sakura-- の回答履歴

全60件中41~60件表示
  • FXについて

    株は全くのド素人です。 最近、FXは儲かるという話をよく耳にします。 また、書店にも FXに関する雑誌が数多くならんでいます。 本当に書かれているように、簡単に儲かるものなんでしょうか? 会社員をしていますので、帰宅してからパソコンに向かうことは可能です

  • ウェブ検索について

    色々なホームページの ウェブ検索の過去の履歴を消したいのです。 子供が検索する時に アダルト系の検索が沢山出て困ります 何方か教えて下さい

  • USBフラッシュメモリの書き込み禁止の解除

    人から譲り受けたUSBフラッシュメモリを利用するため、書き込まれていたファイルを削除しようとしたところ、「……を削除できません。このディスクは書き込み禁止になっています。書き込み禁止を解除するか、別のディスクを使ってください。」とメッセージか゛表示されるのですが、書き込み禁止の解除方法がわかりません。 よろしく御教示ください。 なお、よく覚えてはいないのですが、パソコン内のファイルを削除しようとするときも、同じようなメッセージを見たりします。これについても御存知でしたら、教えてください。

  • ダウンロードについて

    ネットで 飯島 愛 引退 本当の理由 と検索していた所、 勝手に何かがダウンロードされてきました。 とても早くて、どこに何がダウンロードされたかわかりませんが、 5万円請求ともかいてありました。 クイックしただけで、勝手にダウンロードされた感じですが、 手続きなど他の操作はしていません。 この場合、請求などくるのでしょうか? 又、勝手に何かがダウンロードされた感じですが、 情報がもれるとか、コンピューターが壊れるとか問題などでてくるのでしょうか?

  • パワーポイントについて!!

    私はパワーポイントを使いたいんですがパソコンにパワーポイントがありませんどうしたらできますか?お金はかかりますか?

  • 再セットアップ後のデータ復旧

    先日、ノートPCが起動できなくなり、メーカーのコールセンターに状況を説明した所、再セットアップ以外に方法はないといわれ、仕方なしに再セットアップしました。この場合、データ復旧ソフト等を使ってもデータ復旧は無理なのでしょうか? 何分PCビギナーな為、うまく状況説明できず恐縮ですが、教えていただければ幸いです。

  • PCが勝手にシャットダウンしてしまい困っています。

    会社のPCでシャープメビウスPC-RD1-C1Mを使用しています。 OSはXPのSP2、メモリは768MBです。 最近、使用中に突然電源が落ちてしまうことが度々あります。 キーボードの上部、起動スイッチがある辺りと、その右横辺りが かなり熱を持っている状況です。 個人で出来る改善方法があれば教えていただけますでしょうか。 それとも買い換えたほうが良いのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 留学生(大学生向き)プロバイダー選び

    メカに強くない アジア系留学生の子の代理で質問します。 いまのところ 1、wakwak 2、ソネット 3、ニフティー 辺りが候補に挙がっています。 ネットはこれから住む場所を決めて(学校はオリエンテーリング中です) ゴールデンウイーク前にネットが繋げる事が理想です。 1、このなかでお薦めはありますか? ネットは安くて、メカ音痴でも外国人でもやさしく解説してくれるところ、 学割などのサービスがあることが理想です。 2、もしくは1の条件でここは辞めたほうがいいと言うものはありますか? 3、wakuwakの情報 もう少し知りたいのですが、どこかでそんな情報知りませんか? この中のどれでもいいので、回答してください。

    • ベストアンサー
    • cian
    • ADSL
    • 回答数3
  • HDD交換時のバックアップ方法

    今度、HDDを交換予定です。今データ保存しているネットお気に入りアドレスやE-MAILデータ等の保存方法を教えていただけないでしょうか?

  • 仮想メモリとは?

    「仮想メモリの最少値が低すぎます」の表示が出てしまいます。「増やしています」と書かれていますが、度々出てしまい改善されている感じがしません。「仮想メモリ」とは何ですか?自分で改善する方法はあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ヤフオクキャンセル後の落札手数料の請求はできるか

    ヤフオクに出品し、落札していただいたのですが、相手の都合によりキャンセルをうけました。しかし、落札者都合でのキャンセルで削除の手続きをしておらず(出品は何度かしてましたが、キャンセルは初めてだったので、キャンセル後の手続き方法を知らなかった)その数日後に手数料の締め日がすぎてから削除しました。 そのため落札手数料がかなり発生してしまったのですが、この場合、相手に手数料の請求をして、お金はいただけるのでしょうか??(いま、メールで相手に聞いていますが、、相手の方のお名前・住所などはわかりません) どうかよろしくお願いします。

  • 良い歯医者さんの見つけ方

    最近、虫歯が痛むので、歯医者さんに行こうと思います。しかし、以前住んでいたところで歯医者さんに行った時、いわゆる「ハズレ」の歯医者さんでとても痛く対応も不快な思いをした経験があり、どうやって良い歯医者さんを探せば良いか悩んでいます。今住んでいる土地で歯医者さんに行くのは初めてで、でも近所に知り合いも居らず、口コミ情報もどこで調べてよいのかわかりません。例えば、この掲示板のように、地域を限定して良い歯医者さんを教えて下さいと質問すれば、気軽に教えてもらえるような掲示板ってないでしょうか?または、 http://www.tusinbo.com/ の「病院の通信簿」のようなサイトを他にもご存知の方がいらっしゃれば、是非教えて下さい。

  • ウィルス・セキュリティに詳しい方

    私は、PC関しては素人なので今大変困っています(><) 昨日PCをやっていたらウィルスバスターのセキュリティ診断と言うのがでてきてセキュリティホールが見つかり緊急と言う項目がでてきました。 全く意味が解らずそのままにしているのですが、 何か対処した方がいいのですか? 解りにくい説明でごめんなさいm(__)m どなたかPCに詳しい方宜しくお願いします。

  • イーバンク→ジャパンネットの振込みが出来ない

    オークションの品物を落札したので金額を振り込もうとしてます。自分はイーバンクの口座を持っていて相手側がジャパンネットなんですが、振込みは出来るのでしょうか? また、自分は未成年なんですが、未成年でも振込みは出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 引越しゴミを片付けてくれる業者さん

    大阪府豊中市在住です。 今月末に引越しをするのですが、引越し先に家電があるため以下の物を処分したいです。 家電製品は古いため近くのリサイクルセンターでは買取不可でした。 安い業者さんを知っている方お教え下さい。 冷蔵庫(中型) 電気ストーブ(2台) 洗濯機 テレビ 炊飯器 よろしくお願いします。

  • 心の優しさに自信を持ちたい。「優しさ」って何だと思いますか?

    お世話になります。 私は自分の内面で、「優しさ」に自信を持ちたいと思っています。 優しさって何だと思いますか? 励ましてあげたり、相手が傷つくことは言わなかったり、etc色々ありますが、どうしたら優しさに自信が持てるようになるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#32740
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 異音

    パソコンの内部から、ブーンブーンと回転音がするようになりました、故障の前触れなのでしょうか、買ってから3年すぎました。

  • 攻略会社は信用できますか?

    知人から相談されたので、質問させていただきました。 『(株)攻略情報研究所』という攻略会社の情報は信用できるかどうか知りたいのですが・・ どなたか攻略情報を買った方がいましたら、ご回答お願いいたします。

  • 未成年の喫煙をやめさせる

    お世話になります。 昨今、未成年の喫煙率が増えているようですがもしみなさんのお子様が未成年で喫煙をしていたらどのように注意しますか? 私自身高校1年15歳から吸っていました。 親にはその時「体に害があるから辞めなさい」と言われ続けましたが「自分の体なんだから親には関係ない」と思い無視し続けていました。 その後、17歳で子供を妊娠した事をきっかけに「子供を守りたい」一心でたばこを卒業しました。 何か守るべきものができ、自分の体は自分だけの物ではないと感じたのだと思います。 産後も、 【子供の母親は私しかいないんだ】 【子供が成人するまでは私は健康でいないと】 といった責任感からたばこには手をつけていません。 しかし未成年時吸っていたのは事実。 もし我が子が未成年でたばこに手を出した時何と言って説得して良いか思いつきません。 自分も実際やっていたしなぁ~ 「体に害がある」と言われても自分の体だし~と納得いかない部分がありますし説得力がないです。 私は妊娠といった特殊?な機会があって辞める良いきっかけを与えられましたがみんながみんなそうとは限りません。 何か心にくるきっかけがあれば良いのでしょうけど・・・ みなさんならどうしますか? どう説得しますか?

  • 起動しません!

     現在東芝Dynabookss s6/286pnslを使っています。4年ほど前に買いました。今まで特に問題もなく動いてくれてのですが、一ヶ月ほど前から調子が悪くなりました。  症状は、東芝には起動した状態でノートを閉じるとスリープ状態になります。そのためいつもシャットダウンをせずに、ノートを閉じるだけでした。しかし一ヶ月ほど前からノートを開けても、画面に「TOSHIBA」と出て、ハードディスクが「カラカラカラカラ」と音を一分ほどたてた後、画面に「HDD Password」という文字が出てきます。HDD Passwordなど知らないので、適当に打ってEnterを押すと、白紙に戻り、3回繰り返すと電源が消えてしまいます。  今までは、電源を付けたり消したりを30分ほど繰り返していたら偶然直りましたが、今日は直りません。どうすれば直るのでしょうか。また何が原因でこのような現象が起きるのでしょうか?