mizlemon の回答履歴

全140件中101~120件表示
  • 僕はたかられてるんでしょうか?

    私は20歳の大学生、男です。 メル友(♀)のことなんですが、2ヶ月ほどメールが続いていて、それまでは普通の内容でメールをしていました。 つい先日、初めて会ったときに、ご飯を食べて映画を見たんですが、一応同い年だったので僕が全部おごっておきした。 そのときは夜ご飯(居酒屋)も誘ったのですが、最初はウンと言っていたのですが、向かっている途中で「友達に呼ばれた」とのことでじゃぁ帰ろうとなりました。 ここまではまぁ落ち込みつつも、最後に楽しかったと言っていたのでいっかなと思ってました。わかれてからすぐ「楽しかった、おごってくれてありがとう」という内容のメールがきました。 それで次の日(今日)もメールしていたんですが、途中でいきなり「冬休みはもう過ぎたの?」と聞かれて、なんか嫌な予感?がしたのでなんで?と聞いてみました。理由は特にないって言ってました。 それでその後、今度は「誕生日いつだっけ?私は来月なんだけど~」と言ってきました。 僕はつい最近誕生日が過ぎていたので、それを伝える内容と一応礼儀として相手の誕生日を聞く内容のメールを一緒に書いて送りました。 するとすぐに、「私は来月の○○日だよ」とだけ返ってきました。 僕の誕生日には一切触れずに、自分の誕生日を教えるような内容のメールだったので、いい財布として利用しようとしているんじゃないかと怪しみ始めました。 僕は会った後、「写真より可愛かった」とかちょっと下手に出るようなメールを何度かしたので、それがまずかったのかもしれませんが。 相手の心境はどうなんでしょうか? ぜひ教えて下さい。

  • 引出物でグルメカタログだったら嫌ですか?

    品物のカタログギフトってシステム手数料や送料込だから、実際の内容は安っぽくて欲しいものがそんなにない。 かと言って食器類だと重いし、押入れの中に追いやられるのが目に見えている。 それにもう既に持っていますよね、食器って。 …ということで、メインの引き物を「グルメのカタログギフト」にしようかと思っています。 消費するものなので物として残ることはありませんが、 食べたいものを選び、美味しいって喜んでいただけるのなら、 それでもいいのではないか?と両親とも話し合い、前向きに検討しています。 また、最近カタログ式はメジャーになっているので、 年配の方でもシステムが分からないという人はいないと思います。 (実際、親族の披露宴で何度もカタログギフトがありました) しかし、実際このようなことをした人がいないので不安です。 皆さんが貰う立場ならどう思いますか? 100人いて、100人全員が喜ぶ引出物はないと思いますが、 食べ物なら大丈夫かな?とも思ったのですが…。 正直にお答えください。 なお、一人暮らしをしている人はいないので、量に困ることはないと思います…。

  • センター試験、マークミスのこういう場合は!?

    今日のセンター試験受けてきたんですが、物理のテストでマークをミスりました。 僕がしたの、第二問は1~4までしか問はないんですが間違えて、第三問の答えもその下にマークしてしまいました。 こういう場合、そのテストは、無効となるんですか!? それともマークされたところだけ、採点して別に大丈夫なんでしょうか!?

  • 質問のタイミング

    アルバイトの求人広告で分かりづらい記載についての質問はどのタイミングで聞けばいいのでしょうか。 4タイプの時間が記載されている枠とは別に、フルタイム(月20日程度)と書かれていて特に時間は書いてありません。このフルタイムが何時から何時までを差すのか面接を受ける前に確かめたいのですが、今までの経験上電話中に質問をするタイミングを取るのは難しいなぁと困ってます。

  • 確定申告

    確定申告のとき、5万円以下の所得は、申告しなくて良いという人が居るのですが、本当でしょうか? 源泉徴収はされています。 数万円のが何口もあるので、申告は面倒です。 脱税はする気はありませんが、手間が省けて、節税になるのなら、こんな良いことはありません。

  • 確定申告について(派遣社員以外に副業がある場合)

    いつもお世話になります。 現在派遣社員として月に20万ほどの給料をいただいており、その会社からは源泉徴収票をいただいたのですが、その仕事とは別で、去年の9月から専門学校の非常勤講師をやることになり、月に平均3万ほどいただいております。 そこで、派遣会社では、昨年末に年末調整を行ったのですが、非常勤講師分の給料の税金についてはどのように支払えばよいのでしょうか? (給料明細しかいただいてないのですが、他に何か必要でしょうか?また、申告のやり方を教えてください) よろしくお願いいたします。

  • 市民革命についてです。

    市民革命について詳しく教えてください。 あと、みなさん市民革命についてどう思っていらっしゃるのかも出来れば教えていただけらた嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • all1985
    • 歴史
    • 回答数2
  • デスノートのルール

    最近になって、デスノートにはまった息子に聞かれうまく答えられなかったので教えて下さい。 「故意に4回名前を書き間違えるとその人間は、デスノートでは、死なない」というルールを何故、エル、ニア、メロや、月は、利用しなかったのでしょうか。 私は、フェアじゃないから。と、答えましたが、自分自身でもいまいち納得できません。 彼等だったら、書いた人間が死ぬというディフェンスもクリアーできそうです。 そして、「漫画」っていうカテありませんよね。

  • 何かと私と比べたがる妹。

    最近妹が結婚しました。 両親はもうひとつマンションを持っていて、 老後に自分たちが住むことを考えて200万かけてリフォームして、 妹たちの子供が大きくなるまで妹たちに貸すことにしました。 でも妹がすごく横暴なのです。 「この家はもう私がもらったからね!」と私に言う妹。 「違うでしょ。老後に私たちが住むまで貸してるだけよ」と母。 「お姉ちゃんは学費が私よりずっとかかってるんだから、  私にはこの家をもらう権利がある!」と妹。   確かに私は私立中学・高校に入り私立大学まで出ました。 妹はというと塾を途中でやめて、公立中学高校を出て、 勉強よりお金を稼ぎたいとのことで私立短大を出ました。 私のほうが確かにすごくお金はかかってるんです…。   でも私はそうやって何かとお金を引き合いに出してきて、 もらうのは当然とばかり考えている妹が正直すごく苦手です。 妹は社会人2年目ですが家にお金を入れることはなく、 自分のブランド物ばかり買っています。 しかも母親たちの前で、遺産は云々みたいな話をして くるのが耐えられません。   私はまだ大学の身ですが、働くようになったら母たちに 一緒に住む家を建てて、学費分の楽をさせてあげたいと 思って今まで一生懸命資格取得に頑張ってきました。 でも妹は「お姉ちゃんに学費をいっぱい払ってきたんだから、 その分私がもらうのは当然だ」という風に言ってくるのです。 なんだか妹の言葉を聞いていると、ものすごく辛いです…。 妹にもっと両親への感謝の気持ちをもって欲しいと 思うのは間違ってるんでしょうか?

  • 結果待ちなのですが・・。

    こんにちは。 先週の木曜日に地元の中小企業に面接に行ってきました。 転職を考えていて、正社員に応募したのですが 結果は週明けと言われ帰宅しました。 面接を終えてから、この会社では働きたくないと思い (面接応募者の住所、年齢、性別、携帯電話など個人情報が 大きく黒板に丸見えで書かれていたり、他の人の前で 今まで勤務して来た会社でのお給料などを細かく聞かれるなど) 応募を取り消したいと思うようになりました。 悩んでいる間に今日になってしまったのですが、 明日取り消しの電話を入れようと考えているのですが、 その際履歴書の返却は求めてよいものなのでしょうか? 断る際、違う所が決まってしまったなどでも 良いのでしょうか? 宜しく御願いします。。

    • ベストアンサー
    • noname#90323
    • 就職・就活
    • 回答数6
  • イタリアの歴史について

    現在ドイツに住んでおります。 近々、イタリアに観光旅行をしようと計画しております。 ここでお聞きします。 (1)あなたが好きなイタリア史は、いつ頃で誰が活躍していた頃でしょうか? (2)イタリアの歴史名所で好きなところはどこでしょうか? ぜひお教え下さいませ。

    • ベストアンサー
    • dela
    • 歴史
    • 回答数5
  • 黄道13星座について

    占いなどでは黄道12星座が一般的ですがなぜ黄道13星座が一般的ではないのでしょうか? わかる方教えてください。

  • 受験必勝法!!!

    私は現在中学3年生の女子です。 今、受験の真っ最中なんですけど・・・・中々集中できなくて・・・途中で寝ちゃったりと;; 何か良い方法ありませんか???あったら教えて下さい!!! お願いします!!!!!!!!!

  • 「心が疲れてるときは休んだらあかん。行動せよ」って言われますが、正直しんどいです・・・

    現在ひきこもりがちです バイトもやめてます ここ一週間くらい心がず~んと重くてしんどいです なにをやるにもしんどいです 無職です 就職活動してたんですが しんどくなってしまいました もう27歳 社会人経験もないです でも親と毎日の喧嘩、 「はやく親孝行させて!親があんたにどれだけお金かけたと思ってんの!」 って泣いて怒り狂った親を見るのがつらいです。 私だって速く就職したいのに。 外では就職採用を否定され 家では親にも否定される 友人なんていないです 彼女だっていないです 先日風呂あがりに頭をかわかしていると ふと今までいだいたことのないくらい 「自分の死んでるイメージ」ができてしまいました 涙しました 味方はいません お金もありません 先日のしんでるイメージしてるのが固定されつつあるのが恐いです 病院へ行くお金はないです 親は話は聞いてくれません 質問 1、まず私はなにからはじめたらいいのでしょうか? 2、「心が病んでいるときは行動すべきである」っていうとおり休むべきではないんでしょうか? 3、皆さんは親が泣き怒るほど喧嘩したりしたけ異見ありますか? (私の場合喧嘩というより言われ続けて黙ってるだけですが・・・)

  • レイプの親告罪、輪姦の傷害罪についてアドバイスください。

    女性AとBは友人同士。 一緒に出かけたところを車で拉致され集団レイプされました。 Aは結婚が決まっているため、どうしても犯人を訴えることは出来ない。 ビデオや写真をとられ免許などをひかえられたため。 又目隠しで犯人、車を見てないため、検挙の確率が低そうで警察へは行かないときめている。 Bは犯人を許せず、警察にいきたいと思っている。 Aの結婚を邪魔する気はない。 ですが輪姦の場合、親告罪、ではありませんよね? 傷害罪ですよね? すると、Bが警察にいったら自動的にAも事件化されてしまうのでしょうか? 犯行について絶対Aのことは話さないわけにはいかず、警察にAを除く嘘を話しても辻褄があいません。レイプの相談窓口に相談しましたが答えはありませんでした。 法的にどうなるのか教えてください。 申し訳ありませんが、警察にいくべきだというご意見はご遠慮ください。 十分わかっておりますので宜しくお願いします。

  • 食材を入力したらある料理のレシピを教えてくれる方法

    記憶が薄いのですが、『冷蔵庫にある残り食材をパソコンだか何らかの機械のようなものに入力したらこういったメニューが作れます。』見たいなものを教えてくれる機械ってご存知ですか?

  • Hサイトからの入会金請求について

    Hサイトを覗いていたら「あなたは入会完了しています1/29までに入会金48000円を支払ってください」というメッセージ画面が出ました。 これって支払うべきなのでしょうか?

  • 鼻水について

    私は最近鼻水がひどくて困っています。 右の鼻の穴はちゃんと息ができるのですが、左の穴がつまっていて、うまく息が出来なくて寝るときについ口が開いてしまいます。出来れば口を開けないで寝たいのですか、鼻つまりに効く方法はなにかあるでしょうか?できれば薬を使わないで治したいです。

  • これってワンクリック詐欺ですか?

    http://www2.tbb.t-com.ne.jp/chocoroom/siryou 文章が苦手なので画像を使わせていただきました この場合にEnterを押してしまったんですがお金を支払わなければならないのでしょうか? IPアドレスも知られてしまっています ちなみに http://www2.tbb.t-com.ne.jp/chocoroom/riyou ↑がそのサイトの利用規約です どうか教えてください。宜しくお願い致します。

  • これってワンクリック詐欺ですか?

    http://www2.tbb.t-com.ne.jp/chocoroom/siryou 文章が苦手なので画像を使わせていただきました この場合にEnterを押してしまったんですがお金を支払わなければならないのでしょうか? IPアドレスも知られてしまっています ちなみに http://www2.tbb.t-com.ne.jp/chocoroom/riyou ↑がそのサイトの利用規約です どうか教えてください。宜しくお願い致します。