shoyosi の回答履歴

全5519件中241~260件表示
  • 短大卒の司法試験の1次免除について

    私は短大卒ですが、司法試験を受験しようと考えています。 そこでまずは1次試験なのですが、過去問を見て かなり難しいことがわかり、放送大学等で免除できないかと思っています。 そこで、質問なんですが、免除の資格として 【全科履修生として2年以上在学し、外国語科目4単位以上16単位以内、共通科目(外国語科目・保健体育科目を除く)及び専門科目のうち法学以外の分野の科目16単位以上、併せて32単位以上(ただし、不足の場合には司法試験科目以外の法学科目も8単位まで含めることができる)修得。】 とありますが、私の場合短大で取得した単位は使えるのでしょうか? また、その場合は放送大学を2年間受講しなくても免除の資格はもらえるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 自己破産しても、抵当設定されている自宅マンションに住めるのでしょうか?

     マンションを3つ所有し、約8000万円の借金があります。 1.自宅 公庫(残2000万円) 2.金融会社 抵当(残3000万円約3%変動返済) 3.抵当なし 親類(残3000万円3%固定返済)  毎月の返済が約40万円で、返済がきつくなってきました。  もし自己破産した場合、1~3を手放しても、1の(元?)自宅には住みつづけることは可能でしょうか?その他の預貯金や自動車もなくなってしまうのでしょうか?

  • ワードでエルを筆記体の小文字で表示する方法

    ワードでリットルを筆記体のエルの小文字で表示する方法を教えてください。

  • 100%出資の子会社が出来ること

    私どもは親会社100%出資(株主が親会社のみ)の子会社(株式会社)を営んでいます。 現在は、親会社のソフト開発部門の委託契約を締結しそれのみで、会社運営を行っております。  今回、親会社以外の企業とのソフト開発業務を行う予定です。  そこで、100%子会社は親会社以外の業務を行うことが出来ないと聞き、商法をいろいろ調べましたが見当たりませんでした。  商法では、この様な制限があるのでしょうか? 制限があるようでしたら対処方法を教えていただけないでしょうか。

  • 「くさかんむり」の真ん中が切れたら

    「くさかんむり」の真ん中が切れている部首はありますか?韓国人がよく使っているのですが現在日本でも使われているのでしょうか?日本語的に○なのか訂正が必要なのか分からなくて困っています

  • 取り立てに関して質問です

    私は前社長に賃金未払いで借用書を書いて貰い連帯保証人もつけました。未だ支払って貰ってないので先日自宅に行ったところ奥さんが出て嫌がらせだって言われて警察を呼ぶぞって言われたんですが私的には納得できません。 そこで質問なんですが個人の取り立てでどこまでやって許されるものなのでしょうか?もちろん私はただの普通の会社員でそっち側の人ではありません(笑) 裁判になると思うのであまり変なことはしたくないのですが私も生活が楽ではないので少しずつでもいいから払って欲しいのです。 あと債務者の父親のとこにいってもいいんですか? 息子さんのことで困っていますって。 よろしくお願いいたします。

  • 搭乗者障害保険について教えてください。(むちうち)

    私は、友人の車に乗車中に追突事故に遭いました。 友人の保険会社から搭乗者障害保険がもらえるようなのですが、まだ通院中で具合が悪くて休んでいるのですが、日常生活に支障が無いので、類を早く出してくださいといわれています。 私としては、具合が悪くて仕事も休み通院していますが、その場合も日常生活に支障がないといえるのでしょうか? また、むちうちで通院しているのですがその場合は、搭乗者障害保険では通院日数に関係なく定額の支払いになるのでしょうか? その場合いったいいくらもらえるのでしょうか? 教えてください。

  • 困った~~~~!!!

     前略、先日発送させて頂きました債権譲渡に関しての通知書はすでにご覧頂けたものと存じます。 同通知書の書面でもお知らせしました通り、弊社は各サイトのインターネットコンテンツ事業者様 より利用料金等の回収を委託されているものです。 (略) 【入金期限】平成15年04月11日(金)午後3時 【振込先】(代表口座)      シティバンク 銀行  池袋支店       普通口座 *******        名前 ******* *******      (*.M.*代表) 【入金額】53,479円(以下内訳)      アダルトコンテンツ利用料 30,000円      延滞金          13,479円      督促費用         10,000円            合計 53,479円   (以下省略) というようなメールが突然来ましてあたふたしています。  他の相談にもこれと同じようなものがありましたが払わずに済むのでしょうか?  正直超安全なAV女優などの公式サイトやサンスポの風俗情報は見ていますが、裏サイトのようなものは見ていません。  警察にこのメールを持って行って相談した方が良いのでしょうか?  色々アドバイスお願いします。

  • 会社で行う健康診断の費用負担

    就業規則に下記のような項目を入れ、会社で健康診断を行って欲しいと申請しました。 1.従業員に対しては、毎年1回健康診断を行う。なお、健康診断の結果については、各従業員に通知する。 2.従業員は、会社が行う健康診断を拒んではならない。ただし、他の医師の健康診断を受け、その結果を証明する書類を提出した場合は、この限りでない。 3.第1項の健康診断の結果必要を認めるときは、就業時間の短縮、配置転換その他健康確保上の必要な措置を命ずることがある。 しかし、費用は従業員負担だと言われました。それは妥当なのでしょうか?健康診断は福利厚生の一部だと考えるならば、会社には福利厚生は一切ないので、何ともいえません(個人経営の親族会社です)従業員が7人しかいないのに、それくらい払ってくれても・・・と思っているのですが。。。ご存知の方、教えてください。

  • 株券の換金について

    公開株の株券は株券の額面で発行会社で引きとってくれると言ってる人がいます。 これは本当ですか?? これが本当なら額面割れの株を買って、発行会社に持ち込めば、得をしますよね。 そんな事は無いと思うのですがどうなんでしょう。

  • 死亡した子供の貯金と口座

    子供が小児がんになり、保険金が下りてきたのですが(受取人は夫)、すべて苦しい思いをしたのは子供だということで、子供名義の郵便口座に貯金しておきました。結局子供は亡くなってしまったのですが、持ち物も何もかもそのままに残しておきたいと思っていたため、貯金も今までそのままにしておきました。それどころか、なくなって3年近くたっているのですが、その間身内から亡くなった子にもと、お年玉などいただくたびさらにその口座に入れてしまっていました。今はまだ引き出す予定はないのですが、このままで何か問題は生じてくるのでしょうか。子供(享年9歳)の貯金でも相続税とかの問題はありますか。

  • 週刊誌に載る写真

     薄っぺらい雑誌によく芸能人のプライベートな写真が載ってますよね。でもこれって盗撮に当たるんじゃないですか。浦の会社がやっているならともかく、やっているのはちゃんと世間に知れわたったふつうの名前のある会社ですよね。それでそこの社員がそういった行為をしているわけですよね。明らかに盗撮だとわかるのにどうしてやるんでしょうか。やっているほうはもちろんスクープを取るためですが、どうして警察とかが動かないんでしょうか。それともこういった場合の写真というのはちゃんと正当化されているのでしょうか。この場合は撮っても犯罪扱いには去れないんでしょうか。

  • 石偏に力の意味

    タイトルの通り、石偏に力と書く漢字「石力」 (一字)の読み方と意味をご存じの方は、ぜひ 教えて下さい。

  • 覚えの無い請求が来たのですが

    昨日ある業者からメールが来ました。 ※これが最後のお願いです。  あなたがご利用の、インターネット・コンテンツ利用料が未だに確認で きません。  現在までに何度かお願いの連絡をしましたが、入金の確認が取れません。 これ以上入金をお待ちする訳にはいきませんので、4/9(水)午後2時 までにお支払い下さい。  尚、上記期限までに入金がない場合、断固たる態度で臨む所存です。 メールアドレス(フリーメール含む)から、プロバイダ・ISP業者に情報 開示を依頼し、貴殿がお使いのプロバイダを突き止め、住所、氏名、勤務 先等を開示してもらいます。  その上で、改めてご自宅・お勤め先に料金回収に直接弊社提携会社の担 当者が行くことになりますので、宜しくお願い致します。  その際には利用代金・延滞利息・督促費用、さらに回収に行った場合に は交通費・宿泊費を追加請求させていただきます。  また、最悪裁判・強制執行による差押さえ(給与差押え等)を含めた、あ らゆる回収手段を講じます。  このような事態にならぬよう、くれぐれも期限までに入金して頂きたく、 お願い申し上げます。  尚、これは最終的な督促であり、また、個々のお客様に対応する事は物 理的に不可能であるため、メール・お電話でのお問い合わせは受け付けて おりません。   【振込先】*****銀行 【入金額】 ¥73,500- 【入金期限】  平成15年4月9日(水) 午後2時 までに電信扱いでお願いします。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 通知人:****(株)     回収担当 ** ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 覚えが全くありません メール、電話の問い合わせが出来ないと言うと確認も 取れません。 どうしたら良いのでしょう。

  • 金融資本とは?

    金融資本って何?、と子供(高校生)に聞かれたのですが、上手く説明できず困っています。わかりやすく教えてください。

    • ベストアンサー
    • zenji
    • 経済
    • 回答数2
  • 債権回収業について

    知人の所へ未払い請負代金の請求で変なチンピラが来ています。民暴に詳しい弁護士さんを紹介しましたが教えてください。 1、弁護士・司法書士・本人当事者・サービサー以外で債権回収を業としておこなえますか? 2、無報酬で本人に頼まれ委任状をもらい債権回収をする行為は違法ではないですか?

  • どうしたらイイの?自動車保険~

    どうか教えてください!! 30歳のペーパードライバーです。(もちろん免許はゴールドです!)”練習用に”と 車検が残り1年ある 10年乗った ポンコツ中古車 ホンダ、軽自動車 トゥデイ をもらうことになりました。 強制保険や任意保険なるものに加入しなければならないと聞いて勉強しております。 ホントに初めてのことで何がなんだかわかりません! 一応、 対人は無制限が良いとは思ってます。 自損や対物等はどんれくらいのものが良いのか?? どこの保険会社がいいのか? とにかく、質問しながらも何を質問すればいいのかさえも 全然わかりません! 誰か助けてください!

  • どうしたらイイの?自動車保険~

    どうか教えてください!! 30歳のペーパードライバーです。(もちろん免許はゴールドです!)”練習用に”と 車検が残り1年ある 10年乗った ポンコツ中古車 ホンダ、軽自動車 トゥデイ をもらうことになりました。 強制保険や任意保険なるものに加入しなければならないと聞いて勉強しております。 ホントに初めてのことで何がなんだかわかりません! 一応、 対人は無制限が良いとは思ってます。 自損や対物等はどんれくらいのものが良いのか?? どこの保険会社がいいのか? とにかく、質問しながらも何を質問すればいいのかさえも 全然わかりません! 誰か助けてください!

  • 隠し撮り(盗撮)の基準は?

    昨今、盗撮による犯罪が多いと聞きます。 携帯のカメラなどで女性のスカート内を撮る人もいるようで、便利さの裏でそれを悪用する人も増えているようです。 さて、今回の質問は盗撮の基準です。 携帯カメラでスカート内を撮れば犯罪であるのは当然ですが、報道機関がそうした犯罪行為を放送するために警官と同行して隠しカメラで「犯人らしき」人を追いかける番組がよくあります。ほかにも「万引きGメン」に同行して店内を隠しカメラを持って「万引き犯」を隠し撮りするものもあります。 「目をつけた怪しい人」が実際に犯罪行為に及んだ場合はその隠し撮りは「犯罪をとらえた貴重な映像」になるでしょう。 しかし、追いかけた挙句に犯行が行われなかった場合、まったく無実の人が隠し撮りによって日常生活を盗撮されたわけであります。テレビ放送はしないので公にはならないでしょうが、その番組の制作者の数名には見られてしまうわけです。少なくとも撮影者1名には絶対に見られてしまいます。 これは盗撮(犯罪)に当たらないのでしょうか?確かにスカートの中を撮ったわけではありませんが、一般人の日常生活を盗撮したことにならないのでしょうか? それとも「犯罪を犯すと思って盗撮していたのですが、犯罪者じゃなかったのですね。すみません。テープをお返しします」と言って、その人に盗撮の事実を明かして謝罪等を行っているのでしょうか? こうしたことに詳しい方いらっしゃいますか?

  • 債権回収業について

    知人の所へ未払い請負代金の請求で変なチンピラが来ています。民暴に詳しい弁護士さんを紹介しましたが教えてください。 1、弁護士・司法書士・本人当事者・サービサー以外で債権回収を業としておこなえますか? 2、無報酬で本人に頼まれ委任状をもらい債権回収をする行為は違法ではないですか?