Boba_Fett の回答履歴

全254件中241~254件表示
  • グループがわれた(Д )

    あの~今うちら&6人グループなんですケド・・ SちゃんがNちゃんのことを付きまとって>-< んでそなNちゃんがYちゃんとMちゃんに言って そんでSちゃんのことさけるようになって・・・(汗) 今私わ真ん中にいるんだけど・・・。 片方のほう行くと絶対に「裏切った」ってゆわれるのが 怖くて・・・どうしたらいいですか??

  • なぜETCがついている車だけが1000円で乗り放題になるのか??

    高速1000円「なぜETCだけ?」 菅氏、政府批判 民主党の菅直人代表代行は3日、水戸市で街頭演説し、政府の新総合経済対策に 盛り込まれた休日の高速道路料金値下げについて「なぜETC(自動料金収受システム)が ついている車だけが千円で乗り放題になるのか。ETCを推進している機構には、 国土交通省のお役人がどどっと天下りをしているからだ」と批判した。 菅氏は「あらゆる政策が国民、国のためよりも、 自分たちの天下り先をつくることを優先してしまっている」と指摘し、 民主党が公約に掲げる高速道路無料化との違いを強調した。 ETCが休日1,000円で乗り放題となる記事ですが、 本当に天下り先をもうけさせようとしているだけのことなのですか? 考えてみると国民を真に救済するならばETCがあろうがなかろうが乗り放題とすべきですよね? そもそも車を持っている人にしか得の無いこの高速代金の施策は適当なものなのですか? 流通や観光で他の部分に金が落ちるから問題ないという考え方なのでしょうか? クーポンとかの話も出ていたかと思いますがこういった経済施策についてどう思いますか? いろいろ教えてください!

  • 視力回復

    視力回復でレーザー手術がありますけど、ネットで見ても、メリットは書いてますけど、、、 したことある方、デメリットを教えてください!!

  • 職場の人からマイケイタイに毎日メールがくる。やんわりストップしてもらいたいのですが・・・。

    同じ職場の男性からマイケイタイにここ1週間(メアドを知られて以来)毎日メールが来ます。毎日顔をあわすし、私からすればどうでもいい内容です。以前、休日に遊び行くなどに誘われたことがありましたが、気乗りがしないので、なんとなくやんわりと断っていました。なのにその後メアドを教えてしまったので変に誤解されそうで・・・なので、返信は一度もしていません。そもそもメアドを教えてしまったことが軽率だったのですが、断るのが面倒だったのでつい赤外線で教えてしまいました(職場は私以外みな男性で私のメアドを知っている人もいるので)。 無視で通してもぜんぜん気にしてはいないようなので、この調子で行けばメールはしばらく止まりそうにないし、さすがに無視し続けるのもこちらの良心もいたみます。私としては毎日顔を合わす相手(先輩)で、悪い人ではないので相手の気分を害したくは無いです。このメールマガジンのように毎日くるメールをやんわりストップしてもらうにはどんな手段をとればよいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • ipodに曲を入れるには必ずパソコンが必要なのですか?是非知っていたら教えて下さい

    ipodに曲を入れるには必ずパソコンが必要なのですか?是非知っていたら教えて下さい

    • 締切済み
    • frewd
    • Mac
    • 回答数3
  • imacのインターネット設定

    imacOS10.3を使用してます。 もう4年ほど使っていますが、最近ネットが繋がりません。 イーサーネットでの接続ですが、起動するたびにLANポートが接続されてないとなって、設定が変わってしまいます。 又、随時イーサーネット設定にしても、繋がらなくなっています。 横に同じマックがありますがきちんと繋がってます。 どうしたもんでしょうか?OSを入れ直したほうがいいのでしょうか??

  • 職場の人からマイケイタイに毎日メールがくる。やんわりストップしてもらいたいのですが・・・。

    同じ職場の男性からマイケイタイにここ1週間(メアドを知られて以来)毎日メールが来ます。毎日顔をあわすし、私からすればどうでもいい内容です。以前、休日に遊び行くなどに誘われたことがありましたが、気乗りがしないので、なんとなくやんわりと断っていました。なのにその後メアドを教えてしまったので変に誤解されそうで・・・なので、返信は一度もしていません。そもそもメアドを教えてしまったことが軽率だったのですが、断るのが面倒だったのでつい赤外線で教えてしまいました(職場は私以外みな男性で私のメアドを知っている人もいるので)。 無視で通してもぜんぜん気にしてはいないようなので、この調子で行けばメールはしばらく止まりそうにないし、さすがに無視し続けるのもこちらの良心もいたみます。私としては毎日顔を合わす相手(先輩)で、悪い人ではないので相手の気分を害したくは無いです。このメールマガジンのように毎日くるメールをやんわりストップしてもらうにはどんな手段をとればよいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 派遣:個人情報について

    現在、ある企業で派遣で就業中です。 数ヶ月前から、伝票などの処理も任せてもらえるようになりました。処理には会社のシステムを使っているのですが、派遣なのでユーザー登録はされておらず、上司のIDでログインしていました。 でも今後任される業務が増えそうなので、私もユーザー登録してもらえることになりました。なんだか認めてもらえたみたいで嬉しく思っていました。 でもユーザー登録には個人情報が必要だそうです(どういった情報かは分かりませんが)。 そこで上司が私の派遣会社の担当を呼び、そのことについて話していました。私のことなので私も呼ばれると思ったのですが、全く呼ばれません。ちらっと聞こえたのですが、メールアドレスも発行するとか、「学歴の情報はいらない」などと話しているのが聞こえました。 郵便を出しに行く用事があったので5分ほど外出して戻ってきたら、担当者は既に帰っていました。それから数日経ちましたが、上司からも派遣の担当者からも何も言われません。上司に聞いたのですが、「そのうち派遣会社から連絡があるんじゃない?」と言うだけで、それ以上は教えてもらえませんでした。 仕事を任せてもらえるのは嬉しいので、個人情報の開示も必要であれば仕方ないと思っています。 でも当の本人(私)が蚊帳の外だというのが納得いきません。打ち合わせの場に私が呼ばれてもおかしくなかったと思います。私の知らないところで私の個人情報をどうこう話しているのが気持ち悪いです。他にも蚊帳の外にされていることが良くあるので、段々と会社に対して不信感が募ってきました。でも仕事に慣れてきたので辞めたくは無いし、このくらいで嫌な気持ちになる私がおかしいのでしょうか。 みなさん、このことについてどう思われますか? 会社にはっきりと説明を求めるべきでしょうか。それとも派遣会社の担当者に聞くべきでしょうか。

  • 正社員を目指してパートを退社、その後、パチンコ屋でバイト?短期で派遣で?

    20代女性です。 半年前、6年間パートとして勤務していた会社を退職しました。 理由は、正社員を目指しての退社です。 その後、3か月間、職業訓練校に通い、 パソコン検定の、エクセル、ワード各三級と簿記検定三級を取得しました。 そして、半月経ち現在求職中なのですが、 思ったような、求人が出てこず、 無職です。 そこで、質問です。 無職期間が延びるのも嫌なので・・(金銭面からも) (1)近くのパチンコ屋でアルバイトをしながら求人を待つ。 (2)少し勤務地は遠いが、派遣会社から紹介された 長期(更新制)のテレオペレーターをしながら求人を待つ。 皆様なら、どちらにしますか? また、その他の意見もお待ちしています。 また、会社の採用する立場なら、どちらがイメージいいですか? ちなみに、正社員は、業種は 販売、営業事務、接客あたりを考えています。 派遣会社に明日、お返事をしなければならないので 皆様の知恵も参考にさせて頂きたいと思い投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 職業を差別してしまう自分が情けない

    はじめまして、僕は大学4年の男です。 決して成績優秀という訳ではなく、通っていた高校も進学校ではありませんでした。 なので、僕はたまたま大学進学という進路を選びましたが、同窓の友人の中には進学せずに就職している友人も多く居ます。 社会人になってみんな忙しくなってはいますが、今でも時々集まって飲みに行ったり遊びに行ったりします。 サービス業や営業など、就職先も様々で彼らの話はなかなか興味深いものがあります。 中には、正社員ではなく契約社員という形で働いている友人もいます。 そんな彼らと仕事や学校の事を話しているときに、ちらっと見下してしまう自分がいるのが本当に嫌で仕方ありません。 「給与は低いのだろうか、彼は契約社員でいいんだろうか」そんな醜い発想が浮かんでしまいます。 どんな仕事だって優劣はないはずです。どんな仕事でも、その仕事をやってくれる人がいなければ誰かが困るんだと思います。 彼らだって、多かれ少なかれ誇りをもって仕事をしているはずです。 それに比べ、僕は成人しているにもかかわらず、両親が稼いだ金で家に住ませてもらい飯を食わせてもらって大学に通っています。 そんな僕が、社会の荒波にもまれている彼らを見下す事なんておこがましい事です。 一体どうしたら、もっと心から素直に彼らの仕事を尊敬し、応援してあげる事が出来るでしょうか。

  • 派遣と正社員について教えてください!

     私は今年卒業して就職し、精神と肉体が崩壊寸前になり、最近退職しました。 いままた就職活動をしているのですが、正社員で探すとなかなか興味のある会社がありません。でも派遣だといろいろと興味のあるところはみつかります。正社員と派遣の違いはなんでしょうか?  今あまり希望の会社じゃないところに働いたら、また3年後とかに転職するかもしれません。どっちみち一つの会社で長く働く予定がないなら派遣のほうがよいのでしょうか?  私は一応有名大学を卒業したのですが、まだ既卒でも募集しているところに就職したほうがよいのでしょうか?それとも派遣ですぐにでも働いたほうがよいでしょうか??  働くことにはすごく前向きで、フリーターになろうなどとは考えてはいないのですが、まだ自分のやりたいことというのが漠然としていて、こんなあやふやな目標で会社に社員として入社させていただくと、会社にとても悪い気がします。  どなたかアドバイスいただける方宜しくお願いします。

  • 派遣と正社員について教えてください!

     私は今年卒業して就職し、精神と肉体が崩壊寸前になり、最近退職しました。 いままた就職活動をしているのですが、正社員で探すとなかなか興味のある会社がありません。でも派遣だといろいろと興味のあるところはみつかります。正社員と派遣の違いはなんでしょうか?  今あまり希望の会社じゃないところに働いたら、また3年後とかに転職するかもしれません。どっちみち一つの会社で長く働く予定がないなら派遣のほうがよいのでしょうか?  私は一応有名大学を卒業したのですが、まだ既卒でも募集しているところに就職したほうがよいのでしょうか?それとも派遣ですぐにでも働いたほうがよいでしょうか??  働くことにはすごく前向きで、フリーターになろうなどとは考えてはいないのですが、まだ自分のやりたいことというのが漠然としていて、こんなあやふやな目標で会社に社員として入社させていただくと、会社にとても悪い気がします。  どなたかアドバイスいただける方宜しくお願いします。

  • ザブングルの加藤さんと付き合えますか?また、似ている人と付き合えますか?

    失礼な質問になってしまいますがよろしくお願いします。 私は最近大好きすぎる彼に振られました。 そりゃあ戻りたい気持ちもありますが、もうあきらめています。 「女は想われて幸せになる。好きな人と付き合う=幸せとは限らない」と思うからです。 いくら好きでも、もし両思いになっても気持ちだけではやっていけないし恋愛の価値観が違えば傷つくことも多いです。 姉の友達がザブングルの加藤さんに似ていて、3年程前~2年間位私の事を好きでいてくれて何度か告白されました。 人気者で、とてもやさしくお笑いキャラです。 高学歴ではありませんが専門職で頑張っていて、25歳でボーナスが1回60万円程なので結構すごいと思います (あくまで私の価値観です。) お金がどうとかではありませんが、浮気などは絶対しないし信用もできます。 家自体は裕福ではないけれど、とても親思いだし良い人だと思います。 ただ25歳で結構禿げていて、気になるのでボーズにしています。 背は低めでザブングルの加藤さんそのものって感じです。 人としてはとても良いし、好きだったら顔とかは気にならないんですけど、まだ好きじゃないので ちょっと悩んでます。失礼かもしれないんですけど、好きになる前って少しは顔のこと気になっちゃうんです。。 彼を根気良く待つか、ほかの、包容力のある男性に目を向けるか・・・ みなさんの回答お待ちしてます^^

  • ポート開放必須ゲームがポートを開かずに出来る状態は危険でしょうか?

    OS: Windows XP 回線:Bフレッツファミリー100 ルーター:BHR-4RV 最近ロストプラネットというPCゲームを始めたのですがUPnP非対応にもかかわらず、ポート開放なしにオンラインで遊ぶことが出来ます。はじめは煩わしくなくてよかった程度に考えていたのですが。掲示板などでポート開放についての質問が多くあるのに不安を覚えて質問させていただくことにしました。 ルーターはアドレス変換はを始め基本的に設定をいじっていません。なのでポートは開いていないと思います。実際Shields UP!!を使ってポートスキャンをしてみるとメール用のポート以外は全てsteaithでした。 販売元のカプコンに問い合わせたところ「ポートが閉じているとオンラインプレイに支障が出るため、お客様の環境では各ポートが開放されているものと思われます。」とのことでした。 率直にいってポート開放必須ゲームがポートを開かずに出来る状態は危険でしょうか?どなたか回答お願いします