oyaji56 の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • アダルトサイトからの請求が電話で(急いでいます!)

    以前あるアダルトサイトのページに飛んでしまい、無料動画(音声)のようなものがあったので興味本位で開いてみました。 するとその音声は電話発信で聞けるもので、電話発信して聞いてしまいました。 するとしばらくして03から始まる電話番号からかかってきて、相手は機会でしたが登録代の1万5千を~のような内容でした。 よくあるアダルトサイトの手法だと思い、すぐ切って終わりました。 でも次の日も、また次の日もかかってくるので着信拒否にし、2ヶ月くらいは何もありませんでした。 でもおとついから090で始まる電話番号からかかって来るようになりました。 090から始まるので普通に誰か知り合いかなと思い、かかってきた2日目でまたかけなおしたんです。その時は留守番電話で通じませんでした。 すると今日、SMS(電話番号メール?)でメールが来て、 「有限会社コー●ネット。アダルト番組の料金未納放置状態。解決意思表示なき場合、民事裁判に発展。至急電話連絡を。担当●●090~」 というメールが来ました。 ここまでされたらさすがに不安になってきて今非常に焦っています。 このメールが以前のサイトかは分からないのですが、心当りはそれしかないです。 ちなみにそのサイトは偶然飛んでしまったサイトなので、もうどこにあるか分かりません。 どうすればいいのでしょうか?電話番号がわれているので怖いです。

  • ペットと一緒に育つ良いこと

    今、犬(ミニチュアダックス)と1才の息子と一緒に 暮らしています。 息子がだんだん動くようになり、いろんな物に興味をもちだしました。 今月、娘が産まれたので、手が放せなくなり 犬を実家にあずけようか悩んでいます。 でも、ペットと一緒に育つと、優しい子になるかな。とも 思っています。 私は小さい頃はペットを飼ったことがないので よく分かりません。 ペット(犬)と一緒に暮らして、子供にとって良いこと って、どんなことがありますか? また、良くないこともあれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • mh826068
    • 回答数5
  • おもいきり良さとは?少年野球

    少年野球をしている小学4年生の息子が居ます。 身長121.5cm、体重23.1kg。非常に小柄です。チーム2年生まで全員入れても一番のチビです。 始めて1年半ほどになります。 少しずつうまくはなっていますが、後から入った子がうまいので(学年下の子にも)どんどん抜かされてます。 低学年大会ではサードを守りました。 新チームでのレギュラーは難しそうですが、ライト、レフトを5~6人で取り合いの中になんとか必死で食い込んでいる状況です。 そこでなんですが、良くコーチや監督やお父さん達が 「○○はおもいきりが良いから」という言葉を言われてるのですが (うちの子のは言われませんが。。。) おもいきりが良いとはどういうことでしょうか? 本人も必死で毎日素振りやランニングをしているので なんとか息子にアドバイスが出来ればと思っています。教えてください。

    • ベストアンサー
    • hippo64
    • 野球
    • 回答数5
  • クロネコメール便

    仕事の関係で、郵便料金にして4,5千円程度の封書を毎月郵送しています。 知人いわく「クロネコメール便のほうが安いんじゃないの?」とのことですが、メール便についてよくわかりません。 郵送している書類はA4サイズ数枚で、大体一つ80円から90円(切手代)くらいのものですが、 1.こんな普通の封書でもクロネコメール便は利用できるのでしょうか? 2.料金は郵便よりも安いのでしょうか? 3.書類内容はDMなどではなく、顧客に送る重要書類なのですが、信頼性という点でいかがでしょうか?(確実に配達されるかどうかなど) 4.提携しているコンビニに持っていけば、すぐに引き受けてくれるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 犬の爪が折れて(抜けて)数日血が滲んでいます!

    10歳のミックスの♂の子の話です。 右前足の右側の爪がタイトルのような状態になりました。 それに気付いたのは日曜日の夕方のことです。 右前足先全体に血が滲んでましたが、次の日の朝は元気に散歩に 行ってくれたので、安心してましたが、それからたまに足を 引きつっているような気がするのです。 本当にたまにです。けれど食欲旺盛だし、散歩に行くときは喜んでくれます。 けれど今朝の散歩のときも出血しました。 私は血が出るということより、爪がとれて、出血しやすいっていうのが問題だと思うのです。 だから今日、散歩に連れていこうと思ったら義両親に止められました。 犬がしょっちゅう犬小屋に登っているから、そのとき怪我したと言い切るのです。 けれど爪がグラついてたのも知ってるし、違うと思うのです。 と、爪って案外重要なものだと思うので余計心配です(ーー;) が、ワンコが爪とれて2~3日血豆が出来ていても大したことないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tanihara
    • 回答数3
  • 真剣に悩んでいるのですが、もはや生きるのがしんどいです

    以前も質問させていただきましたが、僕は大学卒業してからというものフリーターをしながら、公務員採用試験を受けてきました。何年も落ち続け、気が付けば20代後半。人生手遅れです。 そして先ほどもまたまた「不合格通知」。ポストに通知をとりにいき、ペラペラの封筒を手にする瞬間、もうわかるんです。「落ちてるな・・・」って。慣れました。落ちるってことに。一次筆記試験は通過するのですが、二次面接落ちします。 落ちる理由としては ・筆記がボーダーギリギリ(これはあまり得点したつもりでないのに、なぜか毎回筆記通過しているため) ・高齢職歴なしが災いしている(無能は用無し!そりゃ若い子がいいですわ) ・試験に落ちすぎて、もはやとりかえしのつかない闇のオーラが出ている(そりゃ誰だって落ち続けたらそうなりますよ) 精神的に病んでいた僕は「スピリチュアルな世界」に没頭しました。 「神さまに感謝する」「合格できました!感謝します」「ついてる」とかいってれば、叶う。心のなかでイメージしたことは叶う。と聞きやってみたけど、結果不合格通知の嵐。感謝の気持ちでいれば夢叶うってどこがやねん・・・。神社やお墓参りいってもかなわん。魔法を期待しすぎた僕がバカだったということもありますが、そんな僕自身も嫌いです。自分を否定してやります! 公務員目指しているというと、誹謗中傷の嵐にあいます。 さっき不合格通知を受けて、 「自分はもはや生きている価値がない」と判断下しました。 能力のないお前は要らないってことだと思います。 しかも、職歴なし高齢、社会を知らない僕はもはや民間だって必要ではないです。どうしても市役所の職員になりたかったです。まず就職してとりあえず働いて来年受験できるところは働きながらするってのも手だと思いますが、出来損ないの僕はまた落ちるでしょう。もう自信なんてありません。いらない人間ですから、僕は。 方向性として ・今精神的にしんどいのですが、就職活動をする。ハローワークに行くと、「飛び込み営業しかないよ。選んでいる場合ではないよ」とか言われて、そして「公務員目指してましたが、実は営業がやりがいなのです」とか大嘘をいわないといけない。向こうは「今まで公務員目指してたのになんで?」とか言ってきたりします。 もし死のうと思うならばその理由 ・以前手続きミスで市役所合格してたのに、パーになったこと。 それにそれのことで「受かってたのにね」と周りに言われることの喪失感。これは死ねる理由。神様もしてやったりってとこでしょうか・・・ できれば死にたくありません。 ですが、不幸すぎる・・・。 散々で心病んで、さあ今から飛び込み営業へ・・・って。 消極的な僕は営業肌でないです。 いきるのがしんどいです。 僕は今何から始めるべきでしょうか? 生きてればいいことなんてないと断言できます。 何年もいことなんてないんだから 今はなにもする気がないです・・・。 心がしんどい、でもすぐにでも飛び込み営業への志望動機を練らなき ゃ・・・神様なんておらへん

  • どうすればいいの?学校について。(長文です)

    今日2学期二日目の学校に行きました。 辛かったです。 私は一学期に臭いという理由でいじめられていました。 しかしこの臭いというのは本当なのか?と思っていました。 今中三なんですが中一と中二は誰かに臭いと言われた事はなく 母に聞いても臭くないと言われたし毎日お風呂にも入っています。 元々一人のクラスメイトが噂を流したのですが、その子が私を嫌いなだけなのかなとも思います。 それであまりに直接臭いと言ってくるのでうるさい!と文句を言ったら それから直接臭いとは言ってこなくなりました。 でもそれからクラスメイトに私が臭いということを流し始めています。 今日クラスのリーダー格の子から臭いと言われました。 このままじゃどんどん広まっていきます。 今一緒に弁当を食べている子が3人います。 私が最初臭いということでいじめれていても臭くないからといって 友達をやめずにいてくれました。 そのいじめっ子は私が関係を持つ人に噂を流していきます。 女子校なのですが今度文化祭の準備を一緒にやるグループにも 噂を流したようです。 前まで普通に机をくっつけて教科書を見せたりしていた子もその子が流した噂を信じているのかそうじゃないのかは分かりませんがここまで臭ってくるとかマジ無理なんだけどとか言われ冷たい目で見られました。 これからいろいろ準備があるのに私だけ絶対仲間はずれにされます。 早めに対処しないとどんどん噂がひろがりいじめのターゲットにされるんではととても心配です。 先生に相談したほうがいいでしょうか? 私の今の担任はとてもしっかりしていて人格的にも 素晴らしい人だと思います。 でも先生からチクッたということでまたいじめられてしまうのでしょうか? 後私と一緒にいることで私と特に仲が良い友達までいじめられるのでは ないかととても心配です。 いま中高一貫に通っているのですが三年間圧倒的に辛いことが たくさんありました。 こんな調子であと三年間もやっていけるのだろうか とても心配です。 高校受験はもう時間がないし私もあまり頭が良いほうではないので 合格するのは厳しいです。 噂を流すのをやめてもらいたいしこのまま今の高校に 行っていいのだろうかと思います。 どうしたらよいでしょうか? 明日も学校あるのに行きたくないです。 長文ですいません。

    • ベストアンサー
    • noname#39759
    • いじめ相談
    • 回答数9
  • ベビーカーの持ち運びについて

    赤ん坊を抱いたまま、アパートの2階から階段で、ベビーカーを降ろしたり、逆に1階から2階まで持ってあがるのに、良いアイテムは有りませんか?

  • 今週金曜日女性と会います。

    今週金曜日女性と会います。やめたいのですが理性が働かず、 ダメと分かっていても会ってしまいそうです。自分をコントロール する方法教えてください。 私20代後半、妻1子供1です。 恥ずかしながら子供が生まれてからというものセックスレスな状態です。 私にはその気があるのですが、妻は育児に疲れてそれどころではない ということです。 そんな中、寂しさから興味本位でネットしていてある女性と会う 約束をしてしまいました。当然会ったことなければ、顔も知りません。 が、体の関係までもメールのやり取りの中で約束してしまったのです。 常識では会うべきでないと頭では分かっているのですが、好奇心 というのでしょうか、会って遊んでみたいという気持ちもあります。 今までそういう経験がないからか、どうしても好奇心の気持ちが消え ません。  自分自身をコントロールするにはどうしたらよいでしょうか?  バカな男の質問ですみません。 ※金曜日は出張です妻は早く帰ってこれないと思っています。 (いつも飲んで帰ってくるので)  出張が無くなればいけなくなるのにと他力本願です。  

  • 面接で、こちらから質問する内容のタブーについて

    面接で、こちらから質問する際のタブー事項を教えて下さい。 (1)給与の〆日&給料日をお聞きしても良いか (一人暮らしで生活がかかっている為、私としては非常に重要な事なので確認したいのですが・・・) (2)社会人としてのマナーとしてわかるだろうと言われそうですが、 私服OKの求人(一般事務職のパート)で、どの様なスタイルまで許されるのか(ラフな格好でも良いか 等) (3)在職している事務員の人数 (入社したものの社員が辞めた後で、何の引継ぎも無く、いきなり一人でさせられたとか聞いた事があるので) 業務内容以外の質問をしたい時に、聞いて良いのか悪いのかをいつも悩んでしまいます。 実際過去に、採用されてから「聞いておけば良かった」と後悔した事があるので、教えて頂けたら有難いです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#43621
    • 転職
    • 回答数5
  • ショップの対応 これは普通ですか?

    1歳のMダックスを飼っています。 近所にトリミングとホテルをやっているお店(販売はなし)があります。 個人でやっているお店で、女性の店長と、2~3人のトリマーでやっているお店です。 このお店での対応に疑問があるので、質問させてください。 そのお店で、1ヶ月に1回くらいトリミングをしてもらっています。 お腹にバリカンもしてもらっていますが、先日家に帰ってから、お腹に3箇所、切り傷のようなものができていて、血が滲んでいました。 痛がっている様子はなかったのですが、これはちょっと、と思い、苦情の電話をし、店長と話しました。 やりとりは、以下のような感じです。 私「トリミングから帰ってきたら、お腹に傷が3箇所ついてるんですけど?」 店長「あ~、お薬ありますよ。使われます?」 私「は? そういう問題じゃないでしょう? お宅で傷つけられたんですよ?」 店長「あ~すみません・・・。でも、多分担当した子も気づいてないと思うんですよ」 私「その場で気付かないような傷じゃないですよ? しかも3つもあるし。終わった後、チェックとかしてないんですか?」 店長「う~ん・・・気付いてないと思うんですけどね。あっ、じゃあ、お薬今から持って行きましょうか?」 私「結構です。もう、お宅には行きませんから」 最後は、腹が立って話をするのも不快になってこちらから電話を切ってしまいました。 別にお金を返してほしくて電話した訳ではありませんが、謝罪の気持ちが全く伝わってこず、薬が・・・って、何だか違うような気がします。 もちろんその後、お店からは何の連絡もありません。 そのお店のHPを後で見てみたら、トリマーの学校に通っている子が手伝いに来ている、と店長のブログに書いてありました。 もしかして、その子に担当させた(練習台?)のでは?という気がしてなりません。 そのお店はトイプードルのお客が多くて、カラーリングが得意というのが売りなんです。 ダックスのトリミングはそれに比べたら楽でしょうから、その子にさせたのではと・・・もちろん、想像でしかありませんが。 実は、ホテルの方も1度利用したことがあるんですが、その時も疑問を感じていました。 6ヶ月くらいの時に預けたんですが、帰ってきた時、足にウンチがいっぱいついていたんです。 狭いケージに入れられてたんだろうし、踏んじゃったんだろうと思いますが、足を拭くくらいしてくれてもいいのでは? と思ってしまいました。 サービスでリボンをつけてくれてたんですが、そんなものをつけてくれるより足をきれいにして欲しかった・・・。 そんな状態なので、家に帰ったらすぐシャンプーになり、リボンの意味も全くなかったし。 愚痴みたいになってしまって申し訳ありません。 質問としては、 (1)トリミングで犬の体に傷がつくのは良くあることなのか? (2)苦情を言った時のお店の対応としては、これが普通なのか? (3)ホテルに預けた時、足の汚れをそのままで返すのは普通なのか? まだ他のお店に行ったことがないので、このお店がひどいのか、それともどこのお店も似たりよったりなのかが知りたいです。 また、良いお店を見つけるポイント等あれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • ht-goo
    • 回答数9