nori_007 の回答履歴

全1850件中1681~1700件表示
  • Macを始めます。

    WinXPをやめてMacを購入します。 希望としては http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wa/RSLID?nnmm=browse&mco=8779266F&node=home/shop_mac/family/macbook のブラックにしようと考えています。 同時にVistaOSも購入しますが、他に必要なものはありますか? Access2007も必要なんですが、これも購入しなければいけませんか? あと、Office2007も購入すれば良いのでしょうか? 近くにアップルストアも無く、PC選びも初めてで、何が必要なのか分からない素人です。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#61535
    • Mac
    • 回答数3
  • iWeb作成サイトを無料サーバーに

    いつもお世話になっております。 IT系の人間ですが、完全汎用系なため、危機感を覚えてウェブ系の練習がてらHPを作ろうと思っています。 超初心者なので、簡単に作れるというiwebを使って作ろうと思っているのですが、そこで作ったHPをレンタルサーバーにアップロードする事って出来るのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • guttten
    • Mac
    • 回答数3
  • iWeb作成サイトを無料サーバーに

    いつもお世話になっております。 IT系の人間ですが、完全汎用系なため、危機感を覚えてウェブ系の練習がてらHPを作ろうと思っています。 超初心者なので、簡単に作れるというiwebを使って作ろうと思っているのですが、そこで作ったHPをレンタルサーバーにアップロードする事って出来るのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • guttten
    • Mac
    • 回答数3
  • KURE 5-56(CRC)を使ったんですが、、、

    先程CRC5-56を使いました。しかも、注意書きなども英語で書かれていたので、アメリカ製で古いのかもしれませんが  を使っていたら風が自分の方に向いてきて自分に掛かってしまいました。そして、目などにも入りそのガスも吸ってしまったのですが、体に害は結構ありますか? 目は水で流して洗いましたが  そして、外でやってはいましたが、家の中にも臭いがあるのですが、この臭いも嗅がない方が良いですよね?

  • MacBookでマックデビューしたいのですが・・・

    これまで15年以上、Windows PCしか使ったことがありません。正確に言うとMS-DOS時代からMicrosoft OSを使用してきたというところです。このたびセカンドマシンとしてノートPCの購入を検討しており、MacBookが欲しいと考えています。 現在は2年前に購入したWindows XP SP2を使っています。MacBookでは単身赴任先でのネット接続、iTunes程度しか考えていませんが、いざという緊急時のためにWindows OSも起動できるようにしたいと考えています。BootCampでのOS起動選択とParallelなどによる同時起動などの方法があるようですが、現在のMacBook2.2でも問題なくWindowsは快適に使えるものなのでしょうか。Windows Vistaの場合、Aeroなど目玉の機能も使えるのか、などWindowsの使用環境が知りたいのです。 Windows Vistaは使えるだけで、快適に使える状況ではないという程度のものでしょうか。MacBookの真ん中のモデルでメモリを2GBに増設して購入しようと検討しています。 まったくMacは触れたこともない私ですが、この際マックデビューしたいと考えています。Windowsとのデータ互換、ネットでSafariには対応していないサイトがあると聞くなど、不安要素もいくつかあり迷っています。何かアドバイスありましたらお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Testify
    • Mac
    • 回答数5
  • アルバイトの有給について教えてください!

    数年前、バイトをやっていたときに半年に一回か一年に一回くらいのペースで 有給が何日か分、付いていたのですがそこのバイト場以外、有給は付いたことがありません。 パートだと有給というかボーナスのようなものが出るようですが、、 パートをした記憶もないです。 雇用形態の問題なのでしょうか。 法律に基づいた回答で教えて頂けますでしょうか?

  • E-mail 受信可能で送信不可能です

    突然E-mailが受信のみになり送信が出来なくなりました。outlook expresss を使用しています。エラーの説明にはサーバー又はネットワークに問題があるかアイドル時間が長すぎる可能性があります。 エラー番号 0x800ccc0F と出ています。どうすれば回復するのか教えて下さい。私は殆どPCには素人ですのでよろしくお願いします。

  • Macで動画・映像編集 i-movie → final cut express → final cut pro できることとできないことは?

    こんにちは。動画の編集をしたり作品を作りたいと思っています。仕事上、PCを使っているのですが、動画用に1台Macを買おうかなと思っています(実際はMacの方が好き)。そこでMacの動画編集ソフトについて質問です。 基本的にやりたいのは自分の撮った映像やニュース映像(著作権に問題のない範囲で)などをつなぎ合わせ、それに ・テロップや字幕を入れる ・場合によってはモザイクやぼかしをかける ・早送り、巻き戻し、スローモーションなどの映像を入れる ・自分の声を解説的に重ね合わせる ・映像に 「ココ→」みたいな矢印や文字を入れる ・BGMをところどころで流す と、いま思いつくのはこんな感じです。 そこでタイトルの質問です。Macでは付属のi-movieから、有名どころではfinal cut express と Proが王道的になると思うのですが、私のやりたいような事ではどれくらいのものが必要でしょう? また、それぞれでできる事はどれくらい違うものでしょうか? 作品は、プロを目指すわけではありませんが、アマチュアレベルでそれなりに人に見てもらえるもの(ネット公開を考えています)を作る事を目指したいと思っています。作りたいのはドキュメンタリー風の作品で、「感じ」としたらマイケル・ムーア監督の作品イメージです(あくまで「イメージ」なので「あれは単純なドキュメンタリーに見えて高度なテクニックが使われていているんだ」などのつっこみはご遠慮くださいね)。 よく、「プロレベルを目指すわけでなければfinal cut expressで十分」とか「ある程度の事はi-movieで可能」などのコメントや解説を目にするのですが具体的に「プロレベル」の事とはどういった事なのか、「ある程度」とは具体的にこの程度、というのがわかりかねています。具体的な違いの解説があるサイトなどをご紹介頂けても嬉しいです(アップルサイトは見ました)。 使ってみて満足が行かなければ上のレベルを購入、というスタイルより、最初から何ができて何ができないのかある程度わかって、必要なら最初から買いたいです。 補足:ちなみに、動画用にMacを買おうと思う理由は、動画を扱うと今のPCがいっぱいいっぱいなのですが、動画を扱わないなら十分なスペックなので、PC買い替えより、一台動画専門に用意したい。それなら好きなMacも選択肢に・・・といったところです。でもPCなら動画を十分扱えるレベルのMac一台の値段で十分なスペックのマシン+プロレベルのソフト(必要かどうかはともかく)が買えるので迷います。

  • 優良なトラックバック先について

    私はニュースブログを運営してます。 アクセスアップを図るために、優良なトラックバック先を探しています。 現在、ニュースサイト 『IZA』にはトラックバックしてますが 他の優良なトラックバック先について教えてください。

  • ホームページからの集客

    物流業です。 弊社でもHPがあるのですが、HPからの集客は まったくありません。 上記要因の予測。 1、HPの内容がよくない。 2、自社に魅力がない。 3、HPから依頼先(物流委託先)を探さない。   物流業だから?他では? のどれかだとは思うのですが・・・。 実際見てみないとなんとも言えないでしょうが、 皆様の会社ではいかがでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。

  • WEB制作依頼の際の権利範囲

    私は現在、インターネットでWEBショップを展開しているのですが、 このたび個人でされているデザイナーの方に、ショップのデザイン制作を 依頼しました。 順当に制作は完了したのですが、同じデザインのままで色合いや 掲載商品の内容を変えて、系列店舗の2号店サイトとして 新規オープンしたいと考え、デザインを加工可能な状態のファイル (イラストレータやファイアワークスなどの元データ)で 譲ってもらえるように交渉をしているのですが、追加の料金の発生を 検討して欲しい、と言われました。 双方合意の対価を支払ってWEB制作を依頼し、完了したサイトですので、 加工前のファイルも制作料の中に含まれるものかと考えているのですが、 一般的にはこれは別ものと考えられているものでしょうか? (なお、口頭での制作契約で始まり、金銭の支払いをもって完了した 契約ですので、事前に補足的な確約は一切行っておりません。) 一般論、または法的な判例などの内容などをご存知の方がいらっしゃいましたら、 ぜひご教授頂けますよう宜しくお願い致します。

  • ホームページからの集客

    物流業です。 弊社でもHPがあるのですが、HPからの集客は まったくありません。 上記要因の予測。 1、HPの内容がよくない。 2、自社に魅力がない。 3、HPから依頼先(物流委託先)を探さない。   物流業だから?他では? のどれかだとは思うのですが・・・。 実際見てみないとなんとも言えないでしょうが、 皆様の会社ではいかがでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。

  • ホームページからの集客

    物流業です。 弊社でもHPがあるのですが、HPからの集客は まったくありません。 上記要因の予測。 1、HPの内容がよくない。 2、自社に魅力がない。 3、HPから依頼先(物流委託先)を探さない。   物流業だから?他では? のどれかだとは思うのですが・・・。 実際見てみないとなんとも言えないでしょうが、 皆様の会社ではいかがでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。

  • PowerMacG4PCIGraphicsはMacOSXにできるか?

    今PowerMacG4PCIGraphicsを使っています。 使用は CPU 350Mhz メモリ 512MB HD 20GB です。 これをMacOSXにできますか?

    • ベストアンサー
    • 129544
    • Mac
    • 回答数3
  • Safari エラー 「予期せぬ理由」??

    最近iMacを購入(買い替え)ました。 買い替えたといっても以前のiMacは壊れてしまっていて、 バックアップ等もとっておらず、今使用しているのは買ったときのままのiMacです。 safari(3.0.4)が特定のサイト(というか行動?)にいくと、 「予期せぬ理由」でエラーがでて強制終了してしまいます。 特定のサイトと行動というのは たとえば、 1.カード会社でWEBで明細を見ようと思ってログインしようと、IDとパスワードをいれたとき 2.ヤマト運輸のサイトで荷物の問い合わせ番号を入れて検索しようとしたとき です。 他のサイトでIDとパスワードを入れてもエラーはでません。 (教えてgooやmixiなど) 何がいけないのでしょうか? FireFfoxだと見れるのですが、 safariを主に使っているので、解決できるとありがたいのですが…

    • ベストアンサー
    • niko1982
    • Mac
    • 回答数2
  • XPパソコン購入の相談

    毎度、お世話になります。新たにデスクトップパソコンの購入を考えております。CPUやHDDや光学ドライブなどはより最新の性能のものを入手したいのですが、タイトルどおりXP搭載機種を希望しております。 勝手な想像ですが、VISTAはどうせまだ安定しないだろうし、XPで十分だと思ってるし、ソフトもVISTA対応に変えるのが面倒だからです。 で、このサイトで調べてみると、DELLかNECダイレクトか、マウスコンピューターか、エプソン通販が、ある程度の候補なのかなぁと思っています。あと使用用途は、オフィス系ソフト、DVD焼く、とか動画編集とかです。拡張性とかよりやりやすい方がよいです。今の省スペースはいろいろやりにくかったので。 で、これらを踏まえて、おすすめのパソコンを教えて欲しいのです。 ただ、求めるのは、価格の安さよりは、あくまでも性能や不具合のあった時の対応などを重要視します。その点では、NECやDELLなのかなぁと思っていますが、XP搭載機種だと性能が劣るようで・・・。マウスコンピューターとかは評判も含めて教えて欲しいです。 追記)XPからVISTAにグレードアップする時にドライバとかが必要なら、そういったものも供給してくれることも条件になるのですが、よろしくお願いします。

  • 初代imacで可能な動画ファイルは?

    初代imac?(一体型のカラフルなやつです。)で見ることが出来る動画ファイルは何でしょうか? imacを所有している友人にflvの動画ファイルをCDに焼いて渡したいのですが、当方windowsを使用している為、何のファイルの種類にして良いのか分かりません。 「OSは8」と聞いています。 よろしくご教示お願いします。

    • ベストアンサー
    • vacarico-x
    • Mac
    • 回答数3
  • アクセスマップの作り方。

    よく会社のHPにある「アクセスマップ」の作り方を知りたいです。 以下のようなアクセスマップの作り方が知りたいです。 http://www.okwave.co.jp/about/map.html 業者に頼んでいるのであれば、どこに頼めばいいか教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • ホームページでテーブルレイアウトからCSSに変更すると成約率は落ちるものですか?

    ホームページの件です。 SEO対策上テーブルレイアウトからスタイルシートCSS ししたのですが 肝心の成約率が半減いたしました。 コンテンツやセールスレター及び写真等は すべて同じです。 なぜ成約率が半分になったのか ホームページ制作会社もお手上げです。 どなたかヒントをください。 お願いいたします。

  • 初代imacで可能な動画ファイルは?

    初代imac?(一体型のカラフルなやつです。)で見ることが出来る動画ファイルは何でしょうか? imacを所有している友人にflvの動画ファイルをCDに焼いて渡したいのですが、当方windowsを使用している為、何のファイルの種類にして良いのか分かりません。 「OSは8」と聞いています。 よろしくご教示お願いします。

    • ベストアンサー
    • vacarico-x
    • Mac
    • 回答数3