pony-tail の回答履歴

全206件中41~60件表示
  • アニメ

    今日はじまった アニメのメジャーの5期の話って 漫画の何巻からですか?・・・

  • コナンでの名作事件は何か?

    漫画限定での名作です。よく7巻の月光事件が名作中の名作と聞きます。個人的にはバスジャックとストラディバリウスの不協和音事件がいいと思います。 皆さんは何がいいと思いますか。何個でもよいので

  • 名探偵コナンで好きな事件を教えてください(黒の組織関係以外)

    ちなみに私は本庁刑事恋物語シリーズ、青の古城探索事件、揺れる警視庁1200万人の人質が好きです。

  • 同姓の同級生での年賀状のやりとりを教えて欲しいです。

    年賀状について質問です。 同じ学校の同姓のかたからメールで「年賀状送りたいけど住所教えてもらっていい?」ときました。 嬉しいのですが、手紙など送るのがどうも苦手で遅くなる事があると思います。 お返事はどのようにして送ればよいのでしょうか? みなさんは、同姓の方とどのように工夫して書いていらっしゃっていますか? 年賀状に書いてあると嬉しいことも教えてください!!

  • 大人はどうして子供との約束をやぶるか

    大人はどうして子供との約束をやぶるのでしょうか。大人に聞いてみても大人になったら分かると言い訳されます。大人になったらなにが分かるのでしょうか。そもそも子供は大人を信じているのに、大人はなぜ約束をやぶるのか教えて下さい。

  • スポンジの膨らみ具合について

    スポンジケーキを作りました。15cmの型で焼いたのですが、どうも膨らみが悪いような気がします。 材料は、小麦粉60g、砂糖60g、バター20g、卵2個、水小さじ1、バニラオイル、で作りました。 ハンドミキサーがないので泡だて器で泡立てました。共立て式です。 レシピ通り砂糖と卵を泡立てる際つまようじがたおれないくらいまで泡立てました。 一つ考えられるのがオーブンの余熱をするのを忘れており、型に流してからその間放置してしまいました。 膨らみ加減は3~4cm程です。やっぱり失敗ですよね? 作り直した際失敗したスポンジは何かに使えないでしょうか? この分量で作った場合はだいたい何cmくらい膨らむのでしょうか?

  • 人生の相談・・・

    自分は最近お先真っ暗です17歳なんですが、昨日死のうと思いました。 ですが今日は生きています。 過失恐怖症というかネットで1年前に 脅迫の書き込みを行ったような気がしたんです・・・ しかし警察官に相談するともしそうやとすると既に逮捕されているし仮にあっても削除されていると聞いて一安心していた所です。  ですが僕は今大検を持っている事と後二輪免許を持っている事以外に何か取りえはありません。 ただ神経質で回りからいびられるくらいです。 とにかく神経質で常に強迫観念的な物を持っていて鬱に近くなる事も あります。 なので郵便局のバイトも夏は出来たのに今回は一週間で無理でした。 断りの電話も親です。「寝込んでしまいましたので。」  ・・・〔涙〕 ちなみに自分はクリスチャンなんですが未だに生きる 意味が分かりません。   でも最近はYOUTUBEでとらドラ!とあかね色に染まる坂をみて 感動して泣きました。これは回復傾向なのですかね? ですからこれからもこんな感動作品に出会えるなら生きたいとは思うのです。 しかし何をやるにも空回りしてしまって、仮に大学へ進学できたとしても強迫観念が襲ってきて中退になるかもしれません・・・・ 本当に嫌です。僕はこれからどんな事をしていけばいいのでしょうか?  それから生意気ですが夢は「あかね色に染まる坂のような可愛いアニメ とらドラ!みたいな作家になりたいとも思いますし」  しかし下手をすればくだらない事で刑務所送り・・・生活保護による 生活も考えられます・・・・〔涙〕 ですが本当に強迫性障害だけかどうか分かりませんが!!! なんなんでしょうね・・・ 昨日は本当に死んでいたかも知れないんです。  こんな状況なじぶんですが何かアドバイスがあればお願いできますか。 無知な17ですが、何の為に生きているかわからないようになってきました。

  • 悪ガキ5才児に手を焼いてます

    5歳の男女の双子がいます。 食事のマナーや室内での遊び方など夫婦して毎日しつけているのですが、どうも友達が一人加わるととんでもなく悪ガキになってしまいます。 もとから双子が故盛り上がりやすいです。精神年齢もいっしょなので。 今日も自宅に友人とその子ども(6歳)を招待したのですが、 食事中げらげら笑い、口に物が入ったままそれを見せ合い、 ふざけ合い、離席までしてしまう。 家族だけのときはありえないことです。 これも久しぶりの友達に興奮しているのかと、 口頭で軽く注意するのですが、(お客さんがいなければ雷を落とします)あまり効き目なし。 さらに、おもちゃも、3人で一つのものを遊ぶことができず、 あるおもちゃを全部ひっくり返し、6畳和室は足の踏み場が ないほどちらかします。 息子は顔つきまで変わってなんというか、悪い顔つきになり、 物を投げたりします。前は、ソファーの上で飛び跳ねていました。 これはするな!と日々注意していることです。 せっかく楽しみにしていた友人との会話もあまり楽しめなく イライラし、友人が帰った後は、怒り心頭できつく叱りつけて しまいました。 普段躾けていてそれができていることを一人同じ年くらいの (気の合う)子が加わると別人のような態度になるという 現象はどういうことなんでしょうか。 うちへくる友達は皆ひょうきんだったり、いい子です。 しつけが悪いということはありません。 むしろうちの子たちが先導している感じです。 一つのおもちゃをみんなで遊ぶなんてできません。 特にに息子は4歳からどうも何度言っても聞かないところがあり、 手を焼いています。それまでもおとなしく、言葉も遅かった ので幼い感じだったのですが。スーパーなどで、 台に身を乗り出すので、(毎回私が注意してもちゃんと聞かないので) レジの方に注意される始末です。 実は厳しくやっているつもりでも私たちの躾けが実はあまり 意味がないのでしょうか。それともこの時期って 反抗期なんでしょうか。 なんだか同年代の子どもを家に招待するのが嫌になりました・・・ 自分の育児にも自信がなくなりました・・・ 子育ての先輩方ご意見ください!

    • ベストアンサー
    • noname#117547
    • 育児
    • 回答数2
  • 病弱キャラ

    病弱・病気の男キャラを教えてください アニメ・漫画でお願いします

  • 昔読んだ本のタイトルが知りたいです

    もしかすると30年くらい前の本だと思いますが、いくつかの短編が入っていたように思います。 登場するのは人間ではありません。 一番よく覚えているのが、蟹(たぶん)がお月様のために服を作ってあげるお話なのですが、やせているときに採寸した服が出来上がる頃にはお月様は丸々としていて着れない、じゃぁそのサイズの服を作り、できた頃にはまたお月様は細くなっている、といった内容でした。 どなたかご存じないでしょうか?

  • 公立の通信制高校について教えてください。

    疑問に思ったのですが、通信制の高校の先生は、日ごろどんな仕事をしているのでしょうか? 毎日、生徒が来ないわけですから、暇なのでしょうか? 何時に学校にくるのですか?

    • ベストアンサー
    • yqk8-
    • 高校
    • 回答数3
  • 市販のヨーグルトを使ったアイスクリームの作り方を教えてください。

    市販のヨーグルト(植物性脂肪1.5%、無脂乳固形分9.0%)を使ってアイスクリームを作りたいのですが可能でしょうか?またどのようにして作ったらいいかも教えていただきたいのですが・・・。 また「フローズン・アイス」というものでも構いません。(アイスクリームとの区別がよくわからないのですが・・・。) 宜しくお願い致します。

  • お勧め漫画

    漫画買おうと思ってるんですけど 何がお勧めですか? 中学 ♂です ちなみに、もっているのはワンピース、DB、ナルト、アイシールド、ガッシュなどです お願いします(。。)

  • ガスコンロについて

    ガスコンロの炎が定着しません。 つまみから手を離すとすぐに消えてしまいます。 カチカチという音は鳴るので、電池は切れていません。 炎は不完全燃焼していません。 ガスコンロは15年ほど使用しています。 炎が定着しない原因は何でしょうか。また、その修理は自分で出来ますか?お手数ですがアドバイスをいただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 運動会が来年から1学期になりそう どうなんでしょうか?

    今年度まで、9月下旬にあった運動会ですが、来年から1学期になりそうです。保護者アンケートでは、2学期開催の希望者が多いのに、残暑が厳しい・熱中症対策などの理由で1学期になりそうです。私は、2学期でいいと思いますがどうなんでしょう?

  • 不登校

    不登校の経験わ、ありますか? その時家で 何をしていましたか? 私わ、家の家事をしたり・テレビ見たり・パソコンしたりしていました 最近わ、別室ですが お昼まで、勉強しています カウンセリングも受けています

  • 不登校になった息子

    小学校、中学校と順調に過ごしていた息子が、高校に入学して半年 あまりで突然学校に行かなくなってしまいました。 勉強のこと、学校環境や友達のことなど、いろいろ理由をいっている のですが本当のことはわかりません。 わたしたち親は、じっと「がまんして」息子の立ち直りを待つしかな いのでしょうか。

  • 定時制高校と通信制高校

    定時制高校と通信制高校の入学費用+諸費用(あれば寄付金等)と月々の授業料を教えてください 現在高2であまりにも偏差値の高い高校に入ってしまったため、勉強が追いつかず、将来は音楽関係にすすもうと思っているのに、そちらの勉強が全く出来ないので通信制か定時制高校に編入して・・・と考えています。

  • 高校卒業の資格のために

    現在、通信制の高校へ行っている者です。 4年間通っていますが、今だ卒業のめどが立ちません。 原因はベタすぎるくらいベタなのですが レポートが出来なかったり出席が足りなかったりしたからです。 これに関して、何も言い訳する気はありません。 恥ずべき事だとは自覚していますが・・。 こういうレポートが出来ない 定時制にしたとしても、学校へ行くときになる腹痛や頭痛の症状 その症状に怯えて学校に行くことすらままならない人間は 一体どうやれば卒業できるでしょうか ・・・無理ですよね。 こういう学校へ行こうとすると起きる腹痛や頭痛の原因を処置するのは 心療内科に行けばいいのでしょうか? あと、高校卒業認定という存在も知っていますが、独学では絶対に無理です。 神奈川県民で年齢は17,18歳以上ですが、どこかに教わる場所があるでしょうか?

  • おすすめの大阪府の通信制高校を教えてください。

    中学3年の母親です。今度高校入試を迎えていますが、急に体調が崩れ このままだと全日制の高校には通えない状態です。色々考えましたが、外出があまり長時間できませんし、電車・バスも現在では乗れる体調ではありません。いままで元気に学校に通って友達もたくさんいたので 本人にとって通信制はツライかもと考えていました。しかし3進学も考えているので、専門学校・短大に行くときまでには通常に外出ができる可能性もあると話をしたら、通信制でがんばると希望がでてきました。しかし 通信制の学校が調べれば調べるほどわからなくなってきました。大阪のおすすめの通信制高校を教えてください。どうぞ助けてください。よろしくお願いいたします。(長文になり申し訳ございません。)