oknodon の回答履歴

全108件中61~80件表示
  • 恋人から連絡が来ません…まさかとは思いますが事故にでも巻き込まれたのでしょうか?

    3月から付き合い出した彼女がいます。 彼女とは遠距離で1ヶ月に1回程会い、毎日電話しています。 昨日は、私の仕事が遅くなり後で電話するとメールしました。 彼女はというと友達と晩御飯を食べに行ったみたいです。 そして、私が仕事が終わって電話すると出ませんでした。 もう寝たかと思い私も寝て、朝になったらメールでもしてきてくれるだろうと いつもみたいに思っていました。 でも、今日起きて携帯を見てみると彼女から連絡はなし。 こちらから送っても未だにきません。 いつもは、私がメールすると10分もあれば返ってきます。 私と彼女の知り合い方はお恥ずかしい話、あるビアンサイトです。 お互いビアンで私も女です。 今日一日待つのは構わないのですが、本当に何かあったのでは、と心配です。 知り合い方がサイトなので彼女の周りの人に聞くことも出来ません。 いつもなかなかメール返さないとかならこんなに心配しませんが、 毎日何通もメールしていた分、本当にどうしたのか…。 喧嘩も特にしていないし、最後に交わしたメールは仲の良い感じのものでした。 こういう場合、私はどうしたらいいのでしょう?私の考えすぎ…? 皆様ならどうしますか? 本当に困っているのでよろしくお願いします。

  • 夫の加齢臭が…

    結婚4年目の主婦です。ここ2年くらいで夫の加齢臭が急激にひどくなった気がするんです。最近そのことでよく喧嘩になります。。夫は2日くらいお風呂に入らなくても平気、歯みがきも1日1回、20秒くらいで終わらせます。私が何度も「毎日お風呂に入って欲しい」とお願いすると、最近はほぼ毎日入ってくれるようになりました。が、夜入っても汗をかくとすごく臭いんです!サプリメントも試しましたが「飲むのが嫌になった」と言われ却下。。食生活も「魚より肉!和食より中華、洋食!」なんです。加齢臭に効く、何か対策、おすすめ商品などあれば教えてください。私がいつも「パパ臭い」というせいか、3歳の娘も「パパ臭いよね」なんて言ってしまい、良くないですよね。。

  • 不愉快!

    最近わかったのですが、旦那の車のナンバーが 元カノの誕生日でした。 あちゃ~っ・・私が希望したナンバーなんですけどね。 私の名前をゴロ合わせしたナンバーにしたんですけど まさか!そんな事とは・・・。 その車を近いうちに譲り受けるんですが、ナンバー変更しようかしら   その元カノとはいまだに連絡を取り合っていて しかも携帯のスケジュールに誕生日登録してるし・・・。 嫌やわ~。

    • ベストアンサー
    • noname#139527
    • 夫婦・家族
    • 回答数8
  • 39才で貯金が2ケタない彼

    その彼は実家暮らしです。特に理解できないのは貯金がロクにないのに部下(バイトの)におごるのは当然とゆう考え。また新聞や本を通勤電車で読むが読み終えtらたら捨てる(ただ単にひまつぶし?)あなたならろくに貯金もない上司におごってもらいたいと思いますか?(また尊敬できますか?)また部下である自分達におごる事は一切ないが家族の為に少ないこずかいで頑張っている上司。あなたなら、どちらの上司が人として立派だと思いますか?

  • 顔を隠されます

    同じ職場の女の子のことです。 明るく気さくで、入ってきてすぐに周りと仲良くなった子ですが 僕と話す(雑談する)ときだけ、顔を隠しがちのようです。 前から、ハンカチで口や鼻の辺りを覆うようにして話す子だな とは思っていましたが、最近はファイルで顔のほとんどを 覆ってしまい、目元しか見えてない状態で話すことがあります。 彼女から話しかけてくることもありますし、 話していれば楽しいし、特に嫌われているとも思えません。 でも、話しながら顔が隠れていく様は、正直気になります。 僕はこれをどう解釈したらいいんでしょうか?

  • 酔うと下ネタ満開になる男友達が酔う前に私に好きって?

    月に1度くらい2人で飲みに行く男友達がいます。 酔う前は、しっかりした人で仕事の事恋愛の事相談したら とても親身になってアドバイスをくれます。 でも、、 酔うと人が変わったみたいに下ネタ満開^^; 酔った時のバロメーターみたいなものです。 まぁ特に害も無いので聞き流してました。 (たまに酷い時もありますが。。「○○(私)ってHの時どんな感じなの?」等) 先日、飲みに行って席についてすぐ私の会社の男前が私に優しくしてくれて嬉しかった。 ってニヤけながら話してました。 すると男友達は「俺も好きなんだけどな。どうにかしようと思ってるし」とのこと。 私は「またまた」ってスルーしようとしたのですが 友達は「ホントだよー」と。。 その帰りにキスされたのですが。。。 どこまで、この男友達の言ってる事って信憑性があるのでしょうか?

  • エッチの後のシミ。

    最近、エッチの後にシーツに黄色いシミが出来てしまいます。エッチの最中は気持ちよくて尿意もあることはあるのですが、自分ではお漏らししてるつもりはないです。潮?というやつでもないですよね? 恥ずかしい質問ですがご回答お願いいたします。

  • 復縁について

    自分から着信拒否して別れを告げた相手(3週間前)に復縁をするのはやはり失礼でしょうか。。。

    • ベストアンサー
    • noname#186781
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 合コンがヤバイです・・・助けてください

    私は地元の女子達に合コンのセットを良く頼まれます。なぜなら男性の人脈がかなり広く、イケメンエリートを揃えられるからです。ゆえに、物見遊山で来る子も結構いるのです。 合コンをセットすると最初は感謝されてたのですが、途中からヤバイ状況になってきたのです。 えー・・このようなことを言えば女性から反感を買いそうで恐縮なのですが、ぶっちゃけ合コンだと男性は『顔重視』です。そりゃ初対面ですし・・・特に女性が相手なら第一印象です。 しかし、私が呼ぶ男性陣はエリートでイケメン。女にモテモテな人種です。ゆえに、地元の普通ガールを呼んでも来てくれるような人はあまり・・っというか暇だから遊びに行く程度です。人数なんて揃いません。(彼等は彼等でコンパとか合コンやってますし) なので、餌として毎回、私の姉(独身)と幼馴染(独身)を利用してイケメン達を呼んでます。 まぁ、あとは想像が付くと思いますが・・・姉と幼馴染ばっかり相手にされたり、連絡先を聞かれて地元普通ガール達はあまり相手にされないケースが多いんです。それを繰り返しているうちに「あのいつもいる人誰?あんなにモテるのに彼氏いないとか成功しないとかなくない?もう呼ばないとかできない?」っと女子達に聞かれてどうすべきか迷っています。(姉はタダ酒飲むために来てます。相手にする気0。幼馴染も似たようなもんです) 私も八方美人をするために女子達が喜びそうな男性を呼んでたのはそうなのですが・・・やっぱりここで現実にブチあたってしまいました。 嘘をついても、姉や幼馴染抜きじゃもう彼等は来ないし、本当のことを言えば彼女たちの精神的ダメージもあるし・・・ どうしたらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#86482
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 妻がセックスを拒み続けます

    私は31歳。妻は20歳です。 子供はいません。 私は仕事をしています。 妻は今年の3月に学校を卒業し、4月から仕事を始めました。 付き合い始めて6ヶ月後から同棲を開始。 同棲期間1年4ヶ月を経て入籍しました。 現在は入籍して2ヶ月になります。 付き合い始めた頃は会うたびにセックスをしていました。 私から求めたことがほとんどですが、妻から求めてきたことも 幾度かありました。 同棲を始めてからも週2~3回くらいのペースでセックスしており、 入籍直後くらいまでは変わりありませんでした。 ところがここ1ヶ月半くらいは毎日しつこく迫って週1回程度。 直近の2週間は一度もしていません。 それくらい急に頻度が減りました。 誘おうとしても「今日は眠い」などと言って話を逸らし22時くらいに 一人で布団に入ってしまいます。 私が布団に入る頃(24時くらい)には完全に寝入っています。 さすがにおかしいと思い、妻の周囲の友人に色々と聞いてみました。 ところが誰に聞いても ・浮気の可能性は低い ・悩みを相談されたことはない ・私の話題になっても惚気話ばかり ・仕事の愚痴はほとんどない などと、同じようにしか答えないのです。 妻と付き合った初めての男は私です。 キスをするのもセックスをするのも妻にとっては私が初めてでした。 ですから私はてっきり浮気をして他の男の良さを知ってしまったので 私を相手にしなくなったのだと思ったのです。 そうだと思っていただけに浮気の可能性を否定されたときは とてもショックでした。 私としては妻が浮気をしていたとしてもかまわないのです。 病気や妊娠がなければ他の男に抱かれていても気になりません。 今のように理由がわからないままセックスを拒み続けられることが 悲しくてたまらないのです。 私が気付かぬうちに妻を傷つけたのかもしれないとも思いました。 しかしいくら考えても思いつきません。 妻と話をすることが解決への第一歩でしょう。 しかし妻が何を考えているのかがわからず、最近は怖くて話しかける ことができなくなりました。 会話が急に減りました。 出かける頻度も急に減りました。 今は妻に隠れてこそこそとオナニーをして我慢する日々を送っています。 そんな自分を情けなく思います。 また妻と気持ち良くセックスしたいです。 私はどうすれば良いのでしょうか。

  • 私が離婚する理由について、みなさんはどう思いますか?

    結婚して、約4年になります。付き合い始めてからの同棲期間も含めると、一緒に生活をし出して約8年になるでしょうか。卒業して回り道をし、自分が不安定であった時期を支えてくれた現在のひとつ年上の妻とは、医師になってすぐに結婚しました。自分の首に自ら首輪をつける意味もありました。研修医を終え専門分野に進み、それなりに充実した日々を送っていたのですが、気が緩んでしまい、職場で浮気をしてしまいました。実際、男としての自分を思い出したのは確かかも知れません。ばれた時にすぐにやめれば良かったのですがズルズルと続けてしまい、約3ヶ月間、離婚するかどうかに悩み、非常に妻を傷つけました。結局、元の鞘に収まって、その後の一年間は懺悔の日々を過ごしました。罪滅ぼしの気持ちで自分なりに精一杯、妻に尽くしたつもりです。これと話は別に、妻との性生活についてです。8年一緒に住んでいますが、3年目辺りから一気に回数が激減して、最近では一年近くなかったこともあります。現在も、セックスレスな状態は続いています。もちろん、二人の体に問題がある、というわけではありませんし、普通に僕自身も、人並みに性欲はあります。実際、当直中は、ほぼ、エロDVDを見ていましたし。 妻は自分のことを自分の親、兄弟よりも理解してくれている大切な存在であることは間違いありません。もしかしたら、早くに亡くした母のような存在になってしまった部分もあるのかも知れません。もちろん、夫婦の形というのは年齢ごとに変化していくことはわかっているつもりです。自分の我がままであることも十分にわかっています。しかし、男としての本能の部分がどうしても捨てきれないのです。最近、妻に子供が欲しいと言われました。30代半ばを迎えて、周りの友達にも子供がいる中、当然の反応、流れだと思います。自分自身も子供が嫌いとか欲しくないというわけではないです。しかし、どうしても男としての本能の部分がどうしても捨てきれないのです。こんな浮ついた気持ちで子供を作るのはどうかと思うし、何より、今すぐに、となると二の足を踏んでいます。しかし、妻の出産を考えるとそろそろ子作りを始めないといけないし、でもそんな気になれないし。「他の女を抱きたいと思う本能の部分が捨てきれないのなら、また浮気をする可能性があるのなら、もうあんな思いをするのは耐えられないし、別れて欲しい」と妻に告げられました。もちろん、別れるとなれば、裁判するつもりもありませんし、妻の言う十分な慰謝料を10年に渡って支払うつもりです。自分にとっては十分に痛いと感じる額です。 人として非常に大切に思う妻と、本能が捨てきれないという理由で別れるのはみなさんはどう思われますか?

  • なんとか抑えたいこの性欲

    こんばんは。私は24歳の男です。 現在お付き合いしている同じ年(24歳)の女性がいます。 今は3年半くらいになります。来年の2月には結婚も控えています。 すごく長い文章になってしまいましたが、よろしくお願いします。 私も一応男ということで、やはりそれなりに性欲があります。 ただ、お互い実家で、お互いの休みが会うのも日曜だけ。 仕事も朝が早いため、日曜も夜遅くまでいることが出来ません。 土曜日の夜も相手が仕事で疲れているからということで、会いません。 そういうこともあって、もとからエッチなことする時間は少なくて いつも我慢している状態でした。セックスも1度もしたことがありません。 すこし前にそれのせいで、言い合いになってしまったことがあり 相手からは『性欲処理のために私と付き合ってるの?』と言われました。 もちろん好きだからエッチなことしたくなるっていうのはあるけど 処理のためだけに付き合ってるつもりはまったくありませんでした。 その言葉がかなりショックでした。 相手はあとで泣いて謝ってくれましたが、すごくショックでした。 それからは、エッチなことしたらまた性欲処理って思われるかな。。。 って思って怖いです。 でもやっぱり二人きりになったら、我慢できずに手を出してしまいます。 (ただ結局はすぐ私から離れ、長くは続きません) いま、そんな自分が嫌でたまりません。 いつも我慢するのも、もう疲れてきました。 (相手から『性欲処理のための付き合い?』って言われる前から、もともと我慢してきてましたが、それも含めて) 結婚したら二人の時間が増えて、きっとエッチ出来るようになる、って考えます。 でも、そういう風にすぐ性欲が出てしまう自分も嫌です。 最近彼女に会うのが苦しくなってきました。 外でデートしている時はいいのですが、特に行く場所もなく 家でゆっくり~、ってなったときにふつふつと沸いてきます。性欲が。 本当は会いたいけど、会いたくない。っていう、もうデタラメです。 私はこの気持ちをちゃんと相手に伝えたほうがいいんでしょうか。 他人からしたらしょ~もないことかもしれませんが・・・悩んでます。 周りがどのくらいそういうことをしてるかなんて聞けませんので。。。

  • お見合いで知り合ったけど割り勘って普通ですか?

    はじめまして。 20代後半の女性です。今年に入って、2歳年上の男性とお見合いで知り合い交際しています。 優しくしてくれていて、一緒にいて楽しいと思います。彼の両親にも紹介したいと言ってくれています。 しかしひとつずっと気になっている事があります。 もしかしたら私の価値観がおかしいのかもしれないと思ったので、皆さんに相談させていただく事にしました。 彼は、初めて出会った時のコーヒー代から割り勘でした。 ご飯を食べるときは普段、高いお店には行かないのですがファーストフード店に行っても10円単位で割り勘です。 私が彼の家に差し入れで食べ物を持っていっても、お礼は言ってくれます。 ただ、彼の家で晩御飯を作っても(材料費は私が負担)、何事もなかったかの如く割り勘です。 おごって欲しいとかそういう事ではなく、お見合いで出会ったのだから、彼との将来を真剣に考えるに当たって金銭面で心配になってきました。 将来、私が働けなくなったらどうするんだろう…とか、考えるともっと甲斐性のある人とお見合いした方が良いように思えてきました。 彼は極端に収入が低いというわけでもなく、そこそこ貰っているようです(釣書の情報)。 今の時代、お見合いで出会っても『デート代は割り勘』が基本なのでしょうか。 どうでも良い事かも知れませんが私にとっては結構気になります。どうか、皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 真剣です。愛のないセックス

    いつもお世話になっています。 みなさんが思う、愛のあるセックスとはどのようなものですか? また逆に愛のないセックスとはどのようなものでしょう・・・?? どなたかご回答よろしくおねがいします。

  • 結婚式に招待する人(旦那の同僚)が嫌い。長文です;

    9月に披露宴を予定してる20代前半の♀です。 今、式に招待する人を決めている段階なのですが、彼の職場の人のことで悩んでいます。 その人は同僚というか、職場の総務を担当してる人(子持ちの主婦)です。 籍を入れてすぐの頃に、何かあやしかったとか、何か証拠を見つけようとかいうわけでなく、ただなんとなく私が彼の携帯を見た事があって、 そのときに「○○君かっこぃぃ~(ハート)」とか、「またご飯食べに行こうね(ハート)」とかいうメールのやりとりを発見してしまいました、そのメールの相手が↑の人です。 その時は何もないと思っていた矢先の事だったのと、 文面などで絶対浮気だ!と思い、すごい混乱してしまいました;; でも彼が、「職場の人だから返事返さざるをえなかった、ハートマークとか普通に使う人、ホントにただの職場の人だから!信用して!!」と言って、 その場でその人に電話をしはじめ、事情を説明して、私に電話を渡してきました。 電話先でその相手の人は「ホントにごめんねぇ~ なにもないから~」 と、言ってくれて、その時は私もただ勘違いしてしまったっていうのが恥ずかしくて「こちらこそすいません~;」みたいで終わったのですが・・・。 仮になにもないとしても、結婚してる男の人にそんなメールするか?と思い、なんだかあとからイライラしてきました。 彼にそう伝えると「仕事でもお世話になってる人だからあまり悪く言って欲しくない」と言われました;;; 彼の言葉にもイライラしたのですが、 ホントに何もないみたいだし、喧嘩するのもいやだったので、 彼とはそこでその話は終わりにしました。 彼と同じ会社に勤めてる友達がいるのでその話をすると、「いつも男の人にベタベタしてる男好きな主婦だよ、皆嫌ってるし、気にしない方がいいよ。」と言っていました。 それからはその人からメールもこなくなったみたいで、私もそのことも忘れかけていたのですが、 しばらくして又その友達から「○○(←私の名前)が職場の人を浮気相手と勘違いして旦那に無理やり電話させたって噂になってるよ」 と聞きました;; どうやらお酒の席でネタにされてたみたいです。(しかも名指しで) すごい嫌な気持ちになってすぐ彼に言いました、 彼もだいぶショックをうけているみたいだったので「こういう女の人もいるからこれからは気をつけてね」とだけ言いました。 それで招待する人の話にもどるのですが、 彼の部署的に、呼ぶ女の人はその人を含む2人だけなのです;; 「雰囲気的に女性を呼んだ方が周りも喜ぶから俺は呼びたい」と彼は言うのですが、私はどうしてもその事が気になって、どうしても快く招待できません;だからといって残り1人の方だけ呼ぶわけにもいかないのも分かっています;; 大人げない・・と言われればそれまでなのですが、 一番引っかかるのは、彼が私の気持ちを分かってくれていないということです; ・・・どうすれば彼は私の気持ちが分かってくれるでしょうか; 裏でネタにされてることを知ってても、招待して、 ニコニコ笑顔で対応しなければならないでしょうか; くだらない相談、長文、拙い文章ですいません;;

  • 計画的に浮気ができる人間、隠し通せる人間というのは特殊なのですか?

    「男性の浮気と人間性 - 28才結婚を考えています」という質問をさせて頂きました。 「浮気してしまう男というのは、浮気しない男とは決定的に何か違う精神的な欠陥を持っているのでしょうか? それとも、浮気する男しない男のどちらも本質的には差はなく、つまり人間性の問題と言うよりも、むしろちょっとしたキッカケの問題なのでしょうか?」 という質問に対してほぼ全員の方が、本質的な差はなくキッカケの問題であるという見解をいただきました。 わたしもそうなのだろうな・・・と思うところがあります。 しかし、このサイトの悩み相談でも、浮気ができるということは平気で嘘をつける人間であり、配偶者にばれないように上手くやれていると思える人間、計画的に嘘をついたり人を騙せる人間というのは特殊な存在だという回答を繰り返しされている男性、女性の常連回答者も確かにいらっしゃいます。 今回は、そういう方のご意見をお聞きしたいです。 なお勝手ですが、自分の「男の浮気論」のような持論を展開したくて仕方がないという方、それを若い何も知らない女に教えてやると言わんばかりの超上から目線の年配の男性の回答はご容赦頂きたいと思います。 後で見たところ、もう同じ回答を数十回繰り返している方が多いので、これ以上のマスターベーションに私の質問を利用することは勘弁してください。

  • 毅然とした(?)態度を・・。

     お世話になります。職場での人間関係について、非常に悩んでいます。  先輩にはイジられ、後輩にはなめているとしか思えない態度を取られ、うまく人間関係を作ることができておりません。  先日、先輩にイジられた件について、相談させていただきました。歓送迎会の席中、お酒を飲むように私に強要し、「お酒を飲むこともできないから、昇進できないんだ」というようなことを言ってきました。私はそれに耐え、飲むことしかできませんでした。  また、情けないことですが、後輩の中には、たまに私のことを下の名前で呼び捨てをする者もいます。肩をまわしてきたり、背中を蹴ったりなどいくら冗談のつもりとはいえ限度があると思います。  私は、自分の性格は「短気」だと自覚しています。腹立たしいことがあったとき、感情にまかせて怒鳴り散らすことしかできません。うまく言い返すことができません。そのため、お酒の席で先輩にいじられた時も、後輩になめられている時もただ流す・無視するしかできませんでした。  自分が怒ってしまったら周りが嫌な思いをするのかな、と考えてしまうのです。  でも、やはり普通は、毅然とした態度で怒るべきなのでしょうか。歓送迎会のときは、席を立つことも考えたのですが、先輩の手前できませんでした。でも、普通はそれが当たり前なのでしょうか。  後輩は、私が怒らない、怒っても何をしないことを知って完全に馬鹿にしています。1つのチームで動いているのに、私に仕事を任して自分は先に帰るということもありました(その時はあまりにもビックリ、唖然として何も言えませんでした・・)。  レベルの低い相談で申し訳ありませんが、もうこの無限ループから抜け出したい。今まで「先輩は絶対」という体育会で育ってきたので、こういうのは初めてです。逆に対応策を学んでこなかったのかもしれない。  また1週間が始まります。アドバイス、よろしくお願いします。

  • 夫にもっと魅力的な男性になって欲しいと思ってしまう

    はじめて相談させていただきます。 ぜいたくで身の程知らずの悩みなのかも知れませんが皆様のご意見をうかがいたいと思いました。 私たち夫婦もアラフォーといわれる世代になりました。 結婚して約12年になります。子供はいません。 二人とも働いており、収入は私の方が年収で100万円ちょっと多いです。 夫は優しく、家事も分担して受け持ってくれます。 しかし、最近になって男性としての魅力を感じません。 また、夫についてそう考えてしまう自分がとてもいやです。 他人と比較するのは間違っていると思いますが、大学生時代の仲の良い友人2人の夫と比べて器の小ささを感じてしまいます。 一人の友人の夫は、妻である友人からも娘さんからも、不良中年とか不良パパと呼ばれています。 友人も「あの人絶対浮気経験あるよ」とか「究極の不良夫」とか悪口ばかり言われています。 でも、それでも彼女が夫のことを愛し、子供もパパのことを大好きなのが話を聞いたり様子を見ただけでわかるんです。 彼女にとっては、浮気なんて遊びよ、みたいな余裕というか愛している強さと喜びみたいなものを感じます。 そして、「確かに、あんな素敵な旦那様だったら浮気ぐらい私でも許すんだろうな」と思ってしまう自分が嫌です。 もう一人の友人の夫はアーティストで、若いとき一瞬売れてずっと不遇で、最近また違う分野で地位を築きつつあります。 妻である友人は彼をずっと支え続け、生活だけでなく女性問題でも本当に苦労したはずなのに、生き生きとしています。 「しょうもない男と結婚して苦労したよ」と口では言いますが、売れていないときですら幸せなのが良く分りましたし、今はまぶしいです。 二人とも夫の悪口を言うのが好きです。 そして、その様子が私は羨ましいです。 私が夫の悪口を言うとしたらなんというだろう。 夫の人生を否定してしまいそうな悪口が出てしまいそうな気がします。 目に見える欠点をもつ夫のことをそれでも愛せる彼女たちが羨ましく、大きな欠点が見あたらない夫への愛を失ったような気がする自分が嫌です。 そして、仕事の上で知り合う、友人の夫タイプのクセのある魅力的男性に惹かれる自分も嫌いです。 欠点だらけで苦労をかけられるけれども、才能と人間的な魅力を持つ男性と再婚したいと夢見てしまいます。 そんな男性の具体的な当てはありませんが、このまま年をとるのならば、夫と離婚した方が後悔しない気がします。 夫にもっと魅力的な男性になって欲しいと思ってしまうし、それが無理ならなんの欠点もない夫と性格の不一致で離婚したいと思うのはいけないことでしょうか? 恋愛なら当たり前のことですよね? 久しぶりの休日出勤の夫と一緒に朝食を食べて一人になり、情けなく涙が出てきてしまいました。 願っていた子供も授かりませんでした。 夫の家事分担も何も、批判を封じられているようで疎ましくすら感じます。 皆様のご意見をいただければと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#83457
    • 夫婦・家族
    • 回答数38
  • お酒の席でのことですが・・。

     お世話になります。  先日、職場での歓送迎会がありました。その時に起こったことについて、相談に乗っていただけたらと思います。よろしくお願いします。  実は、恥ずかしながら私は4月での昇進が遅れてしまいました。同期とも比べて。非常に悔しい思いをし、情けない思いもありました。  歓送迎会の途中、私は仲がよかった離任される職員と話していました。すると急に先輩の職員が割り込んできて、酒を飲むように強要されました。  付き合い程度には飲んでいたのですが、一気飲みをさせたい先輩には不満だったらしく・・。「こんなのも飲めないから、昇進が遅れるんだ」「これが飲めたら昇進だ」(もちろん先輩にはそのような権限はありません)などといった言葉を投げられました。  その先輩とは部課も違うし、直接の関係はありません。でも、何かとこのような感じで絡んできます。  何とかその場は自分を抑えることができ、先輩は立ち去っていきました。しかし、昇進をねたにされたことは本当に悔しいです。    今後どのようにしたらいいのか、それすらも分かりません。私はこの土地に来てまだ1年なので、地域性もあるのか・・と悩んでいます。  何かアドバイスを、よろしくお願いします。  

  • 絶対に誤らない妻

    結婚6年目で私38歳、妻34歳、4歳と2歳の子供がいます。妻は専業主婦です。 いつも些細なことでケンカしてしまうのですが妻が悪いと思うのですがいつも誤ってくれません。こちらが正しいと思うことで「オレ、間違ったこと言ってる?」と聞くと納得してない声で「ハイハイ、そうだね」と言われて余計腹が立つしまつです。私が悪いのでしょうか?事例を書きますのでどちらが悪いか教えてください。 1.玄関に妻が妻の親からもらった無農薬のキャベツが2個を1週間くらい放置していたのでキャベツダイエットに取り組もうとした私が見てみると腐ってました。妻に言ったら中は大丈夫と言います。私は腐ったものや賞味期限が切れたものは食べたくないので本音は捨ててほしいのですが自分は食べれないのでスーパーで新しいキャベツを買いました。その時、妻に「買っていいよね?」と聞いたら「勝手にしたら」と言われムカっときましたが買いました。その帰りに私がイヤなんだからそれは捨ててほしいと言ったらイヤだと言いました。私は腐っていたものが同じ冷蔵庫にあるのがイヤなのです。私が我慢するべきでしょうか? 2.リビングからトイレに行く引き戸に洗濯物のTシャツをよくかけているので当たったら落ちるしトイレに行くときにいつも避けないといけないので場所を変えてというと「雨のときに干すところがない」と言われたので寝室に物干し竿と廊下に突っ張り棒を付けてあげたのですがそこには掛けずにまた引き戸のところにTシャツをかけるので「寝室に掛けて」と再度注意したら「リビングの方が暖まっているので乾きやすい」と言います。確かにそうだけどいつもジャマになるのでやめてほしいです。これも何回もケンカしました。どちらが悪いのでしょうか? 3.食事の用意をするときに妻はまずメインから調理します。私はメインは後で先にサラダや他の1品を先に作ったらというのですが「作ってる人に文句言わないで」と言われます。先にメインを作ってしまうので料理が冷めたりしてもったいないと思います。やはりできたてがおいしいと思うのですがこれも口を挟まない方がよいのでしょうか?