rhksf634 の回答履歴

全100件中61~80件表示
  • ネットでTVを購入した場合の古家電引き取り方法

    近々液晶TVを購入を検討しています。 今ある29型のブラウン管TVを引き取ってもらいたいのですが、ネットで購入すると、古家電引き取りパターンがいろいろありそうです。 1つ問い合わせた店は、設置サービス(1万3000円位)を払えば 引き取り料金+配送料金で7000円=合計2万円位になりそうです。 ネットやオークション等で購入した方が製品自体は少し安いように思えたのですが、それなら大手家電ショップ(コジマなど)で購入した方が良いのでしょうか?購入したテレビの設置は自分でやるつもりだったのですが・・・ 経験談を教えて頂けると助かります。

  • 特打bizをインストールしようとするとC:\WINDOWS

    特打bizをインストールしようとするとC:\WINDOWS\DOWNLO~1\CnsMin.dollを読み込み中にエラーが発生しました。 メモリ ロケーションへのアクセスが無効です。という画面が大量に出てきて困ってます!他の質問を閲覧してJWORD?をアンインストールして、一度は出てこなくなりましたが、特打をインストールしようとするとやっぱり出てきます。どうすれば良いのでしょうか…? PCはWin XPです。 誰か分かる方教えていただけると助かります(__) お願いします。。

  • 嫌われた?(長文)

    こんばんは。 いつもお世話になってます。 今月から、同部署内でチームが変わりました。変わって、一週間 くらい経ったときに、私のミスが発覚しました。 そのことを同じチームのAさんに聞かれて、謝りました。 Aさんとは、入った時期は私のほうが先ですが、そのチームの 仕事では先輩です。 そのあと、自分の席で泣いてしまいました。こらえようとしましたが 無理でした。そのミスに気付かなかったのが悔しいやら、悲しいやら でした。すぐに泣くのはやめました。 でも、悔しくて、それを同期の子と別の部屋で二人で話をしました。 私はそこでもまた泣いてしまいました。 本当は、翌日私は出勤だったのですが(シフト制)私の状態を 見た同期の子に明日は休んだほうがいいと言われました。私も 明日こんなじゃ仕事できないなと思い、Aさんとお休みを代わって もらいました。 Aさんの前で泣いてしまったことは大変申し訳なく思ってます。 泣いてしまったことも謝りました。 そのあとから、少しAさんの態度が変わりました。 素気なくなりました。ほかの人に笑顔で対応してたら 私には笑顔ではないです。 やはり、嫌われてしまったのでしょうか。

  • 皆さんの旦那さまはマメに連絡してくれますか?

    こんにちは。 結婚半年、妊娠3ヶ月、26歳の専業主婦です。 今日旦那(32歳)と喧嘩をしてしまいました。 理由は「旦那がなかなか連絡をしてくれないこと」に私が腹を立てたためです。 今週末、旦那は二日間田舎へ帰省し、私は家に一人で留守番でした。 切迫流産の懸念があること、風邪気味、つわりのため外出もできず、 遠い田舎・実家両方に帰れませんでした。 電話する友達もいなくて、親とも電話するほどの仲ではないため、一人で寂しく過ごしていました。 普段も旦那の仕事が忙しく、朝帰り・泊まりは多々ありますが、「今日は帰れない」の連絡もありません。(仕事が忙しく連絡できないのはもちろん仕方がありませんが。) 「具合大丈夫かな?」とか「声が聞きたいな」とか思って電話してほしいのです。 いままで何回も「寂しいから連絡して」とお願いしても断られて来ました。 「そんなに言うなら、携帯解約する」 「そばに人がいたし、疲れてたから電話できなかった」 「よくそんな甘えたことが言えるね?そんなに電話って重要?」 「寂しいなら遊びに行けば」と言われます。 「風邪菌で胎児に影響が出たらどうするの?」と聞いたら 「構わない」と言われました。 もちろん私から電話すれば話はできますが、「旦那から」の電話がほしいのです。向こうからもらえないと不安になるというか、寂しいというか忘れられたような気分になります。

  • 嬉しい誤算。

    前に僕が通っている某英会話学校の10歳上の女性マネージャーに片想いしていて告白したらいいかどうか?皆さんに意見を聞いたんですが... 僕も思っていた通り玉砕覚悟で告白しなさいと返ってきて... こないだ玉砕覚悟でその女性に告白をしましたら...なんと!彼女から『私も同じ気持ちなのでよろしくお願いします』と予想外の言葉が返ってきて!?最初は、驚いたのですが...今は、とても幸せです!そこで質問です!年上の女性と長続きさせる方法ってありますか? ちなみに僕と彼女は...今年、20歳と30歳です。 アドバイスでも構わないです(男女関係無)。

  • お得な航空券情報教えてください!

    来年の秋に結婚式を挙げる事になったのですが、彼が東京、私が長崎で、私の親族をよぶとなると約30名程になります。 なるべく交通費を安くおさえたいと思っているので、団体割引など、 何かお得に航空券を手に入れる方法をご存知の方、 是非教えて下さい!!

  • 弟が引きこもりで母がうつ状態。家族と仕事の悩み

    うちの家族は父、母、私、弟の4人家族です。 弟は都内の大学に通うため一人暮らしをしてました。 実家は都内から車で高速使って3時間位離れているためなかなか行けない距離で連絡は主に電話かメールでした。 ある時期を境にパッタリ連絡が途切れました。しばらくして学校から連絡がきて弟が学校に行ってないことがわかりました。連絡がついたと思ったら弟の元気がなくなっていました。 おととしの正月に両親が弟を迎えに行き、家に連れ帰ったのですが、弟はがんばると行って都内に戻りました。 戻ったけど、やはり弟は学校に行けない状態が2年続いています。 最近の弟は母とはメールのやり取りをするのですが、その内容がお金の事と死にたいの繰り返しです。それを見た母は凹んで家族にメールをみせて部屋に引きこもり。 引きこもり初期の頃、両親は精神科の先生に相談に行き、弟の様子を話し、答えはうつではないかとの事。でも本人が来ないと確実にはわからないという事でした。 父は弟が病気ということを理解しておらず、学校も行かず、何もしないで一人暮らしを続けるのが許せないらしく、無理やり連れ帰ろうとしたり、毎月の仕送りを何も言わず止めたり、メールで金がなくなる等、弟を無意識に追い詰めています。 母は足が悪く、働いていた仕事を辞めたのですが、何もしなくなったせいと弟の病気が重なったためか、母も私から見て、うつ状態になっています。 私は、こんな状態をどうにかしたいと思いながら、毎日の仕事をするのと自分を保つのが精一杯。きっと私もうつ状態だと思います。 私の仕事はam8:00~pm8:00でほぼ毎日2時間残業は確実で、ひどいときは15.16時間勤務は当たり前。体力的にも精神的にも辛いため何度も辞めたいと思いながら6年勤務してます。 来年で父は定年になります。今私が仕事を辞めてしまったら、うちの家族はどうなるのだろうと考えてしまい、辞められません。 毎日こんなモヤモヤした気持ちでいるため、自分の体調と気分がおかしいのがコントロールできないでいます。 とにかく弟に家に帰ってきてほしいのですが、両親が会いに行ってもドアを開けないでいるため会わずに帰るといったことを続け、最近は来たら死ぬと言っています。 私は暇があるときはほぼ毎日弟にメールを送っていますが返信はここ1年ほどないです。 こんな状況をどうやったら抜けられるのでしょうか? 文章が下手でわかりにくくて申し訳ないですが、アドバイス等ありましたら、回答していただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 基礎体温と着床

    最近、基礎体温を測り始めました(^^) そこで質問です! 基礎体温というのは高温期が長く続いた場合妊娠の可能性があるということなんですが、 低温期(生理予定日の20日ほど前)に仲良くしたとして妊娠しているかどうかを知ることができるのは 高温期に入るまでわからないのですか? それとも着床したそのときから基礎体温は上がるものなのでしょうか? いろいろ調べたのですがぴったりの答えが見つからなかったので質問させていただきました・・お願いします(^^;

    • ベストアンサー
    • 33103
    • 妊娠
    • 回答数6
  • お酒の良さについて教えてください

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 当方、30歳です。 日本酒・焼酎を飲む良さは何でしょうか? 「よって気持ちが良くなる」というのは分かります。 あとは、何でしょうか? この前、たまたま越乃寒梅を飲む機会があったのですが、 飲んでも、どこがおいしいのだろう?と思いました。 これを飲んで個人的に思ったのが、すーっと飲めるという こと、飲んだ後に、ちょっと鼻につんとくる苦みのような ものがいいのかな?と思ったのですが、この後者の鼻に くるかんじは、これがほんとにいいものなの?とも 思ってしまいます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 最近無線ランにしたのですが・・・

    パソコンの電源を入れてすぐは普通にホームページなどが見れているんですが・・・ しばらくしてから急に『ページが表示できません』って出ることがよくあるんです>< それからはずっと接続できないままで、でもMSNメッセやスカイプなどは普通に接続されてるんです。 修復してみたり、無効にしてもう1回接続したりと、何回もやり直すとやっと治るんですが、これって何か原因があるんでしょうか?教えてください。

  • 男性に質問したいです!デートはいい感じなのにどうして?

    男性の意見を聞かせてください。 好きな人(元彼)とデートして、すべてがいい感じで終わり、 自分が不安だった点もこちらで聞いたところ、 いい感じ、好かれてると思う、などのお返事をいただきました。 ですが、楽しかったメールをしても返事がきません… なんにも。 デートに問題なく、大切にしてくれる態度だったのに、 返事がないのは、私に魅力を感じなかったんでしょうか? 彼が大切に扱ってくれたのは、女の子に扱う普通の態度なんでしょうか。 (手をつなぐ、肩を揉む、髪をなでる、など) すごく不安で落ち込んでます。ご意見聞かせてください。よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#58222
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 岡山・広島へ…

    こんにちは。 兵庫県在住、二十歳、大学生の♂です。 9月の頭くらいに男友達と2、3人で二泊三日くらいで岡山、広島あたりへ小旅行しようと思っています。 そこで皆さんに教えていただきたいのですが、岡山、広島県内で、どこか観光名所や、「ここは行っとけ!!」みたいな場所がありましたら教えていただきたいと思っています。 旅の主なコンセプトは「岡山、広島の街をゆっくりドライブする。」ですので、予定に追われることなくゆったりした旅をするためにも、勝手ながら、皆さんの協力お願いします。

  • 生理が遅れています。婦人科に行くのは早いでしょうか

    7/2に生理が来てから、今月がまだきていません。 今まで周期が28~30日程度で、大きく狂うことはほとんどありませんでした。 妊娠を希望し、念のため自分に異常が無いか7/10に婦人科へ行きました。 子宮を診て頂き、見た限り異常がないこと、卵子が今1センチ(?確か)くらいの大きさなので、14日頃排卵だろうと言われ、13日~15日にかけて子作りしました。 まだ生理は来ていませんが、先週、今週と1回ずつした検査はいずれも陰性でした。体温も日によって低かったり高かったりで、尿が妙に生臭く感じる以外は体調に異常は感じられません。感覚的にも妊娠はしていないような気がしています。 ただ、今まで生理が2週間以上遅れた覚えがほとんどないこと、排卵について婦人科で診てもらったにも関わらず生理がこないことなどで、今後も妊娠を希望する者としてはちょっと心配になっています。 排卵を専門家に診てもらっても、生理が遅れることは普通あるんでしょうか。生理が来ないと諦めがつかないところもあります。 2週間遅れたくらいだと婦人科に行くのは早いでしょうか。同僚達は3ヶ月生理が無いのは普通だし、2週間遅れくらいで婦人科に言っても時間とお金の無駄と言われたのですが、みなさんのご意見を伺いたいです。

  • 生理が遅れています。婦人科に行くのは早いでしょうか

    7/2に生理が来てから、今月がまだきていません。 今まで周期が28~30日程度で、大きく狂うことはほとんどありませんでした。 妊娠を希望し、念のため自分に異常が無いか7/10に婦人科へ行きました。 子宮を診て頂き、見た限り異常がないこと、卵子が今1センチ(?確か)くらいの大きさなので、14日頃排卵だろうと言われ、13日~15日にかけて子作りしました。 まだ生理は来ていませんが、先週、今週と1回ずつした検査はいずれも陰性でした。体温も日によって低かったり高かったりで、尿が妙に生臭く感じる以外は体調に異常は感じられません。感覚的にも妊娠はしていないような気がしています。 ただ、今まで生理が2週間以上遅れた覚えがほとんどないこと、排卵について婦人科で診てもらったにも関わらず生理がこないことなどで、今後も妊娠を希望する者としてはちょっと心配になっています。 排卵を専門家に診てもらっても、生理が遅れることは普通あるんでしょうか。生理が来ないと諦めがつかないところもあります。 2週間遅れたくらいだと婦人科に行くのは早いでしょうか。同僚達は3ヶ月生理が無いのは普通だし、2週間遅れくらいで婦人科に言っても時間とお金の無駄と言われたのですが、みなさんのご意見を伺いたいです。

  • これからどうしよう・・・。

    私は、今中2です。今年の5月から学校に行ってません。でも、夏休みが終わったらまた学校に行こうかな~っと思っています。でも、最近やっぱり行きたくないな~っと思うようになりました。みんなどんな反応とるかな~とか前みたいにクラスの友達とかと仲良くできるかな~とかいろいろな不安や悩みがあります。一番私が悩んでいることは、勉強です。塾とか行ってないので勉強が全然出来ません。塾には、夏休みから行こうかな~っと思っていたんですが、私は今まで塾に行ったことがなかったので何だか少し不安があるのです。あと、学校の友達もいるし・・・。普段は、あんまり外にも出られないし出られたとしてもいつも周囲をずっと見ていないと心配で心配でたまりません。夏休みの宿題もいつもやろう!やろう!って思っていてもなかなか出来ません。まだ、何もやっていないという状況です。私は、これからどうすればいいでしょうか?

  • 私が悪いの?私の男運が悪いの?

    大学生になってから現在25歳までに6人の男の人とつきあってきましたが、1年以上続いたことがありません。 だいたい半年以内で別れてしまいます。 向こうから告白されて付き合い、私がいやになって別れるというパターンがほとんどなので、付き合っていてよかったとか、幸せとかあまり感じたことがなく、むしろ、付き合っている間は不幸だと感じることが多いです。 付き合い始めるとすぐにいやなところがみえてしまったり、束縛されたりしてすぐに好きでなくなるのが原因だと思います。 でも、それですぐにさよならっていうのはあまりに無責任かなと思って我慢していっとき付き合うのですがそれが結局自分にとってはストレスになるみたいです。 なので、本当に好きな人を探さねばと思って自分なりに最大限の注意をしているつもりなのですが、やっぱりつきあってみるとだめ、というパターンになっています。。 普段、そんなに人のことを好きにならない方だと思うので、たまに好きになった人や付き合うことになった人とうまくいかないと本当に自分の好きな人なんて一生できるのかと不安な気持になります。 ちなみに、私は付き合いの中で束縛されたりするのがいやで、かなりさっぱりした付き合いを好む方だと思います。 さらに、最近は仕事などがかなり忙しく、実際的にも恋愛に多くの時間を割けない状況で、心のゆとりも少ないと思います。 (でも、だからといって恋愛を放棄したくないんです) 付き合いの中で相手の嫌な部分が見えたり、付き合いの中で問題があると思った時には結構口にだしてはっきりいいます。 私としては今まで付き合った相手の方に問題があるような気がしてならないのですが、でも6人付き合って一人もうまくいかないとなると自分に非があるような気もします。 でも原因をいろいろ考えてはみますが、いまいちどうすればいいのかわかりません。 本当にカウンセリングなどを受けた方がいいのか少しだけ悩んでいます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 体質を改善

    暑がりで汗かきなのですが、暑がりから冷え性の体質に変えることってできないですか? 冷え性になるにはどうすればいいですか?←(冷え性の方、辛さが分からなくてすみません) よろしくお願いします

  • ぼくの考え方、おかしいですか?

    結婚して3ヶ月過ぎて先日初めて夫婦喧嘩をしました。 原因は、朝、隣からきゅうりなどの野菜をたくさんもらいました。 午後にも家の本家からもきゅうりやトマトなどの野菜をもらいました。 さすがに本家からきゅうりをもらった時はその量の多さに驚きましたが 、いらないとは言えず持ち帰ったのです。  その日の夜妻が「こんなにきゅうりをたくさんもらってきてどうするの?と不機嫌な顔で聞いてきたのです。 ぼくは「せっかく食べてくれと言ってくれるのにいらないとは言えない」と答えました。 すると妻は「半分は食べて残りはそのまま捨てるか腐らせて捨てる」 と言ったのです。ぼくはそれにカチンときて「野菜、もったいないじゃないか!うちは野菜作ってないからくれるのに人の好意を無にするな!」 と反論したのです。妻は「そんなに怒らなくてもいいじゃない!」 と言った直後仏前用のお椀をキッチンの床に叩きつけ粉々に割ってしまったのです。これには頭に来て「何やってんだよ、お前?気に入らないからって物に当たるんじゃない!最低だぞ!」と言いました。この時に「ごめんなさい」とは言ったものの誠意のある謝り方ではありませんでした。翌日は妻の実家に二人で行く予定でしたが「明日は行かないからな!」と妻に言ったのです。結局、妻はその日のうちに実家に帰り16日の夜に帰ってくるとメールがありました。 いくらもらった物だとはいえ食べられる物を簡単に捨てるという考えに納得できません。ぼくの考え方って古くて固いですか?間違ってますか?これから先、妻とどのように接していったらいいですか? ご指導の程、よろしくお願いします。

  • 祖母のつくった浴衣

    20歳女です。 母から、20年以上前に祖母がつくったという浴衣を譲り受けました。 離れているけれど大好きな祖母なので、 ぜひ着てみたいなと思っているのですが不安な点が少し。 色はうすいピンクです。色はとても好みです。 わからないのは生地で薄くて少しかさかさした感じのもの。 そして柄という柄がないのです。 うすーく葉っぱの柄が規則的に入っているのですが 少し離れてみたら見えないと思います。 帯は赤を締めようと思っています。 お祭りなどで見る浴衣はぱっと華やかな柄が入ったものばかり ですし、地味なのかな?着映えしないのでは?と不安です。 巾着は赤に花柄、髪には大きめのピンクのコサージュをつけて 少しでも華やかに着こなせたら、とは思っています。 以上のことから少し着るのをためらっています。 柄がほぼない浴衣。寝間着っぽいでしょうか?どう思われますか? 若いこってやぱり華やかな浴衣を着ていそうなので…。 思ったこと、アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。 一応既製品の紫に薄い白黄色の花柄、帯は黄色という組み合わせで もう一着きれる浴衣は持っています。 ただ、こちらは去年着てしまった(同じ人と花火を見に行くので)という 点がひっかかっています。 新しい浴衣は来年じっくり選んで購入する予定です。

  • 喧嘩の割合

    はじめまして。20代女です。よろしくおねがいします。 私には幼馴染(女)がいて、とても美人です。 そしてとてもかっこいい彼氏がいて同棲をしています。 そこはあまり関係ないのですが、 私にも付き合って2年、今月結婚する彼がいるのですが、喧嘩の割合が半端じゃありません。 結婚が近いからとかではなく、結婚決まる前、普通に付き合ってる間でも1日1回は絶対にします。 内容は不機嫌そうやらあっちに行きたいのにこっちに行くとか、非常に些細なことで喧嘩になり、そして時間が経てば直ります。 一方幼馴染は付き合って4年くらいになりますが、一回も喧嘩したことがないそうです。 私にはなぜ幼馴染達が一度も喧嘩をしないのか、幼馴染はなぜ私たちがそんなにも喧嘩をするのかさっぱりわかりません。 喧嘩しないのが一番いいと思いますが、なんで喧嘩をしないのでしょうか。 力の関係は、私が 女>男 で、幼馴染は 男>女 です。 気が合う合わない、の一言で済むでしょうが、みなさんはどうなのでしょうか? 喧嘩しますか?しないですか?