tomei- の回答履歴

全71件中41~60件表示
  • smoke on the waterについて

    ギター初めて2週間くらいの初心者です。 smoke on the waterを今コピーしようとしているんですがどうも原曲に近い音が出せなくて困っています。 サイトなどを見て勉強しているんですがみんなそれっぽい音を出しているのはやっぱエフェクターがあるからなのでしょうか? あと原曲に近い音が出せるエフェクターなどがあったら教えてください それでも半音チューニングとかが必要なんでしょうか? ♭とか曲の始まりの楽譜に書いてあるんですがどうなんでしょうか?

  • 楽譜についている波線

    音符から斜め右下に向かって破線がついているのですがそれはどうやって吹けばいいのでしょうか? 音符と音符の間に波線がついているのは吹き方が分かるのですが、音符から斜め右下についているのは波線の先に音符があるわけではないので良く分かりません。 調べても良く分からないので教えてください。お願いします。 楽器は金管です。

  • 2台のパソコンを接続しデータなどを共有する方法

    WindowsXPのパソコンが2台おなじ部屋にあるのですが、どうにか2台を接続してデータの共有や、プリンタの共有などを行いたいのですが方法を教えてください。以前に「クロスケーブルでつないだら」と友人に聞いたのでやってみましたが、どうしてもうまくいきませんでした。なお、この2台はそれぞれ無線でアクセスポイントと繋がり、親機をADSLモデムに接続してインターネットに接続しています。また、この2台を無線ではなく、すぐ横にあるので有線で接続したいと考えています。以前にアクセスポイントの子機同士で接続したこともありましたが、スピードも遅くデータを共有しているような感じではありませんでした。

  • X JAPANのスコアを探しています

    ドレミ出版の“X SINGLES”を試しにと買ってみましたが酷かったです。信頼できる(原曲に近い)ものはありませんか??

  • サックス(テナー)の臭い……

    私は今テナーサックスをやっています。 このごろになってリードが少しにおい始めて今、サックスそのものが異様に臭いんです。このサックス、借り物なんです。だから何とかしないといけないと思ってるんですけど、口臭が原因だと思いますか?(私、ちなみに、訳があって口が少々臭いんです…) こんなこと(↑)書いたから、誹謗中傷を受けてしまうとはおもいますけど、受ける前に言っておきます。誹謗中傷は、いりません。 口臭が原因でしたら、リードを水で洗ってもいいかどうかも教えて下さい。そのほか、役に立つ情報なども待っています

  • 200万円以下で良いグランドピアノを教えてください

     新品のグランドピアノを検討中です。小学校1学年の子供用です。 30年物の嫁入り道具YAMAHAアップライトが限界と調律の度に言われている、ピアノ教師にも勧められている、コンクールに入賞したというのが理由です。  先日、ヤマハのC2.C3 と同程度のカワイのK.KAWAIとシゲルカワイ ディアパソン ボストンを子と試弾しました。  ボストン目当てでしたが音がボンヤリしているような感じに戸惑うものの国産有名メーカーレギュラー物と違い、弾くほどに響きが増すのだとか。  シゲルカワイ(予算オーバーですが)の音色が美しく、ヤマハC3Aは聞きなれた感じで特に問題なく感じました。しかし、ヤマハ・カワイはテンションが高いので消耗品だという話も聞きました。  試弾でも明確に好みも見つけられない程度の親に何か良いアドバイス下さい。  小さい頃からピアニストになりたいという子供は特に優れている感じでもないのですが、学校に行く前も帰ってきてもよく練習する子供です。コンクールに役立ち、できれば子の子(孫)にも使ってもらいたいというものは200万以下では難しいですか?子供の習い事には贅沢品だとは思いますが。  中古品も検討したのですが良いものを選ぶ自信がなく検討から外しています。  いらっしゃればボストンをお持ちの方、弾き心地などを教えてください。  またお買い得な方法もご伝授下されば幸いです。

  • セレブについて

    馬鹿なテレビ界は頻繁に セレブという言葉を使いますが、意味を分かって言ってるんでしょうか。 セレブとはセレブレーション(祝福)の略で、社会的に祝福されている人のことを指すんですが、ではセレブと呼ばれない人は社会から祝福されてないのかということになりますよね。 実はこれは明らかな、社会的な差別用語です。 男女間の差別をなくすために職業の呼び方が変わってきてますが、その前にセレブという語句を考えてほしいです。 視聴率しか眼中にないテレビ界だから仕方ないかもしれませんが。 皆さんはセレブという語句にどう感じますか?

  • 対旋律、オブリガード、副旋律・・・

    付け方を知りたいのですが。。 メロディを考えた後、それにどうやって、副旋律を付けるのでしょうか?決まりはありますか?ちなみに、曲はポピュラーソング、JPOPです。作曲初心者です。というか、今から始めようとしている者です。 よろしくおねがいします。

  • クラリネットを演奏すると、鼻からすぐに息が漏れてしまいます。

    クラリネットを演奏すると、鼻からグググとすぐに息が漏れてしまいます。 以前はそんなこと無かったのですが・・・。 これからも続けていきたいので手術も考えています。 対策・練習法・他出来る事がありましたらすべてお教えいただけたら 有難いです。よろしくお願いいたします。

  • バンスコ

    先日、バンドスコアを使ってギターの練習をしようとしたのですが、 「男性ボーカル・ギター・ベースなどは、実音よりもオクターブ高くして譜面に表記している。」 と書いてあったので、どういうことか分からずに困っています。 これは譜面に書いてあるのからオクターブ下げたらギターなどは実音になるのでしょうか? また、その場合、譜面に書いてある開放弦などはどの様に下げればいいのでしょうか?

    • 締切済み
    • tegs
    • 音楽
    • 回答数2
  • シンバルスタンドについて

    連続で大変恐縮です。先ほどお聞きし損ねたことです。  シンバルのスタンドについての質問なのですが,シンバルスタンドとは,ライドにはあのスタンド,クラッシュにはこのスタンド などといった指定はあるのでしょうか? それとも,同じ(タイプの)スタンドに様々なシンバルを取り付けて構わないのでしょうか? 連続で大変申し訳ないのですが,宜しくお願い致します。

  • サックスを習いたいと思っているのですが。

    全くの初心者ですがサックスを習いたいと思っています。 サックスをいま習っている方や経験者の方がいたら魅力や、楽器初心者でもうまくなれるのか(自分次第だとは思いますが)教えてください。 ちなみになぜサックスを習いたいと思ったかは、自分が触れたことの無い世界のことをなにか始めてみたいと思ったのと単純に吹いている姿がかっこいいと思ったからです。楽器は学生時代のリコーダーやピアニカぐらいの経験しかありません。

  • 椎名林檎に詳しい方

    こんにちは 椎名林檎の作品でお勧めを教えて下さい。勝訴ストリップしか聴いたことがないのですが、作品の中でロックっぽいのでもっとよいのがあれば聴いてみたいのですが、何かお勧めありませんでしょうか。

  • 初心者だけでバンド結成・・・。

    僕はいま、中3です。今年は受験を迎えるとても重要な年でもあります。 僕達の学校では毎年11月3日に文化祭が開かれます。学年ごとであったり、クラスごとであったりするのですがそれぞれに出し物があります。1,2年生は基本的に学年単位ですが3年生はクラス単位で行動することになります。お菓子作りとかよさこいをしたりします。僕達の組は音楽担当です。クラス内で班をつくってそれぞれで何をするのかを考えるのですが、僕達の班は5人でバンドを結成することになりました(他の班は和太鼓とか琴をやります) さて、ここからが本題なのですが5人のうち楽器の経験があるのは1人のみです・・・。一応、2人はボーカルで残りは楽器にする予定です。 ベースは先生が入れないでいいと言ってました。(本当はとても重要な役割だとは思いますが・・・)ギター、キーボード、ドラムと学校にありますがドラムはなぜか貸してくれないので使うとしたら、自分達で用意しなければなりません・・・。 そんなこんなで、今は曲すらまだ決まってません。 というのも僕を含めてみんな、知識がほとんどありません。担当の先生からもキツイとは言われています。ですが、やってみたいという気持ちはあります。 あと半年しかありませんが、この間で人に聞かせられるようにできるようにはできるのでしょうか?また、するとしたらどんな曲がいいのでしょうか?初心者からでもできる曲があったら是非教えて欲しいです。他にもいろいろすることはあるのでしょうが、まずはそこから決めていきたいと思います。 何の知識もない僕達ですが、何とかできないものでしょうか。 返信お願いします・・・m(__)m

  • テナーサックスで高い音が・・・

    どうも^^ 僕は高校からサックスを初めて今2年です。 さっそくですが、サックスの低い音は何回か先輩に褒められたのですが、高い音が薄いと注意を受けました。自分でも吹いていて、キンキンしてて魅力がないなぁと感じています。 どうすれば高い音にも太く魅力のある音が出るのでしょうか?やっぱりまだまだロングトーンが足りないのでしょうか。(サックスを始めた当初は低い音ばっかりをロングトーンしてて高い音はあまりしてなかった記憶があります) あともうひとつ質問があるのですがテナーでいう高いソ(Fの音)で息を入れたら始め変な音がしてしばらくしてから安定するという風になってしまいます。しかし口に力を入れリードを締めるようにするとはじめから出るのですが、音程が高すぎになってしまいます。これはアンブッシャが悪いんでしょうか?ロングトーンをすれば直るものなのでしょうか? 質問が多いですが、どうかアドバイスをお願いします。

  • ベースの半音下げチューニングについて

    チューナーを使ってチューニングしているのですが BLACK SABBATHのHEAVEN AND HELLを弾くために 半音下げチューニングがしたいのですがやり方がわかりません。 ベースのオートモードでどのようにチューニングすればいいのでしょうか? 今は普通の状態に合わせているのですが チューナーの画面に-50、-20、+20、+50と表示されているのですが どこにあわせればいいのでしょうか?

  • 長くつきあえる女性アーティスト おすすめを教えて下さい

    皆さんに教えていただきたいのですが…。私は普段クラシックをよく聴いていて、ほかに洋楽だとビートルズやレオン・ラッセル、邦楽ではオリジナルラヴをよく聴きます。好きなアーティストの傾向としては、 ・シンガーソングライター(作詞作曲が本人)で、 ・何年も聴き飽きないスタンダードな曲風 が好きなようです。しかし聴く曲がどうしても男性に偏ってしまい、女性ヴォーカルも探してみるのですがなかなかしっくりきません。カーペンターズは物足りず、アバは飽きてしまい…マライア・キャリーやセリーヌ・ディオンは仰々しくて…。最近評判のノラ・ジョーンズなどよりもうちょっとメロディアスな物が好みです。 注文が多くて恐縮ですが、もしおすすめなどがあれば、邦楽・洋楽問わず教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いします。

  • 中学生のアルトサックス購入について

    私の友達が子供の部活のことで悩んでいるので参考意見を聞かせてください。 中学校に入学した女の子が吹奏楽でアルトサックスをやることになりました。そして楽器を購入することになったのですが、顧問の先生が「フランスのセルマー」を薦めるそうです。でもそのサックスは安くても35万はするとか。そして「ヤマハなら20万後半のものにしてほしい」と言われたとのこと。 なんでも先生は「技術が向上してくると買いかえることになるので長い目でみてください。」と言っているらしいのですが…。 でも友達は、中学生の子供にそんな高価なものが必要なのか…と悩んでいます。 サックス経験者の方の率直な意見をお聞かせください。お願い致します。

  • とても基本名質問です。

    ピアノの楽譜でとても基本な質問なのですが、左手のヘ音記号なんですが一番下の線の上に音符があったらこれはなんのおとになるのですか? あと、シャープやフラットなんですが、シャープだったら左うえにある黒い鍵盤という考えで平気ですか?

  • 楽器演奏のための左手小指の鍛え方教えて下さい

    サックス吹きからの質問です。 サックスは一番力が弱い左手小指で、一番重いキーを押さなければなりません。 今回の演奏会で、左手小指を駆使する曲があり、例年になく練習はしているのですが、あまり効果が上がっているとは言えません。 ピアノやコントラバスなどを演奏される方が当てはまると思うのですが、左手小指の鍛え方がありましたら、教えて頂けますでしょうか。 もちろん、サックス吹きの方からの回答も歓迎します。 以上、よろしくお願いします。