oesky の回答履歴

全130件中101~120件表示
  • 猫 目の病気 失明!?

    こんにちは。質問させてください。 産まれて7年目になるメスの猫を飼っています。 つい1週間ほど前から目の調子が悪くなり、病院にもかかりましたが状況は最悪で、現在は何も見えていないようです。 半年くらい前から毎日嘔吐するので、病院で診察してもらったところ、「胃腸が荒れている」とのことで整腸剤やらの薬をもらいました。多少は良くなったのですが、それからも数回嘔吐が」ありました。 つい1週間前、私の側にきた猫を見てビックリ!右目だけ瞳孔が開いているのです。左の瞳孔は動いています。ネットで調べた所、緑内障ではないかと思い、急いで病院にかかったら緑内障ではない、目の神経か脳の病気だろうと診断されました。その時の血液検査では全く異常がないため、はっきり理由が分からないとのことで点滴と薬をもらいました。 しかし、全く食欲もなく、トイレもいかず、心配しながら病院でもらった薬を投薬したら左目まで瞳孔が開きっぱなしに・・。投薬は1回しかしていません。呼べば耳は動きますが、目の前に立っても全く見えていないようです。 今日は1日、1カ所から動く事はありませんでした。トイレに連れて行ったら少しですが尿は出ました。 全く食欲が無いのでとても心配しています。 どなたか、病名、また対処法を教えてくださいませんか?

  • 突然の発作?酸素室に入院しています。助けてください!!

    ミニチュアピンシャーの6歳になる雌犬です。 12日(水)の夜に痙攣を起こしたあと、すぐにおさまり、病院では「てんかん」の発作では、と言われて痙攣止めの薬をもらって帰ってきました。 その次の日の夜にまた痙攣を起こしましたが、今回は呼吸も絶え絶えになり、すぐ病院に運びましたが、意識もなく、そのまま酸素室に入院になりました。 今日で、4日がたちました。意識はもどりましたが、痙攣止めの薬をつかっているためかボーッとしている状態です。呼びかけには反応を示しますが、体が言うことを聞かない様子です。(起きあがることができませんが、体位は自分で変えることは出来る様子です) 心臓が異常に肥大しているとのこと・・・。 このまま、酸素室からでられないのではないか? 麻痺が残ってしまうのではないか? 心配でしょうがありません。 どなたか、同じような経験をした方がいらっしゃったら情報をください。よろしくお願いします。

  • 猫が体を痒がる症状について

    室内飼いの猫についての質問です。 最近背中から尻尾の付け根辺りを触るとすごく痒がり、必死で毛づくろいをします。 太っているために痒い所まで届かず、届く範囲までをむきになって毛づくろいしているように見えます。 温めたタオルで体を拭いてみたところ、小さい血痕の様なものと、黒いカスの様なものが多数付着しました。 イライラした様子で鳴いたり、触らなくても痒くてたまらない様子で毛づくろいをしています。 インターネットでノミについて調べてみましたが、このような症状が載っておらず、 こちらに質問させていただきました。 病院に行くのが早いのかもしれませんが、 外に連れ出すとパニックを起こし、白目を剥いて体中が痙攣し気を失ってしまうので、 怖くてなかなか連れ出すことが出来ません。 どなかた何か少しでもご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します

    • ベストアンサー
    • juniada
    • 回答数3
  • ペットが吐いてしまう。

    7歳の犬(チョコラブラドール)が朝食から数時間後にお散歩をし、帰宅後水を飲むとすぐに吐いてしまいます。獣医に相談するべきでしょうか?お教え下さい。

  • チワワの飼い方について

    室内犬に歯磨きは必要ですか? お風呂に入れるのは毎日入れたほうがいいですか?

    • ベストアンサー
    • mildsofuto
    • 回答数2
  • 足の関節の手術は絶対ですか?

    はじめまして!チワワの6歳の女の子なのですが、 先日動物病院の先生に 「足の関節が外れっぱなしで、両足ともグレードは3。  先の事を考えたら手術した方がいいですね』 と言われました・・・ 今年の春に避妊手術を終えたばかりでまた手術・・・ 今までワンコにも1度だけ(新入りの2頭目)ましてや 人には噛み付いた事はないのですが、 恐怖で病院ではガウガウと噛み付きまくってたみたいなんです。 でも、散歩大好きなこの子の為には手術したほうがいいのか・・・ でも、そんなにストレスがかかる手術を出来る限りしたくない。 入院は両足手術で安静の為2週間。 手術しなくても何か方法はないのだろうか そう思って質問させていただきました! どうか少しの事でも構いませんので何かございましたら 教えていただけるととても嬉しいです!! どうぞ、宜しくお願い致します。 ~追伸~ 今は足を痛がってはおりません。

    • ベストアンサー
    • tirorunnko
    • 回答数2
  • 愛犬の検便結果

    今日病院に取り急ぎ電話で検査結果を聞いたら、「カビが検出された」とのことでした。 詳しいことはまた直接聞きに行く予定ですが、心配です。 どんな原因が考えられるでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • nanan1207
    • 回答数4
  • ネコの部分てきな毛が抜けます。

    1ヶ月ほど前病院で4種混合の予防接種をしてもらったときに、首に注射したのですが、そこの毛がごっそり抜けて、三角ハゲになり、いまもカサブタになって毛がはえてません。 それは多分注射のアルコール脱脂綿にまけたんだろうとおもっていたのですが、今日アゴのしたがまたごっそり抜けて掻いたみたいでカサブタになってました。一昨日まではなかったので、昨日ぬけたんだとおもうのですが、皮膚病なのか、こういうこともあるのか・・ 病院につれていけばいいのですが、人見知りがひどく、先生も触れないくらい威嚇するので、躊躇しています。 でも、見るからに禿げててかわいそうなのですが・・ 毛が生え変わる時期とかあるのでしょうか・・ このまま芝肉様子をみていいのかどうか・・ 完全室内飼いです 日本ネコと外国ネコのハーフた゜と言われています。 魔女の宅急便のジジにそっくりです。

    • ベストアンサー
    • natsu40
    • 回答数2
  • 歯石について

    5歳のチワワを飼っています。最近犬歯が腫れて心配で病院へ行ったところ「歯石の手術」をした方が良いと言われました。ところが今日その犬歯の横の歯がグラグラしているのです。手術をして抜けてしまうのではないかと心配です。長野市内で歯石についておすすめの病院がありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • keroko7
    • 回答数1
  • 室内飼いの猫の蚤について

    家で飼っている猫は室内飼いなのですが 先日猫に蚤がいるのを見つけました。 お風呂で洗うと80匹ほどいました。 ペットショップにて首に垂らす蚤の駆除剤を購入して すぐ使用しました 質問したいことは (1) 室内飼いでベランダ(マンションの4階)以外   外には行かないのに、なぜ蚤がついたのでしょうか?   隣の家はペットを飼っていません。 (2) 猫に駆除剤を使用しましたが 家にいるかもしれない蚤は   ずっと生きているのでしょうか? (3) 部屋の掃除はバルサンなど必要でしょうか? 猫の蚤は人を刺すと聞いていますので どうしたら良いのか困っております。

    • ベストアンサー
    • arapon2001
    • 回答数4
  • 処分施設への見学

    現在何万頭の犬や猫達が処分されていると言うことを知りました。 とてもショックでした・・・。 自分には大したことは出来ませんが 一度処分施設の見学に行ってお話を聞きたいて 今自分が何が出来るのが、考えたいと思います。 そこで質問です。 大阪で見学の出来る処分施設などありますか? 予約制ですか?(いきなり行っても無理なのでしょうか?) 土・日も見学可能ですか? 分かる方、又行ったことのある方いらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#80237
    • 回答数2
  • 狂犬病の予防接種をして2日後に噛まれました・・・

    生後3ヶ月の犬を飼っています。つい数日前に狂犬病の予防接種をしました。(獣医さんに相談したら生後3ヶ月程度で狂犬病の予防接種をしますといわれたので・・・) 狂犬病の予防接種をしてから2日後にその犬に噛まれて血が出ました・・・そこで質問なのですがこのような場合狂犬病にかかる可能性はあるのでしょうか? 獣医さんに聞いた話では日本国内ではもう何十年もかかった人はいない(国内で噛まれて狂犬病にかかった人はいない)と聞きましたが、実際このケースは大丈夫なのでしょうか? それと、もし3ヶ月未満の狂犬病の予防接種をしていない犬に噛まれた時に感染する可能性は予防接種をした犬に噛まれるより高いのでしょうか? たぶん大丈夫だと思うのですが念のための質問です。 回答どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • nagiha
    • 回答数5
  • 猫汎白血球減少症(猫パルボ)の猫と生後2ヶ月の猫との同居について

    シゲと申します。 自宅の猫(4ヶ月程)が、猫汎白血球減少症(猫パルボ)になりました。10日前に風邪をひいてるところを拾い、風邪が治り次第、ワクチンを打とうと考えていたのですが、間に合わなかったようです。現在、インターフェロン注射をしている状況です。 そんな折、自宅前で、生後二週間ほどの子猫を保護しました。 パルボ感染の不安はありましたが、体温が下がり、数日間食事をしていないようで、即座に保護しなければ助からないと感じたためです。 現在は別の部屋に隔離してはいるのですが、先住猫から新猫への感染が不安です。 下記2点、ぜひご意見・ご教授をお願いします。 (1)ネットで調べたところ、生後二週間であれば抗体があるという記述が多くあり、現時点では大丈夫なのかなと思っているのですが、本当のところはどうなのでしょうか。今後適切な時期にワクチンを打つことで対処できるのでしょうか。それとも、一日でも早く、別の家に迎え入れてもらうことを考えた方がよいでしょうか。 (2)また、先住猫は、病気のため免疫力が弱っている状態です。新猫から別の病気の感染が起こらないかも心配しています。 以上、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • shigeneko
    • 回答数3
  • 人体の組成と行く末について

    http://www.fjkw33.com/eiyou/e1-3.html ・・・・・・・・・・・・(1) http://www.fjkw33.com/eiyou/e1-4.html ・・・・・・・・・・・・(2) http://www.aluminum-hc.gr.jp/p_6/sakurai/sakurai_main01.html・ (3)これらの3つは閲覧しておきました。 (1)から抜粋しておきます。 ●人間を構成する成分の割合 水分  50~60%  たんぱく質 15~18%  脂質 16%以上 ミネラル 2~5%以上    糖質 1%以下    ビタミン 微量 さて、これは厳粛な事実ですから敢えて質問致します。 ヒトが火葬されたとき、次の3つに分かたれると想像します。 1 文字通り千の風になる成分     (水分など) 2 「お骨」として遺族に迎えられる成分(ミネラル?) 3 1、2以外で処理される成分     (廃棄処分が何かあるのでは?) 体重70kgのヒトの場合1、2、3の質量は大まかに言って如何ほどになると推定されますか。百分比でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 先住子猫と新しい成猫

    我が家には子猫(6ヶ月・オス)がいます。 2週間前に新しく成猫(1歳半・メス)を迎えました。 先住猫の方は全然人見知りしない性格なので、遊びたくて寄って行くのですが、成猫は威嚇してしまいます。 最初はこんなもんだろうと思ってなるべく無視するようにしていたのですが、あまり状況が変わらず、2匹のことが気になって、自分がストレスを感じるようになってしまいました。 威嚇している声を聞くとイライラしてしまうようになり、成猫を嫌いになってしまいそうです。 ストレス性胃炎を発症し、実家の母親に相談したところ「その猫は返しなさい」と言われました。 しかし猫はモノではないので、もらってみてダメだったからと言って返すというのはどうかと思っています。 成猫は新しい環境ですし、自分よりうんと年下の子猫に構われて、家の中で一番ストレスを感じているのは成猫だということはわかります。 上手く一緒に生活したいのですが、どうしたらよいでしょうか。家はワンルームなので、別々の部屋に置くこともできません。 よい方法をご存知の方、アドバイスをください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • choco-123
    • 回答数3
  • 17歳の愛犬の手術

    来週愛犬(17歳雑種)の肛門周囲腺腫の手術を控えております。 腫瘍は8月の初め頃に発見されました。 今2ヶ月ほどでピンポン玉大にまで大きくなり、絶えず出血している状態です。 排便時に座り込むことがあり、本人が気にしているのと、 このままのスピードだと何ヶ月かの間に倍以上になるだろうと考えての決断でした。 愛犬は17歳という高齢で、後ろ足がふらふらしてますが基本はとても元気です。 食欲も旺盛で散歩も大好き、心臓に少し雑音がありますが(毎日お薬飲んでいます)、 血液検査でもOKと出たので踏み切ることにしたのですが、、、 やっぱり心配で心配で仕方ありません! この決断が間違っていないかという葛藤と、いらない苦痛を与えないかという不安でいっぱいです。 でも、手術をしなければ、遅かれ早かれもっと苦しい状況が待っているでしょう。 先になってからでは、腫瘍が大きくなり手術が難しくなるだけ、、、 するなら今しかないと決断しました。 長生きしてほしいから、愛犬の体力を信じての決断です。 みなさんの周りでこのような高齢犬の手術に成功した、満足しているという方はいらっしゃいますか? 不安でいっぱいなので、良かったことを聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • chibirupin
    • 回答数3
  • 老猫(22歳)の大腿骨骨折の治療方法について

    1昨日、家人が帰宅したところ、22歳になる老猫が左後ろ足を引きずり、よろよろと歩いているのを発見。留守中に階段から落ちた可能性あり。動物病院で痛み止めの注射の後、レントゲン撮影して貰ったら、左大腿骨骨折(骨盤に近い部分)との診断でした。骨が離れてしまっているので手術しかないとのことなのですが、体力的に麻酔に耐えられるか、また、高齢で骨がスカスカになっているので、手術しても歩けるかどうか、と言われています。手術しない場合は、ずっと痛み止めを打って寿命を待つ、ということしかないらしい。手術にも不安がありますが、かといって2,3歩歩いてはパタンという今の状態はあまりにも痛々しい。また、排尿はありますが、排便が2日間ないのでそれも心配です。やはり何もしないより、手術を受けさせた方が良いのでしょうか?傷口が良くなるかも心配です。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • sachat
    • 回答数2
  • 犬を触った後の手洗いについて

    4ヶ月半の柴犬の男の子を飼っています。 朝夕の散歩のとき以外は、玄関に置いたケージ内で飼育しています。 今、気になっている事は 同居の義母が犬に触った後に手洗いをしてくれない事です。 「少し撫でただけだから、別に手なんて洗わなくても・・・」 と言う感じです。手洗いしていない手であちこち触られるのが気になり(小さな子も居るので)病気のことなども説明しても分かってもらえなくて、困っています。 私が神経質なだけで、義母の言うようにあまり気にしなくてもいい事なのでしょうか?それとも、もっときつく言って手洗いしてもらうほうがいいでしょうか?

  • 犬の鳴き声をどうにかしたいです。(多頭飼いです)

    小型犬を複数飼っております。 具体的な種類や数は特定されてしまうと困るので、申し訳ないのですが伏せさせて下さい。 マンションに住んでいるのですが、 車でマンションの下へ到着してから、部屋へ着くまでの間、 ずっと吠え続けて、うるさいのです。 きっと近隣の方にも御迷惑をかけていると思います。 宅配などがウチに届いた時もうるさいです。 今までした対策は、 アボアストップをみんなにつけるという事ですが、 壊れやすいのと、そこまで効果はありませんでした。 電気をつけっぱなしにしておいて、オヤツも置いておいて、 TVもつけていてもダメでした。 超音波が出るという機械を使った事もありますが、 これも効果無しでした。 大変困っています。 何か良いアイデアがありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • howa-howa
    • 回答数5
  • 左目がショボショボして開かない様です。

    我が家のトイプードル(2歳)が夕方頃からやたらと目を掻きだし、 先ほど顔を見たら左目がショボショボして開けにくそうにしています。 目に傷でも入ったのでしょうか? 夜なので病院にも行けず、不安です。 明日の朝に病院につれて行くつもりですが、予想される原因などあれば教えていただけないでしょうか。 トリミングをしたのは1週間前なのでシャンプーが入ったということはないです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Decolt
    • 回答数3