Boba_Fett の回答履歴

全254件中101~120件表示
  • 会社の不満

    私は新卒として現在の会社に入りました。 契約上はPG/SEなのですが実際配属されたのは営業でした。 何回か講義をしたのですが改善されませんでした。 腐ってても仕方がないので自分なりに色々頑張ってきたつもりです。 しかし最近では仕事もなく8時間(仕事がないのに残業もあり)も 拘束されるのが苦痛で仕方がありません。 直談判しても「仕事は自分で作り出すもの」の一点張りです。 確かに上記間違ってはいません。 但しそれは作業のジャンルが明確化されている場合に言えることかと思います。 今後の自分の為にならないので今月で辞める予定です。 (近いうちに辞めるとお話はしております。) こういった場合どうすればよいのでしょうか・・・。 又、自己都合による退職となってしまうかと思います。 勤続が1年未満なのですが失業保険は支給されるのでしょうか・・・?

  • 雛人形を返却したいです。

    雛人形を返却したいです。 結婚当初、結婚式をするかしないかで両家で揉めました。 主人の実家は、式は反対。 私の実家と私達は結婚式をしたかったです。 結局、私側の招待客(家族・親戚・友達など)がほとんどで、それに主人の家族のみと言うようなこじんまりとした式を挙げました。 主人の実家が、主人側は絶対にそれ以上呼びたくないと言ったので。 (主人の実家はお金持ちですがケチです(主人談)。それ位しているから、お金が貯まるのかもしれないですね。) 式当日に、主人の妹さんと始めてお会いし、こちらから頭を下げているのに、挨拶も無く「結婚式ってお金がかかって嫌だわ。」と一蹴りの発言。 30過ぎて、ご挨拶もまともに出来ないんですか~?と思いました。 もちろん、言ってません。 それからも、私達は主人の実家へお正月の帰省などしますが、私に会いたくないと言う理由で、私達が帰省されている時は、義妹さんは帰省されません。 結婚式以来、私は避けられて居るのでお会いしていませんでした。 昨年、私の妊娠が分かった時も、知らせるか迷いましたが、また出産祝いなどで「お金がかかる」と言われそうだったので、主人の実家へだけ連絡して、義妹さんへの報告は、主人の実家へ任せることにしました。 そうしたら、連絡してこなかったのが気に入らなかったと、主人が何度か用事があって連絡をした時も電話にも出てくれず。 今年も、年賀状を書きましたが返信もありません。 (おととしまでは、こちらから年賀状を出せば、遅れて嫌々返信してくると言う感じでした。) 子供が産まれた時に、主人の実家から、雛人形が届けられました。 義妹さんの物らしいのですが、もういらないから、赤ちゃんの雛人形にして欲しいと。 そこまで、嫌われている人の、雛人形なんていただきたくありません。 今時、子供が産まれれば、その子用に、一つ購入が当たり前の時代だと思いませんか? お古だったら、私の雛人形だってあります。 主人の実家には、もう不要と言われて、受け取ってもらえないので、ご本人にお返ししようかと考えていますが、どうやったら、穏便にお返しできるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#106214
    • 夫婦・家族
    • 回答数9
  • 馬鹿(性格問題者)が淘汰されたら

    私も淘汰される候補かもしれませんが、もし日本政府が、20になった位か(もっと若くてもいい)の人間を、一斉に知能検査(公務員試験のようなやつ、一般教養とか数的理解とかその他)を実施し、下位30パーセントは無条件にガス室に送って処刑し、それを何十年かやると、日本の人口も適正の7000万人くらいになり、しかも馬鹿がいない世の中になる、ということをやったら、世の中どうなるのでしょうか。 また、知能だけでなく、性格のよさとか(これは基準が非常にあいまいで難しすぎるから実現性が薄い)を評価して、これも下位を処刑すると言うことにすると、よい社会と言うのができるのでしょうか?

  • XPのユーザーとフリーソフトウェアとの関係について

    WindousXPを使っています。 もし、AというユーザーとBというユーザーがあったとします。 そのとき、AだけにiTunesをインストールするとします。 するとBのユーザーにもiTunesはインストールされているのでしょうか? それとも、両方にインストールしたい場合は2回インストールしなければいけないのでしょうか? 誰かわかる人教えてください。

  • パソコンを違う場所で使用すると壊れる

    普段自分の部屋でノートパソコンを使用しているのですが、会社で使用したいときには自分のを持って行くときがあります。 しかし会社に持って行くと青い画面(英語の文字が書かれた状態)になってしまい、使用できなくなります。 今まで違う場所で使用した事はたくさんあるのですが、会社に持って行くと必ず青い画面になってしまいます。 家に持って帰って起動すると普段通り使用できた事もあり、全く動かなくなった時に修理に出した際には「雷が落ちたような壊れ方」と言われたこともあります。 普段使用している場所を変えると壊れる事ってあるのでしょうか? 原因が分からなくて困っています。 宜しくお願い致します。

  • 友達が大学に来ない

    友達が大学に来ない 質問失礼します。 現在大学を留年して講義を受けています。 友達は同じく留年したAがいるのですが 大学に来ないのです。 本人の家に行ってみたりすると元気で サボり癖が直らないそうです。 正直一人で講義を受けご飯を食べるのがつらく Aに来てほしいです。 一応彼にはきちんと学校行こうとはそれなりに言うのですが 効き目がありません。 どうにか彼に来てもらうにはどういうかかわり方をすればよいのでしょうか? またはどうにかこの孤立した状況を何とかする方法はありませんでしょうか?

  • poserというソフトの購入を検討しているのですが、

    poserというソフトの購入を検討しているのですが、 フィギュアの身長の操作は可能なのでしょうか? PC操作が稚拙な人間にもできる操作なんでしょうか? また、操作が不可の場合、低身長(小学生程度)のフィギュアは用意されているのでしょうか? HPをざっと見まわってみても答えらしい答えは得られませんでした。 高い買い物ではないにしてもやはり、後悔はしたくありません。 なにより、諸事情により購入できる期限に限りがあります。 調べる余地は確実に存在するとは思いますし、恐縮ですが poserをお持ちの方是非回答お願いします。 また、買ってみた感想ございましたら、是非そちらの報告もお願いします。

  • 転載禁止画像(PCからの閲覧はできません)の画像について

    転載禁止画像(PCからの閲覧はできません)の画像について 携帯を持っていないので、友達のcroozブログにPCでアクセスする必要があるのですが、 画像が全て転載禁止画像(PCからの閲覧はできません)というのになってしまいました。 PCからでも見ることができるようにできませんか? 至急お願いします。

  • 同人CG集を作りたいのですが、最終的な表示サイズが解りません。

    同人CG集を作りたいと思い、画像自体は作成したのですが、最終的にどれくらいの表示サイズにしたらいいのかがわかりません、他者様のCG集を拝見すると、 1280×960 800×600 が一般的なようなのですが… 私が作成したCGは現在 幅3508×高さ2481(pixel) ドキュメントサイズは 幅297.01×高さ210.06(mm) の解像度300です。 A4サイズの下書きを600dpiで取り込み、その後PhotoShopで解像度を300dpiに落として着彩しました。 PhotoShopの「画像解像度」で最終的に1280×960か800×600にしたいとは思うのですが、現在のピクセル数に端数があるのでこの場合やはり一部切り取られる事になりますよね? 一般的には下絵を取り込んだ段階であらかじめ仕上がりの表示サイズを決めてから皆さん作業しておられるのでしょうか? 基本的な段取りも解っておらず申し訳ありません。 印刷等を前提に作っているわけではなく、あくまでPC上で見ていただくための適した 画像サイズを知りたいのですが… 上記の点についてCG集作られた経験ある方・CGに詳しい方からご教授いただきたいと思います。宜しくお願いします。

  • 酔った席のことは無効ですよね。。。

    一度、別れた彼と、飲み会に参加することになりました。 彼は最近、仲直り(恋人とかじゃないと思う)したそうで 話すきっかけとか作ってきたけどことごとく無視してました。 一次会では遠くに座ってたけど 二次会は先に到着したので、彼は隣に座ってきました。 私も酔っていたし場の雰囲気もあるし、仲良く過ごしました。 数ヶ月前の別れが、昨日まで無視してたのが嘘のように。 ちょっとだけ未練っぽいことを一度口にしてただけで “二人”のことは一切話さず、他の人も交えて騒ぎました。 誰と話してても私の事を話題にしたり叫んだり。。。 彼は、とても嬉しそうでした。それを見て、私の中にある 未練というか、復縁したいって少しだけ思いましたが お互いの連絡先は削除済み。来るはずのないメールが気になってる 自分がいます。 所詮、お酒の席のこと。深く考えないほうがいいでしょうか? 自分から復縁なんて口が避けても言えません。 ちなみに、去年別れて 私から復縁したいと言ったら嫌だと 言ったくせに、一週間くらいして彼のほうから復縁しようと言われました。 今回は私がぶち切れての別れなので事情も違うし、 あの時と違って連絡も一切取ってないし きちんと離れたつもりでいました。

  • クレジットカードを使用せずにクレジットカード決済する方法

    わたしはクレジットカードを持っていないのですが 決済方法がクレジットカード払いのみの場合、 クレジットカードを使用せずに決済する方法はあるのでしょうか? 例えば、i Tuneのmusicカードや (画期的ですよね!?) プリペイドカードのように、入金した分だけ、クレジットカード決済に使用できるような何かいい方法はないのでしょうか・・・ last.fmの有料ラジオを利用したいと思っています。 (月額300円) よろしくお願いいたします。 ※初心者で、同じ質問をカテゴリ「マネー」の方で質問してしまいました。おそらくこっちのカテゴリの方が当てはまりますよね?

  • 「荒れる成人式」 教師に必要な社会経験について

    「荒れる成人式」なんで匿名・モザイクなの? http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1363712.html 悪事に対する罪悪感、抵抗感の欠如、「荒れる成人式」世代の子供たちを教えていた世代の教師は大多数が社会経験の少ない人たちと聞きます。 教師を仮に社会経験豊かな人たちの中から主に選抜するとして、理想の教師の前の職業は何で年齢はどのあたりでしょう。 医者?弁護士?警察官? どんな社会経験が日本のためになる日本人の育成に大きく貢献すると考えるか教えてください。

    • 締切済み
    • noname#101451
    • 教育問題
    • 回答数3
  • 軽自動車に抜かれると悔しいですか。

    僕の好きなスバルの軽自動車に乗って高速道路を走っていたら100キロ出てない遅い普通車がいたので邪魔だから抜きました。 そしたらそのクルマがムキになってこちらを抜き返してきたのです。 軽自動車に抜かれるとそんなに悔しいでしょうか。 軽自動車でも高速道路の制限速度は100キロなので平等なのではないでしょうか。 軽自動車はクルマでないとか妙に卑下した変な偏見持った人いますよね。

  • クラシックカードからゴールドカードへの変更について

    クラシックカードからゴールドカードへの変更 をしましたが、その際カードおよびVISAカードの暗証番号も変更されるのでしょうか?同封された書面には記載がないようなので、今使用をためらっていますので、できればメールでの返答を、お願いします!

  • クラシックカードからゴールドカードへの変更について

    クラシックカードからゴールドカードへの変更 をしましたが、その際カードおよびVISAカードの暗証番号も変更されるのでしょうか?同封された書面には記載がないようなので、今使用をためらっていますので、できればメールでの返答を、お願いします!

  • 美人なのになぜ山田さんというのでしょうか

    身近に山田さんという美人の女性がいるのですが、 美人なのになぜ山田という苗字なのでしょうか。

  • iPhoneで、FONを使えば、電車内や、歩きながらでもwi-fiが使

    iPhoneで、FONを使えば、電車内や、歩きながらでもwi-fiが使えるようになりますか? 初歩的な質問で申し訳ありません。 FONを使えば、家、大学(元から大学wi-fi環境があります)、外出先でwifiが使え、速度も速いし、3Gの通信を遮断すればパケット代金が月額の最低額の1000円で済むから大幅に携帯代が節約出来るのでは?と思ったのですが。 確か移動しながらだとFONといえど、Wi-fiは使えないですよね? また、東京だと大体どこでも使えるんでしょうか? 出かける時だと新宿や渋谷、普段は自宅がある調布市の仙川、大学がある世田谷区の下高井戸、桜上水が生活圏内です。

  • 退職理由について

    以前3ヶ月で辞めた会社の退職理由をどうするか悩んでいます。 ちなみに本来の理由は「自分が鬱だった時期があり、相談したところ仕事を回してもらえなくなり、そのまま退職せざるをえなくなった」っていうことです。 確かに薬を飲んでキツイ状況ではありましたが、毎日30分前に出社して掃除や仕事の勉強等は一応やってました。 もちろん今は全く薬も飲んでおらず、治ってます。 ただ、仕事自体は本当に好きでした。 この仕事をずっと続けていきたいとは思っています。 とはいえ試用期間内での解雇なんで、どう説明すればいいのかわかりません… 体調不良だったとも言えないし、 能力不足で解雇されたと言ったらマイナスになるし、 パワハラがあったというのもちょっと違うし、 条件相違があったと言うとこの仕事自体なかったことにするしかないと思うんですよね どうしていいのかわかりません。 一応明日面接なんで、急なお願いで申し訳ないんですが、お力を貸してもらえないでしょうか。 よろしくお願い致します。 ※先ほど同じ内容の投稿をしましたが、 ×志望動機 ○退職理由 と訂正させて、改めて質問させて頂きます。

  • 正社員募集の試用期間での有期契約について

    晴れて正社員募集の中小企業に入社する事が出来ました。 雇用契約の署名や就業規定を受取り、業務しておりましたが雇用契約書の複写を受け取り、確認すると契約期間が平成21年10月15日~平成22年1月15日(3ヶ月間)の有期契約となっておりました。試用期間との説明を受けておりましたが、正社員募集であったので有期契約とは・・会社の業績は横ばいですが、現状は普通に働いております。更新がなければ来年1月15日で契約満了=解雇となるのでしょうか?(特に不良社員ということはないのですが)解雇予告などは必要ないのでしょうか?防衛策などご存知でしたら宜しくお願い致します。

  • ラジラジ?というラジコンてありますか。

     ラジラジという大きな車輪が4つついただけの、水陸両用のラジコンを探しています。息子に言わせると、スカパーの途中CMでやっていたそうです。どなたかご存じの方、問い合わせ先を教えていただければとても助かります。よろしくお願いします。