tbx の回答履歴

全229件中221~229件表示
  • 横柄な質問をどう思いますか?

    私はむっとします。皆さんは知らない人間に道を尋ねるのに車から降りない人間をどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#31552
    • アンケート
    • 回答数12
  • 自分の事を好きな人から遊びに誘われたら

    こんにちは~いつもお世話になっています。 私には好きな人がいます(バイト先の人です) 主に男性の意見をききたいのですが、自分のことを好きでいてくれている子がいてその相手の気持ちを知った上で遊びに誘われた場合、 興味がなかったらどういう反応をしますか?また一応いきますか? もし断る場合どういう断り方をしますか? 「ちょっとまだ予定わからないからわかったらメールするよ~」とか 「今度いこう~」とかいって具体的な日程はいわないなど。 また興味ある子だった場合どんな反応をしますか? 意見おねがいします。

  • 自分の事を好きな人から遊びに誘われたら

    こんにちは~いつもお世話になっています。 私には好きな人がいます(バイト先の人です) 主に男性の意見をききたいのですが、自分のことを好きでいてくれている子がいてその相手の気持ちを知った上で遊びに誘われた場合、 興味がなかったらどういう反応をしますか?また一応いきますか? もし断る場合どういう断り方をしますか? 「ちょっとまだ予定わからないからわかったらメールするよ~」とか 「今度いこう~」とかいって具体的な日程はいわないなど。 また興味ある子だった場合どんな反応をしますか? 意見おねがいします。

  • 独り言をやめさせるにはどうしたらいい?

     ひとりごとを言う人が鬱陶しくて仕方ありません。 ひとりごとを言わないように、本人に直接注意してもまったく効果ありません。  どうやったら独り言をやめさせることができますでしょうか?

  • 抜け毛で悩んでます・・・

    22歳男です。最近抜け毛の量が半端なくてすごい悩んでます。 学生時代は抜け毛で悩む事なんてまずなかったし、髪の量はすごい多い方で美容院行ったら必ずすいてもらうぐらいでした。 それが4月から社会人になり、徐々に抜け始め5月ぐらいから一気に抜け始めてきました。 どんくらい抜けるかというと、朝起きて枕を見ると大抵2,30本はついてます。あと髪セットする時も10本は抜けます。でも洗髪時にはそんなに抜けないです。 そこで質問なんですけど抜け毛の原因って何でしょうか? あとなにか対策とかあれば教えて下さい。 ちなみに家系でハゲてる人はいません。 いきなし抜け始めたんでこの先が心配でたまりません・・・。どなたかご返答お願いします。

  • 他人事に無共感な男性心理をどうか教えて(きわどい内容です)

    少し前のことなのですが、恋人が、 「サラリーマンの ウイルス感染PCから、彼女とのプライベート映像が流出」 という アングラなニュースを話し始めました。 きわどい映像を観た赤の他人が祭り上げ、当事者らの個人情報まで晒されたそうで、 女の身には 身の毛のよだつような話です。 「低俗な連中、あんまりだよ  私(一般的若い女)なら、もう生きられないんだよ本当に…?」 と、吐き気を堪えて精一杯、 『無知なやつが悪い』とばかりに面白がっているふしのある彼の配慮のなさを 暗に抗議したつもりだったのですが、 家に帰ると彼はその映像をネットで探し出し、「ほらこれだ」と私を呼んで しげしげと観始めました。 「やめようよ」と抗議しても、「仕方ないじゃん(もう流出しちゃってるんだから)」。 「お願いだから」と私が泣き声になったあたりでようやく彼はPCを閉じ、 何事もなかったかのように 私を撫でながら のんびりテレビを観始めました。 しばらく起き上がる力も出ないほどショックでした。 私の前でエロ映像を観るという点が問題なのではありません。 むごい事件に野次馬して、AVを観るかのような無痛さで鑑賞する彼の感覚に どうしようもない隔たりを感じるのです。 彼は元々、他人(特に能力の劣った人)にむやみに同情せず容赦なく斬るほうで、 ともすればそこに優越感さえ感じている、感心できない一面もあります。 ただ同時に、人好きで、相手に謙虚な心をみてとれば助言を惜しまない先生気質でもあり、 その美点を信じて、相容れない部分も認めつつ慕ってきたのですが… 今度ばかりは、当事者へのあまりの無共感ぶり・良識の欠如に、寒気がしてなりません。 上記の事件が当事者にどれほどの傷を与えるものか、女性ほどにはピンと来ないのは 仕方がないのかなとは思うけれども…彼もいい大人なのに。 彼のこういったダーティーさを、どう受け止めていけばいいか、あるいは見直すべきか、 わからなくて苦しんでいます。 男性の方は、彼のこの行動をどのようにご覧になりますか? どうぞいろんなご意見をください…! なお、彼は性欲より知的好奇心の勝つタイプで、スキモノとは言えません。 ※ただし私との関係については、どうやら満足してくれているようです。

  • 女心が読めない

    21で今年から新卒社会人となりました! 今同じ職場に気になる女性が一人います。彼女とはグループ飲みをしたり多く交流していくうちに好意を持ってきました。 しかし最近まで普通に楽しく会話をしていた彼女の態度が最近になって変わり始めてきたんです。 たとえば4人くらいで話をしてても自分の方とは絶対視線を合わせなかったり、二人の時でも自分から話しかけても下を向いて話をしたりと、冷たくなったというか・・・最近の彼女の自分に対する態度が疑問で仕方ありません。 はっきり嫌われてるんじゃないかと思ってたんですが・・・そんなこんなあっても彼女は最近でも俺に話しかけてくるし(でも目はあわせてくれないですけど・・・)、なんか彼女の考えがわかりません。 こういう時ってどう応対すればいいのかアドバイスください!!少しでも彼女と普通に接していきたいと思ってます。

  • 後輩を晩飯に誘う時っておごるのが当然??

    別の質問をたてた際に 『後輩を誘う=おごる』 ことって回答を頂き、 この考え方が一般的なものか判断したく質問内容を変えて 再投稿させていただきました。 前提としては下記のような状態です。 (1)夜ご飯の誘いで、焼肉等の本格的なもの。 (2)何か特別なことがあった時ではなく、「飯でも食いに行くか!」って軽い感じの誘いでの場合。 前回の回答では、「後輩を誘った場合おごって当然」 だそうなのですが、 私自身、若いころ先輩から飯に誘われても、先輩がおごって当然 と思ったことは全くなかったので、そういう考え方の人も いるんだと正直びっくりしたのですが、この考え方は一般的な もので、私が非常識なのでしょうか?? どっちの考え方が多い(一般的)なのか知りたく再質問させて いただきました。 よろしくお願いします。

  • 男性に質問です。

    職場の後輩なのですが、今の現状は、告白はしていませんが、私からメールをし、食事も誘ったりしている感じです。 向こうから連絡は来たことがありません。 たぶん私が気があることはわかってる思います。 その状況で、職場や飲み会では、彼はよく私に話しかけ、私が話しかけてもかなり乗って聞いてくれます。 もし、私が逆の立場で、ナシの人であれば、仕事等最低限度の話しはしますが、その気にさせてしまわないようにちょっと距離をおくと思います。 彼の行動、言動を見ていたら、嫌われてはいないとは思います。 向こうから、連絡は一切来ない状況なので、当たり触りなく、かわされているようにも感じます。 私29歳、彼26歳なので、一応職場の先輩ですし、気を使って、距離をおくよな態度をとらないように、しているのでしょうか?(大人ですし…) この歳ですし、後輩に脈がないのにがんばるのも…っと考えてしまいます。 長文になってしましたが、アドバイスをいただきたいと思います。 よろしくお願いします。