arrrr の回答履歴

全230件中121~140件表示
  • ノーマルチケットの航空会社の変更方法について

    旅行代理店にて購入したデルタの往復ノーマルチケットで、現在アメリカに来ています。 復路のチケットを、帰りの日を変えて、更にANA便に変更したいのですが、やり方が分かりません。 どこでどうすればいいのでしょうか?

  • ノースウエストの座席について

    6人で成田-ホノルル行き飛行機に乗ります。座席が ノースウエストのairbus A330で21~23のD.Fとなっていました。4列シートの真ん中2つに並んでいます。(CとJはプレミアムシート)いまなら窓側AかJが取れるようですがBとHはプレミアムシートになっています。 どちらにせよ隣に知らない人が来るのなら、4列シートより2列の窓側の方がいいのでしょうか? それともプレミアムシートは予約が入らない可能性があるのでしょうか?誰も来ないなら広く使える4列もいいのかなと色々考えてしまいます。経験のある方ご助言お願いします。

  • 飛行機の手荷物検査・預ける荷物の検査・X線検査について

    今月末に出発し、シンガポール・マレーシアへ修学旅行で行く事になっています。 学校で手荷物検査等の指導が行われたのですが、 「10月1日から荷物検査の基準が変わって、インライン検査方式に変わった為、スプレー缶はスーツケースに預けても処分される」と言われました。 お聞きしたいのですが、10月1日以降に国際線の飛行機に乗られた方は、スプレー缶(ヘアースプレー)は海外の旅行先等へ持って行かれましたか? スーツケースに入れていて処分されましたか? もう一つお聞きしたいのですが、 人間がX線(金属?)審査を通る際、髪に付けているピン止め(アメリカピン)は外さなくてはならないのですか? X線検査の際の金属に反応する基準も知っておられる方がいらっしゃったら教えて頂ければ幸いです。

  • ノースウエスト航空について

    ノースウエスト航空についていろいろなコメントを読んだのですが、改めて質問をさせてください。 今度アメリカ西海岸に行く計画を立てているのですが、ノースウエスト航空が一番安く時間的にも一番便利かなと思っています。 でも自分自身NWに以前に乗った印象がよくなく、 連れが飛行機嫌いなことからも乗り継ぎが入っても日系の航空会社にしたほうが無難かなと思ったりもしています。 そこでここ直近1年くらいでノースウエストでアメリカ西海岸への便を乗られた方がいましたら、どんな感じだったかを教えていただけたらと思います。特に、ポートランドへはノースウエストの直行便しかないので、もし乗られた方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 乗り換え

    ピッツバーグからデトロイト、成田を経由してセントレアへ帰国予定なのですが、デトロイト到着から成田発までの時間が40分しかありません。乗り継ぎできるのでしょうか?全てノースウェストです。

  • アメリカ国内線 乗り継ぎ時間

    10/22に成田からユナイテッド航空でニューヨークに行きます 帰りにラスベガス、ハワイと寄って帰るのですが 10/25にラスベガスからハワイに行くときにロサンゼルスで乗り継ぎます ラスベガスを6:20発でLAに7:25着です それでLAを8:40発にすると乗り継ぎ時間が1時間15分しかありませんがこれは厳しいのでしょうか? すべてユナイテッド航空です。 大体何時間くらい乗り継ぎ時間があればいいのでしょうか?

  • 成田発ツアーへ接続する国内線手配のコツ

    11月下旬に4人でインドかニュージーランド(だめなら他の場所)に 旅行しようと計画しております。 私以外の3人が名古屋空港が便利がよいのですが、 名古屋発のツアーで希望に合うツアーが見つからず、 成田発のツアーへの接続を検討しております。 そこで、おたずねしたいのですが、東京の旅行会社と 名古屋周辺の代理店では、同じツアーに申し込むのでも 名古屋空港~成田間のとれやすさに違いはありますか? 東京のJTBの支店では、名古屋空港~成田間は人気が高く とれにくい上に、とれるかどうかの回答が出るのが 間際になることが多いので新幹線をおすすめすると言われました。 名古屋周辺の代理店では、「とれますよ!いくらかわからないけど」(おい!!)と言われ、どうしたもんかと思っております。 また、JALを使うツアーならばJALパックのツアーの方が 国内線とりやすいなどの事情はありますでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • スカイチームのマイレージカードを新規でつくりたい。 どこがいいでしょうか?

    スカイチームのマイレージカードを作ろうと思っています。 どこの会社で作るのがよいかお知恵をお貸しください。 今回初めてスカイチームを利用しました。 アリタリア航空のヨーロッパ線を利用しました。 アリタリアのカードを作ろうかと思いましたが、ホームページでみると 2007年末で一旦チャラになってしまうようです。 そこで別の会社、ノースウエスト、エールフランス、大韓航空あたりで作ろうかと思っています。 今後利用するのはヨーロッパ線がメインと思うのですが、特典航空券は近場を利用することになると思います。 それぞれの良いところ悪いところ教えてください。 宜しくお願いします

  • アメリカでの旅行。

    こんばんは。 来月の初めごろに修学旅行でアメリカのロサンゼルスへ行きます。 そこで、いくつか質問がありますのでぜひご回答お願いします。 ○11月の初め頃はどのような服装が適しているか? ○使ってはいけない言葉などはあるか? (友達が使うと危ないって言葉があるって言っていたので…。) ○飛行機に乗る前、どのような金属に反応してしまうのでしょうか? ○飛行機に液体は持ち込めないが、大きいキャリーバック?のような、 バックには好きな量の液体を持っていってもよいのか? (先生が手にもつバックだけは量が規定されていると言っていたので) 以上の4つが私の気になることです。 学校でも指導はあるかと思いますが聞いておきたかったので。 ご存知の方は、ぜひ教えてください。 ※飛行機は安全な乗り物ですよね?

  • アメリカからの出国(日本に帰国)について

    1ヶ月程先になりますが、ネバダのリノからサンフランシスコ、でサンフランシスコで一泊して翌日サンフランシスコから関空という経路で帰国予定です。 まず荷物なのですが、サンフランシスコで一泊しても、リノで預けて関空までスルーしてもらえるのでしょうか? それとも一度荷物を受け取り、翌日再度預ける必要があるのでしょうか。 又ホテルのことなのですが、無料送迎のバスがあるとのこと。しかし利用方法がわかりません。(漠然とした内容ですが、例えばバスの発着場所があるとか、その場所にいけば巡回していてピックアップしてくれるとか) 当方仕事でアメリカに来ておりますが、いまだに英語になれず四苦八苦しており、空港で案内を聞くほどの英語力がなく心配しているところです。 どなたか教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 周遊チケットで途中の便をキャンセル・放棄

    はじめて質問させていただきます。 BAの周遊チケットで以下の日程で旅行する予定ですが、 途中の便(2)が早朝のため都合上どうしても利用できそうにありません。ただしマンチェスターへは車で移動しますが、 3の便は利用する予定でいます。 この場合2をキャンセルする旨を航空会社に伝えれば良いのでしょうか?何かご存知の方教えていただけると助かります。 1.成田→ヒースロー(1/10) 2.ヒースロー→マンチェスター(1/11) 3.マンチェスター→ヒースロー(1/11) 4.ヒースロー→成田(1/13)

  • ホテルでのデポジットについて

    今度ドイツで大手ホテルに泊まります。 予約は旅行会社を通じて行い、支払いももう済ませました。 このサイトでデポジットについて調べていたら、カードを持っていない場合はかなり高額なデポジットを要求されるとのことですが(私もカードは持っていません)、支払いを済ませた場合でも同じでしょうか? もしそうだとしたら、デポジットは部屋の金額の何割くらいを用意していれば大丈夫でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • アメリカ入国~ヨーロッパ旅行

    こんにちは。 今度の2月頃から、アメリカの知り合いの家にホームステイをする予定です。 観光ビザで行くためにアメリカに3ヶ月しか滞在できないので、 3ヶ月たったらヨーロッパに旅行して、またアメリカに帰ってきて 3ヶ月滞在したいと思っています。 (3ヵ月後に近場のカナダに小旅行で行って、アメリカに帰ってきてまた滞在して、最後にヨーロッパへ行って日本へ帰国と考えていたのですが、 カナダやメキシコではアメリカ国外へ出国したということにはならないようなので。。。) その際の日本~アメリカ間の航空券は片道ではなくオープンで買ったほうがよいのでしょうか? また、空港ではアメリカの知り合い宅にステイするということは、言わないほうがよいのでしょうか。 また、ヨーロッパ旅行を終えてアメリカに入国する際には、ビザ等は必要になりますか? 以上、わからなくて不安なので教えてくださるとうれしいです。 宜しくお願いします。

  • 機内にアメやタバコなどどれぐらい持ちこめますか?

    もうすぐ韓国に長期滞在するのですが、日本のアメやガムなどたくさん(20個くらい)持っていきたいと思っています。あと、タバコも自分の吸ってる銘柄がむこうにはないので5カートンくらい持っていきたいのですが、機内持ち込みor受託荷物のどちらでもいいのですが持っていくことは可能でしょうか? また、ポータブルDVDプレーヤーやDSは機内持ち込みできますか?ご回答よろしくお願いします。

  • アメリカン航空で良い席に座るにはどうしたらよいですか?

    成田空港からロサンゼルスにアメリカン航空で ジャルパックのツアーで行きます。 座席なんですが、足元の広い、 キャビンアテンダントが向かいに座る席に 座りたいのですが、どうやったら希望の席を伝えられますか? チェックインするときに言えばよいのでしょうか? となると、かなり早めに成田入りしたほうが良いのでしょうか?

  • マイルの特典旅行への交換について

    こんにちは。 現在、マイレージ・プラスとワールドパークスに登録をしてるのですが、どちらも主人と私の二人分、別々にカードを作っていてマイルを貯めています。 今後、マイルを航空チケットと交換する際、どちらか一方のカードで貯めたマイルを使って、二人分のチケットと交換することは出来ますか? それとも、「マイルは、貯めた本人のみ使えるチケットとしか交換出来ない」などといったルールがあるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 円からマレーシアリンギットへの両替

    関空からシンガポール・クアラルンプール経由でペナン(深夜到着)へ行きます。 円からマレーシアリンギットへの両替でレートのよい両替方法は? 日本の空港での両替は最悪との情報を得ています。 (1)クアラルンプール・シンガポールあたりで両替がいいかなと考えていますがどうでしょう? (2)クアラルンプール・シンガポール空港の両替窓口は、24時間開いてますでしょうか? (3)円キャッシュ・円TC・クレジットカード決済、どれが一番レートがよいでしょう?

  • アメリカ→カナダに陸路で移動する際の荷物制限、およびI-94の返却、etc.

    学生ビザでアメリカに滞在していますが、一時出国し、カナダに1~2ヶ月滞在することになりそうです。飛行機は面倒そうなので、多少時間がかかってもバスか電車(グレーハウンド、AMTRAK)、つまり陸路でカナダに行こうと思っています。 1.陸路で国境越えですが、この路線のグレーハウンド、AMTRAKなどのチケットは比較的直前でも取れますか? 2.持ち物は、車内に持ち込むデイパックと小さな予備の手提げ、そして、日本からアメリカに来た時に持ってきた大きな国際線用スーツケースになると思います。このスーツケース、飛行機の場合は預け荷物として全く問題ありませんでしたが、グレーハウンドやAMTRAKでも預け荷物として受け付けてもらえますか? 超過料金は必要ですか? 3.確実にアメリカから出国したことにしなければならないので、I-94の返却が必須です。後から郵送で返却することも考えてはいますが、できれば出国の際に確実に返却したいです。どの時点で誰に渡せばよいのでしょうか? 4.もし、陸路ではなく飛行機のほうが絶対にいいよ!と思う方がいらっしゃったら、その理由をぜひお聞かせいただきたいです。 5.その他、何かアドバイスがあれば。 以上、よろしくお願い致します。

  • 60日間の出国準備期間の米乗換に関して教えてください

    アメリカに留学します。 学校が終了したのち60日間の出国準備期間があるとのことですが その間にヨーロッパ旅行に出発し、米国経由での帰国をしたいと思っています。 乗換だけをすることは可能なのでしょうか。 なお、一番初めに入国する時点で復路のチケットは持っています。 乗換をするだけでも入国扱いだと聞いたことがあるので 乗換のための入国ができないのではないかと…悩んでいます。 ご存知の方、同じ経験のある方、どうぞ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 国内線乗継ぎ

    ヨーロッパ旅行の計画中ですが、国内線への乗継ぎが1時間しかないため旅行会社からはおすすめできませんと言われました。 ただ、空港では認めているようなので迷っています。 別の航空会社での国内線乗継ぎなのですが、やめておいたほうがよいのでしょうか... 経験のある方のご意見をお願いいたします。