arrrr の回答履歴

全230件中61~80件表示
  • デトロイト→ニューヨーク

    初めまして。 今度アメリカに旅行に行く予定ですが、デトロイトからニューヨークの移動を飛行機にするか、バスにするかを迷っています。 以前アメリカに住んでいたことがある方からは電車は?といわれましたが、調べてみたところ、路線がないようです・・・。 なるべくコストをおさえて移動したいと思っております。 バスと飛行機だと、大きなコストの幅はないように思えましたが、飛行機だと直行便が少なくて。 アドバイス頂ければとても助かります。 よろしくお願いいたします。

  • アメリカで乗り換え

    関西空港からアメリカのデトロイドについて、乗り換えでケベックにいくんですょ。乗り換えは初めてで、乗り換えは難しいですか?スーツケースとかはケベックに着くのですか?アメリカで一回スーツケースを取りに行かないとダメですか?ちゃんと乗り換えできるか不安です。

  • SERVICE FEE とは?

    海外の航空会社でチケットを購入したらSERVICE FEEというのが金額にあがっているんですが?これはどんな手数料なんでしょうか?教えてください。

  • ANA国際線の予約と乗り継ぎに関して

    ANAで関空から成田を経由してアメリカ・サンフランシスコまで行こうと思うのですが往路は、関空→ANA→羽田→東京空港交通→成田→サンフランシスコ、復路は、ニューヨーク→AA又はUA→サンフランシスコ→ANA→成田→ANA→伊丹と言うルートで行動するんですがこう言うルートだとオープンジョーでの予約になるんでしょうか?ANAでサンフランシスコを往復しますがビジ割を適用させたいと思うのですが可能なんでしょうか?乗継の手続きは、どこで行うのでしょうか。こう言うルートで乗り継ぎでの予約は出来るんでしょうか?詳しい流れなどをお教え頂ければと思います。 また、別質問になりますが税関なんかでの荷物検査で申告する物がない場合でも成田入国・出国時、サンフランシスコ入国・出国時に荷物を開けて検査するんでしょうか?

  • 飛行機への持ち込み

    ワックスは持っていけますか? ちなみに旅行先はカナダです

  • 初海外旅行者にアドバイスを

     初めて海外へ旅行をしようと思っている、英語の話せない大学生です。  来週中に、東京→タイ(2週間滞在予定)→インド(2週間滞在予定)→東京を考えています。  パスポートは申請し(あとは取りに行くだけ)、近々インドのビザの発行を代理店にお願いしようと思っています。  教えていただきたいこと    ・航空券は往復よりも、片道の方が高い理由。  ・上記のルートで、なるべく安く済む航空券の買い方。  ・旅行全般に対する、アドバイスなど。  ネットで調べてもわかりにくいので、2・3日中にHISとJTBに聞きにいくつもりです。  皆様の回答をお待ちしております。

  • ロンドン、パリ、ローマを旅行する時の変圧器

    こんにちは。 ロンドン、パリ、ローマを旅行する時(10~12日間)、電動ヒゲそりでヒゲをそったり、携帯電話を充電したりしたいのです。 そこで変圧器が必要だと耳にし、探しているのですが、どんな変圧器が良いのでしょうか? なかには変圧器ではなく、コンセントの穴の形を変えるだけで使えるモノがあると聞いたのですが、何か良いものはないでしょうか?

  • NW便でアップグレードの条件

    この前NW便に乗った時、全員の搭乗が完了した途端に、隣に座っていたアメリカ人がCAに呼ばれCクラスにアップグレードされていました。 私は横目でうらやましいと思いながらも自分も2席ゆったり使えてラッキーだったのですが、こういう場合のアップグレードの条件を教えてください。やはりSKY TEAM GOLD MEMBER以上という事でしょうか?

  • ノースウエストのおススメな座席

    この度、アメリカへ家族で引越しするために、 成田ーデトロイト間をノースウエストBoeing 747-400 に 乗ることになりそうです。 子供がいて、4歳と1歳半なんですが、何と言っても時間が12時間ぐらいかかってしまうので1歳半の子供の席も取ろうかと思っています。 エコノミークラスで、4人並んで座れる席で子連れにおススメな席は どこなんでしょうか? 1歳半の子の席は取らずに窓際の3席並びの席の方が外が見えて子供は 喜んだりするのでしょうか? 1歳半なのでバシネットは使えなさそうです。 バシネットが使えるスクリーン前の席は肘掛が固定(テーブルを出すため)で肘掛を上に上げて席を長くすることができず不便と言う人が いましたが、実際はどうなんでしょうか? 予約状況を見ていると最後尾が埋まっていたりします。 前の方が良いとここでは書かれてますが、後ろの良いところは何なんでしょうか?? もしご存知な方がいらっしゃいましたら教えてください!

  • 海外で買ったお惣菜は持ち帰れますか?

    具体的に言うと、イギリスのスーパーで売っているインドカレーを買い、日本に持ち込むことはできるのでしょうか? 肉は持ち込めないのですよね? ベジタブルカレーや豆のカレーなら大丈夫でしょうか?

  • マイレージの貯め方

    こんにちは。 スターアライアンス・ワンワールド加盟の航空会社に限らず 国内外の航空会社の飛行機を使用する機会がよくあります。 できれば使用する各飛行機のマイレージを一括して貯めたいと思いますが、 私が調べた範囲では無理でした。 こういったケースでのマイレージを 賢く貯める方法・航空会社などを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • サンフランシスコへの旅行

    サンフランシスコに 2 週間ほど観光で旅行するつもりですが以下の点がわかりません。教えてください。(日本国籍はあります) 1) ビザが必要か。  →米国大使館のページによる 90 日以内なら必要ないと書いてあったが・・・ 2) 何らかの予防接種等が必要か。 以上 2 点、よろしくお願い致します。

  • 世界一周航空券の入手について

     初めて海外旅行に行く者です。  2月の中旬に世界一周に出掛けようと思っています。  パスポートを申請し、黄熱病の予防の予約もしました。  世界一周堂にて航空券を購入しようと思うのですが、  航空券の見積もりをしてから、チケットを入手し、実際に旅行に行くまでにどのくらいの日数がかかるのでしょうか。

  • マイルのためかた(どこが早く貯められる?)

    クレジットカードを使う機会が多くなりました(月最低10万~30万弱程度ですが) 今のところ楽天のカードを使ってるのですが、マイルを貯めて海外旅行へ行くほうがお得かな?と思い考え中です。 マイル目的でのクレジットカードならどこが一番早く貯められるのでしょうか?

  • 免税店 安い理由

    免税店は安い理由が今ひとつ分かりません。たとえば、アメリカの空港で買い物をする場合、消費税が免除されると考えればあまり変わらないのでは?お酒とかあれば酒税とか向こうにもあるのでしょうか。 あと関税が大きな影響があるのでしょうか。 ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • ニューヨークの到着空港について

    今春NYに行く予定です。 関空からデトロイト乗り継ぎのNWで行く予定なのですが、 代理店によると、JFKに着く便だと、デトロイトでの乗り継ぎ時間が 1時間20分しかなく、厳しいのではないかとのことで ラガーディア空港を奨めています。 これなら三時間あるので、時間的には余裕がありますが、 私的には、ラガーディアという空港に全く馴染みがなく 不安なのですが、そう不便なところではないのでしょうか? やはりJFKのほうがなにかと便利でしょうか? (ちなみにNWに聞くと、デトロイトでの最低乗り継ぎ時間は 国内線に行く場合70分なので、JFKでも大丈夫だろうという 返事でしたが、入国、荷物受け取り、再預けで80分は自分でも 不安ではあったのですが・・) 詳しいかた御願いします。

  • 初めての海外…教えてください!

    3月に初めて海外にいきます。行き先はシンガポールです。 比較的、治安もよく快適な国だと聞いていますが、 恥ずかしながら飛行機に乗るのさえも初めてでわからないことが多々ありますので 教えていただきたいです。 まず、フライトについてですがシンガポール航空を利用します。 荷物検査は、スーツケースの中もするんですか!?液体(化粧水等)、剃刀やハサミなどは全部スーツケースに入れておけばシンガポールに持ち込めるのでしょうか? あちらに持ち込むもので特にだめなものがあれば教えてください! 次に、現地でのことですが お金は日本円で持って行って現地で換金すべきでしょうか? 3月ですがむこうは暑いですよね。望ましい服装はどんな感じでしょうか!?基本的に日本の夏の服装と同じ感じで大丈夫でしょうか?露出しすぎたらダメとか、そういうのってあるんですか? 質問ばかりですみませんが教えていただきたいです!

  • NWマイルの特典旅行券交換について

    NWでマイルを貯めてばかりでいままで貯めたことがありませんでした。 で、今回初めてマイルを利用して特典航空券を取ろうかと 思ってHPを見たのですが、正直チンプンカンプンで・・・。(笑) 特に分からないのが、取りたい区間と日程を入れて検索すると・・・ 「ご予約いただけるのは、出発日から352日以内となったフライトに限られます。指定されている出発日は、まだご利用いただけません。」 と表示されまして・・・。 特典航空券が取りにくいのは知っているので、申し込み開始日に取ろうとしたのですが、取れるのは旅程終了日が352日前にならないと取れないってことですよね? ということは、出発日が同じと考えて旅程が5日間の場合と7日間の 場合だと出発日が同じなのに申し込みできるのは5日間の場合の方が 申し込みできる日が7日間の場合よりも2日早くできるということなのでしょうか? 7・8日間の旅程にしようと考えてます。 マイルを有効に使いたいと思っているので、是非パークセーバーでの 入手をと考えています。 どうすれば入手困難なチケットを手に入れることができるのでしょうか? いい方法等ありましたら、ぜひご指南いただけたら幸いです。

  • 機内預け入れ荷物の中のデジカメだけ無くなる?

     こんにちは、航空会社や保険会社などに連絡したのですが、こういう事ってよくある事なのですか?  どう対処すれば良いのでしょうか?教えてください。  先日、ホノルルから成田へ帰国したのですが、飛行機に預けたハードケースの荷物の中のデジタルカメラだけが無くなっていました。  荷物を詰める際に、もう帰るだけだし、乱暴に扱われたりして壊れないかな?と考えながらも、入れました。  デジタルだけれど、光学10倍ズームなので、結構重いので手荷物に入れるのはちょっとしんどかったのです。  鍵はハードケース本体にはしていないのですが、TSAロック機能のついたベルトをがっちりとしていました。  ホテルで荷物を出すのが遅れたので、自分で乗り合いのバスまで運び、そのまま空港でスグに荷物を受け取った後に、搭乗手続きをして、セキュリティー検査に預けたので、ホノルル空港から成田空港で荷物を受け取る間に無くなっているのです。  荷物の検査をする人が盗ったりするのでしょうか?  この場合、やはり泣き寝入りしか無いのでしょうか?保険には携行品の盗難や破損の保険が30万かけてありますが、いそがしいらしく、連絡しても、まだ回答がありません。  航空会社にも連絡だけはしたのですが、何の連絡もありません。  

  • 機内食なしの格安航空券

    2月後半にNYに旅行のために、格安航空券を先日購入しました。 (格安航空券の購入は初めてです・・) 航空会社はノースウェーストで、エコノミーです。 そしたら、機内食はなしとのことでした。 機内食楽しみにしていたのに・・ 機内食はオプションで付けることできるんですよね?? だとしたら、どこに連絡を取って予約なり注文なりするべきですか? 教えて下さい!