himajin1 の回答履歴

全720件中221~240件表示
  • 社内に於ける重要文書とは?

    企業における重要文書とは何でしょうか? 「極秘」 「丸秘」 「社外秘」 それぞれのボーダーラインが分かりません。 具体例を挙げていただけると助かります。 例えば、「給与明細控」は丸秘ですか…? 例えば、「人事案(まだ決定していない)が書かれている書類」は丸秘ですか…? そうなると極秘文書ってどんなものがあるのでしょうか? みなさんのところはこれらを規定していますか? 新入社員などにどのように教えていますか?

  • 購買品の受入検査について

    今度ISO9001をとろうとしている会社です。 購買品の受入検査についてなのですが、例えばAという購買品について、購買仕様書に「数量・外観の検査」とあります。 現在は、納入業者は納品書と受領書を持ってきて、受入担当者が数量・外観をチェックしたら「受領書」にのみサインをして納入業者に渡します。手元には納品書が残りますが、誰がチェックしたかという記録は残りません。受入担当者はその時々で違うので、誰がチェックしたかというのがわかりません。 そういう場合は、納品書にもサインをするべきなんでしょうか?

  • イラストレーターで重複した線を消したい。

    XPでイラストレータ10を使用しています。 イラストレータで、地図をベースに市や区の境界線をトレースして、それぞれの市や区を閉じた図形として入力してあります。 今回、その閉じた図形を利用して境界線を一点鎖線で表現したいのですが、それぞれの境界線が当然のことながら重複しており、一点鎖線がきれいに表現されません。 一つ一つの図形の線だけをはさみツールで切って、重複したものを消していくことも考えたのですが、数が多く作業が膨大になってしまいます。 何かうまく重複したラインを消してしまう方法はないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 公衆無線LANってMACでも使えます?

    成田空港や羽田空港のANAのラウンジ、何度トライしても係の方にご登場願っても無線LANに接続出来ません。12インチG4PowerBookでOS-X(10.4.1)です。UAやJALのパスワード無しのものはOKです。パスワードを必要とするものでも、たとえば500円の成田空港の無線LANには簡単に接続出来ます。どなたかMACでつながる正しい設定をご教授いただけますでしょうか?ちなみにつながらないのは日本テレコムのスクラッチカードでIDやパスワードを打ち込むタイプのものです。

  • デジタル一眼レフを始めたいのですが。

    現在妊娠中で、秋には産前休暇に入ることもあり、デジタル一眼レフを始めたいと思っている20代女性です。一眼レフどころかカメラについての知識はほとんどありません。一応我が家にはCanonのパワーショットS45というコンパクトデジカメがありますが、私はダイヤルを適当に合わせて普通に撮ることくらいしかしていませんでした。 本当に初心者なのですが、どのカメラにしようか迷ってしまいます。初心者向けとしてはNikonのD50やCanonのKissDNなどが話題になっているようですが…。他にも良いものありますか?被写体はもちろん子供です!どなたかお薦め、教えて下さい! また、デジタル一眼レフの使い方などの勉強に良い本や雑誌などもありましたら紹介して下さい。よろしくお願い致します。

  • ガラスの管が折れる位置を計算できますか

    太いものと細いガラス管を直角に溶接したものに対して細いガラス管に力を加えて破壊試験をします。 すると、溶接部で折れるのではなく、溶接部から少し離れたところ(約10ミリ)から折れます。 どうしてこの位置で折れるか、計算式などがあれば教えてください。また、物理的な理由がわかれば合わせて教えてください。 お客さんから聞かれて回答に困っています。

  • 再生亜鉛(RoHS指令絡み)

    RoHS指令が施行されましたが、真鍮は亜鉛と銅の合金なので、RoHS指令対象外と考えていました。 しかし、真鍮材に再生亜鉛が使われている場合、再生亜鉛は、品質バラツキが大きく、カドミウムが約100ppm前後含まれているという記事を目にしました。 真偽は、どうなのでしょうか? 電気亜鉛価格を調べたら、高価なので、どうしたものかと考えています。

  • Adobe 認定インストラクターの探し方

    Illustratorを一から派遣で教えてもらえる、Adobe認定インストラクターを探したいのですが、探し方が解りません。 もちろん検索エンジンで調べたのですが、よくわかりませんでした。 当方は大阪(東大阪)です。 よろしくお願い致します。

  • 契約書をデータ保存したい。

    アドバイスお願いします。 現在、紙ベースで保存されている契約書(大量) をデータでも保存したいと考えています。 理由は、例えば契約期間等必要な情報を拾う時に の時間的なロスを省きたいからです。 キャビネまでいき、契約書を初めから読むのではなく データで保存したものを何らかの検索方法で 必要な情報を利用したいのです。 その後私の業務に関する情報をエクセル等の一表に まとめたいと考えております。 紙ベースをデータへ変換するためには どのようにしたらいいのでしょうか?

  • レーザープリンターの耐用枚数

    CANONのレーザープリンターの中古機を買おうと思っています。印刷枚数が200000枚を超えるものも結構出ていますが耐用枚数はどのくらいなのでしょうか。

  • A4二枚をA3一枚に印刷

    A3対応のプリンタをもっています。 A4の2ページをA3一枚に印刷したいのですがうまくいきません。 A4のデータはワードとパワーポイントです。 A3の一枚を真ん中から折って見開きA4の4ページにしたいのです。

  • 自作キャラクターを守る方法(長文です)

    はじめまして。イラストレーターをしている者です。以前から暖めている自作のキャラクターがあり、そのキャラが登場する漫画を現在制作しています。今後自身のHPにそれを掲載をし、同時にこの夏から出版社の方へも売り込もうと考えているのですが、お聞きしたいのは発表する前にそのキャラクターを守る手段を取っておいた方がいいのか?という事なんです。 とある知人に聞いた所、描いたキャラというのはカタチとして残るので描いた時点で著作権が作者に帰属するが、例えばキャラの名前(自身のキャラは少し特徴的な名前なんです)は事前に「商標登録」なるものを取得した方がよい、但しその名前は既に登録済みかもしれないが、というニュアンスの話を聞きました。 私自身思い入れの強いキャラクターで、必ず世に出したいと考えており、ライフワークになればとも(大袈裟ですみません)思っていますのでとても慎重になっています。どなたかよきアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 製品の比重の割合について

    ガラス繊維の比重は2.54、PPの比重は0.90で、製品の比重が1.04です。 製品がPPとGFだけでできているなら、GFはどの位のwt%になるのでしょうか? 計算したのですが27%くらいなのでしょうか?(ここの式より、http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2170789) 計算方法などから教えていただけると非常にわかりやすいです。 よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • seno
    • 化学
    • 回答数5
  • 製品の比重の割合について

    ガラス繊維の比重は2.54、PPの比重は0.90で、製品の比重が1.04です。 製品がPPとGFだけでできているなら、GFはどの位のwt%になるのでしょうか? 計算したのですが27%くらいなのでしょうか?(ここの式より、http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2170789) 計算方法などから教えていただけると非常にわかりやすいです。 よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • seno
    • 化学
    • 回答数5
  • ファイルメーカーでの文字の揃えについて

    初心者です。よろしくお願いします。 40名程度の写真入りの賞状の作成をしています。 氏名の枠の大きさを全員統一して、その中で 均等割付をしたいのです。 両端揃えが均等割付のことかと思ったのですが、 頭揃えになってしまい、ユーザーガイドを見ても ヘルプを見ても分からずに困っています。 分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • フェノールの市場価格トレンドを調べたいのですが、適切なサイトを教えてください。

    フェノールのここ5~6年の価格トレンドを知りたいのですが適切なサイトをご存知でしたら教えてください。

  • Illustrator10での印刷

    Illustrator10で、A0の図面をA3で出力したいのですが どのようにしたら、よいのでしょうか? (今の状況だと分割されるみたいです。) あと、CS2だと、印刷プレビューが見れるけれど 10は、見えないんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ファイルメーカーでの文字の揃えについて

    初心者です。よろしくお願いします。 40名程度の写真入りの賞状の作成をしています。 氏名の枠の大きさを全員統一して、その中で 均等割付をしたいのです。 両端揃えが均等割付のことかと思ったのですが、 頭揃えになってしまい、ユーザーガイドを見ても ヘルプを見ても分からずに困っています。 分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ファイルメーカーでの文字の揃えについて

    初心者です。よろしくお願いします。 40名程度の写真入りの賞状の作成をしています。 氏名の枠の大きさを全員統一して、その中で 均等割付をしたいのです。 両端揃えが均等割付のことかと思ったのですが、 頭揃えになってしまい、ユーザーガイドを見ても ヘルプを見ても分からずに困っています。 分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 世界地図のトレース素材でいいのがないかご存知の方…

    こんにちわ。 世界地図、できれば西洋の国の形(外枠)をベジェでトレースしてあるようなそんな素材をどなたかご存じないでしょうか。 フリー素材だとなお助かるのですが…。 よろしくお願いいたします。