q-_-p の回答履歴

全526件中501~520件表示
  • 2人目を妊娠しました♪上の子の抱っこは大丈夫?

    周りからの「2人目はまだ?」という質問にうんざりしかけていた頃、 待望の2人目を妊娠しました♪ まだ6週目くらいで、予定日は9月の上旬になりそうです。 今週に入ってつわりが本格的に始まり、つらい妊婦生活を送っています。 そこで質問ですが、よく育児書とか見ると「重いものはなるべく持たないように」って書いてありますよね。お腹に力が入るからだとか・・・。 でも、最近2人目の妊娠を感じ取っているのか、上の子がやたらに抱っこをおねだりします。現在2歳4ヶ月で体重は12キロほどです。 つわりもきつく抱っこはなかなかつらいのですが、上の子にも構ってあげたいし・・・。こんな時、皆さんはどう対処されてましたか?上の子をしょっちゅう抱っこしても大丈夫でしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 乳児のインフルエンザ予防について

    3日前から主人がひどい下痢になり、今日病院へ行くと「インフルエンザかもしれない」と言われました。 症状は下痢のみで、熱も関節痛もなかったため、腸炎だろうくらいに思っていたのでびっくりしました。 うちには9ヶ月の息子がいますが、インフルエンザの予防接種はかかりつけのお医者様の方針もあり、受けていません。 そして、主人もインフルエンザだとは思っていなかったため、毎日一緒に入浴したり、寝たりしていました。 同じ家の中でインフルエンザにかかった人が出た場合、9ヶ月の息子に感染するのを防ぐ方法はあるのでしょうか? また、インフルエンザのような症状が出た場合、どのように対応すればいいのでしょうか?

  • 生理初日に排卵日ってありえますか?

    今月の生理初日が最低体温でした。 生理はあまり多い方ではなく4日ほどなのです。 基礎体温をつけてまだ間もないのでこういうこともあるのかなと思いまして・・・。ちなみに先月は生理初日から5日目が最低体温でした。 ご回答お待ちしております。

    • 締切済み
    • noname#2475
    • 性の悩み
    • 回答数3
  • サイトで食品の販売をしたいです

    こんにちは。 サイトで食品(手作りお菓子)の販売をしたいと 考えているのですが、資格などが必要なのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 遠距離、セックスレス

    2年間つきあっている彼とのことで相談します。1年程前から、彼の仕事の関係で遠距離になりました。お互い行き来して月に一回くらいは会っています。でも、会っても彼のほうからキスしてくれたり、セックスすることもほとんどなくなってしまいました。私は、いつもさみしい思いをしている分会っている時にはちゃんと愛情を表現して欲しいなあと思うのですが、彼は仕事ですっかり疲れてしまっていて「恋愛」をする気力がないそうなのです。でも、私に対する気持ちが変わってしまったわけではないと言っています。すごく真面目で誠実な人なので、浮気もしていません。会っている時はやさしいです。ただ、今はとにかく仕事のことでいっぱいで、誰に対しても性的な欲求を感じるとか、そういう気持ちになれないとのことです。彼のことは大事に思うし、仕事が大変なのも分かるので今はそういう時期なんだ、と納得しようとしているのですが、不安になることやイライラすることが多くなってしまいました。彼も私の気持ちを満たせていないことに苦しんでいるようですが、でも今の自分には無理だと言って、この間不満をぶつけたときに泣かれてしまいました。結婚の約束もしているのですが、最近はせっかく会っている時間も口論ばっかりになり、しばらく距離を置こうとかそんな話もするようになりました。アドバイスいただけるとありがたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#1637
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 布団の選択で悩んでます。

    妊娠7ヶ月に入り、そろそろ準備をと思いますが、どの程度の物がいいのかわかりません。とくに使用期間。チャイルドシートやベビーカーなどは、カタログの表記をある程度目安にすることができますが、ベビー布団&ベビーベッドは何歳ぐらいまで使うのでしょうか? もちろん、個人差があるのである程度の目安でいいのですが。 よろしくお願いします。

  • 夜泣き

    8ヶ月の子供を持つ父です。 夜泣きの件でご相談したい事があります。 今までも夜泣きがひどかったのですが、家内の方も睡眠不足で疲れています、 何かアドバイスをと思います。 寝付くのに車などを利用することはないです。 寝かせる時に立て抱っこさえすれば寝てくれます。 そして2Fに連れて行き、モニターで我々がベッドに入るまでの2時間くらいは子供1人です。 この2時間の間でも1回から2回泣くときがあります。 最終的には3人が川の字で寝ています。 大体、夜中1時間から2時間に一回泣きます、あやして5分から10分(1時間の時もありました)で 寝てくはれますが、それが多いのでカミさんも疲れている様子です。 子供自身が一度起きて、再度、寝付く技がわかっていないのかとも思います。 おっぱいを恋しがる、人を恋しがるのかもしれません。 カミさんの顔を手で確認して眠ります。 抱き枕とかも利用しています。 我々はずっとではないと思い、努力していますが、子供自身も疲れるのではと感じます。 昼寝も合計2時間くらいですし。 医者に相談したら睡眠導入剤などを薦められましたが、なんとか使用しないで、と考えています。 1週間のうち5時間連続で寝るというのは3週間に1回くらいかもしれません。

  • 元彼女について

    僕は2年間同棲した彼女としばらくまえに別れました。 彼女は特に頼れる人もいなく、とても弱い娘で 連絡をとりつづけることを望まれた僕は断れずに連絡をとりつづけています。 いけないこととは判っていても、 彼女が僕のことをひきずっているのを僕は気づいていても 彼女と別れたあとに体の関係をもってしまいました。 そのことも含めて僕は彼女をたくさん傷付けてしまいました。 とても後悔しました。 それでも連絡はとりつづけています。 最近ぼくは新しく彼女ができました。 その旨を元彼女に知らせたら(これはデリカシーのないことでしょうか?) きをつかってか元彼女からは連絡してこなくなりました。 そしてこの間久しぶりに彼女に会うことがあって 更に後悔しました。彼女はなんというか鬱のようなじょうたいになっていて 睡眠障害のようなものにもなっているらしく生気を感じられませんでした。 僕のことのほかにも顔にけがをしたり ほかの人に振られたことなどが原因らしくかなり自信を無くしていました。 新しい彼女のことも祝福してくれたし 僕のことは吹っ切れたといってくれましたが、 その辺の真意はわかりません。 僕は彼女と連絡をとりつづけたほうが良いのでしょうか? 決して僕が新しい彼女ができたから 元彼女と縁を切りたいというわけではありません。 新しい彼女も僕が前の彼女のことを心配していて 連絡をとりつづけていることを了承してくれました。 僕は今の彼女がすごく好きで元彼女とどうかしたいという気持ちはありません。 ただ心配なだけです。僕のせいもあって元彼女が今の状態になってしまった責任のようなものも感じています。元彼女をほっとくのがとても怖いです。 この気持ちが元彼女にとってきついのでしょうか? 連絡をとってもいいのでしょうか? とらないほうがいいのでしょうか? お答えよろしくお願いします。

  • 私が我慢すれば、皆が幸せ?

    結婚して半年。でも、セックスしてません。よくある話であり、レスでも幸せに暮らしてるご夫婦が、たくさんいる事も分かってます。 ただ、どうしてこうなってしまったのか理解できないんです。 彼は私と同じ27歳。交際期間は約2年です。交際中は毎週末、Hしてました。私の方で彼とのセックスに疑問がありましたが、不満は無く、彼とする事で大満足でした。すべてを乗り越えて、結婚。愛する人との毎日はとても楽しいです。でもHしないんです。女として、これほど精神的に不安になるものはありません。浮気される夢を見て、うなされる事もしばしば…。私は性欲が強い方なので、1週間も我慢できません。彼に求めるタイミングが掴めず、日々が過ぎ、とうとう男友達4人と関係を持ってしまいました。欲求が解消されるのでその時はいいのですが、このままじゃ駄目だと思い 話し合いをしました。 彼がHをしない理由。それは、過去の私の中絶だと言います。交際して1年頃、私は主人の子を中絶した事がありました。しかしその後も ちゃんと二人はHしていたんです。なのに今になって「二度と辛い思いはさせたくなく、怖くてできなかった」と言い出すんです。結婚したのに…。夫婦なのに…。納得できませんでした。激しい話し合いが続き、「君が、辛い思いをしてるとは気が付かなかった。軽く考えてた。子供も欲しいし、もうそんな思いはさせないよ」と言ってくれ、一件落着。が、その後Hしたのは1回だけ。私には触れず、マグロ状態の主人。時間は前戯ナシで1分程。それでも幸せでした。またHできると期待もありました。しかし、それ以来全く無く、前の生活に戻ってしまいました。もう話し合うことも出来ません。話し合った事で、余計に私からも求められなくなりました。Hが無い夫婦生活は、私には絶えられません。 セックスに関しては もう諦めて、外で求めたほうがいいのでしょうか?

  • 不正出血?

    私の妻のことで質問です。 不正出血なのか、問題ない出血なのか分かりません。  産後4ヶ月が経とうとしています。ここにきて突然茶色の出血がみられます(微量)。妻にいわせると、これは生理の出血じゃないといいます。更になんとなくオナカが痛いということです。初産のときに切迫流産になった症状と同じ感じなんだそうです。  まだ子供も小さいですので、正直言ってまだ二人目は要らないです。  これは、「妊娠~切迫流産」なんでしょうか?それともただの生理もしくはそれ以外なんでしょうか?

  • バイト先の気になる人

     職場というか、バイト先なんですけど気になる人がいます。 その人は社員の男の人で、まだ知り合って2ヶ月もしないんですが、 前から徐々に気になりだしていて、今では大好きです。彼は、他の男性社員と 違って変に馴れ馴れしくないし、年下の私達にも気を使って敬語で話してくれ る、それでいて恩着せがましくない本当にすっごく良い人です。それに私好みの おしゃれさん。そんな彼なのでやっぱり彼女はいて、一時ショックで諦めたんで すが、最近別れたと知り、再び好きな気持ちが燃えました。でも私は心とは裏腹 な人で、ばれない様にと思うとついそっけなくなってしまい、後悔ばかり。 でも最近は頑張って話しかけています(仕事の事ですが)。緊張してプライベート な事はなかなか聞けないのですが、なんとか仲良くなりたいと思います。でも、 彼は誰にでも同じ態度なので、脈があるかさえ分からなくてとても不安です。 他にもバイトの女の子がいて、皆彼に気がありそうな気配。はっきり言って負け たくありません。どうやってお近づきになればいいのかなぁ。メルアドとか聞いて もいいでしょうか?ばれますかね。それとそういうポーカーフェイスな人の脈を 知る方法とは?ちなみに私は19才、彼は24才です。

  • 彼のケイタイにオートロックが。

    こんにちは。彼のケイタイにオートロックがかかっていました。これには今は、気付かない振りをしています。 わたしは、隠れてではなく、彼の目の前でケイタイを見たりしていました。友達とのメールの内容について聞いたりしていました。このことに関して、わたしが誤解したり疑ったりするから見るなという感じのことは一度言われました。彼もケイタイをわたしの目のつく所に置かなくなりました。 それで、しばらくケイタイをみないようにしていました。 ところが、久々に見てみると、オートロックがかかっていました。その数日後に、オートロックが解除になっていたので、中を見てみたらほとんどすべてのメールが削除されていたんです。そして最近またケイタイを見てみたら、オートロックがかかっていました。部屋で、彼がケイタイをいじった後だったので、わたしが見ないようにだと思います。 プライバシーとか そういうことはわかっているつもりです。でも、どうして隠すんでしょうか。隠すってことは やましいことがあるからじゃないのか??と、わたしは 思ってしまうんです。もちろん きっと彼にはそういう気持ちはないとおもいます。わたしがケイタイを見ていないとしたら、なんだか水面下で予防線を張られているようで、心の底から好きと言えなくなりそうな気がしています。 どなたか 彼の気持ちがわかる方いらっしゃいませんか?わたしの予想では、わたしに余計な心配 不安を与えないためだと思っていますが。 ずっと オートロックがかかっていることに気付かないふりをして、いつの頃か ロックしないようになるまで、待つか、彼の前で、ケイタイを開いて見て、オートロックがかかっていることについて軽く質問するか、迷っています。  

  • 妊娠すると・・・。

    こんばんは。 私はここ何ヶ月か生理が数日遅れています。 今月も4日にくる予定でしたがまだきていません。 もともと生理痛も少なく、前兆もないのでいつくるのかわかりません。 最近Hしたのは今月の2日です。 その時はゴムではなく精子を殺すフィルムを使いました。 4日の朝から体温を測っているのですが ずっと高いままです。 これって妊娠している可能性があるのでしょうか?

  • 子供が顔を振って心配です。

    こんにちは もうじき10ヶ月になる子がいます。 2~3ヶ月ぐらい前からだと思うのですが 子供がたまに’ぶるぶる’みたいに顔を振ります。 最初は「おしっこ」したかな?とか思ってみてたんですが してないときも振るっています。 しかも振るい方が私たち大人が用を足したときに振るうのとはちょっと 違って、変な振るい方をします。 1日に4,5、回ぐらいの頻度でやります。 同じような覚えのある方、詳しい方いらっしゃいましたら アドバイスをお願いします。

  • 不正出血?

    私の妻のことで質問です。 不正出血なのか、問題ない出血なのか分かりません。  産後4ヶ月が経とうとしています。ここにきて突然茶色の出血がみられます(微量)。妻にいわせると、これは生理の出血じゃないといいます。更になんとなくオナカが痛いということです。初産のときに切迫流産になった症状と同じ感じなんだそうです。  まだ子供も小さいですので、正直言ってまだ二人目は要らないです。  これは、「妊娠~切迫流産」なんでしょうか?それともただの生理もしくはそれ以外なんでしょうか?

  • これって妊娠してるのかな?

    こんにちは。妊娠のことなんですがこのまえ12月24日に初めて避妊無でしました。早く子どもが欲しいです。その時はHPなどで調べたら排卵日だったので1回しかしませんでした。基礎体温はつけていないんですがずっと高温期が続いています。今は風邪も一緒にひいてしまい、そのために高温期が続いているのかなとも思ってしまいます。今月の生理の予定は12日なんですが今日1週間も早く少し出血していました。いつも遅れたり早くなったりしないので悩んでいます。本などには妊娠初期に現れる月経様出血というものなどあると書いてありましたがどうなのでしょうか?本当になやんでいるのでお願いします。

  • 彼女が妊娠、、、。

    去年の大晦日に彼女の妊娠が発覚しました。僕は21歳で彼女の方は25歳です。付き合って3年半で、同棲もしています。良いきっかけでもあるし僕的には生んで欲しい気持ちがあります。彼女の方も産みたいと言っていますが、ちょっと決め兼ねている事があります。多分一番重要な事だと思うのですが、僕自身が定職についていないと言う事です。今はバイトでわずかな収入しかありません。それに今バンドの方を本気でしています。もちろん産むとなれば一生懸命仕事を探しますし、バンドの方は、自分がしんどい思いをすれば何とかなると思います。(バンドは辞めたく無いです。)彼女の方は定職についています。しかし今の仕事はとてもしたかった仕事のようで、辞めたくはないみたいです。産休はとれるみたいなのですが、職場の皆に迷惑を掛ける、と言っています。自分たちの考え方と行動で何とかなりそうな質問ですが、何か良いアドバイスが有ればと思っています。すいませんが宜しくお願いします。

  • 外泊について

    外泊についてお尋ねします。 彼氏は一人暮らしを10年しています。 私は自宅通勤で、親は外泊をよく思いません(当然でしょうが)。 「未成年だから」「学生だから」…と言われ続け、今は「自宅から通っているのは半人前」と言い、彼氏のことも良く思っていません。 一人暮らしも考えましたが、結婚や諸々の資金を貯めるには家にいた方がよいし、彼も貯金をした方が良いといいます。 親が言うことも彼氏が言うことも分かります。 でも、結局親は彼氏の存在が気に入らないし、彼も自分で一人暮らしを経験しているから私に色々言えるのだと思います。 私もこれが5年10年先に結婚とか勤務地が遠いのであれば、直ぐに一人暮らしに踏み切れるのですが、メリット・デメリットを考えては躊躇してしまいます。 彼のことを悪く思われたくありませんが、私自身親とあまり折り合いがよくないし、どうしたらよいか困っています。 皆さんはどうされているのでしょうか? また、アドバイスを頂けると嬉しく思います。よろしくお願い致します。

  • どっちの子供かわかりません。

    今妊娠していますが、その子供について教えてもらいたいのです。私は、今2年間付き合っている彼氏がいますが、今結婚の約束をして一緒に住んでいます。しかし、12月7日に会社の先輩とエッチしてしまい、(エッチは2回)その時は一応ホテルに備え付けのゴムをしていました。彼氏とは12月から避妊していないので彼氏の子と思うのですが、ホテルのゴムは信用できないともいいます。どっちの子なのかわかりません。ちなみに、11月25日からの生理が最後でほぼ34日周期できます。12月7日だと排卵日ではないのですが心配です。教えてください!

  • 恋人と会えない時の連絡方法どうしてますか?

    私と彼氏の恋愛感の違いで悩んでます。 9月の末から付き合い始めた人がいます。その彼が最近(12月)になって連絡をほとんどくれないのですが。彼は会わなくても、声を聞けなくても平気なのだそうです。相手を信じてるから。嫌いとか、冷めたとかじゃなく昔からそうなのだそうです。 12月で仕事が忙しい事もあったとは思うのですが。でも24日のイヴの日も彼が仕事のため一人でした。初めてのクリムマスイヴは男の人にとっては関係ないのでしょうか? 29日に仕事納めでその後、二人で飲みに行きました。それから1月3日の午後まで連絡一つありません。 実は、彼と付き合いだす前別の人と付き合っていました。今の彼と1ヶ月くらいかぶってる時があってその時はメールも電話もしつこい位ありました。彼もその時は 「まだ自分だけの女になった気がしない」と言っていました。友達にも「自分だけの女になったから少々一人にしていても安心してんじゃないの?」と言われました。男の人ってそうなのでしょうか? 「毎日会えないと死んじゃう」とか言いませんが、もっと二人の時間を大切にして欲しいのですが。付き合いだして3ヶ月って「会いたくて、会いたくて」ってないですか? あと自分が長電話するのが好きじゃないからか、女の方から電話がかかってくる事があまり好きじゃないそうです。彼が言うには「やましい事なんか別にないから信じて欲しい。その代わり自分も相手の事をとことん信じてる」そうです。 会ってる時はこの上なく優しくて理想の人なのですが、こんなのありでしょうか?