toranpuman の回答履歴

全130件中121~130件表示
  • 嫌われてます

    バイト先の先輩に嫌われて悩んでいます。 仕事上どうしても、関わりのある方なのですが、明らかに声のトーンや顔付きが冷たくて、落ち込んでしまいます。 特に関わりのない方なら、距離を置いたり、気にしないようにしたりも出来ますが、どうしたらいいものでしょうか?

  • 許せますか?

    あなたの恋人が元恋人とメール・電話してたら許せますか? 私の彼氏は1・2ヶ月前に、元カノが好きな人ができたからということで元カノから別れを告げられて別れたそうなのですが、元カノと未だに頻繁ではないのですがメールしていて、私は許せないのです。 長く付き合ってたみたいだし、私はまた元に戻ってしまうのではないかという不安でいっぱいでだし、なぜ別れたのに友達として?メールできるのか私にはわからなくて、けじめをつけてほしくて、とても許せません。彼氏と会ってるときも不安だし、嫉妬で気が狂いそうになります・・・ 皆さんはどう思いますか? 意見聞かせてください。

  • 女性の方に質問です

    40代の男性は恋愛・結婚の対象外ですか? 色んな出会い・偶然・サークル・仕事中・習い事などで 女性と知り合っても、年齢が分かった途端に手のひらを 返したように去って行くケースがほとんどです。 やはり年齢は重要で若い方がいいのでしょうか? 正直な気持ちが知りたいです。 できれば「何故だめなのか、どうすればいいのか」 付け加えていただければありがたいです。

  • 在日アメリカ人の友人にガールフレンドを

    初めまして、こんばんは。私は22歳の女性です。 友人に、日系アメリカ人の38歳の男性がいます。 彼は国籍こそアメリカですが、日本人以外の血は入っていない為、風貌は日本人そのものです。 現在、都内で教師として働いており、非常にまじめで優しい男性です。 彼は早くに両親を亡くし、アメリカでもずっと一人暮らしをしていたようなのですが、去年の秋よりは日本で暮らししつつ働いています。 ペットの犬と住んでいたのですが、その犬も先月急死してしまい、仲の良い友人も少ない彼は毎日とても寂しいと言っています。 彼は私に、真剣に「ガールフレンドがとても欲しい。紹介してくれないか」と相談を持ちかけてきました。 一人ぼっちの孤独もあるのでしょうが、「必ず大切にするし、優しい女性なら容姿は一切問わない」と言っています。 彼の希望は二十歳~三十代後半くらいの女性で、日本人で構わない(日本語か英語でコミュニケーションできれば国籍不問?)とのことです。 彼の語学力ですが、日常生活にはほぼ支障は出ません。難しい単語を使わない限り、ほとんど日本語でお話ができます。漢字は読めませんが、ひらがな・かたかなは完璧で、ひらがなのみでメール交換もできます。 真面目なカトリック信者ですが、クリスチャンの女性でなくては嫌だとは言っていません。 私も彼にぜひ良いガールフレンド(女友達ではなく、きちんとした彼女。結婚を見据えて付き合いたいとのこと)を作る手助けがしてあげたいのですが、私の友人たちは彼が外国人であり、年が離れすぎていることから立候補者が出ません… インターネットではお相手の素性が見えなくて不安ですし…何か良い方法・作戦はないものでしょうか? アドバイス、ご意見等ありましたら宜しくお願いします。 (このサイト上でお相手を探しているわけではありません。)長文失礼致しました

  • 勘違いで迷惑な男性

    同僚の話です(30代女性) はじめて二人(同僚とその男性)で居酒屋で飲んだ帰りに、「送るよ~」とか言いながら自宅まで付いて来ようとしたので断ったら「じゃあキスしてくれたら帰る」と言われたのでそれ以来メールも電話もシカトしていたらしいのです ここからが問題なのですが、今度は私の方に連絡が来て困っています 私も同僚もその男性とは仕事上付き合いがあるのでメールのみ交換をしているのですが、最近何かあるたび「今日寂しいモードなの(ハートマーク)」とか「~ちん(同僚)にメールしても返事が来ないよ~(泣)」とか仕事と関係ないメールを送ってきます はっきりいって気持ち悪いのですが、今日新たにメールが来て「あのさ、二人していつまでシカトすんの?(怒)」みたいなメールが来ました なんか怖いです 仕事場で会うこともありますし、私や同僚の住所は調べようと思えば調べられるので余計怖いんですよね はっきりと「もう仕事と関係の無いメールしないでください」って言うべきでしょうか? 同僚はすごく怖がっています もし私が邪険にして同僚に何かあっても困るしと思うのですが・・・ どうしたらいいか教えていただけますか?

  • いい年して馬鹿みたいですが・・・

    36歳で結婚10年、子供が2人います。 旦那とは、家族としてごく普通にくらしてます。 子供が1年前から習っている、10歳年下の野球のコーチが好きになってしまいました。 去年の10月に彼の野球を見に行ったのがきっかけです。 とは言っても、グランドの上から見てただけでなんの会話もなくかえってきただけですが・・・。 メールアドレスは交換していたので、その後メールのやり取りをしました。(私からメールを送って返事がくるって感じですが) メールのやり取りをしてるうちに私の気持ちをつたえました。 彼の気持ちは何も書かれてはなかったのですが、好意をもってくれるのは嬉しい様なことがかかれてました。 でも、チーフコーチって事もあって忙しいと思うのですが、私の行く時間にはなかなかこなくなったので、私の事がうざくなってこないのかなーと思ってメールもやめました。 辛かったけどこれ以上はまってもと思って私も諦める方向に向かう事にしました。 それから1ヶ月したときに、習い事に行ったら彼がいました。 突然声をかけられ、メールくださいよーとか今年は呑みに行きましょうって言われ、またまた気持ちが復活してしまいました。 私もつい都合のいい時に言ってくれればいつでもいいですよーって言っちゃいました。 それからまたあえてません。 でもうざくおもわれるのは嫌でバレンタインも他のコーチから子供がお世話になってますってメッセージをつけて渡してもらいました。 昨日初めて彼の方からメールがきました。 またうざがられるのも嫌だったのでチョコのお礼のメールにに対して簡単に返信して、今日も1日お疲れ様でしたと送ったら、今年は初チョコなんです美味しかったです、今度ゆっくり話しができるのを楽しみにしてますってメールがきました。 それに対して返事はしませんでしたが、いけないとわかっても引かれていく自分の気持ちがどうしようもあらません。

  • うつ、過食…何科にいけば?

    うつがひどく、摂食障害ではないかと思い 自分では、なかなか治せずひどくなる一方なので 病院にいってみようかと思ってますが、 神経内科?心療内科?精神科? 科が多くてよく分かりません。 何か解答お願いします。

  • 家を出たい。母との関係

    私は高3の女、末っ子です。優しい性格と言われます。 母が過保護?過干渉と言うか、たまに非常に理解できない発言をします。 普段から気にしている訳ではないのですが、高1の時、私の大切な友人が重い病気にかかり私自身とても苦しんで居た時、 隠していたのに友人づてにバレて「どうせ永くないだろうからあんまり近づかないようにね」とキツく言われ私はその後一年ほど口を聞いていませんでした。 親不孝もほどほどにしようと最近口を聞きはじめ、しばらくは良かったのですが、 会話をしているとどうも気になる事や腹の立つ事があり、最近どうも家に居るとどうも吐き気や頭痛がするようになりました。 とつぜん倦怠感とやる気の出なさに悩まされはじめ、それでも何とか学校に行けば学校では楽しくやっていたのですが、 今日家に帰ってきたら突然理由もなしに苦しくて泣いて、ずっと明るく居たのに何だか死にたくなってしまったんです。 やる気が出ませんが、このまま出かけるのを減らしたり家に居たりしていてはダメになるばかりだと思います。そういえば思い出してみると口を聞かなくなる少し前もこうで・・・。 前から大学に入ったら1人暮らしをしようと本気で思っていて料理も練習して、今日真剣に話したのですが薄ら笑いで「あらあら」と言う感じでした。母にとっては、「この子は心が弱いから家にとどめておかなきゃ」なんでしょうが、今までずっと楽しく行動的に生きて自由も感じていたのに、これをどう説明すれば良いのでしょうか。 私は1人ならそんなには弱くないと思っています。 母への嫌悪感が大きいです、どうすれば母から離れられるでしょうか? 出来るなら、一人暮らしの事を説得できれば一番温和に解決できるかなと思っています。 自分でもよく分からず、友達にも話せません。 混乱していますが、皆さんのアドバイスなどを頂けたらと思いますm(_ _)m

  • パトワ語 ジャマイカの公用語に詳しい方!!

    まず初めにこの質問内容で閲覧していただき、まことにありがとうございます。 ポトワ語で、「波」「乗る人」「サーフィン」「波に乗る人」「wave rider」を翻訳して頂ければとおもいます。 よろしくお願いします。

  • 仏語

    これから約半年ほどで、フランス語の日常会話程度を修得したいのですが、どういう方法が得策ですか?因みに現在NHKの仏語番組を観たり、ポッドキャストを聴いたりという具合ですが、もっと能率の良い方法があれば教えて下さい。