acido の回答履歴

全119件中21~40件表示
  • 花粉症のお茶を飲みますか?サプリですか?

    花粉症に効くお茶(てん茶、シソ等)を飲もうと思っています。 今からでは遅いとは思いますが数年後を見込んで・・。 それでお茶タイプの物とサプリメント、どちらがいいでしょうか。 以前サプリメントを9月ごろから飲んでみましたが 効果がありませんでした。飲んだ期間が短かったのか お茶のほうが良かったのかわかりません。 シソも良いと聞きますが摂取してる方がいらっしゃったら 体験談をお聞かせください。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yumydn
    • 病気
    • 回答数3
  • 子供の頭にシラミ?

    子供の頭にシラミのようなものがあります。 白いものが(卵でしょうか?)いっぱいあり、子供(5歳)が非常に痒がります。先ほど漢方の入ったシャンプーを買ってきて洗いましたが、 乾かした後非常にたくさんの白いものが髪の毛についており、さっきまでとっていました。 さて、私たちも昨日の夜とその前の夜一緒に寝たのですが、別に異常はありません。 ここ数週間動物にも触れさせていませんし、我が家はペットも飼っていません。 2,3日前まで1週間ほどお泊りに来ていた子もいたのですが、その子は異常ないようです。 家庭内の何を疑い、洗ったほうがいいでしょうか? また、枕がそばがらの場合洗えないと思いますが、どうしたらいいでしょうか? ソファ(中がスポンジクッションで、外がファブリック)はどのようにあらっていますか? いろいろアドバイスいただけると助かります。 どなたかどうぞよろしくお願いします。

  • 外食に伴う食生活について

    外食が多いサラリーマンです。職場近くもラーメン店、中華料理店が多いので必然的に、昼食はラーメン、中華料理が多い毎日で、半年以上つづいています。 心配なことは、 (1)栄養の偏り (2)脂肪、塩分の摂り過ぎ (3)熱い汁を急いで飲むことの胃への弊害 (4)その他健康面の心配 です。 自分なりに、野菜の入ったメニューを選んだり、冷たい水を飲みながら食べたりしていますが・・・・。職場の人と一緒に食べに行くので、1人で店等の選択が出来ない状況にもあります。 対策方法何かありましたらアドバイスをお願い致します。

  • 便秘解消法のアドバイスをお願いします。

    以前は、一日一回は絶対という快便派だったのですが、ここ何か月か は2日に一回か3日に一回のペースになってしまいました。 考えられる原因は、 ・一人暮らしになったこと(食事内容には気をつけてほぼ自炊ですが…) ・ジムに通い始めて(3か月くらい)夕食を減らしたこと ・年のせい?(現在24歳ですが…) ・ストレス?(3か月前に職場が変わりました。) このようなかんじで、これといって原因がわかりません。 もともとが快便派だっただけに1日でないだけども苦しいかんじがします。 センナ茶というお茶を試したのですが、確かに飲んだ日はばっちりです。 でも、飲まないと出ないし、飲み続けると腸の動きが鈍くなって、 お茶を飲まないと出ない体質になると聞き、怖いなと思います。 ひどい便秘症になる前に健康的に根本的に改めたいと思っています。 アドバイス、情報などよろしくお願致します! (ちなみに、牛乳が苦手です…。ヨーグルトは大丈夫です。牛乳以外の 方法だとありがたいです。すみません…。)

  • アンチエイジング方法

    あなたのやっている、あるいは知っているアンチエイジングの方法を 教えてください。経験談でも結構です。 やはり、出来るだけ若く保つというのは女性にとって永遠のテーマです。 是非教えて戴きたくお願い致します。

  • 甜茶シソエキスは有効ですか?

    いまどきひどい花粉症に悩まされています。 甜茶シソエキスがよく効くと効いたので、さっそく試してみたのですが、飲み始めて4日経ってまだ効いていません。 甜茶シソエキスを飲まれている方、どのくらいで効いてくるものなのでしょうか?また効かなかった方もいらっしゃるのでしょうか? ひどい花粉症で悩まれている方、他に特効薬はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • hicca
    • 病気
    • 回答数3
  • 花粉症での鼻の洗浄や、吸入器について。あと何か知っていたらお願いします。

    花粉症で、鼻の中の洗浄が良いと聞きました。 しかし鼻の粘膜などが破壊されるとか怖いことも聞きました。 他にも吸入器とかもあるそうですが、どうでしょう? 効果のほどや、あとは買うとしたらオススメの商品などあったら教えてください。 あと、花粉症対策のオススメ情報などあったらお願いします。

  • 「毎朝手作りの野菜ジュースを飲むようになって体調がよくなった」と聞いたのですが・・

    最近、何かの雑誌で 「病院に行ってもどこも悪くないが、常に身体がだるく 体調が悪かった。けど、毎朝野菜ジュースを作って飲むようにしたら 驚くほど体調がよくなった」という記事を読みました。 私も長年体調不良(慢性的に身体がだる何をするのも億劫です)に 悩まされていますが、 病院に行ってもどこも悪いところはありません。 早速、試してみようと思って毎朝「豆乳、にんじん、りんご、小松菜」をミキサーにかけて飲んでいます。 まだ数日なので効果のほどはわかりません。 毎朝、手作りの野菜ジュースを飲むとどんな効果があるのでしょうか? また、その場合どのような食材を使えば良いのかも合わせて教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • ジスロマックを個人輸入したい

    ジスロマックを個人輸入したいと 思っているのですが、 個人輸入というのは安全性などにおいて 信頼できるものなのでしょうか? もし、使用した事がある方がおられましたら 使用した感想などお聞かせ頂けると嬉しいです。 あとオススメの個人輸入サイトなど 教えていただきたいです。

  • ダイエットサプリメント

    健康診断で肥満ぎみと言われました。 何かよいサプリメントはありますか? 手頃な値段で手に入るものをご存知の方、教えてください。

  • ニューウェイズの商品は癌に有効?

    一月程前、友人の母親(60歳)が胃癌と診断されましたが、手術が 出来ない状態だそうで、今は抗癌剤治療を受けています。 そこで友人の妹さんが、ニューウェイズという会社の製品が、癌に効く?という話を聞き、 会員にならないと買えないという事ですぐに会員になり健康食品を購入したそうですが・・・。 その健康食品を使用する際に (1)ニューウェイズのみの商品を使用する(シャンプーから何から、市販に出回っている物は 体に影響を及ぼす、という事で一切使用しない) (2)電磁波が体によくない、という事で、テレビ、携帯等は使用しない。→外に出ない? (3)抗癌剤は体によくないので、飲まない。 といったような条件があるようで。。。 妹さんは、絶対に効くと信じて製品を勧め、上記の条件を守る様話してくるそうですが、癌に 実際に少しでも効果があるのなら良いのですが、抗癌剤すら服用するのをやめ、健康食品のみ (しかもNWの製品のみ)を利用するのは大丈夫なのか、友人はひどく心配しています。 (1)ニューウェイズの評判、商品の品質に問題はないのか。 (2)実際に使用されて、癌に少しでも効果のあった話はあるのか。  また、どの位有効なものなのか。 (3)上記に記載した条件は、健康食品の成果を上げる為に有効なのか。 友人も妹さんも、とても母親を心配しています。 ご存知の方、その他ニューウェイズに関する情報を何か些細な事 でも良いので下さい。よろしくお願いします。

  • 心臓の雑音

    健康診断で内科検診を受けたとき、 「心臓から小さな雑音が聞こえる」 と指摘されました。 弁の働きに問題があるかもとのことですが、本格的に診察受けたほうが良いでしょうか。

    • ベストアンサー
    • riodeca
    • 病気
    • 回答数5
  • 睡眠導入剤について。

    睡眠導入剤に詳しい方にお聞きしたいのですが・・・。 私は昨年9月より不眠症になり、マイスリーとレンドルミンを処方して貰い服用していました。今年の5月からは眠剤がなくても良く眠れるようにまで回復していたのですが、10月に彼氏と別れてからまた不眠の日々が続き、マイスリーとレンドルミンを再び処方してもらい服薬する事となりました。が、先日友人に「最近物忘れが激しくなったんじゃない?ビックリする時あるよ!」と言われました。確かに最近物忘れが多くなり、自分でも一過性健忘症ではないかと思う事もありました。友人曰く「眠剤を服用している人は、認知症になりやすい。」との事。眠剤を服用するのを止めるべきか悩んでいます。ご存知の方教えて頂けますか?どうぞ宜しくお願い致します。

  • イメチェンしたいです

    こんにちは。 私はクセ毛で高校の頃から3ヶ月に一度のペースで縮毛矯正しています。 しかし最近イメチェンしたくなってきました。 けれど、パーマをあてるにも縮毛矯正している髪には無理だし、だからと言って縮毛矯正をやめるなんてもっと無理です。 パーマ、カットなんでも良いので、こんなのはどう?とか私はこうした、とかがあれば教えてもらえると嬉しいです! よろしくお願いします!

  • 子供の健康について

    子供(小学2年生)がすごく胃腸が弱いらしく、よく消化不良で吐きます。吐瀉物をみると全然食べ物が消化されていないことがあります。 好き嫌いが多く、果物、野菜はほとんど食べない(親の責任ですね・・・)のですが、なにか胃腸にいい(強くさせる)食べ物はないでしょうか?

  • 生理の2週間前の数日間、キレてしまいます。

    生理の2週間前に数日間イライラするというかキレてしまいます。 2,3年前まではコントロール出来ていたように思うのですが、 今では全く出来なくなってしまい、社会生活が困難な状態に陥っています。 月経前緊張症か排卵痛なのかな、、、と思っています。 そうだとしたら病院に行く意味もないように思えてしまい、 どうしたらよいものか悩んでいます。 生理の2週間前にキレて自分を抑えきれないなんて、 自分は一体、どうなってしまっているのかわかりません。 どなたかわかる方、同じ症状で克服した方いらっしゃいませんか?

  • 高熱が2週間続いている

    16歳の娘が2週間前から高熱が続いています。 11月16日に発熱し今日に至るまでほとんど38度です。近所の医者と少し大きめの病院の内科にも行きましたが不明です。 血液検査を三度もしましたがその結果発熱の原因が特定できずインフルエンザの検査も二度しましたが結果は違いました。 昨日は少し頭痛があり今日はもやもやすると言ってます。 病院では様子をみてくださいといわれ葛根湯をもらいました。 このままの状態を続けていてもいいのでしょうか?何か重大な病気がひそんでいるのではないかと本当に心配しています。 もう一度違う大きな病院にいくべきでしょうか? 教えてください。

  • 不眠で。。。

    不眠で悩んでいます 眠れないときは一睡もできないこともあり 眠れたとしても眠りが浅くここ2週間2,3時間しか睡眠できない状態で日常生活にも影響があり大変つらい毎日です また、眠れないとおトイレにおきてしまい 余計寝付けなくて困り果てております 薬にたよるのではなくなにか民間療法とかつぼとか食べ物など不眠に効く方法がなにかありましたら何でもいいので教えていただけないでしょうか よろしくお願いします

  • 慢性カンジタは完治しない?

    毎月カンジタの症状が出ます。 病院に行って塗り薬と膣の中に挿入する薬を貰うのですが、 それを使った数日後には良くなるのですが又次の月に再発します。 慢性になると中々治らないらしいのですが、どなたかそのような症状になった方いらっしゃいますか? 抗生物質は風邪をひいても飲まないようにしてます。 性交渉の時もちゃんと清潔に手を洗ってもらったりしてもらっているので 何故なるのか全く分かりません。 抵抗力がないのかもしれませんが。。。 それと不正出血も酷くカンジタか不正出血どちらか必ず月にあります。 不正出血も病院で検査を受けたところ排卵期出血とのこと。 こんなにいつもなるものか?と疑問です。 20歳ぐらいから今は34歳です。 途中何年かは症状がなかったのですが、また最近ひどいです。 オリモノと血液が出るたびに拭くのでただれて痛いです。 何か治る良い方法ありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • magier
    • 病気
    • 回答数1
  • 不眠症

    夜眠れなかったり(体は疲れてるのに)、夜中に目が覚めてしまったり、昼間突然睡魔に襲われたり、起きていても一日中ぼ~っとする、朝に弱いく起きてから数時間は何もする気がしない、1日中けだるい、などなど…だいぶ昔からこんな調子なのですが、「不眠症」ではないか?と知人から言われました。 なんでも、ストレスや不安材料が引き金となるらしく、神経質や過敏症のタイプがなりやすいそうです。 また、子供の頃に心的外傷などえを受けている場合、慢性的な鬱症状も併発しているらしく、過去に自殺未遂などを引き起こしてるケースも少なくないそうです。 個人的に、不眠症かなぁと思うのですが、どうやったら改善できるでしょうか? 一応、朝仕事前に朝日を浴びたり(体操)、朝食後にお茶やコーヒーを飲んだり、会社から帰った後は夜にジョギングしたり、休日は趣味に打ち込むなど色々と試しているのですが、なかなか直りません; 最近、アロマセラピーやスイミングも始めようかと思っているのですが、皆さんからのアドバイスなど頂けないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • cat_v
    • 病気
    • 回答数4