j_nishiz の回答履歴

全1066件中61~80件表示
  • 在日の人(他国の人)をそこまで嫌う理由とは?

    要するに、「俺ら日本人の税金で特別待遇受けてそれを当然のように思ってるのが許せん。文句があるなら帰化するか故郷へ帰れ」ってことで在日の人々を嫌っているのだと思うのですが、自分たちが直接的に不利益を被ってるわけではないのに、なんであんなに嫌う人がいるのでしょうか?? そもそもそういった在日の人々に対する噂の知識というか、「韓国人は悪」というのはどこから身につけるのでしょうか? 今の若い人って戦時中のこととか実際知らなくないですか? ネットから得た知識なのでしょうか? 親からそう教えられてきたのでしょうか? これは逆も言えて、例えば中国の若い人にも、凄い日本人を嫌う人がいるようですが、実際に若い世代って直接的被害を被っているわけではないですよね?そういう歴史上の勉強というか古い世代からの教えで嫌ってるのかと思うのですが。 実被害を受けてないのにみんな何故そこまで他国や他民族を嫌うのでしょうか?

  • プラナーZFはニコンのデジカメに使える?

    プラナーZFマウントのレンズはニコンのデジ一に使えるのでしょうか。もし使えるとしたら,何かアダプターが必要となり,f値が暗くなったりするのでしょうか。また,現在ニコンF2フォトミックを持ってますが,それにはもともとのf値のままで使用できるのでしょうか。

  • AV機器の映像を直接IPで送り、遠隔地で見るには?

    パソコンを使わないで、IPを利用し、 通話できるものとして「IP電話」があるのは理解しています。 では、その「IP電話」を利用して、 遠隔地に設置したテレビやビデオの映像を離れたところで 見るといったことはできないのでしょうか? もしくはそういった機器はあるのでしょうか? 色々探しては見ているのですが、ほとんどパソコンを介して行うものばかりです。 パソコンを使わず、IPを用いて直接AV機器につなげられたらなんて思いました。 宜しくお願いします。

  • プラナーZFはニコンのデジカメに使える?

    プラナーZFマウントのレンズはニコンのデジ一に使えるのでしょうか。もし使えるとしたら,何かアダプターが必要となり,f値が暗くなったりするのでしょうか。また,現在ニコンF2フォトミックを持ってますが,それにはもともとのf値のままで使用できるのでしょうか。

  • 社内で正社員が提出する書類も個人情報なのか

    社員がどこかへ出張に行き、後日「出張旅費」を請求するのに「出張旅費請求書」という書類を作成し、経理部へ提出するとします。 この「出張旅費請求書」も個人情報として、管理するべきものでしょうか。 もうひとつ、年末に年賀状を作成しますが、年賀状のあて先は、名刺が元になっています。 名刺は利用目的がはっきりしており、管理する必要はないものと考えておりますが、名刺の管理及び年賀状の住所録の管理もするべきものなのでしょうか。 上記の書類が個人情報であるなら、なぜそうなのか理由をご明示ください。 個人情報でなければ、その理由を教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 初めての車 

    もうすぐ高校卒業で 仕事するのに 車をかわなきゃいけない時期になってきました 予算は25万くらいで ナビつきの車で排気量が1500CC以内のものを 探しています 現在は関東に住んでいますが、北海道の仕事が決まりまして 北海道で車を乗るので、雪道などでも わりと安定がある車を 乗りたいのですが、  お勧めの車ありませんか?

  • プラナーZFはニコンのデジカメに使える?

    プラナーZFマウントのレンズはニコンのデジ一に使えるのでしょうか。もし使えるとしたら,何かアダプターが必要となり,f値が暗くなったりするのでしょうか。また,現在ニコンF2フォトミックを持ってますが,それにはもともとのf値のままで使用できるのでしょうか。

  • 小さな一眼レフ

    小さな一眼レフを探しています。一応ニコンEMをもっているのですが、もう少し小さいものを探しています。フルマニュアル機で大丈夫です。今私の候補としてはペンタックスMEsuperです。オリンパスも考えているのですが、レンズが曇りやすいということを聞いてどうしようかなと思っています。鞄の中にいつも入れ、ひょいと人物や景色を撮る用です。よろしくお願いします。ついでにレンズも教えて頂けると幸いです。

  • デジカメ用レンズ

    デジカメ用は、デジカメ用に設計されたレンズが最適なのでしょうか?キャノンKISSデジに設計の古い単焦点レンズはフレアや色収差は目立つものでしょうか?実は安価なEF35 F2購入を検討しています。これまでのフィルム1眼レフ(MF)が壊れ、2年ほど前キットズームレンズと一緒にKISSを購入しましたが描写が少し甘いと感じることがあるもので・・・。シグマからデジタル設計の30ミリはありますが純正しか使用したことがなく少々不安です。キットレンズと併用して使う標準域の単焦点を探しています。旅写真、スナップがおおいです。

  • 自分の受ける大学を親戚に鼻で笑われました。

    正月に親戚一同が集まりました。 私は高3なので、従兄弟に「どこの大学受けるの?」って聞かれました。 なので私は「横浜国立の経済を受ける」って言ったんです。 そうしたら従兄弟に「横国の経済?悪いけどあそこなんか行っても就職ないよ(笑)」と鼻で笑われました。 親戚一同いたので恥をかかされた気分にもなり、かなり腹が立ちました。 その従兄弟の発言を聞いた親にまで「あんた、そんな就職ないんだったら横浜国立受けても本当に大丈夫なの?変えたほうがいいんじゃないの?」とまで言われる始末です。 ちなみにその従兄弟は高専の専攻科を卒業した後、北陸先端科学技術大学院という所に通っています。 こういう風に大学で差別するのも良くないとは思うんですけど、北陸先端技術大学院って横浜国立を鼻で笑えるくらいレベル高い大学なんですか?

  • 帝王や皇帝

    になりたいねんけど、どうしたらなれるんすか?

  • ホームページに公開しているE-mailアドレス

    ある音楽団体のホームページを運営しています。 私の知識が乏しく、申し訳ないのですが教えてください。 音楽団体のホームページですので、団員募集等の問い合わせ先として、 E-mailアドレス(Yahoo!メールのアドレスです)を公開しています。 (よくある、ポストの絵をクリックするとメーラーが立ち上がって、 という設定です。ホームページビルダーで作成しました。) 公開しているので致し方がないですが、とてもたくさんの迷惑メールが 送られてきており、困っています。 ホームページから、問い合わせ等のメールを貰う方法として、 迷惑メールを送りつけられないようにするよい方法で、無料でできる 方法を教えてください。 私の知識で思いつく方法としては、@を別のマークなどにして、 メールを打つ際には、@に打ち変えないといけないようにする、 くらいしかありません。この方法を使ったとして、すでにアドレスが 迷惑メールの業者にバレているのですから、今からでは 意味がないのでしょうか?

  • 今から買うなら、XP?VISTA?

    ようやくintel MACを買いました。ブートキャンプでWINDOWSをインストールしようと思うのですが、今から(2008年1月)買うなら、XPがいいでしょうか?VISTAがいいでしょうか?あまりVISTAの評判が良くないようなので、質問してみました。WINDOWSの主な使い道はネットで楽しめる動画、TVなど、まだMAC対応していないサービスです。家庭用なのでWORDやEXCELなどのビジネスソフトはほとんど使いません。 私見でも構いませんので、どなたかご教授いただけませんか?

  • ドリフトについて

    AT車でドリフトするとミッションが壊れるんですか? どんな車でもドリフトは出来ますか? 車に影響は出ますか? 出るとしたらどんな影響が出ますか? 一般道の交差点などでも線から、はみ出さず事故を起こさなければ、ドリフトでカーブしても良いんですか? 分かる範囲・質問だけで良いので回答お願いします。

  • デパートの廃棄物分別の仕事は危険ですか?

    デパートのゴミ、廃棄物等の分別業務の仕事に就こうと思っているのですが、アスベストや人体に有毒な物も扱う仕事なのでしょうか? 

  • メモリに関して

    現在私はLL370/Hを使用しています。 メモリが512Mしかなく、動作に不満を感じるので増設しようと思っているのですが、1Gを購入し増設するか、512Mでデュアルコア(でしったけ?)にするかを迷っているのですが、どちらがよいのでしょうか?

  • 見た目ショボいのにロードレーサーとタメ線はれる自転車を作りたいのですが。

    私は、性格が曲がってるのか、ロードレーサーにママチャリとかでいつも頑張ってついていきます。 あっちは余裕の顔して・・・こっちは必死です。 ということで、ママチャリ、もしくはシティサイクルのような見た目で、速いのを作ろうと思うのですが、 ロードレーサーの細いタイヤにインター8をぶち込みたいと思うのですが、可能ですか? それと、さすがにフレームもママチャリとかだと弱いと思うので、ママチャリのように見えて、軽くて丈夫なフレームってあったら教えてください。 愚かだと思われますが、やってみたいんです!

  • ピストのこと

    はじめまして。 いま雑誌などでも頻繁に取り上げられているピストバイクに 大変興味があり、やってみたいなと思っています。 ネットや雑誌にも、扱っている店舗など紹介されていますが、 「どこで購入したり、相談すればいいんだろう」という感じです。 基本的な知識等は自分で覚えていこうと思いますが、 周りにもピストをやっている知人がいなくて、なかなか情報が 集まりません。 都内でお勧めのショップや、お勧めのサイト、関することでしたら 何でも構いません。教えて下さい。 現状として、とりあえず「元は競輪の自転車でブレーキが無く、○○というトリックで停車させる」「自分でパーツを組む」「NYのメッセンジャー」…その程度です。 予算とかどれくらいですか?

  • PENTAX、ペンタックスのデジカメをどう思われますか?

    デジカメを購入しようと電気屋に行きました。 価格のわりに画素数が多い、感度が高い、コンパクトなデザインである事が気にいり、Optioシリーズのいづれかを購入しようと検討していました。 そこで、電気屋で店員にいくつか質問すしましたが、反応はよくなく、「ペンタックスは以前はよかったけど、現在では安いデジカメだからね~」との返事でした。 以前は…との事ですが何か変わったのでしょうか? 現在では安いだけあって性能はイマイチなのでしょうか?

  • 四国旅行(ドライブ) この日程で大丈夫でしょうか?

    一月に福井から四国へ旅行へ行こうと思っています。 移動手段はすべて車で、今のところ一泊二日を考えています。 必ず行きたい場所は (1)四万十川 (2)桂浜 (3)さぬきうどん (4)道後温泉 です。 今考えている日程では、 【一日目】  0:00 福井県敦賀IC出発  6:00 高知IC到着  6:35 桂浜到着  9:00 桂浜出発 12:00 四万十川(屋形船)到着 15:00 四万十川出発 19:00 道後温泉到着(泊まり) 【二日目】  9:00 道後温泉出発 12:00 高松市到着       市内観光 15:00 高松市出発 19:00 敦賀IC到着 この日程ではきびしいでしょうか?