ramu0516 の回答履歴

全417件中141~160件表示
  • こんなことですねるのは間違っていますか?

    もうすぐ付き合って三ヶ月の彼氏がいます。彼氏は社会人で、週に1~2回会えるのですが、今週は今日仕事があったので、明日(日曜)が休みなんです。付き合ってから毎週のように休みの日は会っていたし、私自身も、どうしても行かなきゃ行けない用事がない限り、休みの日は 彼氏とデートするという考えがあるので、先週も日曜の午後からしか会えなかったから、明日は彼氏と会えるのをすごく楽しみにしていたのに、彼氏に『明日用事あるの?』と聞かれて、もちろん私は彼氏と会いたいから予定を空けてあるので『ないよ』と答えたんですが、彼氏は明日、何するかはわからないのですが、会社の友達と会うみたいなんです・・・。 せっかく一週間ぶりに朝から会えるのを楽しみにしていたのに、すごく残念で悲しくて仕方ありません。 私よりも会社の友達を優先したのかなと思うとさびしくてとても悲しいです・・・会社の友達は毎日会っているのに・・・。 私とは最近話だってまったくしてないのに・・・ 確かに友達は大事だけど、嫉妬と寂しさと、愛されていないんじゃという悲しさでいっぱいです・・・ 私がこう感じるのは間違っていますか?? 文章がまとまっていなくてすみません。

  • 女性の東京一人暮らしで、安全な地域教えて下さい。

    もうすぐ東京に転勤になるかもしれません。 会社は東京都文京区春日、ラクーアの近くです。 希望としては、通勤時間が一時間以内、乗換えが余りなくて 近所に遅くまで開いてるスーパーやコンビニなど 便利な所で、女性の一人暮らしでも安全な地域があれば 教えて頂きたいです。 緑が多いところだったら尚更嬉しいです。 宜しくお願い致します。<(_ _)>

  • 女性にとってお見合いとは

    30代男性です。もっともまだ思うような結果は出ていませんが何回かお見合いをしたことがあります。きちんと釣書を交換してお会いしたこともありますし、逆に私はきちんと釣書を書いたのに相手は釣書をくれなかったり(間に入った人が口八丁で全く無責任でいい加減な人だったことも原因です)したこともありました。また私が実際にお見合いした女性も、お見合いには全く乗り気でない人が殆どでした。  ここで女性の皆さんに素朴な質問をしたいのですが、女性にとってお見合いとは恋愛と違ってどういうイメージがついて回っているのですか?恋愛と違ってお見合いは最初から結婚と言う目的がはっきりしているので、私のような恋愛に不器用なタイプの人間にとってはとても良い方法だと自分では思っています。しかしどうも最近の女性は私が見た限りではお見合いに否定的な人が多いように感じますが、どう思いますか ?

  • 女性!スーツの着こなし方

    今月から女性営業として転職しました。 前職は事務でスーツでの仕事ではなく、今はどんなおしゃれを していいのか、どうしていいのかわからないです。 ファッション誌とか探してもあまりなく、なにかアドバイス お願いしたいです。 宜しくお願いします。

  • クラス替え…とにかく辛い

    中2女です。 中1のころ仲良かった子はみんな良いクラスにあたってるのに 自分だけが大人しい子ばっかりのクラスになりました 明るい子の中でよく話す子もいますが出席番号のため席が離れています。 後ろの子とは結構話すようになったけど班が違います。 班の女子は大人しめで、同じ吹奏楽部同士なのでどうしても二人で話しています 上手く入り込めません だから給食のときとか最悪です 席替えは五月に入らないとありません、夜はかなり億劫になってなかなか寝付けません 何で自分ばっかりこんな思いをしなきゃならないんだろうと想ってしまいます 被害者意識が強いのは自覚がありますがもうそれしか考えられません あと一年このクラスなんだと思うと学校行きたくなくなります 固まって一緒のクラスの子達をどうしても恨んでしまいます 自分が醜くて情けなくて仕方ないです けど辛くて仕方ないです。 めちゃくちゃな文章で申し訳ないです けどもうどうしていいかわからなくて、とにかく辛いです 私はどうすればいいでしょうか

    • 締切済み
    • noname#27118
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 結婚前の彼の借金

    初めまして。 ほかのトピックもたくさん読ませていただきましたが、アドバイスをいただきたく、トピックをたてました。 私は8年付き合っている彼がいます。(私も彼も25歳です) そろそろ結婚も考えています。 ところが、1年前ほど彼に約150万の借金があることを知らされました。 理由はギャンブルでした。 私は借金なんて大嫌いで別れ話もしましたが、借金以外は彼のことが好きだし、彼も相当反省しているようだったので、許すことにしました。 その後、給与から天引きで毎月9万、自分で返済していましたが(あと4ヶ月ほどで全額返済になる予定です)、最近、また借金をしてしまった、と泣きながら打ち明けてきました。 今回は、給与天引きのため返済している実感がなかったのと、返済がキツくなり、それに、ガソリン代のために2万ほど借りたのが始まりだそうです。 確かに、20万ほどの収入のうち、9万返済、家に5万(実家住まいなので)あとは携帯代、ガソリン代、昼食代、などあったので生活はキツかったと思いますが。 返さなきゃ返さなきゃと思いつつ、ギャンブルで勝って返済しようと思ったらしいのです。 いつから借り始めたかはわかりません。 しかし、今回も約150万。 今回も、自分で少しずつ返済していく予定だそうです。 1回目・2回目は借金の理由が違って、借りに行ったときの心境も違ったようです。 借金癖は直らないといいますよね。この先が不安です。 私は早く結婚して、早く子供もほしいです。 でも不安で、このままでは苦労の人生になりそうで・・・。 どうか、アドバイスお願いします。 厳しい言葉でも結構です。

  • 結婚祝いって何をあげればよいの?

    私は23歳です。 幼稚園の時からの友達が21歳の時、結婚したのですが、式も挙げず、籍だけいれました。そのとき私は、長期の海外旅行に行っていた為、連絡を貰うことなく帰国後事実を知りました。今では子供も生まれています。でもやっぱり、お祝いに何かあげたくて…。 何をあげたら喜んで貰えるのでしょうか。

  • 披露宴中の体調不良など

    来月に挙式・披露宴を控えたものです。 タイトルにも書かせていただきましたが、披露宴途中の体調不良やトイレが心配で心配でたまりません(泣) 普段から緊張するとおなか痛くなったり気持ち悪くなってしまったり、アルコールを飲むと少量でもトイレに行きたくなってしまうので・・。 お色直しをするので一度退席はするのですが、万が一体調不良やトイレに行きたくなった場合はお色直し以外で中座は出来ないものなのですか? 「当日途中でトイレに行きたくなったり調子悪くなってしまったらどうしよう?」と今から心配でたまりません。

  • 挙式まであと1ヶ月

    付き合って3年目になる彼女とあと1ヶ月で挙式を挙げます。 新居も決めて、今週から一緒に住みます。 ですが、ここにきて結婚を迷いだしました。 彼女はわがままで、意見が分かれた場合、強引にそれを押し通そうとします。 いままでは、自分が我慢すればいいと思ってましたが、あまりのひどさにそれも出来なくなってきました。 このままでは、自分が不幸になると思いました。 正直、言って別れたいです。 しかし、あと1ヶ月です。 彼女は私が止めたいと言えば了承してくれそうですが、 ここで止めれば、招待した人や、相手の両親や、いろいろな人に迷惑がかかってしまうと思うと、踏み切れません。 あとは、式場のキャンセル料とか、慰謝料とかの問題もありますし。 今の財力では払えませんし。 でも気持ちは限界です。 どうすればいいか迷っています。

  • イケメンと出会うには

     私は二十歳の学生で、学校は女ばかりで、友達の紹介とかも遠くから来ている人ばかりでありません。今までかっこいい人でないと好きと思えないことばかりで、イケメンと出会うにはどうしたらいいでしょう・・  バイトも何か始めないといけないけど、出会える場所はありますか?

  • どうしようもなくて・・・

    私は20歳なのですが、最近彼氏の家に外泊する回数が増えました。 ですが親は快く思っていません。 親の気持ちもわかるのですが、私には私の時間がほしいわけだし、 あれもこれもクチを出して欲しくなくて 親にはウソをついて泊まったりしています。 ですが、最近「明日泊まってくる」という一言を 言うだけなのに、気をつかってなぜか緊張してしまい、 吐き気がつづきます。 次の日に言おうと考えていると、 その前の日からずっと気分が下がり、またいやみを言われるのではないだろうか??なんて不安になります。 親の気持ちもわかるのですが、もう20だしほっといて欲しいなんていう私の気持ちはわがまま?

  • 結婚しないことがそんなに悪いことですか?

    34歳男性です。 祖父、両親から独身でいることに対し、「結婚できないのは人間失格」とか「生きている価値がない」とか、言われて、それこそ明日にでも結婚しなければならない、と毎日のように言われています。そんな毎日がいやなので家を出ることにしましたが、「そうやって現実逃避をして」とか、土日に出かけようとすれば「遊んでいるヒマがあったら嫁でも探せ」とか、週末は運動をしているのですが、「明日から行くな。行くのを禁止する」なとといわれ、挙げ句の果てに「結婚できないのは経済力がないからで、今の会社を辞めて転職しろ」とか、いくら親や祖父であってもそこまで言われる筋合いがあるとは思えません。 今、つきあっている彼女はいますが、つきあい始めで、そんなすぐに結婚、まで発展するかどうかは成り行きになると思いますが、もちろんそんな状況だからと無理に結婚してもいい結果が生まれるとは限らないし、確かにこの歳で独身でいることがいい、とは思いませんし、でも、だからといって別にしたくないわけでも、しないわけでもない、と言っているのに「じゃあ結果を出せ」とか。。。 そんなに結婚しないことが悪いことなのでしょうか?そもそも結婚することが義務なのですか?わからなくなりました。

  • 【ゴールデンウィーク】東京及び東京近郊で子供も大人も楽しめるイベントを教えて下さい

    いつもお世話になっております 5/3(木)~5/5(土)まで、子供4名・大人5名、総勢9名で上京致します  子供 小学生女児3名・同男児1名  大人 女性3名・男性2名 5/4(金)は大変な混雑は覚悟の上、ディズニーランドの1DAYパスポートを購入しました 5/3(木)は羽田空港にお昼頃着、5/5(土)は羽田発19時頃の便で帰途に着きます 何しろパワー有り余る年頃の子供が4名おり、 ある程度の予定を立てて行動しないと大変な事になりそうな気配です ネット上で、幕張メッセやお台場、池袋サンシャインシティのイベントは確認しましたが、 ディズニーランドでの過ごし方も含め、他にも色々な情報が入手出来ればと思っています お願いばかりで恐縮ですが、アドバイスを頂戴出来ましたら助かります どうぞ宜しくお願い致します

  • 3度目の浮気

    私は結婚4年目の主婦です。知り会ってからは、もう10年になります。今、主人は3度目の浮気中です。1回目は付き合っている時、2回目は結婚1年半目に出会い系サイトに不倫相手を募集(これは証拠が掴めず)今の彼女とは去年6月位からの付き合いです。去年の7月に主人の様子が何となくおかしくて、携帯をチェックしてしまいました。すると予感的中。休日出勤で仕事へ行くと私に告げていた日に誰かとの待ち合わせのメールが…。その相手のアドレスを確認すると主人の会社の女子社員Sさんの名前。私は愕然としました。主人はSさんの事がお気に入りで、毎日のように私にSさんの話をしていたのです。私はSさんとのメールを見た瞬間に浮気だと確信したのです。昨日、とうとう興信所へ依頼して来ました。来週の月・火曜日に私が旅行へ行くのでその間の調査を…。私は間違ってるんでしょうか?皆さん教えて下さい。

  • 最近、主人が・・・

    結婚2年目です。 最近、主人が目を合わさなくなりました。 それ以外は、あまり変わった事は、ないのですが。 携帯を見たら、見たくないものまで見てしまう気もするし どうどうと置いてあるので、大丈夫なのかな?とも思うのですが。 疑い始めたら、きりがないし・・・不安で悪い方向にばかり 考えてしまっています。 こんな時は、様子を見ておくだけでいいと思いますか?

  • かなわぬ恋を忘れるには・・・

    かなわぬ恋を早く忘れたいのですが、なかなか忘れることができません。自分も相手も結婚しお互いが『かなわぬ恋』として処理してしまった現実がつらい。かなわなかった恋だけにこんなに心の中に残るのでしょうか。もう相手とは会っていませんがメールはまだ継続。連絡はしてはいけないとわかっているのですがお互いが、まだ思いあっていると信じているので・・・何かいい解決策はないでしょうか。

  • 結婚式について

    結婚式の費用をできる限り安く、でも安く見えないプランがあったら教えていただけますか?そういったサイトでも何でも結構ですので多くの情報をお待ちしております。ちなみに両家とも身内だけで挙式を行う予定です。(30人位)

  • 夫の気持ちがわかりません

    こんばんは。 結婚2年目ですが、夫の気持ちがわかりません。 夫は無口で、感情の起伏もほとんどありません。 喧嘩になって私が怒っても、反論もしてきません。 休みだからどこかに出かけようなんて、思いつきもしないようです。 家事も手伝ってくれず、毎日自分のことだけしています。 将来家をどうする、子供をどうする、なんて会話全くありません。 毎日毎日こんな生活、ただの共同生活です。 夫婦ってこんなものですか?

  • 専業主婦になったのですが、何をしていいのかわからなくて、困ってます。

     今月から、専業主婦になりました。  先月までは、事務職をしていたのですが、突然、転勤の内示があり、女性単身赴任は自分には無理だったので、辞職しました。  30代前半、結婚6年目で子供はいません。夫は転勤ありの会社員です。  辞職が突然だったので、何をしたらいいのかと途方に暮れています。  再就職も考えて、ハローワークにも行ってみたのですが、田舎のため、求人は少なく、また、私の技能もないので、よい仕事が見つかりませんし、夫の転勤を考えると、正社員は難しいかなとも思います。  でも、パートやアルバイトでスーパーの店員とかをするにも、前の職場の人に出会ってしまったらと思って抵抗感があります。  何か勉強でもしたらいいのかなと思うのですが、何をしていいのか・・・。  漠然とした質問で本当にすみませんが、専業主婦の方で、何か将来仕事につながるような勉強をされている方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 初めての失恋、しかもヘンな別れ方…。

    はじめまして。この間、初めて失恋をしました。 もちろんフラれたのですが、こんな悲しい気持ち初めてでどうしたらいいのか分からなくて^^;私もまだ好きなのか分からないし。 急に連絡しても返ってこなくなり、きたと思ったら「しんどいから…」って言われました。仕方ないと思っていましたが、仕事先で会っても完全に無視されてしまい、眼中にないといった感じでした。意味が分からなくて、、、メール・電話しても返事なし。 もう嫌いなんだったらはっきり言って欲しいとメールしました。 メールがきたと思ったら「最近いろいろあって君の事考えられない、分からない、ごめん」ときました。これはフラれたんだなって思いました。 仕事先でも一緒なのに無視されたりしてとっても悲しいです。私の横で、他の人と楽しそうに話します。 「別れて・好きじゃない」の言葉もなく、私自身もよく分かりません。 これって嫌われたんでしょうか??同じ職場で顔合わすのに、どうしてはっきりしてくれないんでしょう…普通にしたいのに。 毎日辛いんです。涙しか出なくて、連絡も全くこないし、でもその人のことしか考えられない。これはまだ好きってことなんでしょうか??今、大事なときなのに、どうしたらいいのか…。

    • 締切済み
    • noname#61384
    • 恋愛相談
    • 回答数7