ぜ り~(@-Jelly-) の回答履歴

全580件中461~480件表示
  • これはクリック詐欺?

    あるサイトを観覧してたのですが、リンクへ飛んだら 18歳以上のアダルトサイトでした…。 そこで、開いた瞬間表示が出てきてよく見ないで「OK」を 押してしまい、料金請求のリンクへ飛ばされてしまいました…。 そこで、文面を見てみると 「他のサイトと違いわかりやすく表示をしているため、これはクリック詐欺等では御座いません。」 と書いてありました…。これは払わなければいけないのでしょうか? また、家へ来るなどの行為・電話をかけてくる等されるのでしょうか? とても不安なのでどなたかお答えお願い致します。

  • METAタグについて

    ホームページのMETAタグにキーワードを追記した方がいいと聞き、 追記しましたが、Web上で確認したところMETAタグにキーワードが無いと表示されました。 どうしたらいいのでしょう?教えてください。 ちなみにホームページビルダー10を使っています。

  • バス停時刻表の調べ方

    神奈川県綾瀬市の「富士塚」のバス停の時刻表が知りたいのですが バス停の時刻表ってインターネットで調べるのは無理なんでしょうか? お分かりのかた教えてください。

  • METAタグについて

    ホームページのMETAタグにキーワードを追記した方がいいと聞き、 追記しましたが、Web上で確認したところMETAタグにキーワードが無いと表示されました。 どうしたらいいのでしょう?教えてください。 ちなみにホームページビルダー10を使っています。

  • 調理師国家試験を受けるために実務経験先の選び方について

    まだはっきり決まっていませんので「例えば」という書き方が 多くなりますが、参考までにお聞かせください。 学校へ行くことは考えておらず、調理師資格を「飲食店などで 2年間の実務経験後、調理師国家試験を受験する」方法でとる 場合、実務経験をする飲食店は、いずれ自分がしてみたい(経営と いう意味ではなく)料理のものや、業種の企業(店)を選ぶ方が いいのでしょうか? 例えば、いずれ和食と洋食を作っているレストランで働きたいと 思っている場合、そのようなレストランで実務経験ができるのが 理想だと思いますが、募集とかしていなくて応募できない場合、 募集があるまで待つ方がいいのか、どこでもいいから飲食店で 2年間実務経験をするため働く方がいいのか、どうでしょうか? 例えば、麺類のお店や回転すし店で2年間の実務経験をして調理師 国家試験を受けて調理師になれた場合、和洋レストランの募集が あって応募しても和洋レストランでの実務経験がなければ不利 でしょうか? よろしくお願いします。

  • 主人の度重なる借金(長文)

    主人25歳、私23歳、長女4歳、次女1歳です。 初めての借金は、長女の出産時前後3週間程里帰りしていた時、消費者金融で60万借金していました。ほとんどパチンコで使ったそうです。そのときは、お姑さんが立て替えて支払い、毎月お姑さんに返済をしていました。 うちの主人は某ホテルでコックさんをしているため、朝早く帰りは遅く安月給です。ようやく最近手取り20万を超えるようになりました。長女が10ヵ月、次女2ヶ月の時から私も働いています。 二度目の借金は、次女の出産前後から昨年末まで120万の借金をしていました。探し物をしていた時にたまたま消費者金融のカード4枚を見つけてしまいました。それが今年の初めです。 さすがにうちの収入じゃ返済にかなりの年月がかかるため、元金だけ返済していく特定調停という裁判をしてもらいました。6、7年はブラック扱いになるから、もうさすがにないだろうと思っていたら、裁判の当日から休みの度に私のクレジットカードでキャッシングしていたのです。1ヵ月半で20万・・・ 全てパチンコらしいです。 他には子供名義の貯金を引き出したり、財布からちょくちょく抜いたり、キャッシュカードでおろしたり。 発覚するたび、ごめんもうしないと散々言っていました。今回は離婚しようと思っています。私のところ、保証人二人の欄は記入済みですが、主人が承諾してくれません。 私が早まりすぎでしょうか?子供のことを考えて離婚しないほうがいいのでしょうか? ご意見お願い致します。

  • TUTAYAの会員証

    はじめましてv 今回、ipodを購入したのでTUTAYAの会員証を作ろうと思っているのですが、身分証明が必要らしいのですが、私は上京してきたので、住所の本拠地が前住んでいたところのままなので、住所確認が出来ません。保険証も、免許書も前の住所のままで。 このような時は会員証つくれないのでしょうか?

  • 回答するときに

    教えてgooで回答をしたり、Q&Aを閲覧する時に、回答者・質問者のプロフィール欄・回答履歴って見たりしますか? 誰もみてないだろうなと思いつつ日記感覚で小まめに「自己紹介欄」を更新しているのですが、プロフィール欄や履歴って見ている人いるのかなと思い質問させて頂きました。

    • ベストアンサー
    • noname#30350
    • アンケート
    • 回答数4
  • TUTAYAの会員証

    はじめましてv 今回、ipodを購入したのでTUTAYAの会員証を作ろうと思っているのですが、身分証明が必要らしいのですが、私は上京してきたので、住所の本拠地が前住んでいたところのままなので、住所確認が出来ません。保険証も、免許書も前の住所のままで。 このような時は会員証つくれないのでしょうか?

  • USBフラッシュメモリーを認識しません

    USBフラッシュメモリーを接続すると、フロッピードライブとして認識してしまいます。 中のファイルを開こうとしても開けません。 ネットワーク対応のHDD{リムーバブルの(F)}を接続してから、こうなったような気がします。 接続するまでは、USBフラッシュメモリーが{リムーバブルの(F)}でした。 PCはNECバリュースターVL500/Cです。 どうしたらよいのでしょうか? 皆さんのお知恵を拝借できませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 写真をMOに保存する方法教えてください。

    パソコンに保存した写真をCDに入れる方法も分からないのですが 「どうせ保存するならMOの方がいい」という話を聞き 全くの機械オンチなので今パニックです。 どうかパソコンに入ってる写真をMOに保存する方法を お教えください。 できましたら詳しく教えてくれているサイトなどありましたら お教えください。

  • 恋愛の価値観

    男性の方は付き合ってない段階で以下をしますか? 女性の方は付き合ってない段階で以下のことを応じますか? また以下の行為は普通だと思いますか? 1手を繋ぐ/手を繋がれる 2肩を抱く/肩を抱かれる 3部屋に呼ぶ(でも何もしない)/部屋に行く 4夜遅い時間、自宅の最寄駅を待ち合わせ場所に指定する。/ 夜遅い時間、彼の家の最寄駅の待ち合わせ場所に行く。 5今晩一緒にいてくださいと言う 私が彼にされた事です。 付き合ってないので、不誠実と取りましたが・・ 付き合うってなんなんでしょうね。 その言葉の約束があれば、応じたのですが。。形式を重んじる私は愚かでしょうか? 5の段階で、私が何でそんな事をするのか一方的に彼を責めてしまい 関係にヒビが入ってしまいました。 (5の真相はただ私と長く一緒にいたかったから。。といわれました) 部屋に行っても彼は手しか握らなかったから誠実だよ。とか 「今晩一緒にいてください」なんて遊びの男は言わないよとか 周囲の人に言われ 自分の価値観がオカシイのか混乱してます。

  • 質問に対する回答者へさらに質問したいときは

    回答していただいたが、もう少し詳しく聞きたいとか、専門用語で意味が解らないなどの場合に、回答者に質問したい場合の方法を教えてください。

  • 男と女の体の違い

    女形を目指してる者(♂)です。顔は女っぽいのですが、力仕事しているせいか肩のへんががっしりし過ぎてます。これを徐々に改善して行きますが、医学的あるいは生物学的に言って男性と女性では骨格、筋肉にどういった違いがあるのでしょうか?筋肉と骨格の構造上の違いを少し教えて下さい

  • 男と女の体の違い

    女形を目指してる者(♂)です。顔は女っぽいのですが、力仕事しているせいか肩のへんががっしりし過ぎてます。これを徐々に改善して行きますが、医学的あるいは生物学的に言って男性と女性では骨格、筋肉にどういった違いがあるのでしょうか?筋肉と骨格の構造上の違いを少し教えて下さい

  • css 

    HPビルダーでhtmlを作成していますが、下記のようなcssを設定しました。ページ編集では設定されているのですが、しかし、プレビューやブラウザでは反映されていません。どのようにすればよろしいでしょうか? h2{   background-color:#ccccff;/*背景色:薄紫*/ color:#FFFFFF;/*文字色:白*/ }

    • ベストアンサー
    • verify
    • HTML
    • 回答数5
  • 御礼(受け取り)の電話をしてこない人ってどう思いますか?

    先日、親類にお祝いを送ったのですが、品物(お金も含む)が到着したという電話がありません。 商品はゆうパックで送り、「お届け通知」のサービスをつけたので、数日前に確実に受け取っている様子…。 以前にも主人の友人(女性)や親類に内祝いや御礼の品を送っても、何も連絡がないことって何度かありました。 同時に何人かに送ったら、必ず一人くらい電話してこない人がいます。 普通、商品を受け取ったら、御礼や「受け取りました」という連絡をするものかなぁと思うのですが、してこない人ってどういうつもりなのでしょうか? そういう習慣というか発想がないのでしょうか? 主人は「非常識なやつに腹を立てるだけ損だよ」と言います。 「そういう人」と割り切るしかないのでしょうか?

  • プログラムの削除ができない

    Windows XPを使用してます。コントロールパネルに、現在インストロ-ルされているプログラムが、「変更 削除」をクリックしても削除ができません。以前使用していたカメラの関連したプログラム8個が全て同じ現象です。 ご教示ください。

  • 元彼が「公明党に入れて」と

    2ヶ月前、彼氏に振られて別れました。 元彼は創価学会で、先週「公明党に入れて」と電話してきました。 この行動をどう思いますか? 創価学会員ならごく普通なのでしょうか。

  • 元彼が「公明党に入れて」と

    2ヶ月前、彼氏に振られて別れました。 元彼は創価学会で、先週「公明党に入れて」と電話してきました。 この行動をどう思いますか? 創価学会員ならごく普通なのでしょうか。