toranpuman の回答履歴

全130件中101~120件表示
  • 絵画売却

    私、絵に関しては全くの素人なのですが地方の絵の展示会場で相場よりかなり高めに買わされてしまって…。その時は高い授業料でいい勉強になったと思ってあきらめていたのです。しかし、そのローン返済で生活が徐々に圧迫されてきて、現在非常に金欠になってしまい困っています。版画なのですが良い売却方法を教えていただけますか??少しでも高く売れる方法を探していますのでご協力お願いします。

  • お見合いについて

    こんにちは。 はじめに断っておきますが、お見合い結婚された方々は多少不愉快に感じるかも知れません。が、今の私の正直な気持ちを率直に書かせていただきたいので、ご容赦願います。 私は30代前半会社員(男)です。20代で家を買い、以来ずっと一人暮らしです。彼女と住んだ時期もありましたが、なんとなくしっくりこなくて、しばらくして別れてしまいました。別に毎日の生活には困らないのですが、子供好きなのでそろそろ子孫を残そうかな(笑)と思って結婚をぼんやりイメージしています。  料理も選択も掃除も苦痛に思わず自分でできてしまうので、グウタラな女やガサツな女を見るとイラッ!!ときます。でも賢すぎて無機質な性格の女も可愛げがなく、ごめんこうむります。礼儀や常識の無いのは言語道断です。 最低ラインとして私の邪魔にならない程度の女性がいいのですが、それではあまりにも結婚にメリットが無いので、例えば理財の才能に長けているとか、子供の教育なら任せて!みたいな人がいいな、と思っています。せっかく晩婚なら、内面・外見ともに他人が羨むような嫁さんがほしいな、というのが正直な気持ちです。そのかわり生活に困るような目にはあわせない自信はありますし、育児などの責任は並の父親よりも果たす自信もあります。 職場では賞味期限切れのオバハンしかいませんので、いくらなんでも会社で結婚相手は探せません。合コンも行きますが、残念ながら結婚を考えるほどの人に会った試しはありません。そもそもあまりナンパな性格でもないので・・・(友人からは明治時代の軍人のような性格と言われます) さて、質問ですが、こんな私で会社などで結婚相手に出会う事が絶望的な場合、やはりお見合いに頼るしかないのでしょうか?未経験なのですが、「出会い系」と印象が混同して正直イヤらしい雰囲気を感じますし、結婚をあせっている男女が集まっているガツガツした印象があります。また、赤の他人に頼って一生の伴侶を探すのは、なんか自然の摂理に反した出会い方ではないかと感じます。それとも いっそお見合い事務所のようなプロにすべてゆだねることによって、「金で嫁を買った」ものと割り切って考えれば心のモヤモヤも消えますでしょうか? 男性・女性どちらの方でもお聞かせいただければ幸いです。 以上、宜しくお願い申し上げます。

  • 別れようと思うときってどんな時ですか?

    彼氏の事で悩んでます。 彼に不満が溜まってしまってこのまま付き合っていけるのか不安になっています。 今は、付き合っていて一緒に居るけど育った環境も違うし、人一人一人考え方が違うという事だけなのかもしれません。お互いの意見を尊重しあっていけばうまくやっていけるのかもしれません。 私の彼に対する不満 ・彼氏はギャンブルが好きで、お給料の中から月に数万円ずつギャンブルにつぎ込んでいる事。 彼氏に賭け事は止めてほしいと話して見ました。 『借金をしない程度で、生活していくのに影響のない程度(お小遣い程度)のお金で趣味の一つとしてやっているんだからいいだろう。』と言われました。 確かにそうかもしれません。 私だったら、そんなお金があれば将来の為に貯金するかなと思うのですが、私と彼との考え方の違いかもしれません。 ・自分に甘い所 くしゃみが1,2回出ただけや鼻水がちょっと出ただけで『今までに無いくらい辛い風邪だ!』と言って、仕事を休んだり、早退したりしてしまったり、仕事以外でも『行った方がいいじゃないの?』って思える付き合いをその程度ですべてキャンセルしてみたり。 仕事も楽な仕事をしたいと、田舎の方で仕事を探してみたりしています。どうやって、ラクして生きていこうか?みたいな彼の考え方に不満を感じています。 私としては、結婚する相手には『家族の為に』と思って真面目に働いてくれる人、仕事を頑張ってくれる人がいいなって思ってます。 私も彼もいい歳なのでお互いの両親が結婚を急かします。 でも私は彼を見ていてこんなんでやっていけるのかな?って不安になっています。 もちろん、私にだって欠点は沢山あると思うんです。そこをうまく埋め合って生活して行かなければきっと結婚なんて続けていけないんじゃないかなって思います。 もし、今の彼と別れて新しい彼氏が出来ても、完璧な人っていないと思ってるのでまた短所を見つけてしまうのかな?って思うとやっぱり私が一番変わらなくてはいけないのかな?と思うんですが・・・。 やっぱりこの程度で別れていたら絶対結婚なんて無理だよ。って思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#26266
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 婚姻関係の破綻と判断されますか?

    約15年前に一人娘の病気を機に同じマンション内の6階と7階の部屋で別居と言えば別居状態です。娘はかなり重篤な状態で、数回の手術、長期入院の後はリハビリが必要となり、障害が残り、それからの通学も送り迎えが必要となりました。元々私の実家の近くのマンション(賃貸)に親子3人で住んでおりましたが、娘の退院後夫と話し合った末に実家の母(父は他界)のマンションの6階の部屋(1DK)を購入し、6階7階を行ったり来たりの生活となりました。 このような生活形態を選んだ理由は娘の介護に母の助けが必要であったこと、この地より郊外では学校の車での送迎がより困難になること、がありました。当時の夫の収入では1DKの部屋を購入するのがぎりぎりでしたので、母の部屋(7階=1LDK)をも使用させてもらう形を取ったのです。母の家に私達の家財道具をも持ち込んで4人での暮らしには無理がありました。 それから約10年、私と夫は娘の学校の送迎を分担し、力を併せて子供を育てて参りました。高校生となり、送迎の必要がなくなり、夫はだんだんと私達と距離を置き始めたように感じました。それまで夫は親子3人での生活を希望していたかもしれませんが、口に出したことはなく、具体案を示されたことはありません。母も年を取り、一人にさせられなくなって来ておりましたので、私も敢えてそのことを持ち出さないままの毎日となっていました。 そしてある日、彼が女性と買い物をしている所を私と同行していた娘が見てしまい、17歳の娘は相当なショックを受けました。そこは家から車で5分のスーパーマーケットでしたので、私は女性と居たことと同時に生活圏内に女性を連れて来ていることにも驚きました。その日は土曜で、具合が良くない姑を見舞いに彼は自分の実家に行くので夕飯は要らないと聞いていました。 見てしまった事実を夫に告げるべきか悩みました。元々の彼の性格から言って、この事を告げることは家族の崩壊に繋がると感じていました。 でも、放っておいてその行動がエスカレートし、娘がこれ以上のショックを受けることがあってはいけないと思い、数週間後、女性と居たところを見たという事実を彼に伝えました。 彼は当初は人違いだと主張し、次に私達家族3人の今後のあり方を話し合おうと前向きな姿勢となりましたが、その前後彼が女性と旅行に行っていた事実を知りました。そしてとうとう彼は女性と6階で同居を始めたのです。 とんでもないと驚き、怒り、私は二人にこれは異常なことであることを訴え、一旦女性は出て行きましたが一ヵ月後また舞い戻って来ました。とにかく私は娘にこの事を気づかれないようにすることに懸命となりました。しかし同じマンションのすぐ上と下、マンションの廊下は一部吹き抜けで覗けば会話できる距離です。隠し通すのは無理でした。夫は開き直ったようで、それから約1年もの間6階で女性と同棲し、新しいマンションのくじに当たったからと、6階の部屋を売って出て行きました。 その半年後、彼から調停が申し立てられ、その後審判となっています。 彼は婚姻関係の破綻後の不倫であると主張して来るようです。 確かに私達は長きに渡り別居と言われれば別居でした。私が経済的な理由、そして娘の治療とリハビリだけの生活に変化が欲しくて仕事を始めたこと、そのために彼の望む完璧な家事ができなかったこと、彼が母に娘の世話を手伝ってもらいながらも心の中で邪魔に思っていただろうことなど、今思えば彼に不満があったのだろうと理解はできます。 しかし、母が居てくれたこそ、彼は海外出張も週末のゴルフもこれまで通りにやって来れたのです。 冷静に考えれば、彼と私は性格の不一致ということになるのかもしれません。私も今後彼と婚姻関係を継続しても上手く行かないことを感じています。結婚生活において、反省すべきことはいろいろあったとも思っています。でも、彼のやった事、そのやり方に大きな憤りを感じます。 結果的に別れるにしても、私と娘にここまで嫌な思いをさせることは無いと思います。彼が引越して行った後近所でも噂となり、そのことから母が体調を崩し、母は昨年3回の手術と入院をしました。 怖ろしいのは、多分彼は全く自分は悪く無いと心から信じているからです。少しでも反省する気持ちがある人ならばと思います。 彼の望むままに離婚することには抵抗があります。また、今後の不自由な娘との生活を思えば、少しでも沢山お金をもらって別れるべきなのかなとも考えます。しかし、彼は元々金銭にシビアであり、それ程支払う気はないから婚姻関係が破綻した後の不倫を主張して来ているのだと思います。 長くなりました。読んで頂き、ご意見をお寄せ頂ければと思います。

  • 仲間か生活の安定か

    全く違う業界から中途採用である会社に就職しました。社会人経験ありということで、ろくな研修もなく現場に放り出されました。 しかし経験も知識もほとんどなく、とにかくあがいてあがいて必死に仕事に打ち込み、大変つらい思いで過ごしていました。 そんな時仲間ができました。飲み会を開いては会社の不満を言い合い、会社に不満はあるものの、少し楽しく過ごしていました。 しかし、ついに仲間の不満が爆発し、会社を辞めようという話になりました。この仲間で仕事をしよう、ということです。「独立」みたいなものです。 私以外の仲間はすでに辞めるか、辞表を提出しています。しかし私は、支えたい人がいたり、親の猛反対などがあり、会社を辞めないでいます。 先日仲間の一人から、「できれば一緒に仕事をしたいが、この会社にいる君は信用できない。君は自分で自分の信用を落している」と言われました。 今後独立してやっていける保障はないですし、私は貯金もほとんどないので、仕事を辞めると生活はかなり厳しくなります。 今の「仕事」自体は大好きです。しかし「会社」は人間関係が最悪で、一部の人間が牛耳っており、不満だらけです。しかしようやく仕事にも慣れ、収入は安定しています。 しかし本当につらい時に助けてくれた仲間で、また、経験が浅い私をすごく買ってくれています。 理想は今の会社を辞め、仲間と苦労を共にすることでしょう。しかし決断ができません。 みなさんはどう思われますか。

  • 両親に挨拶に来ない彼(30代以上の方から回答頂きたいです)

    付き合って1年半以上になる彼がいます。私はもうすぐ35歳で彼は39歳でバツイチです。いづれは結婚をしたいとお互いに思っていますが、 今のところ具体的にはなっていません。 私は親と同居しているのですが、少し親が厳しく彼が出来ると 「結婚は?」といつも聞かれるのであまり恋愛のことは話をしません。 今回は彼がいることを話してあります。 以前両親に話す前は彼とお泊まりする時に前は友達の所に行くと言ってウソをついていましたが、彼がいると親が知ってから1度旅行に行ったのですが母親から「旅行に行くならきちんとしなさい」と言われました。今月末また温泉に行く予定なのですが、また親が何かいいそうです。本当は彼から「ご両親に挨拶に行くよ」と言って欲しいのですが・・・。今彼は転職を考えていて、すぐには結婚出来ないと言います。あまり彼に結婚の話をして彼のプレッシャーになるのも、と思いますが両親の気持ちも分かります。 30歳を過ぎたとは言え、両親にとっては顔も知らない奴と泊まりで出かけるのも心配なんでしょう。。。 私だけが両親と彼の間になって一人悩んでいます。 実家住まいの方、彼とのお泊りの時はどうしていましたか? 男性の方、彼女の両親への挨拶ってやっぱりいやなものですか? 私はどうしたらいいでしょう??

  • 両親に挨拶に来ない彼(30代以上の方から回答頂きたいです)

    付き合って1年半以上になる彼がいます。私はもうすぐ35歳で彼は39歳でバツイチです。いづれは結婚をしたいとお互いに思っていますが、 今のところ具体的にはなっていません。 私は親と同居しているのですが、少し親が厳しく彼が出来ると 「結婚は?」といつも聞かれるのであまり恋愛のことは話をしません。 今回は彼がいることを話してあります。 以前両親に話す前は彼とお泊まりする時に前は友達の所に行くと言ってウソをついていましたが、彼がいると親が知ってから1度旅行に行ったのですが母親から「旅行に行くならきちんとしなさい」と言われました。今月末また温泉に行く予定なのですが、また親が何かいいそうです。本当は彼から「ご両親に挨拶に行くよ」と言って欲しいのですが・・・。今彼は転職を考えていて、すぐには結婚出来ないと言います。あまり彼に結婚の話をして彼のプレッシャーになるのも、と思いますが両親の気持ちも分かります。 30歳を過ぎたとは言え、両親にとっては顔も知らない奴と泊まりで出かけるのも心配なんでしょう。。。 私だけが両親と彼の間になって一人悩んでいます。 実家住まいの方、彼とのお泊りの時はどうしていましたか? 男性の方、彼女の両親への挨拶ってやっぱりいやなものですか? 私はどうしたらいいでしょう??

  • フランスでの食事

    Santa Lucia(サンタルシア)と言うパリのイタリアンのお店に 行った事ある方いませんか?? 平均予算は、どの位でしょう?? なにがお薦めでしょうか?? パリで、お薦めのレストランを教えてください。

  • お風呂上りのフェイスケア

    20代の男です。 顔のスキンケアについて教えてください。男ではありますが、肌をできればきれいに保ちたいのです。シンプルな具体的な方法を教えてください。つるつるとした肌になりたい、現状をキープしたいことが目的です。 私は脂性で、昔ニキビが出来ていたこともあり、特にきれいな肌ではありません。毛穴も大きいくらいだと思いますし、肌理細やかな肌というわけでもないです。 特に美白を目指してはいません。日焼けするのも気になりません。脂性なので、乾燥肌を防がないといけないというタイプではないかなと勝手に思います。 化粧水と乳液を用意すればいいでしょうか?その二つの意味はなんでしょうか?どこでも買える安く、おすすめの化粧品があれば教えてください。

  • 女性の方にも聞いて欲しいけど、男性の方に質問です・・・

    24歳の女の子です。 あたしには、2年と半年程付合っている彼がいます。 付合い始めはとても幸せで、喧嘩もせず、毎日くっついている程仲良しでした。SEXも彼から求めてくる事が多く、毎日の様にしていました。 半年程して、子供が出来ている事が分かり、その頃彼は学生で就職活動中でした。まだ学生だった為、産める環境ではないと中絶手術をし、結局おろす事になりました・・・。 これをきっかけに、関係が悪くなりました。 彼の親は厳しい人だったので、親には子供の事は言えないと言われました。親に言うなら別れるし、あたしの前からも消えると言われました。 おろすお金は、最初はすべてあたしが払いました。 彼とは遠距離なので、就職活動中もあり、手術にはついてきてくれましたが、おろした術後もあたしは仕事を休み、出血が止まるまで家に一人でした。元彼の時にも、おろした経験があり二度目でした。 彼も、この事を知っていますが傍にはいてくれませんでした。 それからは、SEXの回数が極端に減りました。 おろした事の話題で喧嘩も増え、毎日怒鳴り合う様になりました。 彼から、距離をあけたい・別れたい・気持ちが分からないなど色々な言葉を言われましたが・・・あたしは彼の事が大好きです・・・。 いつも、嫌だと言い彼を繋ぎとめてしまいます。 そんな事が続き、あれから1年以上経ちましたが、今はまだ別れてはいない状態です。喧嘩は減りましたが、まだ多い方だと思います。 SEXはたまにしてくれる様にはなりましたが、あたしからは言うと雰囲気が悪くなるので言えません。 気持ちも、前の様には、好きや・会いたいなどの言葉は言ってくれません。 結婚も考えてくれている様ですが、彼がどんな気持ちなのか・・・ 好きでまだ一緒にいるのか、負い目を感じているのか・・・ SEXも仕方なくしている様で・・・正直一緒にいるのが辛いです。 彼なりに、努力はしてると言ってくれますが、あたしから離れてあげた方が彼の為なのでしょうか・・・? 男性の方、 男の人は、付合って初めはSEXをすごく求めるけど、だんだんしなくなったり面倒臭がるのはなぜでしょうか…? 慣れてしまうと、なぜ冷たくなったりするのでしょうか・・・? 男性とくくると失礼かもしれないので、ごめんなさい。 彼の事、大好きなのに、一緒に幸せになりたいだけなのに、伝わらなくて辛いです。 あれから、あたしも彼に嫌味ばかりを言ってしまうし・・・ 二人もおろしてしまったので、将来子供が出来るのかも不安です・・・。 どうしたら、相手と前の様に戻れるのでしょうか・・・?

  • 黒ずみを取り除く良い方法を教えてください。

    私は、21歳の女性です。 若い頃から足がかゆくてかいていたら、足の膝から下のくるぶしあたりまで、かき傷跡が残ってしまい全体的に黒くシミみたいになっています。 皮膚科に行ってかゆみ止めをもらったらかゆみはなくなりますが黒ずみは治りません。黒ずみを取り除くにはレーザー治療しかないのかなと悩んでいます。 なにか良い方法があれば教えてください。

  • セクハラ上司

    私は今の会社に入社してから長くはないのですが 上司(50代既婚)からセクハラをされて困っています。 最初は入社してすぐに メールで告白めいた内容を数回送られました。 返事は出していません。 また、ブランド物をプレゼントされました。 もちろん丁重に断りプレゼントは返しました。 プレゼントを返した事が癪に障ったらしく しばらくの間は無視をされていました。 仕事上、それではやりづらくなってしまうので それ以上関係が悪化しないよう距離を置きつつも 上司との間をうまくやっていくようにしていきました。 それが上司にとっては好意と勘違いをされてしまったらしく どうやら私のことがまだ好き?らしいのです。 それからまた先月プレゼントをされてしまいました。 丁度、私の誕生日ということもあったのですが 他の同僚と違い値段の張るものを郵送で家に送られてきました。 郵送ということもあり拒否をすることも出来ず また返すことも出来ないため今後の関係をどう作っていくべきか悩んでいます。 何度かセクハラですよ。 と言っているのですが本人に自覚はないようです。 現在、仕事で悩んでいる時期なため会社を辞めようかと思っています。 私はこのまま上司のセクハラを我慢しながら仕事を続けていくべきでしょうか。 みなさんの意見をお聞かせください。

  • 結婚式は挙げるべき?両家の挨拶は?

    私と彼は、現在北海道と九州の遠距離なのですが、 この度、結婚話が進みまして、結婚後は彼のいる九州に行くことになりました。 しかし、彼が激務なため、両親への挨拶がなかなか出来そうにありません。 もし挨拶・結婚・・と話を順々進めて行こうとすると、生活できるのは1年以上後か、といった感じです。 なので、比較的時間のある私の両親を九州に連れていって、そこで彼と私の両親との顔見せにしようかと思ったのですが、 なんでわざわざこちらが九州に出向かなくてはならないのか、と両親は不服なご様子。 そんな変なプライド立てなくて良いと思うのですが、そんなものなのでしょうか? あと、私と彼は結婚式や披露宴は別にやらなくて良いよね、といった感じであり、彼の両親もそれでも良いと言ってくれているのですが、 私の両親は、やはり私の花嫁姿でも見たいのか、せめて結婚式ぐらい挙げてくれ、と言います。 彼は本当に忙しく、そんなわざわざ結婚式を開く時間もない、 本人達にやる気もないのですが、 結婚式って挙げた方がいいのでしょうか・・。 遠距離なので、開催地も微妙なのに。 とりとめのない文章で申し訳ありませんが、 ご相談に乗っていただけたら助かります。お願いします。

  • マーサという名前の画家?

    何年も前に見た、印象に残っている絵(リトグラフ)なのですが、マーサという名前の画家だったような気がします。猫と魚が描かれており、絵の題名は「お魚大好き」と記憶していますが、どちらもあいまいな記憶のためか、検索してもわかりませんでした。 詳しい方がいましたら教えていただきたいのです。よろしくお願いいたします。

  • 進学についての悩み(お金)

    質問というか皆さんの意見をもらえたら光栄です。 私は今年1浪である私立大学に2校合格しあとは国立大学の発表待ちという状況のものです。 正直私の家庭は財政的にきつい状況です。 けれども自分でも受験費用を貯めてここまでやってきました。 2月28日までに私立大の1つに納入金を振り込まなければいけませんでした。しかし結局払えなかったんです。 正直とても悔しくて泣いてばかりでした。 もう1つ残っている大学はそれより更に納入金が高くなりとても払えるとは思えません。 国立が受かっていたら納入日も先のことだしまだいい話なんですが・・・。 このことで私はなんか両親に対して不信感がつのるばかりです。 受験料も自分で払ったし、最初からお金がないなら受けないでと言ってくれれば浪人もせずに働いてました。けど浪人を進めたのも両親だしこれから先国立大学がもし受かってなかったら・・・・ どうしたらいいか分かりません。 2浪するのか、来年専門学校を受験するのか、就職するのか・・・ 親とは話をしても両親はこのことについての話を避けようとしていて話になりません よければ皆さんのアドバイスがほしいです

  • 彼の思いやりのない行動に対しての私の気持ちって・・

    こんにちは。 彼氏/彼女(夫/妻)に対して"思いやりに欠けるな"と思う言動って人それぞれだと思いますが、以下の場合、どう思いますか/感じますか?  - デートで一緒に行った博物館で置いていかれた  (彼は先に見てしまい、何も言わずに館外に出てしまっていた。私はそれに気づかず、あとで館内をうろうろ探す羽目に) - 彼が私の家に来る際、最寄り駅まで迎えに来てと彼が言ったにも関わらず、到着時に私が駅にいなかったので、先に家へ向かって歩いていってしまった  (何も知らない私は駅で待ち続け、彼が私の家近辺で待つことになった) - 旅行先で、私が空腹、彼はそれ程でもない時、ご飯食べたいな、昼食どうするの?を言っていたら不機嫌に・・・  1つ目は私から誘いました。念のため「○○展だけど興味ある?」と聞いて行くかどうかの意志を確認していたのに、興味がなかったせいか期待通りでなかったのか、さっさと出て行ってました。せめて、「先に出るからxx時に出口で」くらい伝えてくれればいいのに、と。  2つ目は、待ち合わせ時間に2分くらい私が遅れてしまいました。携帯に連絡すればよかったのかもしれませんが、連絡なしに待たずに先に行ってしまう彼もいただけないと思っています。  3つ目はつい先日。話せば長くなるのですが、朝食を9時くらいにとり14,15時頃の話です。10時出発で歩き通し。疲れているのに、休憩なしで「ご飯食べたい」と言っていたら、「僕は食べなくても平気だから、どこで食べるか選んで」と不機嫌そう投げやりに言われました。  おそらく他人に合わせるのが好きでなく、とてもマイペースな人なんだと思います。おまけに頑固(彼はこだわりという)です。 本人は「周りの人を思いやれる人が好き」といっているのに、貴方のその態度はなんなの!!と怒りたくなるところを抑え、これまでは軽く文句を言う程度(「先に行ってしまって寂しかった」とか)にしています。    この程度で怒ってしまいそうな私は人間として寛容ではないのでしょうか?  上記の彼の行動はマイペースな性格だからなのでしょうか?そうだとしたら、これから変わる/変えることは望めないですよね。  彼の行動に対する自分の感情が自己中心的でわがままなのかと思い返してしまい、気持ちの持って行き所に困っています。  参考までに、付き合って約半年、私30代後半、彼3つ年上、離婚歴ありです。お互い仕事が多忙で週1ペースで会えればいい方。1ヶ月に1回会うというのが3ヶ月続いたことがあります。主観ですが、年齢の割には子供っぽい言動を時折します。かと思えば悟ったようなことをいうこともあります。彼は結婚したそうですが、大切にされていないように感じられ、私としてはまだそんな気にはなってません。  くだらない質問かもしれませんが、ご意見、体験談(できれば、こんな対応をしてます。こんな考えをするようになりました。などだと嬉しい)よろしくお願いします。

  • フランス人の英語力

    フランス人は英語が下手だと言われますが、なぜでしょうか? 日本人に比べれば英語を覚えるにもはるかに大きなアドバンテージがあり、特に膨大な高級語彙に関してはドイツ人やオランダ人よりも有利だと思うんですが。

  • フランス人の英語力

    フランス人は英語が下手だと言われますが、なぜでしょうか? 日本人に比べれば英語を覚えるにもはるかに大きなアドバンテージがあり、特に膨大な高級語彙に関してはドイツ人やオランダ人よりも有利だと思うんですが。

  • とにかく髪をきれいにしたい!

    外見が大事な仕事をしていますが、この前「髪が痛んでる、もっと注意しなさい」といわれました。 カラーをしてるし、毎日アイロンやコテをあてるので痛みも早いです・・ 今は市販のシャンプーのあと、トリートメント、リンスをして、洗い流さないトリートメントのケラスターゼを使って髪を乾かしています。 よく考えてみると、今まであまり髪のお手入れには力をいれてなかったので・・髪の洗い方とか乾かし方でも、基礎的なことでもなんでも ぜひぜひアドバイスください(><) あとオススメ商品なども教えてください~~ あと2週間に1回ぐらい美容院通ってトリートメントしたほういいでしょうか?

  • 35歳、独身女性に結婚のススメ

    私の知り合いに35歳の女性がいます。仕事はいわゆる派遣の仕事で、現在も働きながら次の仕事を探そうとしています。 彼氏はいません。ただお金のある既婚者の方たちと仕事の延長で遊びに行ったりしていて、見た目も平均の35歳女性と比べると彼女はとてもきれいな人です。人に対する態度も結構尽くすほうで、社交的なところもあります。でも、特定の彼氏もいませんし、どうやら結婚に対して、まったく興味がない・・・というか、結婚して買いたいものも買えないような生活になるのがいやと思っているようです。 私も彼女の家族も彼女にくるお見合い話を真剣に薦めているのです、一切 興味を示しません。彼女の両親はとても心配しています。 このまま独身でもいいと思いますか? どうすればお見合いを会うだけでもしてくれるでしょうか?