TomaSoichi の回答履歴

全153件中141~153件表示
  • PS3の無線LANとメモリースティックについて

    プレステ3のハードについて教えてくださいm(_ _)m 20ギガの場合無線LANはついてないですが、20ギガで無線LANをしようとすると別途機材とか必要になるんですか?あとそれに料金必要ですか?(必要ですよね・・笑 いくらくらいでしょうか?) あと、20ギガでメモリースティックってあるというのを聞いたんですが、それはどんな役目を果たすものですか?あとその値段を教えてくださいm(_ _)m お願いします。。

  • 大容量HDを認識できるwinXP

    今使ってるHDがそろそろ寿命なので新しいHDとして 500GBのHDに換えようと思うのですがwinXPのsp2以降ではないと大容量HDは認識できないと言われました。 自分はwinxphomeを単体で購入してCD(DVD?)も持っていますがそれがsp2なのかそうでないのか書かれていない様です…。 今使ってるOSの情報を見るとSP2となっていますがこれはネットでアップデートしたからSP2になってる可能性もありますよね? 500GBのHDを起動用にしたいのですが認識できずos入れれなければアップデートも出来ないし…困っています…

  • レジストリの削除ができない

    Easy cleanerやCCleanerを使っていらなくなったレジストリを削除しようとしたんですが削除できません。 Easy cleanerで検索した結果187個の無効なエントリーが発見され、それらをすべて削除しようとしても、削除に失敗しました、というメッセージが表示されます。 CCleanerを使っても結果は同じです。 この場合どういうことが考えられるのでしょう。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#35204
    • Windows Vista
    • 回答数3
  • キレた!

    質問に対する回答でキレたことがありますか? その理由はなんですか? その時どのように反応しましたか? キレて暫く経った後、気持ちはどう変化しましたか? できればどのようなことで切れたのか、 簡単で結構ですので、具体的にこのようなことと教えていただけると幸いです。 お礼が遅くなるかもしれませんが よろしくお願いします。

  • ローカルエリア接続 ネットワーク ケーブルが接続されていません

    ローカルエリア接続 ネットワーク ケーブルが接続されていません という現象が頻繁に起こります。 パソコンとの接触が悪く差し込み口を入れなおしたり すると元に戻ります。 LANケーブルに問題がるのかと思い交換しましたが 恐らくパソコンの修理が必要のような気がします。 ただ、修理に出すと日数がかかってしまうので それは避けたいです。 LANケーブルを使わずにインターネットできる方法があれば教えてください。 宜しくお願いします。 質問内容を見れば分かると思いますが パソコンには詳しくないので、女の子にでも分かるように 説明していただければ嬉しいです。

  • 内臓無線LANの接続方法

    ・ひかり電話(一昨年から) ・ルーター(V110M) ・ルーターに挿入するLANカード(WEB-caster) ・PC(EVEREX StepNote VR200J) ・OS(Vista Home Premium) 前回のPCはIBM(Win2000)で、PC側にもLANカードを挿入し使ってました。 昨日PCを購入し、NTT&EVEREXサポートの人と1日中、電話で説明を受けましたが全く繋がりません。 今はLANケーブルをルーターとPCにつないでローカル接続で使用してる状態です。 ワイヤレスネットワークに「V110M-OOOOOO」と自分のSSIDが出てるのですが、LANケーブルを外すと繋がらなくなります。 解決方法ありますでしょうか。。。

  • DVDのバックアップについて。

    先日通販でビリーズブートキャンプを買いました。 市販のものをコピーするのは違法でバックアップは個人の自由と過去の類似質問の回答にかいてあったのですが、コピーとバックアップはどう違うのでしょうか? 私の扱いが良くないせいで一枚のディスクに傷が入ってしまいました。友人にやり方を聞いてバックアップの仕方を教わったのですが、人に売ったりするのではなく、こういう場合は違法なのか?と疑問になり、質問させていただきました。パソコンに詳しく無いのでコピーガードについても言葉しか分かりません。友人に教えてもらったソフトはパソコンに取り込んで焼く(DVDに)方法です。 コピーガードが付いているのでビリーは焼けないと過去の質問に書いてあったのですが、私の周りはビリーズブートキャンプのコピーを持っていたので焼けるんだと思うのですか、知識が無いものでコピーをしてもいいのか分かりません。 もう一つ質問です。 以前レンタルビデオ店でアルバイトをしていたのですが、その際一日では絶対に見れないだろ!っていう量を(10本位)当日で借りていくお客さんが居ました。(複数の方が) バイトの仲間に聞いた所「皆焼くから当日で沢山借りるんだよ」と言われ、疑問でした。バイトの人らも皆毎回借りては焼いて・・としていたようで深く聞けませんでしたが、レンタルビデオ店でアルバイトをして、「この人も焼いてるな」って思われる人はかなりの数居てこのビリーズブートキャンプの質問と合わせて質問させてもらいました。 レンタルビデオ店で借りた場合コピーするのはいいのでしょうか? コピーや焼くと言った似たような言葉だとわからないのですがバックアップとは何が違うのでしょうか? バックアップも違法なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ワイヤレスLAN / 無線LANが繋がらないです

    昨日から無線LANが使えなくなりました。 そのほか、 ・「ネットワーク接続」から「ワイヤレス ネットワーク接続」項目の消滅。 ・タスクバーからアイコンが消滅。 ・「利用できるワイヤレス ネットワーク接続」項目の消滅。  などなど、ワイヤレスLAN類のアイコン等がすべて無くなってしまいました。 オフィシャルでデバイスのアップデートをしようとしたら アンインストールしかできず、アップデートはできませんでした。 機種は  LaVie L LL770/DD 内臓無線LANを使ってます。  どうかよろしくお願いします。

  • メール嫌い

    メールが苦手な方にお聞きします。 相手が好きな人でも、面倒なものは面倒ですか? それとも、好きな人には違いますか?

  • 等速直線運動 中3

    中学3年生です。 等速直線運動について教えてください。 物体に力がはたらかないとき(または力がつり合っているとき) 静止していた物体はいつまでも静止し、 運動していた物体はその速さで等速直線運動を続ける これが等速直線運動ですが、さっぱりわかりません。 静止するときはわかりますが、運動しているときがわかりません。 「物体に力がはたらかないとき」は、具体的にどのようなときなのかはわかります。 例えば水平面で台車を転がしたとき、台車を押す瞬間は力が掛かりますが、あとは押さなくても転がり続けるというものです。 「物体に力がはたらかないとき」とは、「台車を押し続ける力も摩擦力もはたらかないとき」で合っていますか? 間違っていたら指摘してください。 しかし、「(または力がつり合っているとき)」の場合がどんなときなのかがわかりません。 何の力がつりあっているときのことをいっているのですか。 具体的に教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#93650
    • 物理学
    • 回答数7
  • 情報サイトを作りたいが・・・

    ゲームの情報に関するサイトを作りたいのですが、どうすれば作れますか。 中学2年なのですがサイトを作るのにお金はいるのですか。それと、サイトでPLAYSTATION3などのゲームコンソール、ソフトなどを出す場合、許可などの作業など必要ですか。 パソコンのハードウェアーなどには詳しいのですが、ブログなどには無知なので回答お願いします。そしてWebサイトの作り方が載っているサイトがあれば是非紹介してください。

  • ワードソフトで…

    行の間隔を狭める方法ありましたら、教えてください。 文字の間隔狭める方法はわかったのですが… 行が見つかりません。 よろしくお願いします。

  • 画像が突然壊れる

    サイト上にアップしていた画像が突然壊れてしまう現象がたびたびあります。 ローカルファイル内にあるjpg/gif画像自体に線が入ったり、画像の半分以上がピンクや黒等の色で砂嵐じょうになったりして困っています。 これは自分のPCが壊れているだけなのか、それとも何かのウイルスかなにかでしょうか?