bob-chan の回答履歴

全22件中1~20件表示
  • 恐喝、強要、脅迫の基準が分かりません。

    嫌がらせのメールと電話を受けて困っています。刑法にふれる内容だと警察に届ければ対処してくれるとの事ですが、刑法にふれる内容の基準が分かりません。 慰謝料をいくらよこせ!!とは言われていませんが、慰謝料をもらいたいもんだ、お前はそれだけの事をしたと言われました。殺すとは言われていませんが、世の中には恨みで人を殺す人間がたくさんいるんだよと、私が許すって言うまで誤れ、何度も誤れとか、でないとずっとメールを送り続けてやると言われました。 これでは警察は動いてくれないのでしょうか?夜遅くにもメールと電話が鳴るので眠れない日が続いています。どうしたら良いのでしょうか?

  • 器物破損・傷害・婦女暴行について

    困っています、アドバイスお願いします。 先日深夜、彼の運転する車に二人で乗っていたところ、見るからにかなり酔っ払っている男二人が車道に出ていました。まったくどこうとしなったためクラクションを短く一回鳴らしました。すると、二人のうち一人の男が「うるせぇ、コノヤロー」と私達を怒鳴りつけ、彼の車を待ち構えて思い切り蹴飛ばしてきたのです。 すごい音がしたので傷が付いていることは明らかでした。 彼は車を止め、車外に出ようとしたところ、男二人は彼をめがけて走ってきました。その時、彼はドアに挟まれ二人に引きずり出され、二人に暴力を受けました。彼は腹部に20発ぐらい受けたと言っていました。私も殴られているところを見ました。 彼は一切、暴力は振るっていません。 私は、彼への暴力が続いていたので止めに入ると、男のうち一人が私のところへやってきて、私の胸をもみ押してきたのです。その行為を3回受けました。2回目の時点で「ドサクサにまぎれて触らないで」と注意をしたにも関わらずの行為でした。 その後、親切な通行人の方に止めていただき、警察に行きました。男二人は逮捕され、彼は大きな怪我はなかったものの、二人に暴力を受けたときに右手を痛めたそうです。捻挫か筋を痛めた程度だと思います。 この場合、車の修理費(修理費は20万くらいだそうです。)・慰謝料の請求はできるのでしょうか? 警察の方は、「器物破損」「傷害」「婦女暴行」の3つだと言っていました。 取調室から男二人の声が聞こえましたが、まったく反省している様子がなく、取調室でも暴れていたそうです。 ちなみにその日早朝、彼は会社の上司や先輩と出かける約束をしていましたが、断ることになってしまいました。上司と先輩との約束のだったためこれからの会社での関係が心配で仕方ないと彼は言っています。

  • 器物破損・傷害・婦女暴行について

    困っています、アドバイスお願いします。 先日深夜、彼の運転する車に二人で乗っていたところ、見るからにかなり酔っ払っている男二人が車道に出ていました。まったくどこうとしなったためクラクションを短く一回鳴らしました。すると、二人のうち一人の男が「うるせぇ、コノヤロー」と私達を怒鳴りつけ、彼の車を待ち構えて思い切り蹴飛ばしてきたのです。 すごい音がしたので傷が付いていることは明らかでした。 彼は車を止め、車外に出ようとしたところ、男二人は彼をめがけて走ってきました。その時、彼はドアに挟まれ二人に引きずり出され、二人に暴力を受けました。彼は腹部に20発ぐらい受けたと言っていました。私も殴られているところを見ました。 彼は一切、暴力は振るっていません。 私は、彼への暴力が続いていたので止めに入ると、男のうち一人が私のところへやってきて、私の胸をもみ押してきたのです。その行為を3回受けました。2回目の時点で「ドサクサにまぎれて触らないで」と注意をしたにも関わらずの行為でした。 その後、親切な通行人の方に止めていただき、警察に行きました。男二人は逮捕され、彼は大きな怪我はなかったものの、二人に暴力を受けたときに右手を痛めたそうです。捻挫か筋を痛めた程度だと思います。 この場合、車の修理費(修理費は20万くらいだそうです。)・慰謝料の請求はできるのでしょうか? 警察の方は、「器物破損」「傷害」「婦女暴行」の3つだと言っていました。 取調室から男二人の声が聞こえましたが、まったく反省している様子がなく、取調室でも暴れていたそうです。 ちなみにその日早朝、彼は会社の上司や先輩と出かける約束をしていましたが、断ることになってしまいました。上司と先輩との約束のだったためこれからの会社での関係が心配で仕方ないと彼は言っています。

  • 家族の権利についてその2

    ((1)からの続きです。) 以上のことをふまえまして、私は、自分の人権がこの家にはないと考えたのですが、法律上これはどんなんでしょう?もう何を言っても無駄なら、いっそのこと裁判を起こしたいと考えたのですが、それは可能なのでしょうか?そして私はまだ未成年です。 そしてもし可能なら、裁判を起こす手続きなども知りたいです。(無知でなにもわからないもので・・・)弁護士はどこに依頼すればいいのか、依頼する弁護士の決め方など。どうか些細なことでも構いません。どうぞなんでも教えてください。 どうぞよろしくお願いします。 そして最後まで読んでくださって、ほんとうにありがとうございました。 nachi1006でした☆ 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=228162

  • 法的解決方法を教えてください!

    20歳の学生です。 私を含めて、今、このような問題があるのですが、聞いてください。 先日、Mさんからメールがありました。会って話したいとの事でしたが、時間が取れない為に電話を入れました。内容は、私が、Mさんのことを中傷していた!と、Cさんが言っていたというものでした。その内容に覚えはなく、全くの濡れ衣です。Mさんは、会って直接謝れ、殴らせろ、待ち合わせを放棄したら、家まで押しかける。などと言って脅します。私はどう対処すればよろしいでしょうか? わたしは、短大生で、今、卒業論文とその発表日が迫っていて精神的にも追い込まれています。 Mさんは、明日指定場所に来い!というのですが、時間に余裕もなく、どうしていいのか分かりません。補足はいくらでも致しますので、よい方法を教えてください。 また、このような場合法的に対処する方法はありますか? 今も電話がかかってきました。怖くて出れません。明日なので時間ないですが、力を貸してください。

  • 病気なんでしょうか・・・自分が弱いだけ・・・?

    もう、16歳から今までの12年間過食嘔吐を続けています。原因を自分なりに考えると、母を自殺で14歳の時に亡くしてから精神的に不安定になり、自分が好きになれなくなってしまった。母が自殺をした14歳の時は人並みに反抗期でした。それまでお母さん子で何でも母に打ち明けて、母の相談にものっていた私の態度はその時の母にとってかなりつらかったのでは・・・と、今でも自分の優しさのなさに自己嫌悪を感じます。けれど、遺書も何も無いままに逝ってしまった母に裏切られたような気持ちも何処かにあります。それから家庭環境もかわり、何か事あるごとに、心の隙間を埋めるため忘れるためなのかもうどうでもよくなればいいのか自分でもわかりません。病院に行くのも自分の逃げ道のようで迷っています。一度家族に話した事もありましたがそれについてどうこうはありませんでした。今はもしかしたらもう治ったと思っているのかもしれません。毎回自分の意思の弱さに嫌になります。毎日の食費は3千円くらいかかってしまいます。まるで食べてはくだけのために働いているようで、何のために生きているのかと虚しくなります。昔の自分に戻りたいです。「明日は何をしよう!!」とやりたいことがいっぱいあった頃の自分に戻りたいです。初めて質問させていただいて、感情的になってしまいましたが、何かおもうことあれば、ご返答いただければと思います。宜しくお願いいたします。

  • NPOの求人

    先日NPO日本成人病予防協会や国境なき医師団という団体の求人広告をみました。このような業界に興味はあるのですが、一般企業との比較(株価、会社概況)が何もできずどのようなものさしで判断したらよいのでしょうか?また、NPOじたいの存続はこの不況の中どのようなものなのでしょうか?医療業界の方、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 既出の質問に近いのですが初観戦について

    3月のキリンチャレンジカップ2002スタンド席での観戦に出かけることになりました。 私にとっては初めてののサッカー観戦です。 元々サッカーについてはあまり詳しくないのですがこれを機会に是非好きになろうと思うのですが 何か心得とかありますでしょうか? CMなんかでは皆さん派手なかっこうで応援されているようですが 寒いのでたっぷり厚着なんかしてると周りから浮いちゃいませんか? なにせ初めてのことなのでなにも分からないし聞く人もいないもので(^^;  場所は大阪の長井スタジアムです。

  • 職務経歴書について

    私は去年短大を卒業したのですが、就職できないまま卒業しました。 今、就職活動中なのです。 卒業してからこの一年、バイトもせずに家の手伝いをしながら就活してたんです。 バイトは3ヶ月ほどの短期のバイトを一度しましたが・・・ で、次受けようと思うところが、「履歴書・職務経歴書郵送」と、なっていたので すが、実務経験のない私も職務経歴を書かなければなりませんか? もし、職務経歴書を送らなければならないときは、何を書けばよろしいでしょうか。 お願いします

  • 盗難に遭った時の弁償の義務について

    10日ほど前、私のパート先(スーパーに隣接したクリーニング店)で盗難が発生し、レジ内の現金(釣り銭として用意してあるもの)三万円とスーパー側に納めるため分けておいた売上金一万五千円を何者かに盗まれました。 それは、店番の同僚がお手洗いに立った、閉店間際の1,2分の間の出来事でした。一応、鍵をかける場所は店の表と裏に二カ所あるのですが、通常このようなごく短時間の場合、トイレがすぐ目の前なこともあり、鍵は誰もかけません。(私や他のパートでもです。店に入った時にも、それ(施錠)は服務義務として上からの明示はありませんでした。)一応、警察に来てもらって、型通りの処理を済ませました。その直後、明日からの業務に差し支えるからとのことで、彼女がその盗難分の金額、4万5千円を一時負担した形となりました。あとで、本部の経営者より、「盗難保険に入っているからそちらからいくらか補填出来ると思う。ただ、一部あなたにも責任はあるので残りについては負担(弁償)してもらう」旨のことを言って来ました。ところが数日後、先方より手の平を返したように「盗難保証が出るのは、お客様の洗濯物に対してのみなので、全額、取られた金額はあなたに弁償してもらう」と言ってきました。 これっておかしくはないでしょうか? 例は多少違いますが、コンビニ強盗などの事件が起こっても、その時のバイトは弁償はさせられないですよね。それとも、今回のケースは、こちら側に過失(無施錠)があるとのことで、仕方がないのでしょうか? 彼女も私も憤慨しています。 とりあえず、本人は来週公の無料相談の場に足を運ぶつもりですがー。 この場合経営者の対応は法律に照らし合わせてどうなのでしょう。 彼女は、全額負担する義務があるのでしょうか? お教えいただければ幸いです。

  • 過労死

    私の父は、勤務時間が14時間くらいです。 交代勤務とか、二交代とか、そういう仕事ではありません。 本来なら、土日が休みの普通のサラリーマンです。 なのに、毎日朝は6時に家を出て、夜は12時近くにかえってきます。 ひどいときには、朝、6時に家を出て、夜11時ころ帰ってきて、 また、朝3時に仕事に行くなど、むちゃくちゃな労働時間です。 土日の休みは、ほとんどなく、娘の用事で有給を取ろうとするなら 嫌味をいわれ・・・。 あんまりです。こういう会社を訴えることは出来ないのでしょうか・・・。 私になのも知識が無いので、こういう状況から父を助けたくても、 なにもできません。 今の世の中、リストラされないだけでも良いとおもわねば ならないのでしょうか・・・。 文句一ついわない、父をみているのがつらいです。 過労死が心配です・・・・。

  • 再び質問します:父の遺言を母が偽造した疑いがある

     本日専門家に相談に行く予定がキャンセルになったため、もう一度このサイトでみなさんのアドバイスをお聞きしたいと思います。  よろしくお願いします。  ↓↓↓  入院中の意識が混濁した状態の父の元に、母、兄(長男)、弁護士の3人が入り、人払いをして、私(次男)に相続させない旨の遺言状を作成したらしい、ということが、当時病室にいた叔母、異母姉、およびその遺言状を承認した伯父、その伯父の妻と娘の5人の話から判明しました。  まず、そのような状態にある父の遺言状を作成する方法が存在するのでしょうか。  「伯父の承認」とは法的に必要なものなのでしょうか。  父は先月亡くなりましたが、件の遺言状を含め、父が残したはずの遺言状の開示は行われていません。  ちなみに母は、伯父に承認を求める際に、私と妻が新興宗教にハマっていて社会生活もままならず、父は私をその宗教から脱退させるために1000万円を既に費やしている、という作り話を聞かせたそうです。  実際には、私と妻は無宗教であり、2年あまりの結婚生活の中でも父からの援助は1円も受けていません。  伯父夫妻はその遺言状への承認を後悔しているようですが、これ以上母に関わりたくないという意志があるようで、私が依頼しない限りこのことに触れる様子は無さそうです。

  • 慰謝料の請求はできないのですか?その3

    しばらくして危ないブラジル人が来てナイフで突き刺してきたので思い切って飛び降りました。長年山にこもりながらスノーボードのワンメイクジャンプをしていたせいか、両足でビタ着でした。しかし着地の瞬間に衝撃と痛みが脳をつっきっていきました。痛がっている暇もありませんでした。階段から危ないブラジル人がゴルフクラブを持って追いかけてきました。100mくらい走って逃げたのですが途中足が動かなくなりダウン!!ゴルフクラブで一撃を食らい二発目がこようとした時に先輩と連れが戻ってきて一命をとりとめました。警察への届もされていません。  会社側が生活を前面支援してくれるといっていました。 その後11月中旬まで入院していました。今は何とか歩けるようになったのですが私生活レベル以下です。足の形も変形してしまい靴をはくのも痛いし、医者から後遺症が残ると言われ日々それを実感しています。もちろんまだ働くことすらできません。ちなみに私は60歳を過ぎた母と2人で暮らしています。会社からは入院代全額と12月に5万円、1月に10万円を支給してもらっただけで、入院中にかかった私自身の生活費(電話代や月の支払い等)や母の生活費は借金です。たとえ月に10万円程度もらったとしても生活できるわけもなく返済なんてできるえあけがません。今だに返済のめどもこれからの生活のめどもたちません。おまけに今回の事を会社から口止めされているので本当の事を母や身内にもいえないままです。警察に言えば明らかに殺人未遂の出来事もいまだに闇のまま。 いったいこれからどうすればよいのですか?人生の生きがいでもあるスノーボード、さらには私生活さえ失ったこの悔しさや憎しみ、今も何事もなく生活をしている社長や先輩、できることなら慰謝料を請求し、警察にも届けたいです。僕はやられ損で終わってしまうのですか?誰か助言を与えてください。 関連URL: http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=217043 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=217045

  • カービングターンの練習ができるスキー場

    埼玉発・日帰り圏内でカービングターンの練習ができるスキー場を探しています。 ご存知のかた、教えてください。

  • こんな資格でも大手に入るチャンスはありますか?

    私は、転職を考えている26の男です。 いま、資格としてもっているのは、日商簿記2級、全経簿記1級、初級シスアド、建設経理事務士2級、普通自動車免許等です。 中小企業あたりだと、通用すると思うのですが、これをもって大手企業へアタックできるものでしょうか? ちなみに、キャリア5年目に入る経理マンです。 (専門学校卒で今通信教育の大学に入っています。) どなたかご意見お願いします。

  • 背筋は毎日鍛えてもいいのでしょうか?

    こんにちは。現在大学の体育会テニス部に所属している者です。筋トレをするときには超回復のことを考えるのはいまや常識ですが、腹筋だけは毎日鍛えてもよいという話を聞きました。腹筋と同時に背筋も鍛えないとバランスが悪くなると思うのですが、背筋も毎日鍛えていいのでしょうか?

  • 出会い系サイトが社会問題化されている理由を教えてください」

    出会いサイトが社会問題化されている理由と対策を 教えてください。 問題)迷惑メールを送り付けるので迷惑 問題)よく知らない同士が知り合い警察沙汰になるようなトラブルを起こす

    • ベストアンサー
    • noname#5930
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 取締役会開催もなく、解任ってありですか?

    外資系日本法人の取締役についています。12月に代表取締役についた、スウェーデン人の上司に、いきなり退職の推奨をされました。また、「信頼できる沢山の人に転職の相談したほうがいい」と言われました。私は公的機関のプロジェクトを抱えていて、その会議が来週に迫った時に言い出されたのです。プロジェクト会議の不参加は、会社に大きなダメージを与えると考え、その責任者でもある方に相談をしました。彼は、私がその会議に出席できるようにお願いをしてくれたのです。しかし、これが災いしてしまったのです。上司は社員契約書に違反したとして、自分が推奨した通りに辞職、もしくは、本国外国で、裁判を起こすと言われました。彼から、「いろんな人に相談したほうがいい」という言葉を安易に受けてしまったのです。しかし、会社側も、社員契約書に書かれていることを、必ずしも守ってはいないのです。 「取締役の3人で決めたことだ」といわれました。(取締役総数4名)でも、取締役2名は、海外本社ですから実際は、取締役会議を行うことは不可能なのですが、仕方ないと思い辞任の覚悟をしました。しかし、先日、上司が「いつで退職するか、退職届けを出せ」というのです。私は、登記簿から席がぬけるのはいつかと聞きました。そうしたら「それ、何?」といわれ、一連事項を説明すると、「あなたが、取締役会議議事録と株主総会議事録をを作って、司法書士の先生に連絡しておくように」と。張本人の私に、やってもいない取締役会議や株主総会の議事録を作らせて、解任させるってありなんでしょうか?新しい道を歩みだそうと決意していたものの、どうしても、納得できません。 訴えることはできるのでしょうか? 法律や商法にお詳しい方がいらっしゃれば、是非、ご教授くださいませ。

  • どんな罪になるの?

    未現像のフィルムを、現像だけして特定の部分だけ切り取って返すという約束で、Aに渡したが、Aは約束を破って、自費でプリントまで行い、ネガだけ返して写真は自分の物としています。これは法的には問題ないことでしょうか。詐欺罪とか窃盗罪には問えませんか?

  • 手っ取り早く腕力が強くなる運動は何ですか?

     自分は今、腹筋を200回、背筋を50回、 腕立てふせを200回やってます。一日です。 連続してです。  そこで質問なんですが、見た目に筋骨隆々と させる方法も知りたいのですが、手っ取り早く 腕力を強くする方法に、なにかいいのがありますかね?  自分は、見た目は非常にやせてます。背筋力は 高3の体力測定のときに220ありました。握力は 右が53で左が51でした。  毎日マラソンをしているので脚力には絶対の自信が あるのですが、腕力にはあまり自身が無いんで、 できれば手っ取り早く高めたいのです。何かいい方法 知ってる人がいれば教えてください。プロテインとかは 絶対に飲みたくないです。