3899 の回答履歴

全219件中141~160件表示
  • アルファードのツライチセッティングについて

    今までは車は外装よりも内装だと思い、内装ばかりに手をつけ、 ホイールは中古で買った当時のアルミホイールをはいていました ですがこのたびアルファードを購入することになり 内装は充実しているため、外装に手をつけたいと思っているのですが ・大口径ホイールをはきたい ・車高調に換えたい 上の2つをしたいのですが 1.18、19インチでツライチ、またはそれに近い状態にしたい場合、   タイヤサイズ、オフセットはどの程度を選べばいいのでしょうか   (フェンダーからはみ出ることは避けたいです) 2.純正のサスではツライチだったのが車高調で車高を下げた結果   ツライチでなくなることもあるのでしょうか   (フェンダーからタイヤがはみ出る等) 3.アライメント調整をした際、スタッドレスは純正のホイールにはかせようと思っていますが   18、19インチ→17インチ、または17インチ→18、19インチに変える場合、アライメント調整は必要ないですか? 4.18インチだと、アルファードだと小さく見えますか?   今のところファブレスのジェネシスというホイールを考えています 購入する車は アルファードV AS4WD 2.4L です おすすめのタイヤ、ホイール、車高調などもあれば教えてください! お願いします!

  • ウッドデッキの壁の隙間

    はじめまして。 先日、ウッドデッキを作りました。 ウッドデッキの壁の、板と板の間の隙間を3cmほどあけて施工しました。 が、向いがマンションのため、やはり隙間からの人の通りが気になります。 板を貼り直さずに、視線を遮る、いいアイディアはあるでしょうか? 何かいいアイディアがあったら教えて下さい。

  • ゼロクラウンのエンジンスターターについて。

    ゼロクラウンに乗っていますがエンジンスターターを付けたいと思っています。イモビライザーが付いているので市販品でも難しいとの事でした。いい対処法あれば教えてください。

  • FMC前のアルファード

    現在、フォレスター(H13年式SF5のターボなし)に乗っていて車検を機に(10万キロを超えたのでタイミングベルト、ウォーターポンプ、テンショナーの交換もいるだろうし、費用が結構かかるので)入替を検討中です。 それでアルファード(G)の2.4ASか2.4AXか2.4AX-Lエディションで悩んでます。 北海道での走行ですが、過去に色々乗ってきたので4WDにこだわっていなく、 積載容量的な問題(キャンプ)からワンボックスに乗りたいだけなので、豪華な仕様はいりません。 ナビくらいは欲しいけど・・・。 カタログの装備表ではあまりイメージがわかないので、車に詳しい方のアドバイスが欲しいです。 フォレスターの下取り価格(現在20万円と言われている)やアルファードの値下げ価格(現在30万円と言われている)、それぞれのタイプの決定的な違い等(他に何かあればそれも)、 漠然としていて申し訳ありませんがお願いします。 乗車人員構成は私、妻、2歳児でたまに実家の両親を乗せるような感じです。 FMCが近いため今月一杯で、現行モデルの注文を打ち切る予定と言われたのであせってます・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#211007
    • 国産車
    • 回答数6
  • LEDについて

    全くの初心者なので下記の仕様のLEDの使い方等を教えて下さい。 車に使うつもりでいます。 テスタでアクセルを吹かした状態を計測したところ14.2Vでした。 光度610mcd/20mA 順電圧2.8~4.4(30mA) 順電流30mA

    • 締切済み
    • noname#60956
    • 国産車
    • 回答数1
  • アルファードとエスティマ

    はじめまして。 アルファードかエスティマの購入を考えています。アルファードなら3000、エスティマなら2400でいずれにしてもスキーをするので4WDを考えています。 私の場合は、私、嫁、小学生の娘、赤ん坊の4人家族で、この4人以外が乗ることはほとんどないと思います。年に数回、大阪からTDLへ行ったり、九州に旅行に行きますが、普段は近所の買い物、娘の習い事の送り迎えにしか使いません。現在は5ナンバーのセダンに乗っています。 日々の買い物のことを考えるとアルファードはかなり大きく感じます。カタログで見ると、実際は幅は同じで、長さが5cm程度で、最小回転半径はアルファードの方が小さいようです。ということは、5cm長くてもアルファードの方が取り回しは楽なんでしょうか? そこで、アルファードまたはエスティマを購入した方に質問です。いずれかを購入したきっかけ(理由)は何なのでしょうか?なぜ、アルファード(またはエスティマ)を選ばなかったのでしょうか?アドバイスいただければ幸いです。

  • FMC前のアルファード

    現在、フォレスター(H13年式SF5のターボなし)に乗っていて車検を機に(10万キロを超えたのでタイミングベルト、ウォーターポンプ、テンショナーの交換もいるだろうし、費用が結構かかるので)入替を検討中です。 それでアルファード(G)の2.4ASか2.4AXか2.4AX-Lエディションで悩んでます。 北海道での走行ですが、過去に色々乗ってきたので4WDにこだわっていなく、 積載容量的な問題(キャンプ)からワンボックスに乗りたいだけなので、豪華な仕様はいりません。 ナビくらいは欲しいけど・・・。 カタログの装備表ではあまりイメージがわかないので、車に詳しい方のアドバイスが欲しいです。 フォレスターの下取り価格(現在20万円と言われている)やアルファードの値下げ価格(現在30万円と言われている)、それぞれのタイプの決定的な違い等(他に何かあればそれも)、 漠然としていて申し訳ありませんがお願いします。 乗車人員構成は私、妻、2歳児でたまに実家の両親を乗せるような感じです。 FMCが近いため今月一杯で、現行モデルの注文を打ち切る予定と言われたのであせってます・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#211007
    • 国産車
    • 回答数6
  • Solaris10でのCUIでの文字化け

    Solaris10を使用しGUIをおとしてCUIを使用しているのですが、GUIで端末エミュレーターを起動してコマンドを打っても文字化けしないのですが、CUIで使用すると文字化けが発生してしまいます。 この文字化けをなんとか直せないでしょうか。

  • バスで事故にあったとき一番死にやすい席とは?

    通学でバスを毎日利用しており、ふと気になっただけのことです。 ただの豆知識であって興味の範囲のことなので人に聞くのも違うかもしれませんが、万が一ご存知というかお解かりになる方がいましたら意見をお聞かせください。

  • DHCPのアドレス再取得

    ノートPCでSolaris10をDHCPクライアントとして使用しています。 Windowsの場合は ipconfig /renew でIPアドレスの再取得ができますが、Solarisで同様のことをするにはどうしたらいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 漏れ電流

    LEDで車内のルームランプを自作したいと思っています。 一度作ってみたのですが、消灯しているはずなのにうっすらと明かりがついてしまっています。 どうすればこの”うっすら点灯”状態をなくすことができるのか教えてください。

  • 漏れ電流

    LEDで車内のルームランプを自作したいと思っています。 一度作ってみたのですが、消灯しているはずなのにうっすらと明かりがついてしまっています。 どうすればこの”うっすら点灯”状態をなくすことができるのか教えてください。

  • イモビライザー対応ハーネスを非イモビ対応車に取り付ける

    H18年 VOXY 煌についてなのですが、 カタログにイモビライザーがついているような書き方がしてあったので、 私はてっきりイモビライザーがついてるものだと思い、 先日リモコンエンジンスタータを取り付ける際にも、 イモビライザー対応のハーネスで取り付けしてもらいました。 (オート○ックス) エンジンスタータ:VE-E650V(ユピテル) ハーネス J-90 (イモビ対応) ところが、先日自動車保険会社からのとある確認で、 イモビライザーがついていないことが判明しました。 カタログにはイモビライザーについて書かれているのに、 それがオプションだったようで、 私はイモビライザー対応だと思っていたのでハーネスを1万2千円くらいで買いました。 イモビ対応の工賃も1万円程度取られました。 イモビ対応かどうかは、口頭で「イモビ対応です」とオート○ックスの店員に 伝えました。 オプションのところに書いてあるのならともかく、 標準装備のように書いてあるカタログにも納得がいきませんし、 取り付けの際、イモビが付いてない車両に、 イモビ対応ハーネスを取り付けるのですから、 車がイモビ対応ではないことがわかるのではないでしょうか。 納得がいきません。 どうにもならないのでしょうか。

  • LED室内灯製作について

    最近はやりのLEDを使って室内灯を作ろうとしてますが紙エポ製の基盤を購入しましたが室内灯に合う様にカットするのですがカッターではなかなか切れません。 みなさんはどの様にカットしていますか? 単純に切るだけなら両面から多少カッターで切り込んでポキッとやれば折れますが細かいカットに苦労しています。

  • フィルムを貼るのに問題が!!

    自分でカーフィルムを施工をしたいけど、問題があるので教えてください。 念願のキューブを中古で購入しました。自分でカット済みのフィルムを貼ろうと思いましたが、よくみるとリアの横ガラスにフィルムアンテナが張ってありました。端子も両面テープ?で貼ってあります。そのままアンテナの上からフィルムをうまく張ることは可能でしょうか?また端子を外した際、何で貼れば良いのでしょうか?それか端子部のみ切り抜くのでしょうか?フィルム貼り職人の皆様、よろしくお願いします。

  • イモビライザー対応ハーネスを非イモビ対応車に取り付ける

    H18年 VOXY 煌についてなのですが、 カタログにイモビライザーがついているような書き方がしてあったので、 私はてっきりイモビライザーがついてるものだと思い、 先日リモコンエンジンスタータを取り付ける際にも、 イモビライザー対応のハーネスで取り付けしてもらいました。 (オート○ックス) エンジンスタータ:VE-E650V(ユピテル) ハーネス J-90 (イモビ対応) ところが、先日自動車保険会社からのとある確認で、 イモビライザーがついていないことが判明しました。 カタログにはイモビライザーについて書かれているのに、 それがオプションだったようで、 私はイモビライザー対応だと思っていたのでハーネスを1万2千円くらいで買いました。 イモビ対応の工賃も1万円程度取られました。 イモビ対応かどうかは、口頭で「イモビ対応です」とオート○ックスの店員に 伝えました。 オプションのところに書いてあるのならともかく、 標準装備のように書いてあるカタログにも納得がいきませんし、 取り付けの際、イモビが付いてない車両に、 イモビ対応ハーネスを取り付けるのですから、 車がイモビ対応ではないことがわかるのではないでしょうか。 納得がいきません。 どうにもならないのでしょうか。

  • イモビキャンセラー、イモビアダプターとはどのようなものですか?

    最近の車はイモビライザー付なものが多く、 リモコンエンジンスターターを付けるとなると、 イモビライザーをキャンセルするアダプターが必要となるようです。 それはどのようなものなのですか? 中にスペアキーを入れるものなのでか? 常時イモビ機能がカットされていまうのですか? 盗難のリスクが大きくなりますか? 盗難の他のリスクもありますか? 関連した内容でも結構なのでお教えください。 よろしくお願いします。

  • IPMPを使用する上でのOBP

    IPMPを使用する場「local-mac-adress?=true」にしないといけないと聞いたのですが、先日x4100だとその必要はないと聞きました。 eepromの設定はsparkでは必要だがx86では不要という事でしょうか?

  • 来週、お子様連れの来客があります。、どんなものを食べるのでしょうか?

    お料理があまり得意ではありません。来週、子供2人を含む、7人の来客があります。一人は小学校高学年ですが、もう一人が2歳過ぎです。 握りずしの出前と揚げ物、サラダ、おつまみ、フルーツ、ケーキですが、お子様用に何か用意した方がよいでしょうか?よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#95146
    • 料理レシピ
    • 回答数6
  • solaris8 ntp関連のパッチについて

    はじめまして。 私が運用を担当しているSun製サーバにおいてxntpdに関するパッチが当てられているかを調査をしていたのですが、 確証が持てない部分があり悩んでおります。 私が調査しているサーバの概要は ・SunFire V880、Solaris8 7/01(SPARC) ・xntpdはオプション無しで稼働中 です。 調べた結果、Solaris8のntpに関するバグ修正パッチのパッチIDは 109667-xxであり、最新は109667-07であると考えています。 そこでコマンドshowrev -pで上記パッチIDの所存を確認したのですが、 出力結果から「109667」を含むパッチIDを見つけられませんでした。 その後、Sunのサイトから下記リンクへ行き着きました。 http://docs.sun.com/app/docs/doc/816-1234?l=ja ここに「パッチリスト(SPARC版)」という項目があり、 その中に「109667-03」というパッチIDが存在していました。 そこで質問なのですが、 1、これはSolaris8 7/01には既にこのパッチが当てられているという解釈なのでしょうか? 2、もし1が正しいとしたら、私が実施した現在当てられているパッチの調べ方が間違っているのでしょうか? 3、別の間違いをしているのでしょうか? 一人では判断出来ず困っています。どなたか教えて下さいませんか?