mizlemon の回答履歴

全140件中81~100件表示
  • 夢小説の作り方

    私は、新しく夢小説のサイト?とか、ホムペを作りたいな...と思ってるんですけど、どうやったらいいのかが本当に何もわからないんです。できれば、携帯から更新できたらいいなと考えているんですがやり方とか詳しく教えてくれませんか?それか、やり方が載ってるサイトとかでもいいです。世間知らずな初心者の質問ですみません...。よろしくお願いします。

  • 犯罪者の性格に似ている私

    お世話になります。 最近の犯罪で容疑者になっている女性について、TVなどで盛んに報道されています。 TVでの報道が彼女のすべてではないことは理解できますが、彼女のキャラクターが紹介されたとき、びっくりしました。 「負けず嫌いで・・・」「上昇志向で・・・」「意思が強く、初志貫徹する」詳細は覚えておりませんが、私の基本的な性格と似ているのです。 私は自分自身では、長所の一つと捉えています。 しかしよく思い出してみると、昔から他人から見た私の、これらの性格はあまり良い風には捉えられていなかったように思います。 また、研究や仕事にまい進していたときに比べると、専業主婦になった今、よけいに疎んじられることのようにも感じます。 犯罪を犯すことはないとは思いますが、急に自分が怖くなりました。 そこで、質問です。 自分の持っている基本的な性格を、よい方向へ持っていくにはどのような心がけをすべきなのでしょうか。 アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

  • 彼の心理がわかる人教えてください。

    こんにちは。どちらかというと恋愛相談なのですが、心理学的な回答がほしいので、こちらに投稿させていただきました。この彼の心理を教えてくださると、嬉しいです。 ○今月はじめに喧嘩の延長で別れを告げられたが(その時は非常に感情的で、聞く耳を持たれませんでした)次の日には、いいすぎてごめん、また連絡するからしばらく一人にしておいてほしい、と来た。 ○数日後、私がメールで今どういう状態なのか聞くと、今は距離と時間を置いている状態でいい。と来た。 ○その2日後、私が別れてもいいよ、と言うようなことを送り、その半日後、苦しくてたまらない、別れた方がいいのはわかっているが、やり直したい気持ちもどこかにある、というような事ををメールで送ると、それにたいしての返事はなく、ただ今は一人で休みたい状態だと来ました。 ○距離を置くのは1ヶ月くらいと決めて、会う意志はあるらしい。 ○会う日には、ご飯でも一緒にたべる?とメールで言っていた。 ○メールは私が送らない限り来ないが、送ったら返信が来る。 ○この1月中旬ごろに、最近調子はどう?とメールが来た。 ○送られてくるメールにジョークめいたものが混じっていた。 今は彼からの返信に私が返さないので、そのままです。会うのは今から約1週間後になっていて、どうするか(続けるか別れるか)決めることになっています。 彼はどうしてあの時別れずに、距離を置く状態にしたのかわかりません。そのせいで、まだ希望はあるのかと、思ってしまいます。今の彼の上記の行動を分析すると、別れる可能性の方が高いでしょうか?それとも続く可能性のほうがありますか?また、今の彼の心理はどんな状態なんでしょうか?もしなにかわかったら教えてください。よろしくお願いします。

  • ヘアスタイルの似合う似合わないは、顔の形・雰囲気に影響する?

    こんばんは。大学1年の女です。 今週末までに髪を切りに行こうと思ってるのですが、毎回どんなのにしようか悩んでしまいます。 髪型が似合う・似合わないは顔の形も関係する、と聞いたのですが、どのような基準で卵型・ベース型・逆三角型etcだと判断すればよいのでしょうか? あと、やはり顔の雰囲気も大切なのでしょうか?私は目が一重なのですが、雑誌の切抜きを持っていくにしろ、携帯の画像を持っていくにしろ、一重の俳優・歌手の方の髪型のほうがよいでしょうか?女性芸能人で一重の方はあまり見かけないので、大抵は男性芸能人の目の小さめな方の画像や雑誌を持って行ってます。 お手数かと思いますが、AAAの西島隆弘さん、宇野実彩子さん、又はw-inds.の千葉涼平さんの顔の形を教えていただけたらありがたいです。

  • 女性とピンク色は関係ある?

    僕は基本的に、女性が好む色というのはジェンダーによって決まるのだと思っていました。男が一般的に青などを好むのに対して女性はピンクを好むというのは、まあ普通の人が考えればそうだと思うのです。 しかしある日、女性ばかり4人に男僕1人、という状態で、大学で授業を受けていたのですが、ふとした拍子に、その場がピンク色に染まっていたのです。うまく説明できないのですが、ピンクの薄いライトが辺りを被っている、という感じでしょうか。彼女たちはピンク色の服などは身につけていませんでした。その状態が数分続いた後、元に戻りました。 目の錯覚で済ませてしまえばそれまでだと思うのですが、どうしてもいまだに気になっています。ピンクと女性は何か根本的に、本能的に、あるいは心理学的に関係しているのでは? それゆえに一概にジェンダーだけの影響ではなく、多くの女性がピンクを好むのでは、とおもっています。 何か僕の疑問に思いつくことなどあればご教授よろしくお願いします。

  • 「米ぬか」は英語でなんと言うのでしょうか?

    最近アメリカで生活を始めました。 すでに日本の様々な食べ物が恋しくなっており、ぬか漬けなど自宅で作り始めています。 ぬかみそ用だけでなく、日本にいるときから手作り化粧品用としても使用していたこの「米ぬか」を手に入れたいのですが、私の地元には中国系のみ、日系スーパーがないもので、どうにも探せません。 アメリカの地元スーパーもチェックしてみました。 無農薬・有機米ぬか系のいわゆるオーガニックの米ぬかを探しているのですが、それ以前にやはり、というか、米ぬか自体が見当たりません。 日系スーパー以外の食料品店で米ぬかを見つけた事のある方/買われた事のある方、パッケージの英語表記は何となっているのでしょうか? もしくは「米ぬか」、英語ではなんと言うのかご存知の方、どうぞ教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ヘアスタイルの似合う似合わないは、顔の形・雰囲気に影響する?

    こんばんは。大学1年の女です。 今週末までに髪を切りに行こうと思ってるのですが、毎回どんなのにしようか悩んでしまいます。 髪型が似合う・似合わないは顔の形も関係する、と聞いたのですが、どのような基準で卵型・ベース型・逆三角型etcだと判断すればよいのでしょうか? あと、やはり顔の雰囲気も大切なのでしょうか?私は目が一重なのですが、雑誌の切抜きを持っていくにしろ、携帯の画像を持っていくにしろ、一重の俳優・歌手の方の髪型のほうがよいでしょうか?女性芸能人で一重の方はあまり見かけないので、大抵は男性芸能人の目の小さめな方の画像や雑誌を持って行ってます。 お手数かと思いますが、AAAの西島隆弘さん、宇野実彩子さん、又はw-inds.の千葉涼平さんの顔の形を教えていただけたらありがたいです。

  • 記念切手が貼ってある手紙や葉書は嬉しい

    記念切手に値がつかない状態なので普通に使おうかと思っています。 プライベートな葉書や手紙に記念切手が貼ってあるとちょっぴりうれしいものなのでしょうか? それともそんなことは関係ないのでしょうか? 個人的には、記念切手の方がうれしい気はするのですが、一般的にはどうなのでしょうか?

  • 鼻づまり

    小さい時から鼻づまり気味でしたが最近鼻がカチカチに詰まって全く鼻で息ができません 口呼吸になるので、寝ている間は口の中が乾燥して上喉と下喉の粘膜が張り付いて痛さで何度も目が醒めてしまい不眠気味です 鼻をかむと透明のが出て、鼻を丸めたティッシュでぐりぐりやると黄色いのが付着してきます 近所の耳鼻科で鼻にコードのようなものを入れる検査をしたところ、「蓄膿ではない。アレルギー性鼻炎じゃないか」と言われましたが、私はそれは誤診で、ここまで鼻が詰まるのは蓄膿しかないと思うのですが違うでしょうか? 皮膚の痒みの方で、血液検査をし、自分にスギ科アレルギーがあることは分かっているのですが、処方アレルギー性鼻炎薬も市販鼻炎薬も眠くなるし効く感じがしません。 どちらかというと朝や午前は鼻水状で、鼻をかんだ直後はすっきりしているのですが、夕方・夜になるとカチカチで鼻をかんでも鼻が通らないようです ずっと離れてくらしている兄も鼻づまりなのですが、遺伝とかってあるんでしょうか? みっともなくて恥ずかしいです。手術で治るならすぐにでも受けたいです。手術はやはり自費なのでしょうか?ダウンタイムはどのくらいでしょうか? 質問が多くてすみませんが、ご存知の方、どうか教えてください

  • 数字のゼロはなぜ英語?

    零という言い方もありますが、ゼロという言い方も 普通に使いますよね。 他の数字は、漢語か和言葉起源の発音かと思うの ですが、なぜゼロだけ英語の発音を普通に使う ことが定着しているのでしょうか?

  • 今、大学生なんですが学校をやめようか考えています。

    今埼玉の某大学に通って2年目なんですが、正直本命の大学とは言い難く、なんとなくで入ってしまった大学なんです。 本当は浪人してもう一度挑戦する予定だったんですが、親がそれをあまりよく思っておらず、その流れで現在に至っています。 今の大学ではまじめに授業を受けているわけでもなく、正直ふらふらすごしているといったほうが正しいと思います。これじゃあ逆に親に申し訳ないし、こんな自分が嫌でどうしても大学へのこだわりも未だに捨て切れません! でも今のこの腐った根性では浪人してもいい結果が期待できるかどうか不安がどうしても先行してしまいます(もちろんやるからにはやる覚悟ではありますが・・)。 そして笑われるかもしれませんがぼくには小さいころからエリートサラリーマンになりたいという漠然とした夢がありました。しかしいまやエリートとは程遠い生活です。 どうかぼくにひとつアドバイスとご指導のほどお願いいたします。

  • なぜ男の子のおもちゃ、女の子のおもちゃがあるのでしょうか

    おもちゃは男の子用、女の子用と男女の色分けはっきりしてますよね? あれってなんでなんでしょうか? だれか理由だったりそうなった経緯を知ってる方いませんか?

  • 離婚したほうがいいのでしょうか?

    私には夫と4歳になる子供がいます。でも結婚前から大好きな彼がいて、今でも毎日思い出します。夫は、ばついち子持ち。前妻との 子供は前妻が引き取っています。夫と私との暮らしは、子供と私、すごく可愛がってくれているのですが、夫が話始めると私はイライラしてどうしようもありません。口論も日常茶飯事です。好きな人とは 今でもお互いの気持ちは変わりはなく必要な存在です。彼は独身で もうこういう関係に終止符つけたいみたいです。期限が今月いっぱいです。彼も今はもう心がボロボロです。私は、彼の元に子供と行きたい気持ちなのですが、私の我がままで子供と旦那の人生がかわってしまっていいのでしょうか?アドバイスください。お願い致します。

  • 個人でポスターを作りたいのですが…

    好きな映画のポスターが販売されてない為、自分の持ってるパンフレットなどを拡大して大きなポスターにしてくれる会社とかを探してますが著作権のこととか、ポスターの最大の大きさがどれくらいなのかとか、値段とかも全然分からなくて、どなたか知ってる方がいましたら、是非教えてもらいたいです。よろしくお願いします。

  • □■英作文添削お願いします■□

    (1)私はその会議に出席していた人が余りに少ないのを知って驚きました。  I was surprised to know how small the number of people who had ben present at the meeting were (2)偉大な芸術というものは正しく豊かに感じることを、人々にいつも教えているものなのです。 Great art tells people what it is to feel right and wealthy. (3)その人口は50万をわずかに超えるだけです。 The population is as small as exceeding slightly 500 thousand. どの英文も自信がありません; どなたか添削をお願いします (>_<)

  • アダルトサイトで料金請求・・・

     某ブログに入ったところ、ある芸能人に関わるリンクがあり、アダルトサイトにつながっていました。そこに入ってみたところ、18歳以上かいなかの確認があり、それを了解したところ、次のページが課金請求になっていました。  そこには、このパソコンのIPアドレスから何まで情報がすべて書かれていただけでなく、さきほどの了解が契約の手続きになっているという詳細な説明、49000円の請求と振込先がありました。  これは払わけなければならないのでしょうか?あまりに理不尽で・・・

    • 締切済み
    • noname#49694
    • ブログ
    • 回答数5
  • 茨城大学の入試長文について

    In theory, tidal power could supply the world's entire electricity needs. Tidal power stations also provide a means of storing electricity during off-peak periods. この英文を訳すと、 『理論的に、潮力は全世界に電気の必要性を供給するだろう。潮力発電所はまた、ピーク時ではない時、保存の方法を供給する。』(???)となり、うまく訳せませんでした。 この英文の訳を教えてください。また、熟語・構文等の解説もよろしくお願いします。

  • 確定申告

    確定申告のとき、5万円以下の所得は、申告しなくて良いという人が居るのですが、本当でしょうか? 源泉徴収はされています。 数万円のが何口もあるので、申告は面倒です。 脱税はする気はありませんが、手間が省けて、節税になるのなら、こんな良いことはありません。

  • 構成要件

    刑法を勉強しているのですが、構成要件という言葉が良く出てきます。辞書などで調べてみて、なんとなくわかって本を読んでいたのですが構成要件的行為という言葉につまずいて、まったく構成要件の意味がわからなくなりました。といいますか、よく考えてみると、辞書などに書いてある意味も難解な文章で理解できません。小学生でもわかるような簡単な言葉ででなたか説明してくれませんか?

  • 特徴と特性について

    特徴と特性って似たような言葉なんですが、意味としては違うみたいなのです。 特徴はあるものの特有の部分ということはわかったんですが、特性がよくわからなくて・・・。 特徴と特性の違いって何なんでしょうか?