echino の回答履歴

全384件中121~140件表示
  • マンションの管理組合・管理会社・・・。どうしたらいいの?

    前回質問http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2854500.html で質問させてもらった者です。 今日総会議事録が管理会社から送られてきました。 中には総会の内容が書かれていたのですが、私が総会の中で延々と管理委託費の高さを説明し、管理会社の一般競争入札の導入を意見として述べたことが今日届いた議事録には質疑応答内であった意見としてたった1行のみ 「管理会社の競争入札で、委託費を更に低減させるべきではないか」 とだけしか書かれていませんでした。 委託費の明らかに高い現管理会社側の不都合を具体的に書かない明らかな隠蔽工作であり、また現理事長と理事長が指名した住人2名もその議事録が正確であることに確認の印を押しております。 そこで (1)この議事録の訂正をしてもらえるのでしょうか?  私はどのように動けばいいのでしょうか? マンション自体は初年度決算では240万円の赤字で来年度予算では計433万の赤字に増大する予定です。 それに温泉使用者に対して1人当たり500円/月徴収する案を現在管理組合理事長が進めてきそうです。 そこで (2)500円払わない人は温泉を利用できなくなるのですが、現在払っている月々の管理費には温泉の維持・管理・ガス代・水道代・電気代も含まれています。500円の制度がない現在でも自分の意思で温泉を利用しない住民もいますがもちろん住人ですので温泉を利用する権利を持っています。500円と言う明確なラインを引き権利を侵害するのならば温泉を利用しないことを選択した住人には月々の管理費の中から、温泉の維持・管理などの上記料金を支払う義務はないのではないではないのでしょうか? また、現在の購入時からの温泉利用権を一方的に侵害されるのですから「消費者契約法第10条」に触れるのではないでしょうか? 法に詳しい方よろしくお願いします。

  • 再度 住宅ローンについて

    仮審査後融資決まりましたといわれたのですが(月初めごろ)、本申し込みしたのは2.3日前で(実行日が決まらなかったので)今後どの程度の審査があるのか不安なのですが、再度詳しく調べられているのでしょうか?今回初めて手に入れる物件は(中古なのですが)、時間がかかった分、思い入れもあるので 少し考えすぎています  融資NGになることはあるのでしょうか? 新しいショッピング等はありませんが、 車 2台  残債 115万と 20万 パソコン等ショッピング分割払い35万 使っていないカード含め所持6枚 夫 昨年年収430万 一昨年 340万(公的所得証明が昨年の分まだ出ていないのでどれほどに見積もられているのか分かりません)  物件1000万  担保評価900万  頭金はほとんどリフォーム費用になってしまい150万  1080万のローンを申し込みました また先ほど質問しましたように 公共料金 家賃等振込み(融資の信金利用)にたびたび遅れがありました  不安で不安でしょうがないのでどなたかアドバイスお願いいたします   

  • 担保について

    マンションを購入したのですが、 支払いが済んでいないマンションも担保にすることは可能なのでしょうか。それとも全額支払ったものしか担保にはならないのでしょうか。

  • 住宅ローンの金利優遇を変更したことのある方いらっしゃいますか?

    現在、三菱東京UFJで金利優遇0.7%で住宅ローンを借りているのですが、 この金利優遇は交渉しだい、あるいは手数料を払えば変更したりする事は出来るのでしょうか? こちらの「教えて!goo」の過去の質問で条件変更は出来る銀行と出来ない銀行があると書いてありました。 実際に変更した事のある方がいらっしゃったらアドバイスを頂きたいです。 5月で短期固定が終了するので長期固定20年にしようと思っています。 他行での借り換えも検討したのですが、今の私達(夫婦連帯債務)の状況では審査を通るのが難しいので、 現在借りているUFJで少しでも金利が低くならないかと考えているところなんです。 せめて1%の金利優遇にならないかなと思っています。

  • 売却について

    現在、一戸建てを所有していますが、住宅ローンが4ヶ月滞納しており銀行等からの催告があり参っています。任意売却を考えているのですが他にマンションを所有しており、現在の住んでいる自宅は残しマンションを売却出来ないかと思っています。自宅とマンション共同担保となっていますこのような場合でも売却出来るのでしょうか?

  • 専門家の方出来れば回答お願いします(専売契約)

    親が(自分の)自宅の売却にて専売契約を妻の名義でしてしまい 自分としては 他の業者に頼みたく 依頼をしましたら 専売契約は本人の捺印等が必要との事なので 無効だと言われました 妻捺印の契約には3ヶ月の契約内容で他との専売契約をした場合違約金の発生が生じますしかし本人の捺印又委任状等書いていません 専売契約をしたのは 大手不動産ですが 専売契約は名義人のみでなくても構わないのでしょうか  妻は親に言われるままに署名捺印してしまいました

  • 電柱が勝手に!!重要事項説明違反になりますか?

    初めて質問します。よろしくお願いします。 昨年の7月に土地の売買仮契約をし、10月に契約、引き渡しがありました。契約時に行われる重要事項説明の際、不動産屋Aからは「この分譲地のどこかに電柱がたつと思います。お宅の土地に立つかもしれないし立たないかもしれない」という説明しかなく、電柱が立つ場合の協力書等の話はありませんでした。もちろん同等の用紙にサインもしてないし、重要事項説明書にもその様な記載は全くありません。(これは仲介した不動産屋Bも確認しています。) ところが、12月末に勝手に電柱が立っており、電力会社に問い合わせると、不動産屋Aと事前(5月の時点)に契約し、建てる場所も決まっていたとの説明でした。そこで仲介した不動産屋Bを通し、重要事項説明違反であることを不動産屋Aに訴えたのですが、「電柱が立つことを説明した」の一点張りで、一言もお詫びもなければ、仲介した不動産屋や私たちに落ち度があるような言い分です。 この様な場合、 (1)電力会社の落ち度についての質問  いくら不動産Aと契約していたとしても、電柱を建てる時点の土地の持ち主は私たちであり、そこへ連絡や許可を取らずに勝手に建てていいのか? (2)不動産Aについての質問  電力会社と事前に契約をしていながら重要事項説明の際、すでに電力会社 との契約が完了していることや、契約の名義の変更の説明をしなくて違反にならないのか? (3)今後の対応について  契約解除や違約金の請求はできるのか? 明日、不動産屋Aに行くことになっています。教えて下さい。 ちなみに、購入した土地は電柱とは違う事情により売りに出しています。

  • 新築住宅の住宅検査が受けられず、困っています

    建築条件付で住宅購入の契約をし、すでに土地の引渡しは終わり、知り合いの勧めで建築中の住宅検査を希望したのですが、建築会社より検査業者の受け入れを拒否されてしまいました。 理由は『購入価格を通常より減額して便宜を図った為、人件費のかかる検査受け入れは出来ない』とのことでした。あせて構造にかかわる図面もコピーも希望したのですが、平面図・立面図以外は全て断られてしまいました。 建築会社のそれぞれの対応は妥当なものなのでしょうか? 契約前に申し出ていればこのような事にはならなかった事と思いますが、拒否される性質のものではないと思っていなかったので不安で困り果てています。皆様の見解を教えてください。

  • 仲介業務の途中完了について

    この度、とある仲介業者の仲介により中古住宅の売買契約を締結しました。 この仲介業者に対しては、紹介して頂いた当初から対応の悪さに不満が有ったのですが、物件が気に入ったため購入を決意しました。 しかし、契約締結後の対応にも我慢出来なくなり、仲介手数料は速やかに支払うので、引渡し完了までのやりとりは売主と直接やらせて頂きたいと申し入れたところ、仲介業者が職場に怒鳴り込んできて、それなら最初から仲介業務を無かった事にするので、仲介手数料は要らないから、重要事項説明書と売買契約書を返せと言われました。 当方は売買契約書の写しを融資申請に提出している関係もあり、返却は一切拒否しました。 仲介業者はいいくらい怒鳴り散らすと一方的に退散しました。 このように仲介業務を途中で完了させることは出来るのでしょうか? また、重要事項説明書と売買契約書を仲介業者に返却しなければならないのでしょうか?

  • 住宅購入の契約について

    中古住宅の購入を考えております。来年日本に帰国の為、現在は非居住者という事で銀行からの融資は受けられず、現金での購入になります。ただ、今は販売額の半分しか準備できません。3ヶ月後には何とか残額を支払う事ができますが、こういったケースの売買契約の事例はありますか?もし何か他に方法があれば教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 請負代金の減額してもらえるでしょうか?

    とあるメーカーで現在建築中なのですが以下の2つの点で納得いきません、そこで建築請負代金の減額を請求たいと思うのですが、みなさんのご意見をお聞かせください。また減額を請求できるとしたら、どれくらいが妥当な金額でしょうか? (1)断熱仕様ついて・・ 契約前の段階でII地域の断熱仕様を依頼し、希望どおりII地域の断熱仕様で契約したはずなのに、着工前になってから間取りの一部がII地域の断熱仕様ではないとの説明がありました。断熱仕様はメーカー選択の重要なポイントとなっていたで、もし契約前にこの事実の説明があればこのメーカーを選択していなかったかもしれなく、非常に腹立たしく思ってます。 (2)基礎について 契約前の地盤調査と契約後のボーリング調査では、メーカーの標準基礎で良いとの判断だったのに、こちらが事前におこなった地盤調査書を手渡し「これも参考にしてください」といったところ、後日に突然に設計担当者から電話があり「メーカー標準基礎ではなく、軟弱地盤用の基礎に変更する」との話がありました。ここで問題なのは仕様書も見せず、電話いっぽんでの基礎仕様の変更の了承依頼をしてき、結果として費用が上ったことと、メーカー独自の調査では地盤の状態を把握しきれず、こちらが情報を与えなければ地盤に合った基礎ができなかったこと。ここでは基礎仕様の変更で増加した費用はメーカーで負担して頂きたいと考えています。 どうか良い知恵をご教授ください。宜しくお願い致します。 長文失礼しました。

  • 30代後半WEBデザイナーの転職についてアドバイスをお願いします

    はじめまして。36歳のWEBデザイナーです。 今まで一般事務で働いていましたが、35歳でWEBデザイナーになりました。 絵を描くことが好きでデザインにも興味があったので意気揚々と仕事を始めたのですが 現実は厳しく、自分のデザインスキルは素人レベルだったと痛感しております。 私の所属しているチームにはWEBデザイナーが私を含めて2人いまして、 もう1人のデザイナーは私より10歳年下ですが実務経験が長いので 素敵なデザインをぼこぼこ生み出してます。 当然もう1人のデザイナーに仕事が集中し、私に回ってくる仕事は画像のリサイズや バナーやアイコンなどの素材作りがメインになってしまいました。 仕事が暇な時は仮想サイトを作りながら勉強していますが、 私の所属しているチームは既存サイトのメンテナンス作業がメインで WEBデザインの案件がとても少ないので、私のデザインセンスを認めてもらえても 数少ないデザイン業務をデザイナー2人で手分けしたら1ヶ月に1度出来るかどうか、という状況です。 前置きが長くなりましたが、上記のことを考えて転職したい気持ちが日に日に強くなりました。 ただ、36歳で実務経験が1年の私でも転職先はあるのかどうか不安です。 求人サイトを見ると応募資格が30歳前後の企業が多く感じます。 物足りなさを感じつつも今の会社を続けるべきか、思い切って転職するか、 はたまた1年WEBデザイナーをやってて陽の目を見ることが出来なかった私には WEBデザイナーが向いてないんじゃないか… 皆さんのご意見をお聞かせください。宜しくお願いします。

  • ブログ・サイトのRSSをもとにして、表示させる方法しりませんか?

    最新情報を発信するサイトを作成したいと考えています。 セミナー情報を紹介しているブログやサイトのRSSを 読み込んでサイトにリアルタイムで表示させるようなことは 出来ないでしょうか? もし知っている方が、いらっしゃいましたら教えてください! すいませんがよろしくお願いします。

  • ヤフーカテゴリに登録して3ヶ月経過してもキーワード検索されませんが、なぜ?

    私のサイトは今年1月初めにヤフーカテゴリに登録されたのですが、3ヶ月近くたってもいまだにキーワード検索されません。ページのタイトルをそのまま入力しても検索にかからない状況です。ヤフーに2度ほど問い合わせましたが、企業秘密にかかわるためか「SEO対策をしてみては・・・」というような抽象的な回答しか得られませんでした。確かにまだまだSEO対策をしなければいけないとは思いますが、そもそもタイトル(事務所名)そのもので検索しているにもかかわらず下位にさえ表示されないことがありうるのでしょうか?今後SEO対策により解決するものなのか、何かほかに原因があるのか、今後の営業にもかかわるので少々心配です。ちなみにある方のアドバイスにより、本日フォルダ内の大量の不要な画像ファイル等を削除しました。すっきりさせることで検索エンジンが認識しやすくなるようですが・・・(今まで不要になった画像ファイル等が大量にありすぎました)この結果が出るのはもう少し先になると思いますが、これだけが原因なのか全くの素人なのでよくわからず、解決しなかった場合はまた振り出しに戻ってしまいます。どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか?あとちなみにグーグルのほうは登録後すぐにキーワード検索が可能となりました。それから、本当かどうかわかりませんが、2005年の10月にヤフーがグーグルのロボット検索を採用しましたが(私は知りませんでしたが)、まだヤフーのロボットがグーグルのロボット程完成されておらず、私のようなパターンの人が結構いると聞いたことがあります。このあたりも原因といえるのでしょうか?長くなってしまい申し訳ありませんがどうぞ宜しくお願いいたします。

  • 高校生のアルバイトと大学進学について

    今回が初めての質問になります。 私は今春より高校へ進学します。 進学先の高校は中々有名な進学校で、自身国立国会図書館に勤めることが夢なので、東京大学への進学を希望しています。 なので当然ながら高校で勉学に励むつもりなのですが、 高校進学に併せて一つ悩んでいることがあります。 アルバイトをするか否かについてです。 高校生になってからの私の小遣いは5千円の予定です。 一般の高校生ならば決して低くはないとは思うのですが、私は参考書や問題集、またはその類の物を平均以上に頻繁にに購入するつもりですので、小遣いの範囲で納まるか不安です。 家庭が決して裕福ではなく非常に苦しい状態なので小遣いを値上げ、問題集を買ってもらうことなどは不可能なので、ならば残るは自分で稼ぐことになります。 親も学校もアルバイトは禁止していないので、することは可能なのですが、東京大学へ進学するには相当な時間と努力が必要なわけでアルバイトに時間を費やすことは私にとって好ましいことではありません。 このような状況で最もBESTな判断とは何でしょうか? 多数の方々から意見を聞きたくと思い質問させてもらった次第です。

  • ネットワークビジネスの将来性

    ネットワークビジネスの将来性はいかがなものでしょうか? 数年後は飽和状態となるんでしょうか・・?

  • チラシ・HPに載せる画像

    この度起業をするのですが そこで営業ツールとしてチラシとHPの作成を計画しています 販売商品は(建築)工事です。そこでチラシやHPにどうしても 視覚訴求として施工例などの写真が必要なのですが 実際の施工の写真等は持っていません。 HPの写真には当然著作権があると思いますので無断で使用できない とおもいます。どのようにしたらよいか良い知恵をお願いします。 写真がないとイメージがわかない為必須です。

  • 報酬はどちらのサイトに発生する?

    アフィリエイトの超初心者です。 アフィリエイトサイトAで、ある商品(あるEC)の成功報酬型広告のリンクをクリックしたビジターが、翌日、アフィリエイトサイトBで同じ商品(EC)へのリンクをクリックして、そのまた翌日、直接そのサイトを訪問して同商品を実際に購入した場合、どちらに報酬が発生しますか? どちらも最訪問期間内での購入だったとします。

  • アドセンスで同じ人が複数のアカウント

    アドセンスで同じ人が複数のアカウントを所持するのを禁じていますが、 複数のサイトを持っている場合、 1つのアカウントで複数のサイトに広告を貼ることは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • グーグルアドセンスの規約について

    恐れ入ります。私はグーグルアドセンスを利用していますが2007年度のプログラムポリシーの更新によって、違反に相当するらしく、アドセンスからメールが送られてきました。  とりあえずは全ての広告を削除して、グーグルにメールを返信してなんとかアカウント停止だけは免れました。  規約を確認すると理解できない部分が一つだけあったのでこちらで質問させて頂きます。  無効なクリックと表示 Google 広告のクリックは、ユーザーの純粋な興味で行われる必要があります。 Google 広告を作為的にクリックまたは表示する行為は固く禁止されています。 禁止されている行為には、手動によるクリックまたは 表示の繰り返し  とありますが私はブログのサイドバーと記事内に固定させて表示させていましたがこれは表示の繰り返しになるのでしょうか?  また、これはどういう状況の意味しているのですか?  参考程度のみなさんのご意見でも構わないのでよろしくお願いします。