bekkai の回答履歴

全296件中41~60件表示
  • 北海道(札幌小樽登別)旅行について…特に登別!

    3月上旬に2泊3日の北海道旅行を計画しています わたし女26歳、男29歳の2人です 自分は北海道三回目ですが、冬は初めてです 連れは初めての北海道です 行き帰り共新千歳空港、札幌駅近ホテル連泊にて2泊、冬なのでレンタカーなしでプランを考えています 1日目 昼札幌到着 札幌、大通公園、白い恋人パーク観光、昼食。 夕方から藻岩山(ツアーバスで行く予定) そのまま、すすきので夕食 2日目 小樽、天狗山  夕食は小樽でも札幌でも 3日目 札幌→登別まで高速バス11時頃到着→クマ牧場、日帰り温泉→16時or15時のJRにて千歳へ (登別滞在5~6時間) 18時前に空港到着 空港で夕食やお土産買って、20時の便で東京へ (1)1、2日目はすすきの、天狗山、白恋~以外は行ったことあるので、なんとなく想像できるのですが… 3日目は登別に行ったことないため全然イメージできません… 滞在5~6時間でクマ→温泉は無謀でしょうか? もう一個バス早くした方が良いですか? ちなみに温泉は風呂がいくつもある大きいところでなく、 一つの露天をゆっくり楽しむようなところがいいと思ってます (2)登別で簡単にランチ出来そうな所はありますか?クマ牧場とかで済ませた方が良いでしょうか? (3)登別駅→←温泉ターミナルまでのバスはどれほど出てますか? 時刻表調べたのですが、わからず・・・ (4)その他ここはこうしたほうがいい!などの変更アドバイス、 札幌、小樽、登別行くならここはお勧め!などがございましたら是非教えて下さい 質問多くてすいません; 一問解答でも構いませんので、よろしくお願いします( ´ ▽ ` )

  • ビュッフエ(バイキング)のマナーは、本当に必要か?

    今日、初めて知ったのですが、 ビュッフエ(バイキング)のマナーでは、グラタンとステーキを一緒のお皿に盛ってはいけないそうです。両方ともソースがかかっているので、味が混ざると失礼だそうです。 それから、並んでいるときに、料理を取っている人を抜かして次の料理を取るのもNGだそうです。 友達に、ついでにデザート持ってきてと頼むのも良くないそうです。 こういうビュッフエ(バイキング)のマナーって、必要な場所が未だにあるのでしょうか?

  • バイオリン初心者です。質問させてください。

    ピアノをずっとやってきたのですが、憧れのバイオリンを習うことに なりまして、一ヶ月が経ちました。 今はきらきら星を練習中です。わたしの苦手は弓の動かし方です。 鏡を見て練習をしています。だいぶ修正を重ねていますが、 全弓を使ったボーイングでスピードを上げると、弓が指板の方に流れていったり、 すべってしまいます。どうすれば、改善するのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 四泊五日の北海道旅行行程。

    一月下旬から四泊五日の予定で北海道に行きたいと思っています。 函館、小樽、定山渓、札幌に行きたく、それぞれの土地で各日宿泊もしたいです。 決定しているのは、初日函館空港に14時前後着、最終日新千歳空港19時か20時発です。 移動は全て電車、バスを考えています。 効率よく、たくさんの観光スポットを回れるコースなどあれば、教えていただきたいと思います。 あと、食べる事が大好きなので、ここは!というオススメの所も教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 夏に両親を北海道旅行に連れて行く予定なのですが

    両親の還暦のお祝いに、姉と家族4人で北海道旅行を計画しています。 今のところ 金曜 福岡空港      ⇓      新千歳空港      ⇓ 電車     札幌 泊 土曜 札幌      ⇓ 電車     小樽      ⇓ 電車     札幌 泊(1日目と同じホテル) 日曜 札幌      ⇓ 電車     旭山動物園      ⇓ レンタカー     上野ファーム      ⇓ レンタカー     宿泊先未定 月曜 宿泊先      ⇓ レンタカー     富良野・美瑛      ⇓ レンタカー     旭川空港      ⇓     福岡空港 の予定です。 金曜は午後から出発になるため札幌には18時頃到着すると思います。 質問(1) 父が海鮮が好きなので、金曜の夜と土曜は札幌・小樽で海鮮のお店を探したいと思います。 おすすめのお店があれば教えてください。 質問(2) 土曜の旭山動物園は、だいたいどのくらいの時間で回れますか?? 上野ファームまで行けるでしょうか?? 質問(3) 土曜の宿泊先ですが、1・2泊が札幌のシティホテルに泊まるので、温泉の旅館をと思っています。 けれど富良野・美瑛にあまりピンとくる宿がみつからなかったため、層雲峡付近の宿にしようかと思ったのですが、富良野・美瑛までどれくらいかかりますか?? 質問(4) 月曜の富良野・美瑛観光は、15時頃までに旭川空港に到着したいのですが、どこがおすすめですか?? ガイド本で調べたところ ・ぜるぶの丘 ・かんのファーム ・四季彩の丘 ・フラワーランドかみのふら ・日の出公園 ・ファーム富田 ・ラベンダーイースト ・北星山町営ラベンダー園 ・彩香の里佐々木ファーム などがありました。 シーズン中は渋滞するとのことだったため、朝は早めに出発する予定です。 質問(5) また出発を6月上旬~7月中旬で考えているのですが、いつ頃が良いですか?? ラベンダーだけじゃなく、色々な種類の花が見れればと思います。

  • 銀杏はいくら??

    銀杏で、、 ・飲み屋ででたのは10月20日くらいでしたが、これは秋のですか?殻つきで多分フライパンかで焼いてそのまま出てきて殻を割って塩つけて食ったらウマかったです。これは一般家庭で食えますか?売ってましたらいくらくらいでしょうか?

  • 四泊五日の北海道旅行行程。

    一月下旬から四泊五日の予定で北海道に行きたいと思っています。 函館、小樽、定山渓、札幌に行きたく、それぞれの土地で各日宿泊もしたいです。 決定しているのは、初日函館空港に14時前後着、最終日新千歳空港19時か20時発です。 移動は全て電車、バスを考えています。 効率よく、たくさんの観光スポットを回れるコースなどあれば、教えていただきたいと思います。 あと、食べる事が大好きなので、ここは!というオススメの所も教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 北海道に三泊四日

    今年12月の上旬に北海道に三泊四日で旅行の予定を立てています。 友人の女性と二人です。先に友人が北海道に前のりしており、私は次の日からホテルで合流予定です。 一日目は札幌~定山渓で日帰り温泉に入ってホテルへ帰る予定で大体決まりましたが、それ以降は未だ予定が決まっていません。 2日目は小樽へ行く予定ですが小樽の回り方が決められず…。 3日目以降も考えあぐねている感じです。 札幌・小樽を中心に電車とバス移動を予定しておりますが、おすすめの旅行コースや地元の方が美味しいと思うお店を教えて頂ければと思います。 ちなみに3日目は旭山動物園という案もあります。ただ土日に被るので混雑するのでは?という考えもあり…旭山動物園の土日の混雑具合なども分かれば教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

  • 北海道に三泊四日

    今年12月の上旬に北海道に三泊四日で旅行の予定を立てています。 友人の女性と二人です。先に友人が北海道に前のりしており、私は次の日からホテルで合流予定です。 一日目は札幌~定山渓で日帰り温泉に入ってホテルへ帰る予定で大体決まりましたが、それ以降は未だ予定が決まっていません。 2日目は小樽へ行く予定ですが小樽の回り方が決められず…。 3日目以降も考えあぐねている感じです。 札幌・小樽を中心に電車とバス移動を予定しておりますが、おすすめの旅行コースや地元の方が美味しいと思うお店を教えて頂ければと思います。 ちなみに3日目は旭山動物園という案もあります。ただ土日に被るので混雑するのでは?という考えもあり…旭山動物園の土日の混雑具合なども分かれば教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

  • 似顔絵

    栃木県内でお店やショッピングモールなど、そに場で夫婦やカップルの似顔絵を描いてくれるところはありますか? 急いでます。お願いします。

  • 帯広→旭川の経路について

    初めて帯広から旭川に車で行きます。 そこで教えてほしいのですが、 北の道ナビというサイトで検索すると、下記のルートとなりました。 http://time-n-rd.jp/info/result.php?dep=01207&arr=01214&rsel=c&tsel=a 軽と乗用車2台で行くのですが、 この場合高速料金はいくらになるでしょうか? ETCはついておりません。 高速を使った事が無いので、お手数ですが教えて頂けると助かります。(^_^;)

  • 帯広→旭川の経路について

    初めて帯広から旭川に車で行きます。 そこで教えてほしいのですが、 北の道ナビというサイトで検索すると、下記のルートとなりました。 http://time-n-rd.jp/info/result.php?dep=01207&arr=01214&rsel=c&tsel=a 軽と乗用車2台で行くのですが、 この場合高速料金はいくらになるでしょうか? ETCはついておりません。 高速を使った事が無いので、お手数ですが教えて頂けると助かります。(^_^;)

  • つけ麺にはなぜ太麺を使う?

    ラーメンの話です。つけ麺を出す店が大変多くなってますが、大半は太麺です。細麺は見たことありません。何故でしょう?

  • 冬の北海道

    11月下旬に札幌へ観光に行きます。札幌か近郊で美味しい刺身が食べたい。特に貝類が好きなのでお勧めを教えてください。観光本は何冊も買いましたが貝類特集はありませんでした(笑)地元の人が行くお店で良いです。できれば安くてツブ貝やホヤなどあまりメジャーじゃ無い(失礼)物が希望です。よろしくお願いします

  • 10月の三連休で札幌周辺に旅行に行きます

    10/12、13の一泊二日(12昼~13夕方)で札幌、小樽周辺を観光しようと思っています。 友人グループでの旅行なのですが、おすすめの観光地などありますでしょうか。 宿泊地は札幌です。 もしよろしければ服装のアドバイスも頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 札幌周辺のおすすめ(一人用)

    11/9(土)にセミナーで札幌へ行きます。そのセミナーが終わって駅前のホテルにチェックインした後、自由に行動できるのですが、どこかオススメでしょうか?食でも場所でも何でもいいので教えてください。美味しいラーメンは食べたいかな? とりあえず、当日は18時~22時頃まで。翌日10時~15時くらいまで自由になりそうです。 時計台やTVタワー、道庁などはすぐに出てきますが、他がよく分りません。 よろしくお願いいたします。

  • 北海道旅行

    北海道に遊びに行くつもりです。(10月) 行きたい場所(外せない場所)は ・旭山動物園 ・札幌市内 ・泊まる場所は温泉地(お勧めの場所教えてください) ・新千歳空港(帰り)←おみやげタイム 土日を使って一泊二日の予定です、新千歳11時ごろ着のあとレンタカーで上記の三か所を二日間に分けてまわりたいのですが(無理のない)順番や三か所以外にどこか寄るべきポイントを教えてください。行きも帰りもジェットスターです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 4泊5日(実質3日間)での北海道旅行プラン

    10月の初旬に北海道旅行を計画しています。 人数は男女1名ずつの2人です。※私は男性で2人ともアラサー 初日は千歳空港に19:30着なので、その日は札幌に泊まり、最終日は朝9:00に千歳空港を立つため、前日は空港近くに宿をとるつもりです。 観光に使えるのは2日目の朝から4日目の夜までの実質3日間ですが、どういったプラン、または場所がオススメでしょうか? 個人的にはあまり札幌等の繁華街には興味が無く、なるべく北海道ならではの大自然を見て回りたいと考えていまして、どちらかというと道北、道東?に魅力を感じております。 またおいしい海産物も捨てがたい。 ただ出来れば網走刑務所、摩周湖には行きたいです。 旭山動物園は女性側の希望で外せそうにありません。 移動手段はまだ決めていませんが、やはりレンタカーの方が時間的にも自由がきいて便利かと思いますが、個人的には鉄道の旅も捨てがたいと感じています。 ザックリと考えているプラン(レンタカー前提)は、 初日の夜、札幌の繁華街を散策して(実際にはご飯を食べるくらい?)そのまま宿泊。 2日目午前中に札幌市内を軽く見て回り、そのまま旭川まで行って午後は旭山動物園を見て、そのまま旭川に宿泊。 3日目は網走に向けて観光しながら{山(39号北見方面)を抜けるか海(紋別方面)を経由するかは決めてない}移動しながら、網走刑務所を観て網走に宿泊。 4日目は午前中に摩周湖、阿寒湖、屈斜路湖のどれか見て、午後に釧路を経由して、出来れば帯広まで帰ってきたい。 5日目は朝早く帯広を出て新千歳入りして帰路に着く。 と言った感じです。 正直、北見、紋別、釧路、帯広辺りは観光に向くような場所かすら調べていないので、特に4日目は湖を見た後は釧路、帯広に行かずに富良野へ向かい、最終日は富良野から空港へ向かう事も考えています。 こんな感じですが、アドバイス宜しくお願いします。

  • 4泊5日(実質3日間)での北海道旅行プラン

    10月の初旬に北海道旅行を計画しています。 人数は男女1名ずつの2人です。※私は男性で2人ともアラサー 初日は千歳空港に19:30着なので、その日は札幌に泊まり、最終日は朝9:00に千歳空港を立つため、前日は空港近くに宿をとるつもりです。 観光に使えるのは2日目の朝から4日目の夜までの実質3日間ですが、どういったプラン、または場所がオススメでしょうか? 個人的にはあまり札幌等の繁華街には興味が無く、なるべく北海道ならではの大自然を見て回りたいと考えていまして、どちらかというと道北、道東?に魅力を感じております。 またおいしい海産物も捨てがたい。 ただ出来れば網走刑務所、摩周湖には行きたいです。 旭山動物園は女性側の希望で外せそうにありません。 移動手段はまだ決めていませんが、やはりレンタカーの方が時間的にも自由がきいて便利かと思いますが、個人的には鉄道の旅も捨てがたいと感じています。 ザックリと考えているプラン(レンタカー前提)は、 初日の夜、札幌の繁華街を散策して(実際にはご飯を食べるくらい?)そのまま宿泊。 2日目午前中に札幌市内を軽く見て回り、そのまま旭川まで行って午後は旭山動物園を見て、そのまま旭川に宿泊。 3日目は網走に向けて観光しながら{山(39号北見方面)を抜けるか海(紋別方面)を経由するかは決めてない}移動しながら、網走刑務所を観て網走に宿泊。 4日目は午前中に摩周湖、阿寒湖、屈斜路湖のどれか見て、午後に釧路を経由して、出来れば帯広まで帰ってきたい。 5日目は朝早く帯広を出て新千歳入りして帰路に着く。 と言った感じです。 正直、北見、紋別、釧路、帯広辺りは観光に向くような場所かすら調べていないので、特に4日目は湖を見た後は釧路、帯広に行かずに富良野へ向かい、最終日は富良野から空港へ向かう事も考えています。 こんな感じですが、アドバイス宜しくお願いします。

  • 4泊5日(実質3日間)での北海道旅行プラン

    10月の初旬に北海道旅行を計画しています。 人数は男女1名ずつの2人です。※私は男性で2人ともアラサー 初日は千歳空港に19:30着なので、その日は札幌に泊まり、最終日は朝9:00に千歳空港を立つため、前日は空港近くに宿をとるつもりです。 観光に使えるのは2日目の朝から4日目の夜までの実質3日間ですが、どういったプラン、または場所がオススメでしょうか? 個人的にはあまり札幌等の繁華街には興味が無く、なるべく北海道ならではの大自然を見て回りたいと考えていまして、どちらかというと道北、道東?に魅力を感じております。 またおいしい海産物も捨てがたい。 ただ出来れば網走刑務所、摩周湖には行きたいです。 旭山動物園は女性側の希望で外せそうにありません。 移動手段はまだ決めていませんが、やはりレンタカーの方が時間的にも自由がきいて便利かと思いますが、個人的には鉄道の旅も捨てがたいと感じています。 ザックリと考えているプラン(レンタカー前提)は、 初日の夜、札幌の繁華街を散策して(実際にはご飯を食べるくらい?)そのまま宿泊。 2日目午前中に札幌市内を軽く見て回り、そのまま旭川まで行って午後は旭山動物園を見て、そのまま旭川に宿泊。 3日目は網走に向けて観光しながら{山(39号北見方面)を抜けるか海(紋別方面)を経由するかは決めてない}移動しながら、網走刑務所を観て網走に宿泊。 4日目は午前中に摩周湖、阿寒湖、屈斜路湖のどれか見て、午後に釧路を経由して、出来れば帯広まで帰ってきたい。 5日目は朝早く帯広を出て新千歳入りして帰路に着く。 と言った感じです。 正直、北見、紋別、釧路、帯広辺りは観光に向くような場所かすら調べていないので、特に4日目は湖を見た後は釧路、帯広に行かずに富良野へ向かい、最終日は富良野から空港へ向かう事も考えています。 こんな感じですが、アドバイス宜しくお願いします。