ramu0516 の回答履歴

全417件中181~200件表示
  • 義理の家族との旅行

    来月、主人の両親と兄夫婦、私たち家族の3家族で旅行をすることになりました。 ちらっと話は聞いていたのですがいつの間にか場所と日が 決定して申し込みされていました。 でもその日、家の主人は仕事です。 姑は孫が来てくれたらといい思っているのでならお母さんだけで いいじゃないという感じ。 主人も行ってらっしゃいと言ってます。 が、正直、私が嫌です。 息子は8ヶ月、可愛い盛りです。 みなで世話をしてくれるといっても私じゃないと駄目なことも 多いのでしんどいです。 そしてなんとみな同室とのこと。 兄夫婦には1歳の子供がいるのですが夜泣きがはげしいらしく 感のするどい家の息子はおそらくその度に起きるだろうなーと 思います。 どんな風に寝るのか分かりませんがいつも泣いたら添い寝で 授乳していてこちらも寝ぼけているのでひどいです(笑) 姑からすると孫たちと一緒にずっといたいのかもしれませんが 夜くらいは一人にして欲しい。 旦那もこないのならなおさらです。 義理父や義理兄と同室で息子もまだ授乳中なのにと思うだけで 憂鬱です。 大きなお部屋で着替えや授乳はおそらく隣の部屋でできるとは 思うのですが。 どうにか行かずに済む方法はないかなとか思ってしまいます。 結婚して3年たったのですがこれは私がなじまなすぎますか??

    • 締切済み
    • noname#184043
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 価値観と、その温度差

    先日、些細な事から夫とケンカをしてしまいました。 それは、私の適当・いい加減・大雑把・面倒くさがりの性格が災いしていることが原因でした。 夫は、普段から不平不満を口に出すタイプではないのですが、その時ばかりは怒涛のごとく溢れ出し、ずぅっと昔のことから最近のことまで、 『あの時キミはこう言った』 『あの時キミはこうした』 など、私がすっかり忘れてしまっている過去の話まで持ち出し、非難されてしまいました。 最初、私はそのケンカのキッカケになった事象について色々考え 『わかった。気をつけるよ』と言ったのですが、 『俺は前にも同じようなこと言ったよ。 気をつける気もないくせに「気をつける」とか言うな』 と否定されてしまい。 その後、過去のことを色々挙げられて、ヒートアップしてきたので 『ごめんなさい』と言ったものの 『キミの「ごめんなさい」にはどれだけのホンネが入ってる?』 と、また否定されてしまい・・・。 自分としては、全てホンネなんです。 その場を落ち着かせるためだけではなく、 彼に不満を抱かせたことについて詫びているつもりなんです。 でも、彼にとっては誠意を感じないのでしょう。 面倒くさがりとか、適当・大雑把と言っても、 やるべきことはちゃんとやってるつもりなんです。自分では。 そんなに、文句ばっかり言われるようなことはしてないつもりです。 でも、私の『やってるつもり』と、夫の認める『やってる』は レベルが違うんだろうと思うんです。 自分では『完璧!』と思ってても、人から見れば 全然完璧じゃなかったり・・・。その温度差だと思うんです。 でも、そう夫に言われてしまってから、 自分のやることに自信が持てなくなってきて どうしていいのかわからなってしまいました。 どこまで完璧にやればいいんだろう? どこまでやったら、認めてもらえるんだろう? って、いつもビクビクしてしまうんです。 それで、私自身ムリしている感じがして、疲れてきてしまいました。 夫婦とは言え所詮は他人ですから、価値観の違いは必ずあると思うんです。 皆さんがどうやってその温度差を埋めるための努力をしているのか、アドバイスいただきたいと思います。

  • これは略奪婚ですか?

    友人(女性)が結婚することになりました。 「おめでとう~♪」と私も大喜びで祝福しているのですが・・・。 友人は、他の友達に(私と共通の友達ではありません) 「略奪婚成功だね♪私の友達の中で略奪婚は○○(友人)だけだよ♪」 と軽い調子で言われたそうです。 言った本人は悪気が無く、あっけらかんとしているらしいのですが、 友人は傷ついて、非常に気にしています。 何が、「略奪婚」と言われた理由かと言いますと、 友人が結婚する男性は、婚約をしていたのです。 男性は婚約中 ↓ 友人と知り合う ↓ 恋に落ち、男性は浮気状態(婚約中なので) ↓ 婚約解消 ↓ 友人と結婚する という流れなのです。 この流れは5年ぐらいの話です。 ただ、お相手の男性は、 婚約していたにもかかわらず、ちょっと仲が冷めてきて、 かつ、婚約者が300万ほど借金があり、 それを一緒に返済して、返済し終わってから、 婚約を解消したそうです。 (あまり根掘り葉掘り聞いていませんが) 友人は、「既婚者じゃないから、略奪にはならないと思っていた」 と言って、その「略奪婚だね♪」の言葉に傷ついているようです。 私としては、 「婚約解消するカップルなんて腐るほどいるのだし、 そんなことを言っていたら、世の中略奪婚だらけになってしまう」 と言って、慰めて(?)います。 世間では、これは、略奪婚と言うのでしょうか?

  • ダブル不倫の果ては・・・?

    先日、知人の結婚式に参列しました。その2次会の席で、新郎に告白されました・・・。 最低だ、と思いながらも正直とても嬉しかったんです。何年も前から、自分の気持ちに気付かない振りをしていた相手でしたから。その人は以前の会社で上司でしたし、いつも彼女がいましたから。 でも、彼も何年もずっと同じように思っていたそうです。 そして、私は彼の気持ちを受け入れてしまいました。 今の会社では、彼は社長、私は社員・・・。仕事が終わると一緒に食事に行き、その後は・・・関係ももってしまいました。 私には結婚して2年半になる夫がいます。子供はいません。セックスレスですから・・・。 夫とは以前の会社で知り合いました。つまり彼と夫も元同僚です。 こんなのはいけないと分かっているのですが・・・。 でも夫には罪悪感も感じません。別に仕返しをしたかった訳ではありませんが、夫は私たちの結婚式前から長い期間浮気をしていました。浮気というより本気だったと思いますが・・・(本人は否定していましたが、分かりますよね)。 でも、彼の奥さんにはすごく罪悪感を感じます。私はあの時、あんなに苦しんだのに、今度は加害者側になってしまった訳ですから、最低です。 彼との関係は始まって1週間です。でも毎日毎日彼の事ばかり考えてしまいます。今までに感じ得たことの無い幸せを感じるんです。 でも誰にも話せない、こんな恋愛は良くないですよね・・・。

  • 夫の不審な行動(長文です)

    夫が職場の飲み会の際、無断外泊をするようになりました。先週2回今週2回の計4回です。 最初は、そういう時もあると思っていたのですが、回数が頻繁なのと本人に謝ったりするそぶりがないのを不審に思い夫の携帯メールを見てしまいました。 すると職場の飲み会というのは嘘ではないのですが、職場の女性に自ら飲みに行かないかと誘っていました。 (飲み会自体は2人ではなく複数人数になったようですが) それだけなら問題ないのかもしれませんが、女性とはメールを度々しており、「ゆっくり話せなかったからまた今度飲みたいなあ」等、下心丸出しの内容もありました。女性の方も、まんざらではなさそうで「今週は2回も一緒に朝帰りですね」と返信していました。 私は、ここは冷静にと思い「無断外泊は今までの信頼関係を壊すことだと思う」とメールしたのですが何の反応もなく、この週末は会話もないような状態になっています。 女房思うほど旦那はもてずといいますが、今までそんな事がなかったのでとても心配だし、そういう心配がない人だと思い結婚したので、ものすごくショックです。 ちなみに結婚5年目で、いくつか意見の食い違いもあり、この頃は普段からよく険悪なムードになる事があります。 何かよいアドバイスを下さい。宜しくお願いします。

  • 結婚してるのに気になる人ができてしまいました

     私は結婚して子供もいるにもかかわらず、最近気になる人が出来てしまいました。  彼(既婚)とはメル友から始まり、今度会おうかということになりました。メールをしてる時はそんなに気にしなかったのですが、会ってみたら、とても素敵な人でした。それまで写メで顔は分かってたんですがそれ以上に優しい雰囲気とか物腰に惹かれてしまい、こんな風になるなら会わなければ良かったと後悔しています。帰りに彼は、また近いうちに会いたいと言って来ました。その辺も友達としてなのか、それとも違うものを私に求めているのか分かりません。ただ前に「奥さんとは付き合いが長かったからときめきとかない」というような事をいっていたので、もしかしたら・・・というのもあります。  だとしたらこれ以上感情がのめりこむ前にやめようかなと思ったんですが、メールは休日を除くほぼ毎日送られてくるので、気になってしかたがありません。友人に相談したところ、早く目を覚ませと当然のことを言われました。私も、育児や仕事やらで現実逃避したいだけなんだと分かってはいるのですが、メールが来るので彼の存在を無視することが出来ません。私も相手が友達のつもりなら会って話したりしたいなとは思いますが、相手が違うことを求めているなら、もう会わない方がいいと思いました。  ただ相手の真意と、これからのどう対処していいのか分からないので教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#27038
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 毎日メールはウザいですか?

    付き合って1ヶ月の彼女がいます。 自分は来年高3なのですが、遠距離恋愛でごくたまに(月1~2回)しか彼女と会えません。 彼女との距離を遠ざけないようにメールをしています。 ここで恋愛経験の豊富なみなさんに質問なのですが、メールは毎日したほうがいいでしょうか。それとも、毎日メールはウザがられるでのしょうか。 男性の私には分かりません。個人的にはどちらでもいいのですが、友人に相談したところ「毎日しないと恋愛が冷めてしまう」という人と「毎日だとネタがなくなる」という人の2通りいました。 ご回答、よろしくお願いいたします。 ちなみに毎日するとしたら、何時どんなメールを送れば最適なのでしょうか。

  • 浮気現場を見に行ってきます

    また皆さんの力をかしてください。 僕は34歳、男性会社員です。昨年の6月に同い年の教師をしている女性と結婚しました。 昨年の年末あたりから妻が夜の夫婦生活も急に拒むようになりました。 なんとなく不審には思っていたのですが、真面目で曲がったことの嫌いな彼女が浮気など・・・と思い、そのまま今まで暮らしてきました。 普段は一緒に映画やお酒を飲みに行ったり、御飯も作ってくれます。 しかし、やはり別に男がいるようなのです。 たまたま覗いた彼女の携帯のメールに女友達宛の未送信メールがあり、見てみると「今日もいっぱい抱きしめてね」といった感じの内容のメールが書かれていました。 「女同士でこんなメールはおかしい?」と不審に思い電話番号を書き取り、後日その番号にかけてみると・・・出たのは男性でした。 しかも彼女の口から過去に聞いたことのある名前。 前の職場にいた人でした。 男性の名前を女性に変えて登録している・・・ショックでした。 妻のことは今でも好きです。 できればやり直したい。 できれば一時的な遊びであって欲しい。 そう思っています。 一人でいると気が狂いそうで、誰かに話を聞いて欲しい。 一番に思いついたのが妻のことを一番理解している義父さんです。 しかし「娘が浮気をしている」と聞けば心配をかけてしまいます。 やはりダメでしょうか? もうすぐ妻は仕事を終え、浮気相手と会います。 尾行しに行きたいという衝動を抑えることはできそうにありません。 今から見に行ってきます。

  • あなたの好きな言葉は何ですか?

    タイトル通りです。 ・名言、慣用句、四字熟語等何でも構いません。 ・それに付随するエピソードがありましたら、そちらの方も是非教えて下さい。

  • 先生(既婚者)を好きになった…

    はじめまして。 不倫、浮気なんて絶対に許さないし自分も絶対にしない! と誓っていた私が、結婚している自動車学校の先生を好きになってしまいました。 たまに本気で好きなのか。悩む時があります。 でもそれは先生が結婚しているから自分の気持ちを押し殺しているのかもしれないです…。 卒業はたぶん1ヶ月後です。 1ヶ月後と言っても実際、車を一緒に乗ることができるのは数回。もしくはもうないかも…。(うちの学校は指定できないので。) ちなみに1度、車一緒になったことがあります。 あんまり会話した記憶はありませんけど…。 今まで好きなら告白!という感じだったのですが今回は…。 告白しなかったらずっと引きずりそうで怖いし 告白したら先生を困らせるだけで、ただの自己満足かなって。 友達にも相談できずに悩んでます。。。みなさんの意見が聞きたいです。

  • 告白すべきか悩んでいます。

    今好きな人がいます。 彼とは出会って1ヶ月。 毎日連絡は欠かしていませんし、週末は彼と映画を見たり、公園に行ったり、しています。お弁当を作った事もあります。 (ちなみに誘いはいつも彼からです。) 私は自分なりに頑張っているつもりです。 でももう何度も会っていて、毎日連絡も取り合っていますが、全くと言っていいほど恋愛の話にはなりません。 以前「どんな人がタイプなの?」とメールで聞いた時返事はありましたが、私には聞いてくれませんでした。 転勤の多い仕事でこの街に来てまだ1年目です。 (この街には5年くらいはいれると思うと言っていました。) ただの友達としか思われていないのでしょうか・・・? 思い切って告白しようかな?とも考えています。 出会って1ヶ月。恋愛の話もほとんどしていないのに告白されるのってどうですか?早すぎますかね・・・。

  • うつ病だけど結婚準備がしたい。

    当初は今秋10,11月あたりに結婚する予定でした。 1月にプロポーズを受け、 2月初めにはお互いの両親に挨拶に伺いました。 ところがそのあと、私がうつ病になってしまいました。 2週間くらい、仕事もあまりできず、 他のこともあまりやる気が起きず、 2月末には、仕事に行こうとしても、 どうしても行くことができませんでしたので、 病院へ行き、とりあえず1ヶ月休職することになりました。 今日も病院へ行ってきたのですが、 先生から念のためもう1ヶ月休職するよう指示を受けました。 ちなみにうつになった原因は自分ではよくわかりません。 仕事にはとてもやりがいを感じていますし、 楽しんでやっています。 他にも特に思い当たることはありません。 頂いているお薬は、 朝晩ともにルボックス(50mg)、メイラックス(1mg) 寝る前にグットミン(1mg)ですので、 それほど重いうつ病ではないと思っております。 最初のうちはゴロゴロ寝ているだけの生活をしていましたが、 最近はインターネットをやったり、 テレビを見たりもすることができるようになりました。 外出もしたりします。 そんな私が今一番楽しいと思ってやっていることが、 結婚式の下調べです。 しかし、私たちはまだ式場を予約したわけではありませんし、 秋といえば、ベストシーズン。 個人的に挙式をしたい場所も前々から決めてあります。 彼や両親が「病気を治すことが先だよ」と言う事は もっともだし正当だと思うのですが、 病気が治るのをまっていたら、 おそらく挙式は延期することになると思われます。 それも仕方ないことだとは分かっていますし、 回答していだだける方も、上記の通りをお勧めされると思います。 それでもあえて質問させていただきます。 私のワガガマでしかありませんが、 今年挙式することは念願の夢でした。 なので、病気がすぐ治らなかったら……とか、 延期せざることになったら……と考えると、 いつも以上に不安になって仕方ありません。 自分勝手な質問であるのは重々承知の上ですが、 何かアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 子供を生むことについて(生まれてくることは幸せですか?)

    子供がほしいと思っています。 だけど、生きるということは大変で、愛しい子供をこの世に生んであげることが、その子にとって幸せなのだろうか。生まれなければ、つらい思いをしないですむんじゃないだろうかという疑問をぬぐうことができません。もちろん楽しいこともあるでしょうが、私自身が生きていることがしんどいのです。でも、人生どうせ百年以内で終わるのだからがんばろうという考え方で耐え忍んでいます。でも、子供を生んでみたい。自分の子供を見てみたいのです。そんな自分のエゴで子供を生んでもいいのでしょうか。所詮、私と主人の子供です。容姿も頭脳もたいしたことないでしょう。負け組みになることがわかっていて、生んでしまってはかわいそうでなりません。どなたか、前向きなご意見いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • tama-sa
    • 妊娠
    • 回答数21
  • 浮気されました。。。

    結婚5年目、子供が一人います。 前から怪しいと感じる事あったのですが、最近いけないと思いつつ 携帯を見てしまいました。一人の女性とずっと関係があるのではなく 優しく相談に乗りつつ・・・職場の何人かの女性と次々関係をもつ。 浮気される私にも問題があると思いますが、やっぱり悔しいやら悲しいやらで、旦那の顔をまともに見れなくなってきました。 まだ小さい子供の為にも、我慢?気が付かないふりをしたほうが 良いのでしょうか?

  • お台場の散策

    60歳代です。来週の火曜日に東京に行くので空いている時間に疲れない程度にお台場を観光しようと計画中です。 羽田空港からリムジンバスに乗り、ホテル日航東京で下車(10:30頃)→お台場散策・昼食→ゆりかもめに乗り、(15:00頃)日の出で水上バスに乗り換え、隅田川を上る→浅草見物(夕方まで) お台場散策について教えてください。 1.ホテル日航東京からフジテレビまで徒歩で何分くらいですか? 2.ホテル日航東京からアクアシティまでは徒歩で何分くらいですか? 3.お弁当を買って外で景色を見ながら食べたりできますか? 4.散歩するコースのようなものはありますか? 5.その他、みどころ・食事どころがもしあれば教えてください。 ゆっくりのんびりできるところがよいです。 美術館や科学館は、目や頭を使うので疲れてしまいます。フジテレビやアクアシティは(言葉が悪いですが)冷やかしで眺める感じで気楽で頭が疲れなさそうので選んでいます。ファッションショッピングやトヨタ自動車は興味がありません。 食事はせっかく都会へ行くので、日本食以外の、外国の料理を食べたいと思います。あと、おいしいコーヒーのお店はありますか?いまのところスターバックスに行こうと思っていますが。 よろしくお願いします。

  • 車がないのに借りてる駐車場代みなさんならどうしますか?

    カテゴリが分らなかったので、こちらに質問させて頂きます。 うちのマンションには一戸につき一台の駐車場が確保されています。 必要なければ借りなくて良い。 空いた駐車場分は二台三台と車を持ってる方が希望すれば借りられる。 但し、駐車場を持ってなかった(車を持ってなかった)人が車購入し、 必要となった場合は明け渡さなければならない。 ですので、基本的には必要であれば一家に一台分の駐車場が確保されていることになります。 駐車場代は近隣(平均15000円)と比べても格安で、5000円3000円1000円となっています。 これは機械式駐車場の上中下段の値段です。 我が家は車を持っていませんでしたが、いずれ購入する事と、 (勿論購入してから駐車場を明け渡して貰えばいいことですが) どうしても上段(地面そのまま)が良かったので、 入居時に抽選に参加したところ、上段が当たり、中段下段ならキャンセルしようと思ってましたが、せっかく上段が当たったので、 駐車場料金5000円を支払って確保しています。 上段が良い理由は機械式なので故障が良くある。(可能性が高い) 幼児連れでの機械操作や事故が怖い。 幼児を下ろし、荷物を下ろし、幼児を抱き、機械操作し・・などの手間。 やはり、出入りなどがスムーズ(言わば路面駐車と一緒なので) 中段下段は車体の規制があり、好きな車は選べない。(この理由はかなり大きい) なことから、上段以外は考えられませんでした。 最近、節約を考え、約1年車もないのに駐車場代を払ってきましたが、 手放すかを悩んでいます。 手放した場合、次に駐車場を借りたい時、上中下段などは選べず、 二台三台借りてる方が抽選?で一台明け渡すので、 その段のどこの場所の駐車場か分らないのです。 たとえば、うちが四駆を買い、空いた駐車場が中段だった場合、 断り民間駐車場を借りなければなりません。 今のところ、いつ車を買うのかも決まっていませんし、 どうしたものか悩んでいます。 それでも何十年後という事はなく、ここ2年以内には購入するとは思います。 無駄だよな~と思いつつ、でもなぁ~と・・。 少しややこしいですが、皆さんならどうしますか? 宜しくお願いします。

  • 彼女のこと

    みなさんに、とっては、些細なことかもしれませんが僕の彼女が、前に掲示板でエッチをしたことがあるという衝撃的な事実をききました。 なぜやったか理由をきくとむかむかしてたから、ストレスがたまってたからしかも欲求不満 僕は、それ以来彼女に【大好き】等を言われても彼女を疑ってしまいます((泣” どうすればいいですか? 教えてください。 欲求不満ならやってもいんですけど13じゃ速くないですか? それに僕は、お互いもっとわかりあってからやりたいと思っています。 だからまずは、彼女が、やってしまったのは、過ぎてしまったことです。 僕は、彼女のことが、そんなことをしてもすごいすきです。 だからどうにか忘れたいです。 皆さんが、みて僕にも、何か原因が、あったら教えてください。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • まったりデートを考えてますが

    日曜日、彼女とデートをします。 僕は23歳、彼女は24歳で、プチ遠距離であるため週一回、公共の交通機関を使った都内デートがいつもです。 今週は彼女が生理のため体調が思わしくなく、また仕事で疲れているのもあり、動き回るデートではなくまったりしたデートプランがいいと考えております。 が、日曜日の都内でまったりデート、というのがどうも自分の頭では考えられなく、皆様の力をお借りしたい次第でございます。 何か良い場所やプランはないでしょうか? 宜しくお願いたします。

  • 東京のビジネスホテル

    今度、1泊2日で東京へ遊びに行くのですが、宿泊先のビジネスホテルでお勧めのところを教えてもらいたいと思っております。 なるべく安いところをお願いします。 ちなみに安かろう悪かろうというのは避けたいです。 それとカプセルホテルもご勘弁下さい。 わがままで申し訳ないのですが、どうぞご紹介よろしくお願い致します。 宿泊先はできれば新宿辺りがいいです。(なければこだわりません)

  • 来月お見合いをします・・・でも、乗り気じゃないんです。

    こんばんは。私は34才の独身女性です。 来月、父の知り合いの方の紹介でお見合いをします。 その方は結婚のお世話とかをされてるそうなんです。 その方の紹介で過去に2回お見合いをした事があります。 でも、2回とも最愛で二度と出会いたくない人だったので、すぐに断った事があります。 今度が3回目のお見合いになるんですが・・・正直乗り気ではありません。 もちろん私の年齢になるとまわりも友達もみんな結婚しています。 なので、私も結婚しなきゃいけないとは思うのですが、正直いって今、結婚願望がありません。 こんな事を言うと批判を受けるかもしれませんが、女友達と会ったり、自分の好きなこと(趣味)をしている事が楽しく、今、結婚したい!とは思えないんです。なので、正直お見合いのことを考えると気が重いんです。 過去に2回会った人が最悪だったので、余計にお見合いに気が進まないのもあるとは思いますが・・・かと言って自分で見つけられるわけでもなく、友達の紹介もなく、結婚するには、お見合いしか方法はないとは思うのですが・・・今は正直気が進まない状態です。 お見合いでも、好きになれるんでしょうか? 過去の事を考えると・・・。 皆さんのアドバイスお願いします。