hkd9001 の回答履歴

全319件中21~40件表示
  • 日本語の語彙力に自信ある人!

    神経衰弱 1病気 2ゲーム など同じ表記方法で異なる意味を持つ語は知りませんか?

  • 教えてください。

    JavaScriptの知識があれば、例えば、パノラマ写真を作り、それをスクロールすることが出来るらしいことを聞いたのですが、それの詳しい説明が載ってサイト、もしくは関連で詳しい方いらっしゃいませんか? 今自分はHTMLとCSSを使用しHPを作成なのですが、恥ずかしながら、JavaScriptの知識が全くありません。 できれば、自分のHPのトップ画面用に作成したパノラマ写真をスクロールさせたいのです。 宜しくお願い致します。

  • 日本語の語彙力に自信ある人!

    神経衰弱 1病気 2ゲーム など同じ表記方法で異なる意味を持つ語は知りませんか?

  • excelからSPSSへの取り込み

    お世話になります。 ネットにあったexcelのデータを保存し、SPSSで開こうとしたところ、「ファイル」→「データベースを開く」→「新規クエリー」で開こうとしたのですが、開こうとしたら、「列がないので開けません」と出てしまい、開けません。元データは行も列もちゃんとあります。どうしたらよいのでしょうか? どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#75125
    • 数学・算数
    • 回答数1
  • センター入試に向けて

    どうにも自分には国語の才能がないみたいです。 特に現代文ですね。 来年受験するもので、河合塾のマーク模試とか学校でやるのですが、現代文が100点中60点くらいしか取れません。 酷いときは50点をきります。 一方、周りでは現代文だけだと80点くらいが結構いまして、定期テストでは自分の方が点数上なのに、模試になると、ものすごく差がついていたりします。 こんな自分がなぜか五段階でいつも現代文「5」取っているわけですから、もしかしたら学校のテストができても、あまり実力にはなっていないのかなぁとか最近思ってしますが、そんなことないですよね!?!? しかし、模擬試験後、家に帰って現代文の文章を読み直してみたりすると、案外自分の間違いとかに簡単に気付けたりするんですよ。試験は当然時間制限があるので、焦って読んでしまっていろいろな部分を見落としていたりしているのが原因かと思います。自分は読むのが遅いので。 ただ、現代文って先生が言うのは、技術とかではなく、単に気付くかそうではないかの違いだけらしいので、勘を磨いて要点にさえ気付ければ誰でも満点が取れるそうです。答えは必ず文中にある、だからじっくり時間をかけて読め、とは言うものの、本当に時間が足りなくて・・・。 あとは、多分、もしかしたら自分の文章の読み方の要領が悪いだけなのかもしれません。 そこで『どういうことに留意して、どういうふうに読むようにすればいいのか』ついてアドバイスいただけたらと思い、質問しました。前置きが長かったですね。 ちなみに自分はいつも、小説(20分)→漢文(20分)→評論(30分)→古典(残り)の順に飛ばして読んでいます。 古典をやる時間がない・・・。現代文に時間をかけすぎているんですよね。その割に大事なところを見逃してしまっていたりして、まぎらわしい選択肢に引っかかって死んだりしてます。 現代文ですが、先に本文を全て目を通してから(その間だいたい8分くらい?)問題を解いています。随時、文章を読み直すといった感じでしょうか。まず、この解き方が悪いのかもしれません。問題を先に読むべきでしょうか・・・? とにかくいろいろアドバイスよろしくお願いします。 長文お許しください。

  • php db 文字化け

    文字コードEUC-JPで開発しています。 題名の通り文字化けします。 どうやらDBからselectやinsertしたときに文字化けをするようです。 selectですと文字化た値が取れますし、 insertでは文字化けするためinsertできずエラーとなります。 sql直前で mysql_query("set names EUC-JP"); も行っています。 テーブルの文字コードはオプションで eucjpms -- UJIS for Windows Japanese としています。 個別に該当カラムもそうしています。 何がまずいでしょうか?

    • 締切済み
    • japan_3
    • PHP
    • 回答数1
  • 極限

    lim e^x - e^-x / e^x + e^-x x→∞ という問題がわかりません。 ロピタルの定理を使って f´(x)/g´(x) にして考えようと思ったのですが、e^xを微分してもうまく消えないので解けません。 何かいい方法を教えてください。

  • 極限

    lim[x→0](e^x-cosx)/x どのようにすればよいのでしょうか? 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 極限

    lim[x→0](e^x-cosx)/x どのようにすればよいのでしょうか? 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 振り込み詐欺犯人に一矢を報いる方法。

    実家の母(一人暮らし)の話です。 一昨日、私を装った振り込み詐欺犯人から、実家の母へ電話があり 「私の携帯電話の番号が、変わりました。」という連絡がありました。 そして昨日の朝、私を装った振り込み犯人から 「先物取引で失敗したから、100万振り込んでくれ!あとで返せるから!」という連絡がありました。 私を装った振り込み詐欺犯人は、私とは声がちょっと変わっていたそうですが 風邪をひいて、咳をコンコンしている状態を電話越しで、ずーっと演技していたそうです。 お金は振り込んでませんし、警察にも届けましたが 警察いわく「犯人は捕まらないでしょう」とのことでした。 被害にはあっておりませんが、犯人を許すことができません。 今、私が握っている情報で、犯人に逮捕まではいかずとも、一矢報いることは可能でしょうか? 犯人が嫌がることならなんでもかまいません、方法を教えてください。 ●私がわかっている情報  犯人の携帯電話の番号(公衆電話からかけてみたところ、不通でしたが、携帯電話の会社がわかりました。)  犯人の口座番号(ATMの振り込み操作にて、調査したところ支店名&口座&口座の名義の名前は実在しました。)

  • 条件部分の行だけ取り出すPerlが動きません(DOS窓)

    ------------------------------------ c:\work\a.bat c: cd \work convert.pl sample.html convert.pl sample1.html convert.pl sample2.html … ------------------------------------- c:\work\convert.pl $infile=$ARGV[0]; $outfile=$ARGV[0]; # 変換後ファイルは、拡張子をtxtにして区別 $outfile=~ s/\.html/\.txt/; # ファイルを開く open( IN, $infile ); @xx = <IN>; close(IN); # 抽出行の先頭行番号を取得 $i=0; for (@xx) { if ($xx[$i]= ~ /Array/){ $start = $i; last; } $i++; } # 抽出行の最後行番号を取得 for ($j = $start; $j <= 100; $j++) { if ($xx[$j]= ~ /\)\;/){ $end = $i; last; } $j++; } # 書き込み用にファイルを開く open( OUT, "> $outfile" ); for ($k = $start; $k <= $end; $k++) { print(OUT $xx[$k]); } # ファイルを閉じる close( OUT ); ------------------------------------- c:\work\sample.html <html> <head> <script type="text/JavaScript"> <!-- sample(); var a = new Array("ああああ", "いいいい", "うううう"); var b = new Array("ええええ", "おおおお", "おおおお"); function init(){ } --></script> </head> <body onload="init();"> </body> </html> ------------------------------ というようにファイルを作り、a.batを実行すると、 htmlファイルのvar aに該当する行(sample.htmlの場合、6~8行目)だけ 取り出して別ファイルに吐き出すようなプログラムを作ってみたのですが、 うまく動きません。 なお、単純にforeach文で@xxをoutfileに出力するのはできました。 部分だけ取り出そうとすると失敗しました。 どこを直せばいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#63992
    • Perl
    • 回答数2
  • 好きな事を仕事にしようか?悩んでいます

    24歳の男です。 某大手注文住宅メーカーに勤めて2年半になります。 親が営業職であったことから、自分も経験の為に営業職を選びました。 配属先の店舗は1番契約数がありましたが、社員が実費で架空の契約を作り会社から支給されるボーナスを増額したり、上司が部下へ過激な虐待・セクハラする為、一般の社員やアルバイトは皆辞めていきます。 この事実を会社は黙認しています。 しかし、営業とはそれぐらいの事に耐えられないといけないのでは? というような前向きな気持ちもあり、自分は続けてきました。 週休1日ですが2週に1回という時もあります。 その休みも上司の指示で突然日付が変わったりします。全く事実とは違う出勤表に印鑑を押させられ、週休2日など半年で1度も取ったことがありません。 付き合い残業に参加させられ、出勤は9時・帰宅は23時など当たり前です。残業する先輩たちは仕事とは関係のない話で盛り上がり、何の為の残業か分からなくなります。もちろん残業代は営業なので全て無しです。 1度だけ残業はせず定時で帰宅してみたのですが陰口を叩かれました。 自分には妻子がいるので子供の為にもなるべく早く帰宅してあげたいと思うようになりました。 また、休みが最低で週1日の為、旅行や遠出をすることもできません。 そしてある日、開発・設計を職業とする父と大手電化製品会社に勤める息子さんを接客させて頂きました。自分も元々理系の学校を卒業していたので、とても話が合いました。 お客様を騙す訳ではありませんが、グレーゾーンを沢山使う営業職が自分には合わないと最近気づき始めています。 これからの自分や家族の為に技術系の職業に転職しようと考えていますが、人生の先輩方はどう御考えでしょうか? 今の企業は自分の今の会社のような所ばかりでしょうか? もっと耐えたほうが自分の為になりますか? 興味のある事を仕事にしたほうが良いでしょうか? PCや半導体などに興味があり、物づくりは好きです。 一度道を反れた自分を技術系企業は採用してくれるでしょうか? 自分の将来の為、家族の為に真剣に悩んでいます。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • vel0001
    • 転職
    • 回答数5
  • セルの背景画像の変更

    リンクに触ると背景画像をp15.jpgに変更したいのですが よろしくお願いします。 <table> <tr><td>123</td> <td background="p10.jpg"><a hrf="abc.html">abc</A></td> <td>456</td> </tr></table>

  • 検索プログラムの10件表示について

    私はPHPの初心者ですが、ステップアップを兼ねてサイト内検索を作ろうかと思っています。 今回こちらのサイト様(​http://affiliate.aki-f.com/prog/cat/cat9.html​)を参考にさせて頂きました。 ・絞込み検索(and検索) ・1ページを10件表示に制限する 上記のサンプルプログラムを組み合わせてみたのですが 表示結果に問題があり、なんとか修正できないかと思い投稿させて頂きました。 ------------------------表示結果------------------------ 2件見つかりました。全2件 | 次の10件 ・JavaScriptハッカーズ・プログラミング ・コピーするだけですぐに使えるJavaScript ・<空白> ・<空白> ・<空白> ・<空白> ・<空白> ・<空白> ・<空白> ・<空白> -------------------------------------------------------- 2件表示のはずが、10件表示されてしまいます。 さらに、2件しか該当していないに「次の10件」まで表示されてしまいます。 なんとか、検索結果に基づいた表示にしたいのですが どなたか知恵を貸していただければと思います。 宜しくお願い致します。 --------------------------ソース------------------------- if($_GET["key"]==""){ print"キーワードを入力してください"; }else{ $KeyWord=$_GET["key"]; $KeyWord=htmlspecialchars($KeyWord); $KeyWord=mb_convert_encoding($KeyWord,"EUC-JP","auto"); $KeyWord=mb_convert_kana($KeyWord,s); $ArrKeyword=explode(" ",$KeyWord); $Result=array(); $Data=file("item.csv"); for($i=0;$i<sizeof($Data);$i++){ $lines=strip_tags($Data[$i]); $Match=true; for($n=0;$n<sizeof($ArrKeyword);$n++){ if(!eregi($ArrKeyword[$n],$lines)){ $Match=false; break; } } if($Match==true){ array_push($Result,$Data[$i]); } } ?> <?php $n=sizeof($Result); if($n==0){ print"見つかりませんでした"; }else{ print"{$n}件見つかりました"; ?> <?php $P=$_GET["p"]; if($P>0){ $Prev=$P-1; $PrevPage="<a href='allitem.php?p={$Prev}'>前の10件</a>"; } $Size=sizeof($Result); if($Size/10-1>$P){ $Next=$P+1; $NextPage="<a href='allitem.php?p={$Next}'>次の10件</a>"; } ?> 全<?=$Size?>件 | <?=$PrevPage?> <?=$NextPage?> <ul> <?php for($i=$P*10;$i<$P*10+10;$i++){ $line=explode(",",$Result[$i]); $ID=$line[0]; $Title=strip_tags($line[3]); print"<li><a href='item.php?id={$ID}'>{$Title}</a></li>"; } ?> <?php } } ?> </ul> ----------------------------------------------------------

    • ベストアンサー
    • maxves
    • PHP
    • 回答数2
  • 解けない問題があります!

    いわゆる方程式のような問題ではなく、解きたいけどとけないもの。 算数に近いかもしれないし、方程式を使うかもしれないし、全く使わないかもしれませんが是非お得意な方、よろしくお願いしますM(__)M A~Eにはそれぞれ一定の数が割り振られているが、3つ集まった場合は下記の様になる。(◆は視覚的な見易さの為で意味はありません) ◆ABC=858 ABD=879 ABE=838 ACD=836 ACE=796 ADE=816 ◆BCD=814 BCE=773 BDE=794 ◆CDE=751 また、同じもの×2+他のものの場合は下記となる。 ◆A×2        +B=923 +C=881 +D=901 +E=861 ◆B×2 +A=900        +C=835 +D=856 +E=815 ◆C×2 +A=816 +B=793        +D=771 +E=731 ◆D×2 +A=857 +B=834 +C=792        +E=772 ◆E×2 +A=776 +B=753 +C=711 +D=731 どのような定義、計算でも構わない。すべてが一致する方法は何か。 ★ヒント1★ Fの場合はF×3=4である。上記数字と同定義・同計算法とは限らない。 ★ヒント2★ A×3=946である。

  • 女性一人で島根の旅はレンタカー?

    8月上旬に2泊3日(inもoutも出雲空港/ホテルも出雲市内で考え中)の予定です。 一人旅なので、レンタカーにするか電車にするか迷ってます。 前回行ったところ(By レンタカー)は ・出雲大社 ・八重垣神社 ・熊野神社 ・宍道湖 ・玉造温泉等 です。 今回は出雲大社と八重垣神社に再訪したいのと、 ・日御崎神社 ・島根県立水族館「アクアス」 ・平田市の町並み ・石見銀山 もいいな~と。 今回は出雲大社の特別拝観がメインなので、2日目にしようと思っています。この流れで日御崎神社は行けますよね? そう考えるとレンタカーはもったいないのかな、と。 島根に詳しい方、いかがでしょうか? また、「ここを止めてこっちに行く」といったご意見もお願いします。

  • PHP5からPostgres6.5.3の接続の件で

    非常に初歩的な質問ですいません。 Postgres6.5.3の動作しているサーバーへ、別サーバーからPHP3でアクセスすることは正常にできます。しかし、さらに別のサーバーからPHP5でアクセスすると、pg_connectでエラーが出て接続できません。接続の際の認証等は設定していません。これは、PHP5に対応していないからということなのでしょうか? [postgres-Server] Red Hat Linux release 6.2 Kernel 2.2.14-5.0 on an i686 postgresql-6.5.3 [PHP3-Server] Red Hat Linux release 6.2 Kernel 2.2.14-5.0 on an i686 php-3.0.18-i18n-ja-3 apache_1.3.24 [PHP5-Server] Vine Linux 4.2 Kernel 2.6.16-0vl76.33 on an i686 php-5.2.5 apache_2.2.3

    • 締切済み
    • RONTDM
    • PHP
    • 回答数2
  • オプションメニュー(?)

    こんばんは。分かりにくい質問タイトルで申し訳ないです;これまた分かりにくい例えですが、Outlook Expressの受信中の進行状況ダイアログにある「詳細」ボタンを押すと詳細ボックスが出ますよね?要するに言いたいのは、Webページのフォームのあるボタンを押すと、追加のフォームが出たり隠れたりするようにしたいのです。イメージしてるのはこんな感じなんですが・・・。 [普通のフォーム] [追加オプションを表示するボタン]←これを押すとこの下のフォームが出てきたり隠れたりする [追加オプション] 非常に分かりにくいのは承知です;この意味が分かってなおかつ方法を知っているかた、ぜひご伝授ください。

  • オプションメニュー(?)

    こんばんは。分かりにくい質問タイトルで申し訳ないです;これまた分かりにくい例えですが、Outlook Expressの受信中の進行状況ダイアログにある「詳細」ボタンを押すと詳細ボックスが出ますよね?要するに言いたいのは、Webページのフォームのあるボタンを押すと、追加のフォームが出たり隠れたりするようにしたいのです。イメージしてるのはこんな感じなんですが・・・。 [普通のフォーム] [追加オプションを表示するボタン]←これを押すとこの下のフォームが出てきたり隠れたりする [追加オプション] 非常に分かりにくいのは承知です;この意味が分かってなおかつ方法を知っているかた、ぜひご伝授ください。

  • マレーシアの治安について教えて下さい!!

    マレーシアの治安、特にコタキナバルの治安に関して教えて下さい。出来るだけ詳しく教えて下さるとありがたいです。宜しくお願い致します。