた臭いが2、3日消えませんでした。 にんにくを剥いたときと同じような感じです。 どなたか、この臭いを手早く消す方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 手に付いたにんにくやらっきょの臭いを消したい

    先日、らっきょの皮を剥いたところ、手に付いた臭いが2、3日消えませんでした。 にんにくを剥いたときと同じような感じです。 どなたか、この臭いを手早く消す方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 大根おろし

    こんにちは。 最近大根おろしをよく食べるのですが、毎回見事に辛くて食べにくいです。 今までお酢を入れる、青首の方を食べる、ボツボツしたのが直線になってるのを選ぶ、やさしくおろすをやってきました。 が、まったく効果がありません。 季節が違うというのもあるかもしれませんが、甘みのある大根おろしを食べたいです。 何か良い方法を教えてください。 なるべく食べる時におろしているので時間が経ったら辛さは飛ぶという方法以外でよろしくお願いします。

  • 長芋

    長芋をすりおろし過ぎたんですが、冷蔵庫に入れていれば翌日の夜に 食べても大丈夫でしょうか? 

  • 70代の人への保存の利く、贈り物は何がいいですか。

    70代、一人暮らしの女性に、お中元を贈りたいと思います。 お料理はお好きなのですが、一人暮らしのため、生ものは嫌がります。 缶詰やレトルトなど、保存が利く食料がいいと思うのです。 どんなモノがいいでしょうか。 なお、以前、その方からカニ缶をいただいた事があります。 バッグなどを差し上げた事もありますが、気に入らなかったらしく、他の方に差し上げたと言っていました。

  • エノキの賞味期限

    エノキの賞味期限ってどれくらいですか? 袋の中で成長しちゃって、長く首も曲がってカサも開き気味。 でも、カビてないし変な臭いもしないようです。 大丈夫でしょうか?

  • 玉ねぎのニオイが手から取れません。(>_<)

    さっき玉ねぎを5つみじん切りしたのですが ニオイが手について全然取れません。 自分が実行したのは、 石鹸 みかんの皮でごしごし ファブリーズ オーデコロン どれもいまいちですね 例えば、トイレが臭い時マッチをするとニオイが消える 灯油臭い手を柑橘系の皮でこすると取れるとか そんなおばあの知恵みたいなんはないですか?

  • カブの葉は?

    タイトル通りですが、カブの葉っぱは何かに使えますか? 夫がカブの漬物が好きなのでよく買いますが、いつも葉っぱが付いてきます。 一回一緒につけてみましたが、硬くて美味しくありませんでした。 大根の葉っぱのように炒めても美味しくないし・・ そもそも食べるためについているのでしょうか? 知っている方、教えて下さい。

  • ガンモ煮って冷凍できますか?

    こんばんわ。 昨日一口ガンモを沢山煮すぎてしまって食べ切れそうにありません。 ガンモ煮って冷凍できますかね? ジャガイモとかは冷凍に適さないとかあるのでガンモはどうかなと思いまして。。