supportnet の回答履歴

全174件中61~80件表示
  • 預金の相続手続きについて

    2ヶ月前、預金の名義人が亡くなり銀行で相続手続きをする事になりました。 長年取引している地方銀行なので、こちらの事情もわかっていることから(相続するのは私一人なので) 口座の凍結はしないように便宜をはかってくれています。 そういう状況で、早速銀行に手続きをしに行ったのですが 手続きに必要だと説明を受けて提出した戸籍謄本の内容が不十分だということで その後、数ヶ所の市役所を探して訪ね直したり、法要があったり等 しているうちに時間が経ってしまい、まだ手続きを行っていません。 確認するとあと3ヶ月くらいで定期預金の1年の満期がきます。 そんなに大きな金額でないとはいえ、ここで解約(相続)手続きを するのはもったいないようにも思います。 行員の方は、手続きはいつまでという決まりはないと言っていたように 思うのですが、定期預金の1年の満期を待ってから相続の手続きをしても問題ないでしょうか?

  • 東京の出来るだけ安全で安い宿を探しています。

    東京に一人での宿泊を考えている高校生の女子です。 今のところは代々木のYHがよいのではないだろうかと思っているのですが、他にオススメの場所などありますでしょうか? ホテルは防音がしっかりしているので逆に危ないという話も聞きました… できるだけ安い宿希望ですが、なんとか無傷で帰ってきたいと考えております。 回答よろしくお願いいたします。

  • クレジットカードの支払い口座残高が少ない時

    クレジットカードでよく買い物をしますが支払い口座の残高が少ない時(買い物の金額より少ない)にはお店の手続きが少し遅いというか手間取っているように感じます。 口座引き落とし日までには必ず足りる金額を入金してきちんと支払いしています。 それで問題はないですよね? お店の人に口座残高足りないってわかるんでしょうか?

  • 新大久保の生活環境(子あり)

    ばつ一シングルマザー 子持ち(5歳)です。 夜までの仕事のため子供の今後の保育で悩んでます。 新大久保の深夜もやっている学童保育を知り、 今後引越しを考えてます。 そこの保育園に行くことになると 暗くなってからのお迎え。 眠い子供抱え早く自宅に帰らなければならず近辺住宅への引越しを考えました。 近辺で 住むとしたら 戸山・百人町あたりなのでしょうか? 治安または子供のいる家庭にはどんな環境でしょうか? 近くに戸山都営住宅が立ち並び 住民も多そうですが 高齢者ばかりの・・・とニュースで観たことがあります。 よろしくお願いいたします。

  • 横浜、東京にある公立高校について

    横浜、東京にある公立高校でブレザー、チェックスカートの高校は ありますでしょうか? できれば偏差値も教えていただきたいです。 それと 将来は音に関する職業に就きたいと思っているんですが 高校を卒業後、普通の大学に入っても音に関する 職業に就けるでしょうか? TVの音響さんやレコーディングエンジニアのような 仕事がしたいのですが・・・どうしたらよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • a-equo
    • 高校
    • 回答数4
  • 寮のある関東or大阪に学校

    僕はいま、中学2年生なんですが、高校生になったら寮のある学校に行きたいと思っています。しかし、詳しく載っているHPがなかなか見つかりません。なので教えてください。 ☆条件☆ ・安い ・偏差値が低い(そこまで低くなくて大丈夫です) ・制服がある ・一人部屋(これはあてはまらなくても大丈夫です) ・軟式のテニス部がある(ソフトテニス) 回答を待っています。よろしくお願いします。

  • 看護専門学校の時間割について

    現在看護学校を受験するかどうか考えています。 専門学校を考えているのですが、授業の形式はどのようなものなのでしょうか? 例えば高校までのような、時間割がきっちり決まっている体制なのか、 それとも大学のような選択式の単位制なのでしょうか? と言うのも、仕事を辞めて通うつもりでいますので、アルバイトをどの程度できるかという問題がありまして・・・ 実習が始まればすごく忙しくなり、バイトどころではないというのは聞いたことがありますが、それまでもあまり時間はないでしょうか? 奨学金の申請はしようと思っていますが、できれば生活費は自分で賄い、学費を借りる程度に抑えたいので 志望している学校のパンフレットも取り寄せてみたものの、具体的な記述がなかったので気になっています。 卒業生、在学生の方など、ご回答いただければ幸いです

  • 入院中の暇つぶしなどについて・・・。

    初めての投稿ですっ! いま、私は中学1年生です。 それで、12月24日~12月27日くらいまで手術のため入院する予定です。 ですが、私は入院が初めてで少し不安があります・・・。 そこで、入院について質問があります!! 一つ目は、入院に必要なものはなんですか? 二つ目は、入院中の暇つぶしには、何がいいのか? です! 暇つぶしについてはipod、DSなどを持っていく予定ですが、その他にいいのがあれば教えてください! よろしくおねがいします。<m(__)m>

  • もう一度、若しくは一度でも映画館で見てみたい映画ってありますか?

    こんにちは。 渋谷にTSUTAYAの映画館があるのですが、 もしここであなた様が見たい映画がDVDですが上映されるとしたら、 どの映画が見たいですか? 私は定番ですがスターウォーズとかみたいですね。 HEATとかも見てみたいかも。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • embep
    • 洋画
    • 回答数10
  • 助けてください

    私は白血病で入院している高校1年生です。 6月から入院をしているため出席日数が足りず、学校にお願いをしても前例がないからという理由で進級を断られます。 でも、同じ半年くらいの入院でも進級を認めてくれたという子がいます。日数の規定に法律はないらしいので校長先生が認めてくれたら進級できるんですよね?回答お願いいたします!!

    • ベストアンサー
    • u-taan
    • 高校
    • 回答数8
  • 最悪の失業率の今、転職のタイミングとしてはどうなのでしょうか?

    私は33歳女で現在、40名ほどの会社で事務を3年しています。 離婚をして、半年が過ぎました。 転職を考える理由は ・同じ部署の先輩と折り合いが悪く、胃が痛い毎日であること ・一人暮らしをするには給与が低いこと(年収360万程度) ・業務量が少なく、時間を持て余していること です。 先輩はいわゆる「お局様」で、とにかく怖いです。 つながりのある仕事をしているため、 どうしても接触が避けられないのですが、日々消耗しています。 先輩のミスを発見してしまったときなど恐怖で、 指摘しないわけにはいかないので重い気持ちになります。 最近は毎日会社へ行くのはとても気が重く、ため息ばかりで、 先輩に指摘をするときは恐怖に手の震えが止まりませんでした。 震えている手を見て、自分でもショックで無理をしてこの会社で 働く必要はないと思い、一刻も早く退職したいと上司に伝えましたが、 保留という形で8月31日にもう一度話すことになりました。 求人情報を見ても、現在の収入を得られないかもしれないと不安になり 転職先が決まらないまま辞めるのか、 人間関係を諦めて今のまま続けるのか、悩んでいます。 今の時期の転職は止めた方がいいのでしょうか?

  • 埼玉の高校でバリアフリーな所。

    こうにちは。 私の長男は先天性の病気で常時車椅子です。 運よく健常の学校にいけるだけの学力とコミュニケーションをもっています。本人は健常の高校の進学を希望しています。 埼玉県で(できれば大宮より東京より)私立、公立とわず車椅子で通える高校をご存知のかた、宜しくおねがいします。

  • 韓国語が学べる大学

    関東、関西、九州で韓国語を学べる大学で偏差値が良い順、またはあなたが思う頭の良い順に国公立と私立別にベスト4を教えてください。 学校で志望校調査があるのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#237727
    • 大学・短大
    • 回答数2
  • 看護学校受験の勉強方法について

    このたび看護学校を受験しようと決意しました。 ですが高校を卒業して10年以上が経ち、勉強をはじめようにも 参考書自体何を買えば良いのかわからず困っています。 経済的に大学は行けないので3年の専門学校をめざしています。 (市立などは確実に受かる自信がありません) 基礎から勉強しなおしたいので、高校の教科書を購入した方が 良いのでしょうか?(教科書は普通に書店で販売しているの でしょうか?) 予備校に通う資金もありません。 お勧めの教材などはあるのでしょうか? 色々調べているのですが、何から手をつけていいのか検討が たちません。 それと数学の教科書を検索していたら、数学1と新編数1と基礎数学 など色々あるのですが、受験に必要な数1はどれなのでしょうか? 3つの違いがわかならなくて… 何でもよいので早く勉強のあしがかりをみつけないととあせって います。教えてください。

  • 日本に国立のバレエ学校

    日本に国立のバレエ学校がないのは何故ですか?

  • 三鷹勤務で、ラッシュに巻き込まれない場所へ引越ししたい

    東京に詳しくないため、質問させてもらいます。 今度勤務先が三鷹に変わり、東京に引っ越すことになりました。 そこで質問なのですが、三鷹の近くで、出来れば朝のラッシュに巻き込まれにくく、あまり家賃が高くない場所に引っ越したいと思うのですが、良い場所はありませんか? 知り合いに良い場所はないか、と尋ねたところ、武蔵小金井が良いとのことだったのですが、朝は新宿方向の電車に乗るため、ラッシュは避けられないと思います。 今は新宿方面には向かわない電車を使う、荻窪や高円寺を考えているのですが、朝のラッシュはどうなっているのか分かりません。是非教えてください。 お願いします。

  • 1人でも平気な大学ってありますか?

    今、高校1年生です。 大学についてはいろいろ調べました。 大学によっては、生徒同士の交流が激しい大学があるとききました。 1人でも目立たない。 クラスの交流会などが無い。 グループ活動があまりない。 ゼミなど人数が多い。 こういう大学ってないですか? できれば京都内で もちろん自分の夢があるんで それになるための大学に行きます! でも一応上の質問も考慮に入れたいんで 自分に合った大学を見つけたいんで よろしくお願いします!

  • 高校退学を考えています

    こんにちは。 高校1年の女です。 最近、高校退学を考えています。 理由は… 周囲の友人と仲が悪いわけではないけど、なんか合わない。というのも1割くらいあります。 でも、まあそれは理由ってほどでもないかもですが、ちょっとはあるので正直に書いておきます。 一番の理由は、親です。 母がこの間「学費を払うのがキツイし、アンタの生活費を払うのもキツイ」と言って怒っていました。 うちは母子家庭なんですが…。でも、生活費の方は、まぁ普通に暮らせるくらいにはなんとかなってると思うんです。 しかし、母は我慢が人よりも嫌いな性格で、自分の趣味にお金が使えないのが本当に嫌なんだそうです。 それで最近母に、毎晩殴られたり号泣してきたり暴れたりで、毎日本当に本当に地獄なんです。 ちょっと耐えられないんです。 なので、こんな日々なら、学校を辞めて働いて、 家にお金を入れた方が、私のためにも、母のためにも良いのではないのかと思い、退学を考え始めました。 学校の帰りが遅めなので、学校帰りの少しのバイトでは、そんなに家にお金を入れられないし 休日を削って一日中バイトする、という考えもありますが 正直な話をすると、私は体力がそこまでないので、多分無理です。 なので、高校に通っていると家にお金入れたりするのは、ちょっとキツイかな、と思います。 でも、中退してしまうと、将来の就職が厳しいかな…という考えもあったりして…。 でも、自分自身も辛いし、母もなんとかしなきゃと思います。 コトがコトなので身近に相談できる人もいなくて。 どうすれば良いでしょうか。 文章が下手なので伝わったかどうかわからないんですが…よかったらアドバイスくださいm(__)m よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yuspma
    • 高校
    • 回答数11
  • 一人暮らしについて

    ご質問があります。 東京にて家賃8万5千円のところに一人暮らしを始めようかと思っています。年齢25才 給料は手取りで20万程度。 これで一人暮らしって可能なもんですかね? 一人暮らしをしたことがなくて何が基準値かというのがわからなくて 悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • フィリピンで学校

    16歳の日本人なんですが フィリピンのマニラに住むことになりまして 今 公立の高校に通ってるんですが どうも 英語とタガログ語で授業してるので どうもついていけません こんな日本になれた私みたいな人にぴったりな学校ってありませんかね