arrrr の回答履歴

全230件中101~120件表示
  • 旅行手荷物を受け取れませんでした・・・。

    本日、米国より帰国しました。 バトンルージュで手荷物を預け、ヒューストンへ。 ヒューストン空港で成田行きに乗り換えたのですが、成田空港で手荷物が受け取れませんでした。コンチネンタル航空を使いました。 成田の日本航空インターナショナル手荷物サービスセンターの方の話だと、ヒューストン空港に手荷物がある事は確認できたようです。 1) このようなケースではどれぐらいの日数で自宅に配送してもらえるでしょうか? 2) 長期間にわたり手荷物が自宅に配送されない事があるのでしょうか?このような場合の対処方法は? 国内、海外を通じて初めて経験するケースなのですが、アドバイスいただければ幸いです。

  • 韓国のお酒を日本に持ち帰る場合

    今度、初めて韓国を旅行するのですが、韓国でお酒を買って日本に持ち帰る場合、本数制限等はありますか。以前イギリスを旅行したときは、ボトルで4本以上イギリスから持ち出す場合手続きが必要でしたが、韓国ではどうなんでしょうか?

  • 豪ドル→米ドルの換金について

    近々グアムに行く予定ですが、以前行ったオーストラリアのドルが残っているので、豪ドルからUSドルに換金をしたいのですが、日本でも直接豪ドル→米ドルは可能ですか?なるべく手数料を取られたくないのです。よろしくお願いします。

  • ラガーディア空港で国内線に乗り換え

    来年3月にアメリカに旅行します。 関空からノースウエスト航空でNYのラガーディア空港まで行き、そこからUS AirwaysでMissouri方面へ行きます。(LGAを利用するのは旅行の後半でNYへ行く為) そこで質問なんですが、LGAでのターミナル移動はどのようなのでしょうか? 地球の歩き方などを見ていると、NWとUS Airwaysのターミナルは無料シャトルを利用して隣同士みたいなのですが。 所要時間、また乗り換えに必要な時間はどのくらいでしょうか? ちなみに、荷物は全て機内持込で行こうと思っています。 回答のほど、よろしくお願いします。

  • 米ドルをお得に両替する方法

    この冬休みにハワイに行きます。米ドルのキャッシュかTCを持って行こうと思っています。そこで、 (1)できるだけカード決済にしようと思いますが、カードの方がお得ですか?為替レートにもよるでしょうが、一般的にどうなのでしょう? (2)以前米ドルのキャッシュを宅配で頼んだことがあります。銀行に行かずとも自宅に届き楽チンでした。今回はTCを多めに持って行こうと思いますが、何かお得な方法(店舗?ネット銀行?もしくは他の場所?)をご存じですか? 以上、教えてください。

  • コンチネンタル航空のマイルをNWで利用する場合何マイル必要?

    コンチネンタル航空のアジア間、エコノミー利用は25000マイルです。(UA,NWは通常アジア間のエコノミーの利用は20000マイル)。 コンチネンタルのマイルで、提携先のNWを利用して、 アジア間(例えば成田~中国・広州)のエコノミー利用した場合は、何マイル必要なのでしょうか。 コンチネンタルの定義は25000マイル。 NWの定義では20000マイル。 このケースでは、どちらのマイル数が必要とされるのでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • NW特典旅行のビジネスクラスについて

    ラスベガス便で往路NW2、NW628はエコノミー、復路NW627はエコノミーNW1はビジネスがとれました。(120000マイルで初めてとりました。平会員です) そこで質問です。 1.復路のLASのチェックインはどのような取り扱いになりますか? (1)チェックインはビジネスカウンタ?(オンラインチェックインを使いますが荷物を預ける際どのカウンタ?) (2)セキュリティは普通?ビジネス? (3)ラウンジの使用可否は? 2.NW1(B747)のお勧めシートがあれば教えてください。 初めてのビジネスクラスですのでその他アドバイスなどありましたらお願いいたします。

  • ノースウエスト航空の荷物の超過料金

    過去、ノースウエスト航空を使った時、チェックイン・バゲージの重量が少しの超過でも超過料金を請求されていましたが、最近はどうなんでしょうか。他の航空会社は少々の超過は大目に見てくれましたが、ノースはちょっと他の会社と方針が違うような気がしました。友人も同じようなことを述べていました。 ノースのアメリカ行きの料金が他社より安いので使おうかどうしようか決めかねています。使うにしても心の準備をしてから使いたいと思います。どなたか最近の状況を知っている方いたらおしえて下さい。

  • 海外旅行する際、国内の出発地が異なってもあアリ?

    シンガポール航空を利用して、シンガポールに旅行をしたいと思っています。帰りに、関西空港に到着したいのですが、関西空港からチャンギへのフライトは毎日は運行されておりません。 なので、 (1)成田→チャンギ→関空 というのは可能でしょうか? (2)関空→成田→チャンギ→関空 というのは可能でしょうか? という2つ質問をしたいと思います。 できれば、(2)の方がラクでありがたいのですが、実現可能かどうか教えていただけると助かります。

  • ヒルトンHオーナーズ ゴールドVIP特典について【ヒルトンハワイアンビレッジ】

    私はヒルトンオーナVIP(GOLD)を取得しており、今回ヒルトンハワイアンビレッジ(アリイタワー)に宿泊予定です。 このホテルの利用は初めてでゴールドVIPになったばかりですので、分からないことがあるのでご存じの方教えてください。 ゴールドVIPの人は宿泊タワーに関係なく全員カリアのラウンジが使用可能ときいたことがあるのですが、本当でしょうか。 またゴールドVIPは、ホテルによって朝食が無料で付いたり駐車場が無料になったり特典が異なるようですが、今回はどの特典が付くのか知りたいのですが、情報が載っているHPなどありますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ホテルの予約

    海外のホテルを予約しようと思っています。 hoteltravel agoda asiatravel hotelclub JHC ratestogo アップルワールド オクトパス 等 いろんなサイトがありますが、どこがお勧めですか? 選ばれる理由は何ですか?

  • 海外のホテルの宿泊記録について

    教えてください。 毎年、海外旅行の際同じホテルに宿泊するとお部屋のUPグレードがあると聞きますが、すべてのホテルについてそうなのでしょうか? ゲストの宿泊記録をチェックしているのでしょうか? 来年もハワイに旅行しようと思いますが、ホテルの選択を迷っています。マリオットに2年連続してして宿泊しましたが、確かにアーリーチェックイン、高層階でお部屋に入れました。 たまには他のホテルもいいな。。。と思いますが、リピーター(といっても年に1度ですが・・・)として扱われると大変嬉しいです。 ちなみに旅行はすべて個人手配です。(パックツアーではありません) ご意見よろしくお願いします。

  • クレジットカード付帯の海外旅行保険について

    海外旅行保険についてですが、クレジットカード付帯のもので十分でしょうか? キチンとした(AIUなど)ものをちゃんと申し込んでおいて方がいいでしょうか? クレジットカードにはない特殊なケースでの(例えば歯の治療ですとか)保険もついてたりする場合があるようですが、よっぽどじゃない限りクレジットカード付帯のもので内容的には事足りるという感じでしょうか? 保証される金額に多少の差は当然あるでしょうが、クレジットカードを持っているだけで保険の対象となるようなカードなら、何かあったときに有無を申さずにクレジットカードの場合でも何も変わらずちゃんとお世話して下さいますでしょうか?

  • ハワイでの国内線への乗り継ぎ

    はじめてマウイへ行きます。 ホノルルからアイランドエアーでカパルアまでの航空券を 手配しようと思うのですが、通常ホノルル到着から ネイバーへの乗り継ぎにどれ位の時間があれば良いでしょうか? 2時間からの発行だと聞いていますが、 入国審査等どれ位時間がかかるでしょうか? 今手配を考えている便の乗り継ぎが3時間30分あるんですが、 ちょっと待ち時間が長すぎて辛いかなと思っています。 そこで、例えば入国審査などスムーズにいって前の便に乗れそうな時は 追加料金など払えば乗せてもらうことは可能なのでしょうか。 空きがなければ勿論ダメだとは思うのですが、利用したことがないので 混雑度などが見当つきません。 午前9時台のカパルア行きは通常満席状態なのでしょうか。 小さい空港なのであまり利用する人がいないと聞いたのですが・・・。 乗り継ぎ1時間30分の便を一番安い航空券(Super Special $33)で買って もし間に合わなければ、現地で次の便を買おうかと思ったのですが これはやっぱり無謀でしょうか。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 年末にナイアガラの滝

    12/29~1/3の期間でナイアガラの滝に行きます。実質、現地で行動できるのは12/30~1/1になります。 第一の目的は滝と、夜のイルミネーションと花火を見ることなのですが、冬だし、年末だし、お店とかも開いてないのではと思っています。 出来るだけ楽しみたいと思うのですが、トロントに電車で日帰り観光など可能でしょうか?トロントは12/30はもうお店休みでしょうか? 市庁舎前とかスケートリンクになっていると聞いたので市内観光とか行ける様だったら行ってスケートとかもしたいなって思います。 オプショナルツアーでワイナリー見学とかありますが、実際行かれた方がおられたら感想も聞きたいです。 同じ時期に旅行された経験のある方、もしくは現地情報に明るい方で、年末でも楽しめる情報をお持ちでしたら教えて頂けないでしょうか? 滞在はシェラトン・オン・ザ・フォールズ 同等Lグレードと旅行のパンフレットにはなっています。 宜しくお願いします。

  • パスポートの有効期限

    パスポートの有効期限が来年の三月までなのですが12月に韓国に二週間ほど滞在する予定なのですが、これは更新しないといけないでしょうか?(旅行目的です)

  • 国際免許について

    国際免許の有効期限が過ぎているのですが、以前このサイトを拝見しましたが、過ぎていても問題なく使えるという事でしたが、住所が変わっている場合どうなんでしょうか?また新たに作ったほうがいいのでしょうか?

  • US$換金について

    今週アメリカに行きます。 日本で換金するのとCITI BANKのカードを使い、向こうのATMで引き出すのではどちらが換金率がいいでしょうか?

  • ワールドパークスのマイルで、JALで北京まで行きたい。

    出雲空港を起点で、東京→北京と北京まで行きたいです。 何マイル必要ですか?JALにこだわる訳ではないですが、出雲空港近くに住んでいるのでなるべくJALということです。

  • バニラの発音?

    米国での経験です。会話でバニラ(アイスクリーム)を言おうとしたのですが、なかなか通じにくいことがありました。「V」、「l」の発音や「アクセント」に注意して話したつもりです。このような経験はありませんか?どこに問題があるのでしょうか?