oguraion の回答履歴

全100件中81~100件表示
  • 恋をすると胸が大きくなる?!

    私はいわゆるペチャパイでみんなから結構バカにされていましたw そんなある日私はある男性と付き合うことになりました。 そのとたん、自分のおっぱいが張り出しました。気のせいかもしれないんですが、恋すると胸が大きくなるか知ってる方教えてください!

  • 浮気をされ、別れを告げ、その後の関係について。

    24歳、女です。 昨年12月、4ヶ月付き合った彼の浮気が発覚。直ちに別れました。 地方へ仕事に行った時の浮気なので、たぶん出来心なんでしょうが・・・。 彼は浮気しときながら未練タラタラで、復縁を何度も何度も迫られました。 しまいには「とりあえず付き合ってとは言わないから、また会うだけ会って!」など・・・。 彼の尊敬する部分や素敵な部分はたくさん知っていますし、 嫌いになったわけではないし、好きかと聞かれたら好きなんですけど、 今後もパートナーとして・・・となると、やはり信頼関係なども重要になってくるので。 私は結婚を考えられない人とは付き合えないので。 私としては、せっかく出会えた人で、更には私にとって、大きな影響を与えてくれた人で、 本当に感謝しているので、これでまったく関係がなくなってしまうのは、悲しいんですね。 色々な人生観だとか、本当にたくさんの事を考えさせてくれた人でした。 これからも繋がっていたいとは思うんですが、中途半端にしてしまうと彼も期待してしまうし、 彼が次に進めないのではと思い、きっぱりと断り、連絡も取っていません。 彼からもそれ以来連絡は来ません。 共通の友人の話によると、相当後悔しへコんでいた様です。 友人としてこれからも繋がっていく、という事は、この場合難しいでしょうか? こちらからは連絡取らない方がよいですか?

  • うつ病について

    はじめまして。今年34歳で事務職です。以前から会社内の人間関係と職務でストレスが溜まっていたのですが、とうとう先日身体が 付いて来なくなり、心療内科に通う事となりました。 薬も頂き、先生からは1ヶ月ぐらい休養を進められました。 なにせ、人の話を租借してことを進めるという事が待ったくできなくなりました。 しかし、うちの会社は就業規則には休職の項目があるのですが 会社自体がすぐに辞めさせる方向へ持っていく方向があるそうです。 年齢の件もあり退職したいとは思っていないのですがこの会社に残ったほうがいいのかどうかも迷っています。 又個人的には休職するか、うまくやり過ごすのが良いのか正直迷っています。今の所無理やり通勤していますが、家に帰るとほぼ布団に直行です。 過去に何度も同じような質問があるとは思いますが、何かアドバイス等 あれば教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 島でキャンプ

    近畿圏の島でキャンプをしたいのですが、どこかオススメの場所を教えて下さい。 なるべく淡路島以外でお願いします 料金は安めがいいかな?? 無人島のキャンプ場があれば優先で掲載おねがいします

  • 神様は不平等じゃないでしょうか。。。もう疲れました。。。

    21歳の大学4年生です。 今まで彼女がずっといません。 出逢いも全くありません。 理系なのですが、その中でもマニアックな学部なので、研究室に女の子は1人しかいません。 バイトも研究や就活が忙しくてしていないので出逢いがありません。 (今までにも、近くにあるバイトは時給が安いのでアホらしいのでバイトはやっていません) サークルに入ろうと思ったのですが、4年生なので始めるにも始めれません。 友達は就活で出逢いがあると言っていましたが、そんなん全くありません。 道を歩くカップルを見ると、条件反射でイライラしてきます。 けど、本音では彼女が欲しくて欲しくて仕方ありません。 最近は周りの友達にも彼女が出来て、自分だけ不幸なんじゃないかと思います。 神様は不平等だと思います。 今までに何度か好きな子といい感じになったこともあったのですが、そのたびに必ず不可抗力によりダメになります。 とにかく頑張っても報われません。 自分の何をどうすればいいかわかりません。 もがこうとしても、どうもがいていいかわかんない感じです。 自分で行動しなきゃいけないことは分かっています。 けど、勇気が出なくて、はじめの一歩が踏み出せません。 こんなとき、手始めにどうすればいいのでしょうか? 本気で悩んでいます。 どうか回答よろしくお願いします。

  • 自分が嫌になりました。

    はじめまして。今年、高校に入学しました男です。(中学は、小さな事から不登校になり、途中から行ってません。友達と仲が良かったのですが、詳しくは知っていないと思います。) 高校に、行き始めたのですが、もう高校に行く気がしません。簡単に言えば人間関係が嫌に、なりました。 入った高校は、不登校になった中学の友達が一人もいないので、かなり孤独です。 周りを見るともうグループが出来ており、話す人は、1人だけ出来ましたがその人は、他に友達がいるみたいなので、一人になることが結構あります。2人組み作る時も、1人になったりします。 休み時間も、移動するのも1人です。 自分の性格が、かなりの顔見知り、かなりの消極的、かなりの自意識過剰という、すさまじいものなので、話しかけたら、嫌に思われたらどうしよう、等、思ってしまい、話せません。 自分はチャラチャラした人が嫌いですが、この高校には、法律を守り、マナーを守れば、他は何をしても良い、というほど自由なのでチャラチャラした人が、たくさんいるのでビクビクしています。 この高校で、頑張ろうと何度思っても、学校が近づくと、憂鬱になってしまいます。 出来れば続けたいのですが、3年間も続きそうにありません。 周りから見れば、友達を作ろうと話せば良いじゃないかと思うかもしれませんが、前にも、書いたとおりかなりの性格です。 親に相談しようと思っても、中学の時にかなり迷惑をかけて、泣かしてしまったり、この高校は、かなり偏差値が高いので受かった時に、親も親戚も喜んでくれたので、その期待を裏切ってしまうと思い、相談すら出来ません。 今では、生きる事すら、苦に感じる事もあるぐらいです。 自分では答えが見つからないので、助言をお願いします。

    • ベストアンサー
    • mokono
    • 高校
    • 回答数5
  • 遠距離をうまくがんばれません。。。

    お世話になります。 遠距離中の彼とのことで相談させてください。 彼とは付き合って1年半、昨年までは東京~京都間で遠距離でした。 彼の就職で今月から東京~神奈川のプチ遠距離になりました。 それでもお互いにかなり忙しい仕事なので1ヶ月に2回会えれば いいほうです。 今夜は彼が家に来てくれる約束だったのですが、彼の仕事の都合で 来ることができなくなってしまいました。家には来れないけれど駅で 会えることになったのでホームで10分だけ会ったのですが、ほとんど しゃべることができませんでした。口を開くと一気に泣いてしまいそう だったので視線も合わせられませんでした。別れ際に無理やり「明日も 仕事がんばってね」と言葉を絞り出しましたましたが、軽くほっぺたを つねられました。たぶんすごい顔してたんだと思います。。 彼を見送ったあとホームで号泣してしまって家に帰りつくのもひと苦労 でした。。。 彼には遠距離が始まった当初から、 「さみしいさみしいといくら言っても状況が変わるわけじゃない、  それなら毎日を少しでも楽しく過ごそうとがんばれない?」 「ひとりの時間を楽しめなきゃふたりでいても辛いだけだよ」 「次に会える日のことばかり考えるような毎日じゃダメだ」 と、 言われて続けてきました。 彼の言うことはもちろん理解できるし、そんな自分になろうと がんばってきたのですが、がんばればがんばるほどどんどん 追い詰められていってしまいます。 自分は極度の淋しがりだと自覚しているのですが、いまはもう淋しさが 最高レベルに達してしまって自分でも感情のコントロールがきかなく なってきました。ひとたび彼に淋しい気持ちを口にしたら 「あなたがいなくなったら死んでしまう」とか言ってしまいそうな くらいです。そんなこと絶対言いたくないのですが。。。 もう辛すぎてどうすればよいのかわからないです。 いまも涙がボロボロ出て胸がつまっているような感じです。 私には趣味もたくさんありますし、仕事も好きです。 でもそれらよりも彼のために何かをする時間や彼と過ごす時間のほうが 何百倍も幸せだと感じているのが正直な気持ちです。 彼との日々があってはじめて趣味も仕事も心から楽しめるのですが、 こんな生き方はひとりの人間として甘いのでしょうか。。。 この状況に対してアドバイスなどありましたら、 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#58272
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 家庭崩壊 浮気も原因では? 長文になりますがアドバイス下さい

    現在、主人は家を出て行き別居状態にあります。 私は以前、フルタイムで働き 子供2人の面倒も見ながら必死に頑張ってきたのですが、2年前から体調が悪く、いろいろな病院で検査をしても結局原因が分からず、子供に「お母さん変だよね!」と言われ、思い切って心療内科で受診したところ うつ病と診断され、1年半くらい前から自宅療養をしています。 しかし、その後主人の言葉の暴力が酷く、死んでしまいたいと思う事が増え、昨年 環境を変え、早く治し何とか社会復帰をと思い 思い切ってアパートを借り 家を出る決心をしました。 子供は寂しいはずなのに私を応援してくれ 本当に涙が止まりませんでした。  ある日、子供の帰宅時間が遅かった事に腹を立て、暴力(虐待)を振り、やっとの思いで私の所へ逃げて来ました。  あまりの酷さに救急医療センターに連絡をしましたが、案内をしてくれた病院では無理で、「救急車を呼んだ方が早いですよ!」と言われ… 幸い骨などに以上はなかったものの全身の打撲と心の傷が深く、主人を受け入れられなくなってしまい また、下の子も 私への言葉の暴力を聞きながらの生活は嫌だという事で家を出て行ったのです。 今、困っているのは 宿泊先の連絡を何度お願いしてもしてくれないという事。浮気は何度もありましたが、会社の女性と何年も続いているようで、それで明白にできないのでは?と思ってしまうのです。 家を出てもう4ヶ月。アパートも借りず転々とできるものでしょうか?しかも、車は会社に起きっぱなしにし、スクーターで移動しているんですよね! 主人には何を言っても無駄で、友人に会話をボイスレコーダーに録音し聞いてもらいましたが、3人中3人共「もういい!聞きたくない!頭にくる!」と言ってました。 先日、子供の事で困ってメールをしたら 子供に対して「お母さんからうるさくメールがあって…」との事。 子供の相談事もできない!と思いました。 育児放棄ですよね! 私には、早く治せ! と言いますが、何の協力もなく 不安を与えないようにしてくれる訳でもなく、生活費を入れるだけで 治る訳がない… 頭の中が、空っぽになる時なんてないですから。 私は、浮気相手に対し 最近無性に腹が立ってきて、会社にFAXでもしちゃおうかな?とか考えたり、すごく嫌な女になってしまいそう…  生活費も3万しかもらえず、足りなくなってメールをすると 文句を言われるし ドクターストップを無視して働こうと思っても 気力もなく… 私は 今後どうしたらいいのか どなたかアドバイスをお願いします。

  • W不倫で

    10年近く付き合っています。 最初は感情が優先だった彼の気持ちが月日が経つにつれてだんだんと冷静さを取り戻し、そろそろ潮時のようなことになることもしばしば。 最初は奥さんとも別れるとか言っていたのに だまされた私も馬鹿なのですが、言葉や暴力でひどい傷を受けたので どうしても許せません。 何か復習してやりたいとおもっているのですが どなたか相手の方に精神的ダメージをうけさせるような 復習をされた方はいらっしゃいませんか? 彼はもうほとんど私に気持ちがなく かといって新しい彼女がいるわけでもなく 奥さんに話したところで、一時的に彼の居場所が家からなくなるだけで たいしたダメージにもなりません。 こうなったらうらまれてもいいからなにか仕返ししてやりたいのです。 ぎゃふんと思わせたい。 彼のせいで得たからだの傷が動かすたびに痛むように 彼にも私を見るたびに付き合ったことを後悔させてやりたい。 何かいい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 教えてください。

    俺は今浪人生です、本当は今頃東京の大学に行って家族から離れた瞬間自然に帰るつもりでした、しかし落ちて予備校に入れられてお金も酸素も食料も勿体無いと思います。 家族がいるので消えたら心配されます、早く消えたいのですがどうしたらいいですか? 生きる事を薦めるのは止めてください、そのつもりはありません。 例え生きようと自信ついてもどうせ現実に戻ったら振り出しに戻るだけで前に進みませんから… それか僕の命貰ってくれる人探してます、その代わり要らなくなったら土に返してください。

  • 祖父の介護と進学

    わたしの家は、「ほぼ」寝たきりの祖父の介護を祖母がしています。 ※歩行はバーを持てば、調子のいい時は10歩程度、 悪い時は立つ事もままならない。 排泄は二人がかりで何とか立ち上がらせてポータブルトイレで、 食事も椅子に座ってテーブルで食べます。 夜中はだいたい2時間おきに起きて少量ずつトイレをしますが、 痴呆もおそらく無く、24時間付っきりと言うことは無いです。 週に一回、デイサービスに通っています。 祖父の食事は全て祖母が作っています。 わたし自身は高校卒業後父の会社で事務をして、 祖父の病院の送迎の付き添いや、 祖母一人ではもうどうにもならなくなった時等は電話して貰い、 会社からすぐに駆けつけるようにしています。 私自身、年老いていく祖父祖母がどうしてもほっておけず、 就職をしないで(すぐ駆けつけられるように)この道を選んだのですが、 同世代の大学へ行った友人、就職をして「大変だ」と愚痴を言いながらも 外の世界でどんどん大人になっていく友人たちを見ていると、 置いていかれたような、焦りのような、 どしようも無く悲しい気持ちになります。 もう全く今さらな話ですが、 わたしもそれなりの進学校に通っていたし、 進学して、やりたい仕事もありました。 今、その気持ちが物凄く強いのです。 でももう成人、二十歳です。 そんなことを言ってられない年齢なのは分かっています。 また、ブランクがある上、 当時から人の何倍も必死に勉強して順位を守っていた程度で 受験すら経験していない私の学力は今きっと中学生程度だと思いますし、 万が一受かっても、自宅からは通えないので、 大切な祖父祖母を見捨てる事になります。 けれど、祖父祖母、特に祖母は控えめなので、 反対せずに笑って「頑張って」と言うと思います。 なので、今は誰にも言えないでいます。 少なくとも父は働かなくてはいけないので 私のようにすぐ駆けつける事はできないし、 弟も居ますが、来年高校を卒業して、 働いて一人暮らしすると言っています。 祖父祖母に私が絶対に必要と言うのはあまりに自惚れた考えだと思いますが、 今、二人に頼ってもらっている事は確かだと思います。 わたしも二人に頼ってもらって、 少しでも役に立てれば幸せだと思っています。 こんな時に進学だの将来の事を考えるのはただの逃げで甘えですよね? 自分の事ばかりしか考えないでいる親不孝ですよね? なんだか最近ずっとそういう事ばかり考えていて、 大好きな家族がいて、役に立てるだけでも幸せなんだから、 二人がいなくなってしまったら、その後はもういいや… とも思うようになって来ました。 今一応会社員ですが、 きちんと外の世界で自立して頑張っているわけではないので、 一生懸命働いてる友達、勉強している友達には、 気が引けてしまってとてもこんな話出来ません。 似たような状況の方や、どなたでもかまいません、 独りよがりで考え方の狭い自分に、 何かアドバイスをいただけたら幸いです。。 よろしくお願いします。

  • 男の人に質問です

    紹介で知り合った男の人がいるんですが、まだ会ったこともありません(お互い顔は知ってます)。 で、メールなんですが、私からメールをするって事が出来ないんです。恥ずかしいし、何送ればいいかわかんないし・・・ 相手が私とメールしたいって言ってたみたいなんで、私が積極的にならなくてもいいのかな~って思って。 今メールはしてないんですけど、どうするべきですか?相手の人は今どういう心境なんでしょう?

  • お線香をあげに行く時、何か持っていた方がいいですか?

    今年4月の頭に専門学校の同級生が23歳で亡くなりました。 通夜と告別式の日は知ったのですが、ショックで行きませんでした。 だいぶ落ち着いて来たので お線香をあげに行こうと思ってるですが 御香典と他に何か持っていた方がいいでしょうか? 持って行くとしたら、何がいいでしょうか? ご意見の方宜しくお願いします。

  • 余興について

    このたび、結婚をすることになり…現在その準備をやっております。 今、1番心配なことが『余興』なんです。 会社では1番下な私ですし、先輩に『余興をしてください』って頼めない性格というか頼みにくくて…。 それなら、友人にっても思いましたが…なんか迷惑じゃないかな~って思いこんでしまいます。 また、出来れば案内状に依頼カードを同封しようと思っていますが、上記の関係で作業がストップしています。 こんな場合って、まず案内状を送付し、後で電話でお願いしても失礼じゃないでしょうか??決まりそうになくて・・・。 こんな私ですが、解決するのにいい方法はありませんでしょうか??こんな内容の質問をして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 私って一体何?

    自分が気になっている人に、この前会ったとき体を求められました 会うのはこれが二回目でした もちろん拒否しました これは相手に都合のいい女としか見られてないのでしょうか?

  • 携帯を見てしまった・・・

    今の夫とは結婚して3年が経ちます。昨日、たまたま家に忘れていった携帯を出来心で見てしまいました。ほぼ、1ケ月前のメールで、居酒屋で出会ったスタッフらしき女の子とのメールでした。送信メールには、自己紹介のメールやら、来年ボードを教えてあげるとか、就職活動がんばってねとか。。 おまけに「かわいい」の言葉もありました。実際にプライベートで会ってはいないみたいですが、思い出すだけで腹が立ちます。今までもウワキのウの字もなかった夫で、ずっとラブラブだったので、信じられないし、信じたくありません。男性って、出来心でこんな気持ちになって、簡単にこんなメールができるのでしょうか? でも、決して私に対する愛がさめているとも思えません。メールは削除されてなければ、1ケ月たった今はしてないようでした。このことは夫には話していません。携帯を見る行為はしてはいけないことなので、具体的には話さないつもりですが、付き合ってきたころの初心に戻って何となく確認したほうがいいのかなと思っています。私は思ったことを素直に言ってしまうほうなので、抑えている自分がとっても苦しいです。どなたかアドバイスを下さい!!宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#51361
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 母親との海外旅行に行きます。おすすめは?

    7月に母と私と二人で海外旅行に行こうと思っています。 日数は、10日間ぐらいまでなら平気です。 パックで全て添乗員さんがついてくる。というのは好きではないので、フリーで申し込みをして、オプショナルツアーでどこかに行ったり、電車やバスが発達しているところなら、自分たちで観光地に行くのもありなのですが、どこかおすすめのところはありますか?

  • ベトナム旅行について教えて下さい

    こんにちは。 4/19,20あたりから、1週間ほどのベトナム旅行を計画中です。 そこで、何点かベトナムについて質問させて下さいm(__)m これまで英語圏にしか行った事がなく、アジアは初めてです。 1、水について ベトナムだけでなく東南アジアは水をそのまま飲まずミネラルウォーターを飲むようにと言われていますが、街中で食事する場合、野菜等は水道水で洗われていますよね。。?それぐらいは食べても大丈夫なのでしょうか?皆さん(日本人旅行客)は食事はどうされているのでしょうか? 2、ハノイ・サパについて 短期旅行なので、北部を中心に考えています。サパをメインに考えているのですが、ハノイからツアーに参加したほうが良いでしょうか?または自力で行ったほうが良いでしょうか?長期なら自力で行きますが、短期なので迷い所です。ハノイで2~3日は使うことになると思うので、サパにかけられる時間は移動も含めて4~5日ほどです。サパのトレッキングツアーに参加された事のある方は感想やアドバイスを頂けると幸いです(^^) 3、英語について 英語は通じますでしょうか?ベトナム語はさっぱり分かりません。。(^^;A ツアーの予約や交通チケットの入手、宿の予約や買い物をする時など。。 4、安宿とインフォメーションセンターについて ハノイなどの大きな都市であれば簡単に見つかりますでしょうか?また、インフォメーションセンターで宿やツアーの予約は可能でしょうか? 5、買い物時の値段交渉 これまでアジアに行った事が無かったので、初体験になります。いまいちイメージが沸かないのですが、コツや気をつけることってありますでしょうか? 6、治安について バックパックとウエストポーチといった感じの格好で行こうと思っています。しかし、ウエストポーチに貴重品を入れるのは危険だと聞きましたがどうなのでしょうか? 宜しくお願い致しますm(__)m

  • レンタカーは

    レンタカーって免許取得1年未満の人は借りられないのでしょうか?

  • 職場の同僚にふられて、辛いです(長文)

    20代後半の独身女性です。 1年半前くらいに社内に好きな人が出来、二人でご飯や飲みなど何回か行き、お互いそこそこなかの良い同僚という感じでした。あるとき、流れで私の方から告白したのですが、その時、はっきりとふられました。その後もお互い職場では何もないようにふるまっていました。私としては自分をふった相手と毎日顔を合わせるのは正直つらかったですが、長年勤めた良い職場なので、こんなことで辞めるのは嫌だったので、なんとか会社には毎日行っています。 しかし、このふられた件の後くらいから、彼が職場のある女性と親しくしているのが気になりだしてきました。その女性というのは、実は以前、彼の口から冗談ぽくですが「○○さん、いいよねぇ。結構、好きかも」と聞かされていた人なんです。でもその女性は既婚女性(子供なし)なのです。でも、その既婚女性も彼に対して好意を持っていると、職場の別の人から聞いたことがあります。で、小さなオフィスなので、職場で彼とその既婚女性がイチャイチャしているのを見かけるたびに、私は本当に辛くて、辛くて仕方がありません。私が告白をする前までは、社内、社外問わず、お互いのいろんな事など楽しく話したりしていたのですが、ふられた後は、二人でご飯や飲みも一切なくなり、社内で挨拶や仕事の話しかしなくなっています。しかし、その既婚女性と彼は二人でご飯や飲みなど行っているようで、休日にも他の社員数人とで出かけたりしているようです。 彼と既婚女性の関係を毎日目にするのが、話が耳に入るのが辛いです。 このような辛い状態が1年続いています。 少しずつですが、体調にも異常が生じてきてます。不眠や情緒不安定や過食と拒食(周囲の人がおどろくほどヒドイ症状ではないですが)、他にも抜け毛が多くなったり、白髪が急に増えたり、何もやり気が起こらなくて、会社に行って仕事をこなすのが精一杯。 誰か他の男性と出会いたいとは思うのですが、友人も少ないので、そのツテで誰か男性を紹介してもらう、というのは無理ですし、習い事やカルチャースクールへ行く気にもなれません。 自分としては彼以外の人でいい人がいれば、自然に忘れられる気もしています。今の辛い恋を忘れるには新しい恋だというのも過去に経験しているので分かっているつもりです。 それと、数少ない友人達は、恋愛の話とかはできるような関係ではないので、ずっと、もんもんと一人で悩んでしまっています。 要するに、私はまだ彼を諦められない、引きずっている、「前は私と仲良かったのに、今は他の女性と仲良くしているのが嫌で嫉妬している」のも自分では分かっています。 毎日顔を合わせながらも、好きな人を諦められる、忘れる方法ってありますか?会社を辞めるしかないのでしょうか? 同じような経験した方とかいらっしゃいますか? 小さな会社で、経営状況もあまり良くないので社内では転職する人が最近多く、もしかしたら私が辞めるよりも先に彼が会社を辞めるかも?または、既婚女性も旦那様の転勤で会社を辞めるという可能性も無きにしもあらずですが、所詮、希望的観測です。