j_nishiz の回答履歴

全1066件中81~100件表示
  • 四国旅行(ドライブ) この日程で大丈夫でしょうか?

    一月に福井から四国へ旅行へ行こうと思っています。 移動手段はすべて車で、今のところ一泊二日を考えています。 必ず行きたい場所は (1)四万十川 (2)桂浜 (3)さぬきうどん (4)道後温泉 です。 今考えている日程では、 【一日目】  0:00 福井県敦賀IC出発  6:00 高知IC到着  6:35 桂浜到着  9:00 桂浜出発 12:00 四万十川(屋形船)到着 15:00 四万十川出発 19:00 道後温泉到着(泊まり) 【二日目】  9:00 道後温泉出発 12:00 高松市到着       市内観光 15:00 高松市出発 19:00 敦賀IC到着 この日程ではきびしいでしょうか?

  • 病院の医師はどうして男性が多いのでしょうか?

    29歳の男性です 現在、うつで通院しています 今までいろんな病院に通ったことがあるのですが、どこの病院もほとんどが男性の医師ばかりでした 女性の医師もいればいいと思うのですが、どうして男性の医師ばかりなのでしょうか? 女性の方だと男性の医師の場合、相談しにくいこともあるのではないかと思うのですがどうでしょうか? 僕は男性ですがやはり女性の医師のほうが優しそうで気楽に相談できると思うのですが皆様はどう思いますか?

  • ワイヤレスキーボードを

    買い換えたいのですが どんなものでも使えるのでしょうか? ちなみに今使っているのは日立プリウスの純正?キーボードです。 なんとなく使いづらいので他のものがいいなと思って計画中です。 仕事場で使っているhp(どこのメーカーか分からないがこんなマークが入っている)のものがとっても使いやすいのでこれでもいいかなと思うのですがワイヤレスじゃないので。。。 ちなみにキーボードかえるとマウスも変えないといけないですか? 何かオススメありますすか? 設定とか難しいでしょうか?

  • クイックレバーの位置

    他のスレッドを見ましたが見あたらなかったので質問です。 自転車の車輪のクイックレバーなのですが、いつも無造作な位置で閉めていますが、正しい位置はあるのでしょうか? (フロントは、ホークの前側でホークに沿ってとか) もしあれば、その理由も併せて教えてください。 よろしくお願い致します。

  • チェーンがインナーギアの上にのって空回りします

    新しくGIANT TCRを購入したのですがリアをトップから7速ぐらいまでの間でフロントをアウターからインナーに入れた時 なんとアウターとインナーの上にチェーンがのってから回りしてしまいます メーカーにクランク チェーンを交換していただいたのですが症状は一向に改善しません どうすればよいでしょうか? 以前同じ質問をしたのですが検索でかからないので再度質問します もしおなじ質問が投稿されていればすいません

  • オートマ セカンド

    よろしくお願い致します。 私はペーパーなのですが, 彼の助手席に乗っていて(オートマ車),彼はよく交差点などで行けるか行けないか微妙な時 急ブレーキで止まってしまうのですが, その際,ブレーキを踏むと同時にギアをセカンドに入れます。 マニュアル車ではそのようにする,とのことなのですが 私はAT限定なのでよくわかりません。 オートマのセカンドは,急な坂道を下る時などに使うと教わりました。 彼のその運転が乱暴な気がしてイヤだし, また,セカンドに入れたとしてそんなに瞬時にエンジンブレーキが効くものなのでしょうか? それに,車にとって悪い影響はないのでしょうか? それから彼は下りではなく,登り坂の時にもセカンドを使います。 これって,正解なのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • オークションで出品する場合に、写真は携帯からパソコンへメールで送っても十分可能なのでしょうか?他質問複数。。

    何れはYahoo!への出品を行おうと考えてはいるのですが、 もしうまく行かなかったらと言うのがありますので、 デジタルカメラとかUSBケーブルを購入するのが、高額で面倒だと重い、携帯電話からパソコンへどうにか商品の写真をメールで送って出品しようかと考えているところです。 一応プレミアム会員になれば、それでも普通に出来ますか? これまで写真は普通に入れた事がありません。 なので詳しい方は教えて下さいませんか? 一々メールで送る、その通信料はかかるかと思いますが。 度々メールで送信して行う人も結構いるのでしょうか? 最後にもう一つ、商品の売れ度について質問したいのですが、 ある程度人気のある商品の中でも、 まだ一般に販売されている品物より、限定版やまた、廃盤になった年代物の本やCD、ゲームソフトにした方が売れるのでしょうか? 特にコミックは、セットで売れば、場合によっては良く売れますか? 単品ではどうも自信がありません。 矢張り、軽い物はセットにした方が良いのでしょうか? 他のDVDやベストセラーの本、そしてAV等は普通に購入すれば高額なので、店頭で買い取って貰うより、何年後かにオークションすればその方が御得でしょうか? コミックも、ほんの数冊ではどれ程にもなりませんよね? では宜しく御願いします。

  • 7年前のPCですが・・・・・・

    7年前のPCでNECのPC-VL800R87Dです。 現在はCRTの17インチのモニターですがスペースの問題で 液晶モニターを考えてます。 メーカーの仕様です http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-VL800R87D お勧め(可能な)液晶は何でしょうか? 又 その機種で今発売されてるPCにも適応するのでしょうか?

  • FMラジオ

    FMラジオをテレビのアンテナを使って聞きたい

  • ごみを溶かして処理するのは可能でしょうか?

    私は最近、ごみの増加と、それに伴う埋立地の増加やCO2の排出等の問題に関心があります。そこでひとつ質問させてください。 回収したごみをただ燃やしたり埋め立てたりするのではなく、巨大な貯水槽に強酸(例えば硫酸や王水など)を貯めておき、そこに放り込んである程度体積を減らしてから燃やすなり埋め立てるなりする方法って可能じゃないでしょうか? もちろんその過程で有害なガスが発生したり危険はあるでしょうが、それが大気中に出る前に浄化したりすれば問題ないと思うのですが。 そうすれば埋立地もずっと少ない面積で済むし、焼却のための貴重な石油資源も削減できるし、どうして未だにただ燃やして埋めるだけなのでしょうか? 私は科学については全くの無知なので、科学に通じた方から見たら馬鹿げた質問かも知れませんが、よかったら素人でも分かりやすい回答と解説をお願いいたします。

  • タムロンのシャッターが切れません

    ニコンD80で写真を楽しんでます。 先日タムロンAF 90mmマクロを購入しました。 マクロ撮影時のレンズの絞り目の使い方がイマイチわかりません。 ニコンの場合はカメラ側で絞り値を設定するのでしょうか? カメラ側での設定も最小で3.5までしか設定できません。 説明書も読みましたが素人ですので 理解できずこちらに投稿させていただきました。 花などを至近距離で撮影したいのです。 よろしくお願いします。

  • ママチャリで40km出す方法。

    ママチャリで40km出す方法を教えていただけませんか? 身の回りのものでちょっとした改造するのでも構いません。 20代前半男性体力は一般並みです。 脚力を鍛える以外で、ママチャリを少し改造して40kmを出すのは難しいでしょうか? 20~30kmくらいは出したいです。

  • 自転車のライト

    前にも質問した事があるのですが、もう一度お願いします。 後からハンドルとかにつける電池式の自転車ライトを探しています。 明るくて、路面をある程度照らせるものです(スポット光以外) ただ、この前懐中電灯を取り付けることのできるブラケットを見つけました。 自転車用よりも懐中電灯の方が明るそうなのでこっちにしようかと思っているんですが・・・ どちらがいいのか、またおすすめを教えてください。 できれば1万円以下で。。

  • フリーターの、“ター”は何を意味しているのでしょうか?

    年末の忙しい時に、こんな質問をして、すみません。 時間のある方はぜひお付き合い下さいませ。 ニートは「ニーター」とは言いませんね。 でもフリーターは「ター」を付けますね!フリートとは言いません。 この“ター”ですが、一体何を意味しているのでしょうか?

  • 2ちゃんねるはなぜ嫌韓やネット右翼の巣窟みたいな状態になっているのですか

    2ちゃんねるはなぜ嫌韓やネット右翼の巣窟みたいな状態になっているのですか?

  • エクセルの入力について

    シート入力をする時に、通常はひらがな入力なのですが、特定の列に入力しようとすると、勝手に半角英数入力に切り替わってしまいます。 恐らく何かの入力設定だと思うのですが、どこの機能で設定しているか判りません。何方か教えて下さい。

  • 燃費の良いクーペ

    こんにちは。 燃費の良いクーペにはどのような車種がありますか? ガソリンの価格高騰で、燃費は非常に重要な事なので、車種選びの参考にしたいと思っています。

  • いつか死ぬという当たり前のことが怖くなる。

    同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、相談にのってください。 26歳です。 いつか死ぬという当たり前のことが怖くなる時があります。 夜寝るときに、いつか親が死ぬということに怖くなります。 そして親戚のおじさんが死んだ時のことを思い出します。 すごく怖くなります。 また自分がいつか死ぬということにも怖くなります。 昼間は平気です。 バリバリ働いていますし、時間を無駄にしない様、一生懸命がんばっています。 ただ、その後夜寝るときにいつも怖くなります。 それで寝られないとかは無いのですが・・・。 夢では関連した夢がでてきます。 ただ、こういうことは病院にいっても仕方ない気がします。 そこで、同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、相談にのってください。 またいい本があれば、教えてください。

  • ノートPC

    こんにちは? 開発用のノートPCの購入を検討していますが、 お勧めのPCがあればご教授ください。 (安くて開発に向いているPCでお願いします。)

  • USBキーボード、マウス

    PS/2コネクターがあるのに USBキーボードやマウスを選択する理由は何でしょう? USBコネクターが多数装備されているパソコンもありますが 専用のコネクターに接続した方が良いと思うのですが、 実際に使っている方 USBを選択した理由を教えてください。