3899 の回答履歴

全219件中41~60件表示
  • 起動時にインストールディスクが必要??

    Blade150にSolaris10(5/08)をインストールしました。 無事起動しているのですが、何故か起動時にインストールDVDを入れていないと起動しません。 ディスクを入れない場合、一瞬だけメモリのアドレスのような画面が表示され、次の瞬間に再起動します。 挑戦しましたが、写真を撮ることができないほど一瞬です。 ハードウェアチェック後のブート中に何度かメディアにアクセスしています。 特にログイン画面を描写する直前によく呼んでいるようです。 (ブートローダに問題があるなら、ここで呼んでいるのは不自然だと思いました) 試してみたけどNGだったこと ・FTP経由のディスクが良くないと思い、メディアキットを注文(涙) ・OpenBoot画面で"boot disk"→再起動して同じことを繰り返します。 ・Openboot画面で"boot cdrom"→インストール画面に遷移しました(当然) もし解決方法をご存知の方がいらっしゃればご教授いただけると幸いです。 最後に、慣れ親しんだSunのクールなロゴに哀悼の意を捧げます。

  • ハイエース バックカメラ リバースの線

    リバース配線プラスはバックドア近辺でとるか運転席近辺でとるかどちらがいいでしょうか?又リバース配線プラスはどこにあり何色何ライン線でしょうか。教えてください。

  • 警察がスピード違反したら

    今日ネズミ捕りにあい、人生初の免停になりました。 まぁそれは仕方ないので置いといて たとえば警察官が非番の時に自家用車でねずみ取りにかかるといます。 警察の中で「職業は?」って聞かれて 「警察官です」って言うと気まずいんですかね? ふと思いました。 あいつらは身内には甘いので場合によっては多少多めにみたりするのか?と思ったりしたので・・・

  • フォグランプLED

    最近フォグランプをLEDに変えてディライトにするLEDがでています。車検対応と書いてありますが大丈夫なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#97579
    • 国産車
    • 回答数3
  • ソーラーバッテリーチャージャーは効果がありますか??

    一週間に一度、往復10Kmほどしか車を使用していません。 もちろん時々遠乘もしますが、乗らない時は三週間乗らないこともあります。 このような状態で2年後、バッテリーが上がりました。 充電して復活しています。 が、また上がるのも時間の問題ですし、新しいバッテリーにしても同じ事。 で、ソーラーバッテリーチャージャーを検討しているのですが、検索してみてもどうも「?」です。 対費用的に効果ありますでしょうか? つけておられる方の意見が特にほしいです。 充電器やバッテリー端子取り外しは、面倒なのでソーラーを考えています。 よろしくお願いします!

    • 締切済み
    • noname#130938
    • 国産車
    • 回答数5
  • 東京から青森まで

    今度のゴールデンウィーク(5/2~5/6)の間に彼女と車で 東京~弘前~大間崎~尻屋崎~八戸という順で行こうと思っています。 教えて頂きたいのは 1、この時期の路面状況 2、東京~弘前~大間崎~尻屋崎~八戸間の各移動時間 3、おすすめスポット わかる方、宜しくお願い致します。

  • アルファードのMOPナビ交換について

    H15年式のMOPナビ、リアモニターつきのアルファードに乗っているのですが、MOPナビ、リアモニターをはずして、社外ナビに変えようと思っているのですが、取り付け可能でしょうか?また、純正のフロントカメラやバックカメラの映像を社外ナビに表示させることは出来るのでしょうか。 ややこしい質問ですみません。どなたか教えてください。

  • アルファードの詳しい方へ

    フロントフェンダーインナーの凸部を切ろうと思うんですが、なんか不安です。切るのは、簡単ですか?

  • 最終更新日のファイルの検索方法

    OSはSolaris10を利用しています。 表題通り、あるディレクトリ内の最終更新日のファイルを探すコマンドを探しております。 Ex) date 2009/03/17 pwd /var/tmp 3月13日 20090313_aaa.txt 3月12日 20090312_aaa.txt 3月11日 20090311_aaa.txt 上記の場合、"20090313_aaa.txt"のファイルを指定したい。 ※すべてファイル名には作成日が付くので、ファイル名で最新の日付を探しても良いです。 利用目的としては、最終更新のファイルと別に保存しているファイルと DIFFをとりたいと思ってます。 find -mtime も考えたのですが、毎日バックアップを取っているわけではないので、自分には応用が利きませんでした。 何か良い方法がありましたらぜひアドバイスをお願いします。

  • 最終更新日のファイルの検索方法

    OSはSolaris10を利用しています。 表題通り、あるディレクトリ内の最終更新日のファイルを探すコマンドを探しております。 Ex) date 2009/03/17 pwd /var/tmp 3月13日 20090313_aaa.txt 3月12日 20090312_aaa.txt 3月11日 20090311_aaa.txt 上記の場合、"20090313_aaa.txt"のファイルを指定したい。 ※すべてファイル名には作成日が付くので、ファイル名で最新の日付を探しても良いです。 利用目的としては、最終更新のファイルと別に保存しているファイルと DIFFをとりたいと思ってます。 find -mtime も考えたのですが、毎日バックアップを取っているわけではないので、自分には応用が利きませんでした。 何か良い方法がありましたらぜひアドバイスをお願いします。

  • cpコマンドトラブル

    solaris10(sparc版) cpコマンドにて95Gのファイルとディレクトリを新規のボリュームディスクにコピーを実施した所、95Gの倍の140Gでコピーされてしまいこのままだとディスクの圧迫が発生する為、途中でstopをしました。 (本来はtarコマンドでオプションeをつけて圧縮するつもりでしたが置く場所がなかったのでcpコマンドで実施) 補足: ミドルウエアー:ベリタスボリュームマネージャー なぜこのようになったのかご教授を頂ければ幸いです。 又、cpコマンドには容量の限界があるのでしょうか? (かなり泣きそうです。)

  • cpコマンドトラブル

    solaris10(sparc版) cpコマンドにて95Gのファイルとディレクトリを新規のボリュームディスクにコピーを実施した所、95Gの倍の140Gでコピーされてしまいこのままだとディスクの圧迫が発生する為、途中でstopをしました。 (本来はtarコマンドでオプションeをつけて圧縮するつもりでしたが置く場所がなかったのでcpコマンドで実施) 補足: ミドルウエアー:ベリタスボリュームマネージャー なぜこのようになったのかご教授を頂ければ幸いです。 又、cpコマンドには容量の限界があるのでしょうか? (かなり泣きそうです。)

  • Solaris9(SPARC)のインストール時、OSレベルでSCSIのHDDを認識しません

    SunFire V120 に Solaris9のインストールを試みましたが、 インストール途中にHDDを認識しないためインストールが中断してしまいます。 PROM上で probe-scsi を実行すると、2つあるHDD共に認識はしているようですが、 Solaris9のCDをブートし format コマンドを実行しても、 HDDが無い旨のメッセージが表示されます。 現状2つあるHDD共にデータは無く、新規にSolaris9をインストールしたく思っておりますが、 解決方法はございますでしょうか。 詳細は以下の通りです。 過去ログに似たような症状がありましたが解決法が分からなく、当方でも現在試行錯誤しておりますが、解決策は見出せない状態です。 本件の対象法がお分かりになる方、お力をお貸し頂きたく思います。 宜しくお願い致します。 SunFire V120 UltraSPARC-IIe 648MHz 1024 MB memory Ultra2 SCSI 72GB * 2個 ・シリアルコンソール接続にてTeraTerm上で作業 ・HDDは両方ともデータ無し ・Solaris9(SPARC/CD版)をプライマリHDDに新規インストールしたい PROM上でSCSI-HDDの認識確認 --------------------------------------------------- ok probe-scsi Target 0 Unit 0 Disk SEAGATE ST373307LSUN72G 0507 Target 1 Unit 0 Disk SEAGATE ST373307LSUN72G 0507 --------------------------------------------------- Solaris9 インストール ------------------------------------------------------ ok boot cdrom ・・・ ネームサービス情報を指定 デフォルトの時間帯を指定 警告 ディスクが存在しません。 ディスクが正しく接続されていて、電源が入っているかを 確認してください。 ------------------------------------------------------ Solaris9 CDブート後 format コマンド実行 ---------------------------------------- ok boot cdrom -s INIT: SINGLE USER MODE # # format Searching for disks...done No disks found! ----------------------------------------

  • Solaris9(SPARC)のインストール時、OSレベルでSCSIのHDDを認識しません

    SunFire V120 に Solaris9のインストールを試みましたが、 インストール途中にHDDを認識しないためインストールが中断してしまいます。 PROM上で probe-scsi を実行すると、2つあるHDD共に認識はしているようですが、 Solaris9のCDをブートし format コマンドを実行しても、 HDDが無い旨のメッセージが表示されます。 現状2つあるHDD共にデータは無く、新規にSolaris9をインストールしたく思っておりますが、 解決方法はございますでしょうか。 詳細は以下の通りです。 過去ログに似たような症状がありましたが解決法が分からなく、当方でも現在試行錯誤しておりますが、解決策は見出せない状態です。 本件の対象法がお分かりになる方、お力をお貸し頂きたく思います。 宜しくお願い致します。 SunFire V120 UltraSPARC-IIe 648MHz 1024 MB memory Ultra2 SCSI 72GB * 2個 ・シリアルコンソール接続にてTeraTerm上で作業 ・HDDは両方ともデータ無し ・Solaris9(SPARC/CD版)をプライマリHDDに新規インストールしたい PROM上でSCSI-HDDの認識確認 --------------------------------------------------- ok probe-scsi Target 0 Unit 0 Disk SEAGATE ST373307LSUN72G 0507 Target 1 Unit 0 Disk SEAGATE ST373307LSUN72G 0507 --------------------------------------------------- Solaris9 インストール ------------------------------------------------------ ok boot cdrom ・・・ ネームサービス情報を指定 デフォルトの時間帯を指定 警告 ディスクが存在しません。 ディスクが正しく接続されていて、電源が入っているかを 確認してください。 ------------------------------------------------------ Solaris9 CDブート後 format コマンド実行 ---------------------------------------- ok boot cdrom -s INIT: SINGLE USER MODE # # format Searching for disks...done No disks found! ----------------------------------------

  • Solaris9(SPARC)のインストール時、OSレベルでSCSIのHDDを認識しません

    SunFire V120 に Solaris9のインストールを試みましたが、 インストール途中にHDDを認識しないためインストールが中断してしまいます。 PROM上で probe-scsi を実行すると、2つあるHDD共に認識はしているようですが、 Solaris9のCDをブートし format コマンドを実行しても、 HDDが無い旨のメッセージが表示されます。 現状2つあるHDD共にデータは無く、新規にSolaris9をインストールしたく思っておりますが、 解決方法はございますでしょうか。 詳細は以下の通りです。 過去ログに似たような症状がありましたが解決法が分からなく、当方でも現在試行錯誤しておりますが、解決策は見出せない状態です。 本件の対象法がお分かりになる方、お力をお貸し頂きたく思います。 宜しくお願い致します。 SunFire V120 UltraSPARC-IIe 648MHz 1024 MB memory Ultra2 SCSI 72GB * 2個 ・シリアルコンソール接続にてTeraTerm上で作業 ・HDDは両方ともデータ無し ・Solaris9(SPARC/CD版)をプライマリHDDに新規インストールしたい PROM上でSCSI-HDDの認識確認 --------------------------------------------------- ok probe-scsi Target 0 Unit 0 Disk SEAGATE ST373307LSUN72G 0507 Target 1 Unit 0 Disk SEAGATE ST373307LSUN72G 0507 --------------------------------------------------- Solaris9 インストール ------------------------------------------------------ ok boot cdrom ・・・ ネームサービス情報を指定 デフォルトの時間帯を指定 警告 ディスクが存在しません。 ディスクが正しく接続されていて、電源が入っているかを 確認してください。 ------------------------------------------------------ Solaris9 CDブート後 format コマンド実行 ---------------------------------------- ok boot cdrom -s INIT: SINGLE USER MODE # # format Searching for disks...done No disks found! ----------------------------------------

  • テールについて

    以前も質問させていただいたのですが30セルシオに社外LEDテールをつけており一度取り外したあともう一度つけたのですがトランク内側のテールの3つある球のうち尾灯の一番上のLED10個が左右両方全て点灯しなくなりました。断線しているのかとも思ったのですが純正のハロゲン球に変えた場合は点灯します。原因がわかる方いらっしゃいましたらお願いします。左右両方なので原因がいまいちわかりません。 あと考えたのですが他の尾灯から線を分岐させてつかないLED球へつなげても問題はないのでしょうか?わかる方お願いします。

  • オリジナルメーターに関すること(費用・車検・得意とするショップetc)

    まだ先の話ですが、今現在乗っているKeiに換えて、ミラ(カスタムでないノーマル)のMT車を検討しています。 MTの軽量な軽という条件でいうとミラしかありませんでした。 ディーラーオプションでMOMOステアリングが選択できるのも理由の一つですが。 (他の条件としては、センターメーター不可) 実は私はかなりの偏屈者でして、車そのものよりも装備にこだわってしまいます。 ステアリングがその代表なんですが、ミラを購入した場合にどうしても改造したい個所があります。 それがメーターなんです。現行ミラのMT車はLという最廉価グレードのみなんですが、 そのメーターが大型スピードメーターのみなんです。私としてはタコメーターが必須でして…。 後付けしてしまうのが、一番安くて楽なのはわかってはいるんですが、メーター周りにあれこれ付けるのは嫌なので、 いっそのことオリジナルのメーターを作成しようともくろんでいます。 まだ情報収集の途中なんですが、スタックのメーター(ST200)を中心にデジタルスピードメーターと各種警告灯を 車検に適合できるように注意しながら配置しようと考えています。 長々書きましたが本題です。 (1)オリジナルメーター作成の費用(パーツ以外の作業的部分)はどのくらいかかるのでしょうか? (大まかな予算としては、込みこみ20万を考えています。多少オーバーしてもいいですが、30万はきついです) (2)オリジナルメーターパネル制作にあたって、車検などの事も含め、法的に注意すべき点はなんですか? (3)関東甲信越(東京・栃木・千葉・茨木除く)・北陸(石川・福井除く)・東海地方でメーターパネル作成を得意とするショップはどこですか? (当方田舎なもので、町のショップは信用が…) (4)県外の業者に作成依頼するとして、1日で取り付けは可能ですか? (通う事は出来ないので、車両とメーターの候補を含む情報を提供し作成してもらい、1日だけ遠出して装着してもらうこと) 長文である意味マニアックな質問を読んでいただきありがとうございました。 (1)~(4)すべてを回答していただくとも、わかることのみで構いません。 少しでも情報を集められたらと考えています。 よろしくお願いします。

  • ufsdump と ufsrestore でのバックアップと復元

    スタンドアロンのサーバ(Solaris 9)があります。 障害に備えてOS全体のバックアップを取りたいのですが、具体的な方法がわかりません。(特定のFSではなくOS全体) このサーバにはテープドライブなどの外部媒体はないので、バックアップの意味が あまりないように思えますが、ひとまずバックアップデータはサーバ自体に保存しておく方向で考えています。 とりあえずバックアップから復元までを一度試したいので、ご教授いただければ幸いです。

  • ufsdump と ufsrestore でのバックアップと復元

    スタンドアロンのサーバ(Solaris 9)があります。 障害に備えてOS全体のバックアップを取りたいのですが、具体的な方法がわかりません。(特定のFSではなくOS全体) このサーバにはテープドライブなどの外部媒体はないので、バックアップの意味が あまりないように思えますが、ひとまずバックアップデータはサーバ自体に保存しておく方向で考えています。 とりあえずバックアップから復元までを一度試したいので、ご教授いただければ幸いです。

  • ufsdump と ufsrestore でのバックアップと復元

    スタンドアロンのサーバ(Solaris 9)があります。 障害に備えてOS全体のバックアップを取りたいのですが、具体的な方法がわかりません。(特定のFSではなくOS全体) このサーバにはテープドライブなどの外部媒体はないので、バックアップの意味が あまりないように思えますが、ひとまずバックアップデータはサーバ自体に保存しておく方向で考えています。 とりあえずバックアップから復元までを一度試したいので、ご教授いただければ幸いです。