Ajifly の回答履歴

全108件中41~60件表示
  • 使用していないトイレの悪臭対策方法

    古い住宅でまったく使用していないトイレがあります。 今後も利用する予定がありません。 水も腐るのでは?と思い タンクと便器に溜まっている水を空にしました。 (水道の元栓も止めてあります。) その為だと思うのですが下水の匂いがかなりします。 トイレの扉を閉めていても家中匂います。 防止するには水を溜めた方がよいのでしょうか? 水が腐敗して匂うおうな気がするのですが…。 水以外に何か溜めておくことは可能なんでしょうか? (例えば消臭の為に木酢液・重曹など…。) 何か良い方法をお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 食事制限と運動で年内に5~6キロ痩せたい

    身長156cm、体重58キロ 29歳女です。 年内に5~6キロ痩せたいと思っています。 食事制限(1500キロカロリー)と、 運動(有酸素運動で1日400~500消費・筋トレ数分程度) ↑のメニューで、年内に減量することは可能でしょうか。 その他に、週4日程度5時間ほどの立ち仕事をしています。 元々産後太りで73キロまで増えたのですが、 ここ1年で休み休み58キロまで来ました。 (ここまで有酸素運動メインで筋トレは一切していません) 妊娠前の体重は56キロです。 他に何か気をつけることなどあれば、アドバイスいただければうれしいです。 特に足と腕が異常に太いです。(全体ももちろんです) 筋トレは、スクワット・腹筋・二の腕にダンベルを考えています。 アフィリエイトや情報商材へのリンクはクリックしませんので、 記載しないで下さい。

  • 同年代のいる職場で働きたいのですが…

    現在、事務のアルバイトを探している20代前半の女性です。 私は、同年代がたくさんいるような職場で働きたいのです。 やっぱり、自分の母親と同じぐらいの年齢の方がたくさんいる職場よりも、同年代がたくさんいる職場の方が働きやすいし長く勤められると思うからです。 だから、今まで求人誌やネットで探す時も「平均年齢の若い会社です」「20代の男女が活躍中!」など書かれている求人や、写真を見て若い人が載っている会社などに絞って探しています。 でもそれだとやっぱり、応募できる求人も限られてきます…。 勤務条件が自分に合っている求人を発見しても、上記のようなことが書かれていなかったりすると、平均年齢の高い会社なのか、低い会社なのか分からないので応募をためらってしまいます。 やっぱり、そういう時はとりあえず面接を受けてみて、面接の時に従業員の平均年齢などを聞くべきでしょうか? 早く事務のバイトがしたいと思っているのですが、そういうことにこだわって探しているといつまでたっても仕事に就けないと思うので…(^^; そんなくだらないことで会社を選ぶな・と言われるかもしれませんが、私は出会いを求めているわけでもないし、学生のノリでみんなとワイワイしながら仕事したいなんて思っていませんので、そこの所は触れずにアドバイスをいただければ幸いですm(__)m

  • 男でも保健師or看護師になれますか?

    17歳の男です。 訳あって高校を中退しています。 人の役に立つ仕事をしたいと考えており、いろいろと調べていたところ、保健師や看護師っていいなぁと思いました。 ですが、調べてみると保健師・看護師のどちらとも9割以上女性で 男性は少ないと知りました。 保健師・看護師という仕事は女性の仕事であって、男性ではなれないのでしょうか? 男性だと何かしら問題があるのですか? 保健師・看護師の仕事について詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 息子が逮捕されます

    今年の初め カラオケ店で店員さんと口喧嘩(暴力はありませんでした) その次の日にもまた同じカラオケ店に違うメンバーと行き昨日の店員さんの態度の事で店長さんと 喧嘩になり今度は息子以外の友人が暴力をふるい 7月に逮捕されました(懲役三年) 息子は見ていただけで一切手出しはしていないとは言いますが 逮捕された友人は現役のヤクザです 10月になり刑事さんから息子も逮捕する事になったと連絡があり…事情も聞かずにいきなり逮捕という事はあるんでしょうか?暴力行為もないのに…?刑事さんは言葉の暴力といいます 10日間の勾留でやっていない事でも認めなければ出てくるのに時間がかかりますか?それとも別件で何かあるからいきなり逮捕されるんでしょうか?心配でたまりません 仕事がダメになってしまう…不当な逮捕ではないのでしょうか?教えて下さい困っています

  • 妊婦の結婚式出席時ドレスサイズについて

    経験者などおりましたら聞いていただきたくおもい質問させていただきました^^長文ですが失礼します。 6~7年前に地元を離れ、そのころからのお友達の結婚式が1月にあります。 しかしただいま三人目妊娠中で妊娠7週ほど(以前の検診からの推定) 1月の挙式時には妊娠20週=5ヶ月くらいです。 当初は彼女は春に挙式予定であり私は出産間近なので欠席を考えておりましたが、 先日連絡があり式場もドレスもきまり1月になったと・・・しかも彼女も妊娠が発覚☆出産も同じ時期になります。 (妊娠発覚のためドレスも選びなおすそうです) それによって出席できることにはなったのですが、今そのときに着るフォーマルドレスに悩んでおります。(今はネットでお安いものもあるのでレンタルよりも購入を考えてます) 私自身、友人の結婚式というものがはじめてでとても楽しみなのですが、妊娠5ヶ月ですとおなかもちょっとでてるくらいでドレスサイズはどういうようなものをえらんだらよいのか・・・・・??? マタニティーを着るほどおなか目立たないだろうし・・・ でも子どもによってお腹の大きさって違うというし・・・ でもマタニティーのドレスってあんまりかわいいのがないし・・・ どうせ買うなら産後もきれるようなドレスがいいし・・・ とか、いろいろ考えて自分自身ではなかなか意見がまとまりません。。。 (いろいろかわいいのがありすぎて迷っちゃうのもあるのですが^^;) 妊娠前は身長152センチの体重47キロ(Mか9号サイズ?) 現在は今回はつわりがすこしあり44~45キロほどになってます 上二人はさほどつわりもなく妊娠5ヶ月ときは 体重50キロ前後・・腹囲75~78センチほどだったようです ちなみに子どもは現在3歳と1歳の女の子です。 今回もまた女の子で同じようならそれくらいの体系だと思うのですが もし男の子だったらおなかがでっぱるっていうし・・・ もうちょっと先のことだし・・今はまだなんともいえませんが、 もし経験者や同じような体系の方でアドバイスいただけたらと思います。 私は式をあげなかった上に、今回結婚式出席事態もはじめてなのでいろいろなことアドバイスおねがいします^^

  • 学校に知らない人からの電話…

    今専門学校に通っています。 学校に私の知らない人から私宛に電話が入ったそうです。電話は事務員さんが受けました。 「Aといいますが、職員の○○さん(私の苗字)いますか?」 私は職員でなく学生なので、事務員の人は不振に思って、 「○○さんとはどちらの○○さんですか?」 と、聞いたところそのAという人は私の名前をフルネームで言ったそうです。(珍しい名前なのに) そのAという人(声がおじさんぽかったらしい)が素性を名乗らなかったそうなので事務の人は、○○という人はうちの学校にはいませんといって切ってくれたそうです。 Aという人は知らないし、なんであたしの名前知ってんの?!て感じで気味悪いです。。 で、友達に話したら 「○○は名簿番号一番だから名簿を手に入れて適当に名前ゆったんじゃない?」 といわれましたが、 名簿手に入れて電話とかしてくる人っているんですか?! 怖いので質問しました。。

  • やわらかお肌のぽぽちゃんの髪について(&新商品について)

    お風呂ぽぽちゃんを持っているのですが、1才8ヶ月の娘には扱いが難しいようで、ベビーカーに乗せるのに苦労したり、おんぶをすると痛いと言うので、一つのお人形を大切にして欲しかったのですが、やわらかお肌のぽぽちゃんの購入を考えています。(持ってるお風呂用は、これからもお風呂専用にしようと思っています) そこで、やわらかお肌のぽぽちゃんですが、私の好みでロングヘアーがいいなぁっと思ってますが、最初から髪をくくってるタイプは、ゴムを取るとカタがついて元に戻らないと聞いたのですがどうですか? ちなみに、8月に発売したやわらかお肌のヘアアレンジぽぽちゃんが気になっています。 それと、冬の新商品はいつくらいに発売かご存知のかた、教えてください。

  • 抜糸ミスと頭痛

    3年ぐらい前に仕事中に頭部を切り、病院で5針縫いました。 その後抜糸をしましたが、抜糸してから2~3ヶ月後ぐらいから、ひどい頭痛に困っています。 (痛みで就寝中に起きて、うずくまるほどです。  30分程度ガマンすれば起き上がれるぐらいまで回復します) (MRI、CT撮影。耳鼻科、脳神経外科、眼科、歯科、神経内科を 受診しましたが頭痛の原因はわからず。 その際処方された薬(劇指定薬含む)を飲んでも効果なしです。) 最近、頭部の抜糸の際の取り忘れがあるのを自分で発見しましたが、 これが原因で頭痛にあっているのでは…と思えるほどです。 (頭痛とは無縁でしたもので…抜糸の残りが何らかの理由で  関係してるとしか現段階では思えないのです) この時、頭痛に関してかかった医療費は請求できる可能性があるのでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご回答の方 宜しくお願い致します。

  • 1歳の誕生日プレゼント。

    甥っ子が週末に1歳の誕生日をむかえます。 近くに住んでいるので普段からよく会っていて、いつも服を買ってあげたりしてるのですが、1歳の誕生日には何か記念になる物をあげられたらなと思っています。 最初は歩き始めたこともあって、靴と思っていたんですが後々捨ててしまうことを思うと他の物がいいと思いまして。 おもちゃは沢山あるし…と迷っています。 いつもと同じように普段使いできるものの方がいいかな~とも思うんですが何か良い物があれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • piyo-8
    • 育児
    • 回答数2
  • 相手によってお釣りの渡し方を変えますか?

    コンビニやスーパーなどでレジをされている方に質問です。 相手によってお釣りの渡し方を変えていますか? 生理的に無理な相手にはどんなふうに渡していますか?

  • 札幌での竹炭の入手方法

    札幌在住です。 水道水の浄水のため、備長炭より効果が高い(と言われている)竹炭を入手したいと思っています。 インターネットでの通信販売している業者は発見したのですが、北海道だけ送料が高い、少量で販売していない等の事情があるため、できれば札幌市内で店頭販売しているお店があれば嬉しいです。 どなたか販売店の有無についてご存知な方がいらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 中間テストで名前を書き忘れたようです

    くだらない質問ですみません。 中学1年の息子ですがテストで1教科名前を書き忘れた可能性が大きいと泣いています。このような場合やはり0点になるのでしょうか?今回は少し点数を上げてきていたのでショックのようです。 もちろん名前の書き忘れなんて言語道断!仕方がないと諦めて次は必ず書くように言いましたが。 学校の裁量によるのでしょうが経験のある方、または学校関係者のみなさま経験談をお願いします。ちなみにその教科はまだ戻ってきていません。

  • 子供の足の臭い。。

    6年生のおんなのこなのですがここ最近やけに足が臭いのです。いままでそれほど感じたことはないのですがここ1週間ほど。。 部屋に入ってきただけでは分からないのですが子供が正座をしてたりする近くへ私が寝転がると臭いがしてきます。そろそろ思春期な事。 そしてまだ初潮を迎えてはいませんが娘の耳はあめ耳なんです。なので前からわきがに付いては心配があったのですがこのわきががない分、足にきたと言うことはありますか? よくここのサイトでも子供の足が臭いと悩まれて投稿している方が結構居ますがそのときは「足をよくあらっているのかどうか」など書かれています。 もし体臭として足に臭いが出てきているとしたならば石鹸で洗ったてもすぐに臭いが出てきてしまうのですか? まずこの足の臭いが体臭なのかそれともよく足を洗っていない、不潔にしているために出ている臭いなのか見分けをつける方法はないものでしょうか?もし体臭ならば足を石鹸であらってもすぐに臭いがでてきてしまいますか?

  • お酒を飲んでも大丈夫でしょうか?

    病院でアドナ錠とトランサミン錠という薬を処方してもらいました。 止血剤ですが、これを服用している時にお酒を飲んでも大丈夫なんでしょうか? 薬を服用している時はアルコールは控えた方がいいとは思うのですが、 どうなんでしょうか???

  • 札幌での竹炭の入手方法

    札幌在住です。 水道水の浄水のため、備長炭より効果が高い(と言われている)竹炭を入手したいと思っています。 インターネットでの通信販売している業者は発見したのですが、北海道だけ送料が高い、少量で販売していない等の事情があるため、できれば札幌市内で店頭販売しているお店があれば嬉しいです。 どなたか販売店の有無についてご存知な方がいらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • ゲーム発売日前にゲームを売ったら犯罪なのでしょうか??

    今僕は明日(20日)発売のあるゲームソフトを買いたくてたまらないのですが、どうやら僕の友達は発売日の前日である今日そのゲームを売ってくれるゲーム屋に行ってそのソフトを買ったようです。 今日売ったゲーム屋からすれば「発売日より前に売って売り上げを伸ばそう」といったようなクチなのでしょうが、これは違反行為ではないのですか?? 事実、その話を聞いた僕もできれば今日手に入れたかったので色々なゲーム屋を回ったのですがどこも口をそろえて「発売日は20日なんで。はい。」と言います。つまりそれだけ発売日前に売るということは消費者からすればプラスな訳です。 別に答えがどうあれ訴えるとかそんな気ではないので気軽にお答えして頂ければと思います。教えてください。

  • 北海道一周貧乏旅行 パート2

    こんにちは、お世話になってます。 前回、ご回答頂いた多くの方からの情報、誠にありがとう御座いました。検討した結果、考えを改め、質問内容を変えて、改めてお尋ねします。 また、重複していると思いますが宜しくお願いします。 当方 今現在、足首に障害6級ですが20年の間に歩けなくなると北大の先生に言われています。 見た目にも分かりませんがのらりくらり歩けば普通の人です。(冬は杖を使いますけど) 北海道一周と言えば贅沢に聞こえますが、誰の手も借りず、自分の足で北海道を回ってみたいと思いましてお尋ねします。 お尋ねしたい事は、10月中頃、夫婦二人でレンタカーを借りて 1. 道内の素泊まりできる激安宿情報 2. 道内の500円以下で入れる温泉(天然露天は無理してでも行ってみたいです) この二点の質問ですが宜しくお願いします。 余裕があっての旅行じゃないので安い情報をお待ちしています。

  • 半月板損傷かな???

    私は、立ち仕事、力仕事が多いのですが、 以前から、左膝が痛んだりします。 しゃがんだ状態から立ったりという動作が多く、 痛みだしたら2,3日痛みがあります。 はじめの頃は、少し痛いかな?くらいだったのが、 徐々に、膝の裏っかわが痛くなって、 その後も痛みが和らいだと思えば、しばらくすると、 今度は、皿のあたり、側面内側が痛みだしたり、 ひどい日は、膝から太もも、あたりまで痛むときがありました。 そして、最近では、歩いていて、いきなり膝が抜ける感じ カクンとなるような症状と、少し痛みがありました。 けど、すぐには治まったのですが・・・ 病院へ行こうと思っても、毎日痛いわけじゃないので、 どうすることもできません。 膝を見てみても、とくに腫れはないし、押さえても痛む場所が特定できません。 けど、膝にはよく赤っぽいアザができていることがあります。 そして、よく痛む場所は、痛みと関係ないと思いますが、皮膚が白くなっています。 同じような症状を経験された方、または専門科の方が見えましたら お願いします。 今、私は26歳です。

  • 泣きながらストラップを落としたと電話が・・・おいおいおい

    携帯のストラップを落としたと彼女から泣きながらの電話がありました たぶん、バイト先から家の間で落としたって事なのですが 懐中電灯を片手に探してたらしかったです しかし、どうしても見つからずに泣きながら電話してきた様です とりあえず、夜遅いし危ないから家に帰る様に説得しました ストラップなんて無くなる物だし気にするなって言い聞かせたのですが なんか納得してない感じでした 問題のストラップですが先日テーマパークに行った時に お揃いで買ったものです、今まで揃いの物など買った事なかったので 互いに気恥ずかしい気持ちでいっぱいでした なかば自分が強引に買った物なので、購入寸前まで彼女が嫌がってたのが印象的です 買った後に二人で携帯に付けて大笑いしました はっきり言って安物で無理やり付けさせた感じなのですが 彼女が泣きながら、数時間夜道を探して回ってるを知って 嬉しくなりましたが、そうも言ってられません とりあえずは3択を思いついたのですが 御意見、アドバイスを頂けたら幸いです 1、自分も外してなかった事にする また今度、機会があればお揃いのもの買えばいいかな~なんて思ってるのですが・・・ 2、自分のストラップを渡す なんか違う気もしますが、同じ物だし揃いの物はまた今度かな?なんて思ってるしだいです 3、同じ物を買いに行く テーマパークまで100キロ程ありますが、買えにいけない事はないです 入場料と駐車料金で5000円ほどかかるので わざわざそんな事をしたら、もしまた落としたらなんて考えて付けてくれない気もします・・・ 4、その他 他に良い御意見ありませんか? 携帯のストラップなんて切れたり落としたは当たり前と思ってるので ほんとに気にしてないのですが 彼女がほんとに申し訳なさそうに泣きながら電話してきたので なんとかならないものかと質問させて頂きました アドバイスよろしくお願い致します