maitake1 の回答履歴

全244件中161~180件表示
  • 着床出血後はすぐ妊娠確認できる?

    今月の2日に生理がきて、24~26日周期です。19日から4・5日間ぐらい少量の茶色の血ととても薄いピンクっぽいおりものらしきのが続いて、昨日病院で診察をしたのですが、医者が「出血の痕などない。」気になるなら生理予定日の1週間後に検査薬を使ってという診断をうけました。着床出血なのでしょうか?だとしたら、着床出血後の診察では妊娠の確認はとれないのでしょうか?詳しい方教えてください。

    • ベストアンサー
    • yama654
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 新人、再就職者への指導

    職場に七年前一緒に働いていた年下の子がパートで週に3日出勤しています。 ほんの3時間ほどですが。 彼女はパソコンの資格色々取得したと当時入社したそうです。 一級?というのをいくつか持っているといいます。 六月から復帰したのですが、ワードもエクセルもほとんど覚えていないのです。 一から、あいうえおを教えるようでぐったりしています。 これがあだよ、これがい。つぎがう。 彼女は電話も取りたがり、他の仕事もやりたがります。 やる気はたくさんあって良いのですが、覚えも悪く時間がかかります。 昨日も営業が撮ってきた画像をパソコンに画像を保存し、ワードでもエクセルでもみやすいようにはりつけてプリントアウトしてと頼んだら パソコンの前でずっと硬直してました。 皆さんのお知恵を借りたいです。 こういう彼女の場合、雑用として出来ることをさせればいいのでしょうか? 夏期も子供の夏休みと言って二ヶ月休んでいました。 どれもこれも一から教えなくていけなく、物覚えも悪く仕事が全く進みません。 昨日も彼女と話してできないし、時間がかかるし今できることをしてくれればいいよと伝えましたが、 一から教えて欲しいと言います。 パソコンの使い方から全部教えなくてはいけないのです。 カーソルを持っていってダブルクリック次は… もう疲れて嫌になります。 教えている最中でも、変なところでいきなりクリックしてファイルを削除してしまったこともあります。 これからどうしたらよいか (1)出来ることをやらせておけばいい (2)最低限の書類作成はできるようにしっかり教えた方がいい ・一からパソコンの使い方を教える必要がある (3)もう放っておいて、他の営業マンの手伝いをさせる ・放っておけばよい  他にも案がありましたら教えて下さい。 また私に到らないところがあれば、厳しい助言もお願いします。 私としては自分で習得した自信のある全ての書類を ただ上書きだけする、まったく真似るというのがどうも納得ができないのです。 パソコンの資格とかいうのはなんなんだろうといつも疑問です。 今、指導するのに行き詰まり、自分で考えてということが全く伝わらず困っています。 決して悪い子ではありませんが、補助にと来て貰うのにかえってお荷物です。 私の指導が問題有りでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 彼氏のメールが変。スイーツ??

    初めて質問します。彼氏から来るメールのことです。 最近になって急に、メールがおかしくなりました。 文末に、メールの内容と何も関係ないのに、 「スイーツ」(←これが一番多いです)とか「ロハス」 「夏色コスメ」「パスタ」とかそんなようなのを毎回つけてきます。 私が買い物に行ったとか何を買ったとかってメールすると、 「がんばった自分へのご褒美(笑)」というのが必ず返信されてきたり。 意味がわかりません・・・。 意味わかんないからヤメテって言っても、 はやってるんだよ知らないの?って言うだけです。 ホントにはやってるのでしょうか?だんだんイライラしてきてしまいました。 小ばかにされてるみたいで。 もう、返信が面倒になりつつあります。 アドバイスお願いします。。。

  • 甘える

    自分は先生に肉体的にも精神的にも甘えていると言われています。 今は実家から離れて姉と二人暮らしをしているのですが、それを先生に言うと「それはだめだ、その姉がお母さん代わりになっているから、早く家を出なさい(一人暮らし)をしなさい」と言います。確かに早く一人暮らしをしたいのですが、姉や親はなかなか許してはくれません。そのために今は自分で自分のことはやっています、少しでも稼げるようにバイトもやっているのですが、いったいどうすれば良いのでしょうか教えてください。

  • 生理的に合格ですが、理性で考えると無理かもしれない相手

    お世話になります。 お付き合いを始めて1ヶ月の彼について相談させてください。 お互い30代で同じ年、結婚も意識する年代の交際です。 パーティーで知り合い、当日から意気投合。 最初の1週間は1日おきに食事し、デートを重ね、2週間目で日帰り旅行なども楽しみ、現在も土日には2日とも買い物などデートを楽しんでいます。お互い毎回「楽しいね」と言って別れています。 しかし、彼はある資格のために長年勉強していたため、貯金がゼロ(よってデートは割り勘か、私が払う時もあり)。過去に何回も転職、引越しを繰り返し、今の職もいつ変わるかわからないという不安定な状況。そしてある信仰(強要はありませんが、私にも学んで欲しいという希望がある)を持っていること、かなり亭主関白であること(女は半歩下がって、というのが彼の理想。私はフィフティーフィフティーが理想。)と、私の中で「結婚」を考えたときに超えなければならないハードルがいくつかあり、今後このハードルを克服できるか自信が持てない状況です。 また彼から「自分はこんな風だから(貯金もなく先々どうなるかわからない)、付き合っても時間の無駄になるかもしれない。それでもいいの?」と言われています。 私は、今までお付き合いした男性の中で、彼が一番居心地の良い男性(私が生理的に受け付けない部分をまったく持っていない、理想系。今まで生理的に受け付けない部分を持たない人に会ったことがなかった分、奇跡的に感じている。)なので、できれば克服したいと思っています。 この両面を天秤にかけて考えると、今後続けていくべきか結論を出すことができません。あまり長いお付き合いになると、お別れも辛くなる一方だとも感じています。 そこで、第三者の方々の意見をお聞きしたく投稿させていただきました。どなかた、同じようなご経験のある方、また冷静に判断できる方がいらっしゃればご意見をお聞かせいただきたくお願致します。

  • 聞いて下さい!!(長文です)とんでもない従業員夫婦を預かっています。

    聞いて下さい!! ほとほと困っています。 今、従業員夫婦と赤ちゃん(生後すぐから)の3人が 我が家で1か月半、一緒に暮らしています。 なぜなら・・・。 何もかもダラダラし、入籍したのが、出産10日前! 出産も、市民病院で出産すればいいものを、 地元でも高い!と有名な個人病院での出産で、 当然、出産費用も貯められず、 しかも、昔の借金もあるのでお金もない! だから、何とか住む所は見つけても、家財道具は一切なし! それどころか、茶碗も箸も、コンロも、布団も、 鍋もフライパンも何一つない! しかも、あの八月の猛暑の中、 当然、扇風機もクーラーも何にもない! そんな所に生まれたての赤ちゃん連れて、住むつもりでいた無能さ! それに、親からも反対されて援助の見込みも全くなし!! だから、産後も互いの実家に帰れない! ・・・・ 見かねて、我が家に引き取ることにしたのです。 おまけに、その従業員は 仕事は出来ないし、まともに覚えられない! ミスが多すぎる! 整理整頓が全くできない! 事務処理すら、まともにできない! つまり、何をやらせても全く駄目!! という、25歳の入社1年目なんですが、 見捨てられないという所もあって・・・・。 何度、<明日からもう来なくてええ!!首じゃ!!>と言っても、 <辞めたくありません!!>と言って、 次の日必ず出社してきます。 ・・・が、反省の色が見えませんので、給料もそれなりです。 と、ここまで本人の長い長い説明になりましたが、本題に入ります。 生活して一ヶ月半、 生まれた報告や、両親に頼るのではなく せめて、三人で頑張っていくから妻子を認めてもらえるよう 必死で話をするなどの、男のけじめもつけられず、 そんな頼りない従業員に奥さんが腹を立て、 毎晩泣きながら我々に離婚したい!と訴えにくる・・・ ほんと、毎晩2時3時で、喜ばしい話なら別ですが、 寝不足でこっちが倒れそうです。 夫婦の仲、親子の仲は当人同士の問題ですし、 他人が立ち入る話ではないのですが、 このままでは、いつまでたってもラチが開かないと思い 従業員の両親とも会って話したんですが、 「社長様には心から感謝してますが、本当に自分の息子の子かどうかわからないのでどうしても受け入れられないし、これまでの間、本当に嫁には嫌なことを言われ続け、許せない!!でも、心配なので宜しくお願いいたします。」と・・・ 色々言いにくい事も、ご両親には言ったんですが、 やはり平行線で・・・。 とりあえず我々が、間に入って話し合いをさせるつもりですが・・・ ガツンとドカンと言っても全くダメ! 優しく言ったら聞いてない! 諭すように言っても、返事だけで、 全く自分の置かれている状況が分かってない!! 仕事もできない! 家庭も守れない! 何もかもがダメ!! 自分の娘が嫁なら、すぐにでも連れ戻して別れさせるでしょう・・・ 皆様なら、どうされますか? 本当に長文を読んで下さり有難うございます。

  • 妻への謝罪の手紙

    先日、結婚10年目にして3回目の浮気が妻に発覚しました。 ただの言い訳にしかならないことは十分承知しているのですが、長期間の妻とのセックスレスな夫婦関係、日々多忙な仕事のストレスから逃げるために他の女性と不倫関係に走ってしまいました。 発覚以降、妻からは三行半を突きつけられ、今は事の重大さと妻への罪悪感に苛まれ、仕事にも手がつかない状況にあります。 今でも妻のことは誰よりも愛していますが、今は妻には何も言っても信じてもらえていません。 このような状況で妻へ今までのことに対する謝罪の手紙を書こうと思っているのですが、自分の気持ちをうまく言葉で表現出来ません。 どなたか妻に少しでも自分の気持ちを伝える良い表現方法、又はこんなことは絶対に言ってはいけない等のアイデアありましたらお教え願います。

  • 結婚する相手とは・・・

    はじめまして。今年30歳になった女です。 いま、好きな人がいて、体の関係があります。彼は私のことを「好き」であると言いますが、付き合ってはくれません。でも、子どもができたら結婚してもいいと言ってます。私は彼のことが好きで、結婚したいと思っていますが、子どもを道具にしているようで気がひけます。それに、この彼と結婚となると不安を感じることがたくさんあります。 また、一方で私に好意を寄せてくれている男性がいます。とても真面目な方で、この人と一緒だったら大切にしてくれるだろうなと感じます。 よく、恋愛と結婚は別だと聞きます。私の感情は前者の彼にありますが、結婚を考えると後者の彼とお付き合いをした方がいいのかな、と悩んでいます。みなさんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 自分に関係ない人が、家に来るのが嫌みたいで困っています。

    はじめまして。 30歳既婚の女性です。 最近、新築したので、今後、親・姉妹や友人等が遊びに来る事もあるかと思うのですが、 旦那が私側の親・兄弟や友人が来る事を本当は嫌がっているみたいで困っています。 口では、親や友達も呼びなよ・・・とは言ってくれているのですが、いざ 日程が決まると、「その日より来週の方が○○があって、俺は居ない から良いんだけど。」とか「来ても布団がないから」とか遠まわしに、来なくて いいよ的な事を言うのです。 以前1度だけ、私がこちらに住み始めたところへ親と妹を呼んだときも、 前もって○時には来るから私が迎えに行くと伝えておいても、 携帯に「何時に来るんだ」、「まだ来ないのか」としつこくかけて きました。(全然予定より遅れていた訳ではありません。) 私は、お互い地元から遠く離れた所に住んでいる為、お互いの親・兄妹、 友人は遠方から来る為、泊りになってしまう事は仕方ないと思っています。 しかし旦那は、本人もよく言っていますが「人に気を使うのが嫌い」と 言っている為、どうしたらいいものかと考えてしまいます。 さすがに、私の親・兄妹とは会えば普通に話していますが、帰った 後には「疲れた」とか「俺の居場所が無い」と言っています。 もちろん、私も義実家へ行ったり、来てもらったりすると気づかれは しますし、居場所が無いとも思いますが、口に出すのはどうなのかな・・・と思ってしまいます。 あと、もっと心配なのは、私の友人に対してです。 自分達の結婚式の2次会では、内輪だけで盛り上がってしまい、 私の友人には、私から旦那に頼まなければ挨拶してくれませんでした。 ちなみにこの時、旦那の友人は30人強、私側の友人は4人でした。 私はほとんど友人達の傍にいましたが、角に追いやってしまった ようになってしまったみたいで、今でも申し訳なかったと思っています。 この事が凄く引っかかっており、せっかく来てくれても、また失礼な 態度をとって、友人を怒らせてしまうのではないかと心配です。 (友人の前では、嫌な態度を取る可能性はあります。二次会以外に、 以前も一度あったので) 皆さんの場合、新居に自分の親・兄弟、友人を招待した時、 どのような対応をされましたか?? 何でも結構ですので、良いご意見がありましたら、宜しくお願いします。

  • 新婚妻のおならは許せる??

    一緒に暮らし始めて9ケ月の夫婦です。 昔からお腹の弱い体質の私は夜睡眠中や明け方自分のおならで目が覚める事があります。 その瞬間思わず硬直・・・。隣に寝ている主人が気になり、落ち込んでしまいます。 主人は敏感なタイプの人で少しのもの音でも目が覚める人なので当然私のオナラの音は聞こえていると思うのですが・・・・。寝たふりや気づかないふりをしてくれます。正直、新婚生活での(無意識であれ)妻のオナラはイヤなもんでしょうか? これから何度も続くと女としてみてもらえなくなってしまうのでしょうか・・・・。 くだらない質問で申し訳ありません・・・。

  • 小包料は誰が持つ?

    西洋人と妹が結婚し、妹は相手の国へ移住しました。 最近、妹が実家に置いて行った品物を、 送料は妹が払うからと言う事で送る事になりました。 それと、最近の妹からのメールに、 「日本のお米が食べたい」「日本食が恋しい」など書かれていたので色々買い揃え送る事にしました。 でも、妹から元々頼まれていた品物と食料は大きさが合わず、別々に送る事になりました。 それで、食料の小包の送料がなんと1万円を越える事に。 この場合、この送料は誰が持つのが正当だと思いますか? 私は両親が持つもの???と思いつつ、 でも、好きで外国に嫁いだ人にこんな多額な送料を払ってまで日本の食材を送る物か?など、 よく判らなくなって来ました。 母は妹が払うものと思っていたらしく、「なんでこっち(実家)が払うの?!」と半切れしています。 皆様はどう思いますか?

  • 私が変わるべきでしょうか

    私とあなたって合わないよね! と主人に言いました。 運転中でしたので、アクセルをぐっと踏んで非常に怒っていました。 とても傷ついたとのこと。 私はマイルを使って、来年ハワイに行きたい!と話しました。 去年は断られ、マイルを食べ物に交換しました。 結婚して10年、新婚旅行以外主人とは海外へ行っていません。 新婚のころ、アジアへ行きたいと誘いましたが、アジアは不衛生で嫌いだと言われ、友達と行きました。内容を知らない親戚から、ひどい嫁だと言われました。私は海外が好きで、独身時はバックパッカーしていました。結婚してからは、主人実家が遠いので年最低4回の帰省にお金を使っています。 ハワイは、一度も行ったことがないのですが、子供もたのしめるかな?と来年がチャンスだと思ったからです。 しかし、また、ハワイは嫌いだ!と言われ、 理由は、人が多いからとのこと。 お互いの妥協国を見つければ良いのでしょうが、余裕のない中のプランで考えているのに、嫌いの一言で済ますのは、単に行きたくないのでしょう。 私たちは合わないよね!と10年目にして、口にしました。 それからほとんど目も合いません。 こんなやりとりは、甘いものでしょうか? こんなことですが、別れもときどき頭をよぎります。 相手の気持ちを頑張って変えるよりも、私が変わるべきでしょうか。 くだらない喧嘩内容でしたら、申し訳ありません。。

    • ベストアンサー
    • noname#56727
    • 夫婦・家族
    • 回答数14
  • 精子の寿命?

    いつも参考にさせていただいております。 よく生理後の仲良しでは妊娠しやすいと言われていますが、それは精子の寿命による事はわかるのですが、受精可能な精子の寿命が3日という説や、7日と言う説がありどちらが本当かわかりません。 排卵日より5日や一週間前の仲良しで妊娠された方って多いものなのでしょうか?それともごくまれな話なのでしょうか? というの今回生理開始から6日目に仲良くしたのですが、10日目に排卵したような症状(おりもの)があった為、その行為での妊娠の可能性を 知りたいと思いました。 ただ本当に排卵されたかは確実ではありません。 生理不順なので周期が25日~31日です。前周期は25日でした。 お分かりになる方教えてください。

  • 誕生日の誘いのメールで失敗してしまいました....

    好きな男性がいます。彼には二ヶ月程前に告白をしました。 そして「知ってるよ。でも、俺みたいなのを好きになってくれてありがとう。嬉しいよ。」と言われ、私を好きになってくれることはないだろうなぁと思ったので、はっきりと断ってほしいと言いました。(自分勝手かもしれないけれど自分の気持ちにケリをつけたかったので...) それに対して彼からは「人の気持ちは変わるじゃん。」と言われてしまい、はっきり諦めようと思っています。 でも、久しぶりに会って、恋愛感情と結びつけたくはないけれどやっぱり彼の事はとても気になります。 それで今度彼の誕生日で、何かあまり重くないプレゼントを送ろうかと思っていたのですが、彼から「俺の誕生日いつか知ってる?」と言われました。 寂しいみたいだったので、思い切って誕生日お祝いしようか?とメールで誘ってみました。 それで最初は日にちとか決めてたのですが、行きたい所ある?って聞いたら、「一人で祝ってくれるの? ....じゃあ、ラブホ?(笑)」と返ってきました。 もともと下ネタをよく言う人なので冗談だったかもしれないけれど、さすがにそれは全然笑えませんでした。。 2人じゃ気まずいというメッセージなのかなーとも思ったのと悲しかったのとで、 「全然笑えない。....もういいよ。」と送ってしまいました。 その後彼からは「もとからそういう話するんで、ごめんね。もういいならこっちも大丈夫です。そうやって考えてくれてありがとう。」というような返事が来ました。 悪い冗談でも、ただの冗談だったかもしれないのに、自分からお祝いすると言っておいて「もういい」っていうのは、すごく身勝手な事を言ってしまったかも知れないと反省しています。 彼がそんなに気にしているかはわかりませんが...... 一応その後は、「言い過ぎてごめん。冗談でもそういうことは言われたくなかったから。人数多い方が楽しいし声かけてみる」と送りましたが、 「無理して祝う事じゃないからいいよ。じゃあね」と言われ、終わりました。 もう相手は気にもとめていないかもしれないけれど、私が自分勝手なことを言ってしまったと思います。 一応、明日会いに行ってみて、様子を見つつもう一度直接謝って、今度はみんなでっていう話で誘ってみようかとも思うのですが、 逆にもうこの話は触れないで、プレゼントを渡すだけにした方がいいのでしょうか? ちなみに、彼は26歳、私は22歳です。 文章が長くてすみません。読んでいただいてありがとうございます。

  • 離婚したい

    30代ですが、嫁の行動に限界を感じています。家計の事はさることながら、普段の生活がしんど過ぎます。休みにどこかへ連れて行ってほしいと、自分が暇な時には言うのですが、どこへいくか、どういくか、すべて人か任せで自分はまったく何もしません。それでも、毎回文句は言います。詳しく書くと長くなるので省きますが、場所を決めると文句を言う。行く手段を言うと、時間が掛かるから嫌だと言う。どこへ行くにもどこでもドアがいる状態です。当然、渋滞しようものなら、こちらの責任で順路が悪い、時間帯が悪いなど文句の言い放題です。ちなみに、私が予定した時間に嫁は出発した事はありません。早くても10分は遅れ、飛行機などに乗り遅れた事は2回あります。早めに言うと、早過ぎるで、早く着くと何でこんなに早く出たんだと文句を言います。しかし、当然自分はなんにしてもルーズです。家計も、手取りで35万はあるのですが、20万は食費でなくなります。ほとんどが外食で、昼は豪華にいっているようで、家では食事はほとんど作らず、作ってもカレーや丼物です。子供も小さい頃は素直に食べていましたが、給食を食べ出してから家の食事がまずい事がわかりあまり食べなくなり、ますます作らなくなりました。それ以前もスーパーの惣菜コーナーで買ったのもや冷凍食品が多かったのですが、一言いうととんでもないことになるので、何も言えなくなりました。家計のこともありますが、将来の事を考えるととても心配で、子供のこともありますが上手く離婚できないでしょうか。子供も最近嫁に似てきて、我慢がまったく出来なくなって来ています。どこへ行くにも2時間以上掛かるのは文句ばかり言うようになり、それでいてもっと楽しいところへ行きたい。海外へ行きたいと言い、2時間以内で行ける海外など知れていると言っても聞かない。お金に関してもルーズになり、なんでもほしい物は買ってもらわないと気がすまないが、1週間もすると飽きてしまう。そんなこともあって、嫁の言動に我慢の限界が来ていますが、嫁は自分には落ち度が無いと思っていますし、一度その事で怒ったら、怒りっぽいと言い出し、周りにあの人はすぐに怒ると言い回っている始末です。すぐに怒るからと言われ、何も言えなくなり好き放題やっていますが、一番我慢できないのは、嫉妬深いことかもしれません。女性の芸能人や歌手はもちろん、友人の家族でも女性がいるとなんにしても駄目になります。女性ボーカルの音楽は聴くだけで駄目。テレビで出ているのをちょっとでもじっと見ると、好きなんやとテレビを消されます。友人との会合でも、友人の嫁がいると参加は出来ません。そのくせ自分は、嫁の女友達と行く予定だった遊園地に都合が悪くなったので、友達の旦那と子供で行くといい、駄目だと言っても予定していたのに子供が可愛そうだと言って平気で行きます。嫉妬深く、金銭的にも今後の不安が残る嫁と上手く離婚するにはどうしたらいいでしょう。嫁はまったく離婚は考えていないようですし、こちらから言えば慰謝料など多額の請求をされそうです。家の掃除をしない、食事を作らないなどは、離婚の原因にするのは無理だと聞いた事があるのですが、嫁は専業主婦であり、ほとんど家の事は何もしないと言うだけでは無理なのでしょうか。漠然としていますが、細かい事は多過ぎて書けません。何とかいい方法があればお願いします。

  • 尿のかけ具合により非常に薄い陽性反応?!期待していい??

    はじめまして。よろしくお願いします。妊娠希望の者です。 昨日はちょうど最終月経より33日目でした。私の平均周期は28日~33日です。 昨日から茶色のオリモノ、ピンク色の血、おりものに混ざった鮮血。。(すべて量は極少)などがあって今日(34日目)、チェックワンを使用したのですが。。 尿の量がちょろっとかかったくらいで判定にも5分くらい時間がかかって しまいました。最初は判定窓は真っ白だったのですが、横ライン上に薬品が流れた後、非常~~に薄いピンクの線が出ました。(半分は切れかかっている様でもあります) これは、陽性反応と見ていいのでしょうか? また、極少の尿の量でこんなに薄い反応が出てしまったのでしょうか? 非常に悶々としております。 長々とした文になってしまいましたが、どなたか同じ経験された方が いればお話聞かせてください。お願いします。

  • エリート人生を未練なく諦める方法

    こんにちは 18歳、1浪です。 以前は京大を目指していましたが、身の丈にあった大学を目指すことにしました。(具体的に言うと、必死に頑張って神戸にいけたらよいなというレベルです。) 私は入った大学で努力しますが、さすがに東大京大一橋の学生全員に勝つのはまず不可能ですので(下位層には勝てるかもしれませんが)、彼らが送るようなエリート、1流の人生はおくれないということはわかっています。私自身、そういうものにあこがれていたのですが、やはり自分の力では無理ということもわかりましたので、諦めて、身の丈にあったような人生を送ろうと思います。 それに際して、未練なくきっぱりと1流の人生を諦める方法はないでしょうか?私自身、未練をもって諦めて、後になって辛い思いをしたくないのです。 どなたかよいご意見があればお願いします。

  • 家庭内別居

    家庭内別居になりました。原因は些細な喧嘩からの暴力。手を上げられたのは二回目で一回目は去年辺りです。あまりにショックで私の両親に電話をしたら「男が手を上げるなんてよっぽどのことがあったのよ。」と私が悪いみたいです。 それ以来夜中に帰ってくる主人をビクビクしながら生活しています。 私には暴力はそれ以来振るいませんが、物を投げる、物を蹴飛ばす、ブツブツと文句を言うという日々が続いています。 私も働いていて、彼の思うような妻ではないのかもしれません。しかもこの間体外受精で無いと子供が望めなくなってしまいました。主人は会社を辞めて治療に専念して欲しいようですが私は仕事が大好きです。主人ほどのお給料はもらえませんがそれなりにやりがいを感じ日々仕事をしています。私の悩みはわがままなのでしょうか?仕事をしたい。でも体外受精に踏み切るとそう簡単には働けなくなってしまうほど、時間や、体への負担は大です。 結婚前から一生働きたいと言っていてそれを応援していた彼は今は微塵も存在せず、「お前は子供が欲しくないからそんなこと言えるんだ」と不妊治療について話し合っても最後にはその言葉でおしまいです。しかも、「治療してもし子供が出来なくても元々欲しくなかったんだから、お前は傷つく事もないだろう。」と言われました。確かに結婚当初から「まだ子供は欲しくない。」と言っていましたが、避妊をしているわけではなく、きっといつか自然に出来るんだろうと思っていました。本当にその言葉がショックで、治療をして、駄目でも私のせいになるんだろうなと思います。 離婚した方が良いのか?仕事を辞めて治療したほうが良いのか?是非ご意見を聞かせてください。宜しくお願いします。

  • うつ病の妻への信頼がゆらいでいく

    結婚3年目、子供は2歳です。 妻の出産直後から妻に精神的ゆとりがなくなりました。 ノイローゼとまでは行きませんが、家事をする気力がなくなっていきました。 僕は「無理しないでいいよ」と妻を安心させ、仕事が終わるとすぐ帰宅し子供の面倒を見ていました。 子供は0歳から保育園に預けていました。 妻は余裕があればご飯を作ったり掃除をしたりしてくれました。 子供へは機械的に世話をしている様子でしたが、僕が愛情を持って育てれば大丈夫だと思っていました。 休みの日は子供を連れて出かけるようにしました。水族館や動物園に行きました。妻は調子がよければ一緒に来てくれました。 妻の両親にも協力してもらい、義父母の都合がつけば子供をお泊りさせてました。 こんな生活を続けたのも、何より妻を愛していたからです。結婚する前の妻に戻って欲しかったからです。 ある時を境に妻が本当にうつ病になりました。心療内科でうつ病とはっきり診断され、治療を始めました。 泣くことが多くなり、遠くを見てぼんやりすることが増えました。 子供への愛情はもうないように見えました。可愛くない思えない、一緒にいるのが苦痛だ、と訴えるようになりました。 外に働きに行きたいと言うので、僕が子供の面倒を見れる深夜のコンビニのバイトを始めました。 離婚して欲しい、私よりあなたにふさわしい人がいるはず、私の人生はこんなはずではなかったと繰り返します。 離婚届けも渡されました。 すべてうつ病のせいだと思っていました。離婚するつもりなどありませんでした。子供も妻の方が好きと言います。僕も結婚を決めた時の気持ちそのまま、妻をずっと愛していました。 先日、妻から手紙を渡されました。 いままでの想いが書いてありました。 結婚前から不倫をしていたこと。不倫相手と同じ土俵に乗りたくて僕と結婚したこと。予想外の妊娠で子供を愛せないこと。不倫相手に助けを求めたが、拒否され、それが原因でうつ病になったこと。アルバイト仲間と何度か浮気したことがある。バイトをやめた後もバイトと偽って浮気相手に会いに行っていたこと。 僕を愛しているのか聞きました。 好きだけど、不倫相手より上になることはないと言われました。 不倫相手とは結婚できない、僕は結婚するにはとてもいい人だと。 僕との生活には不満はないと。 これもうつ病がそうさせているのでしょうか。 不倫をしていたことは結婚前に聞いていました。ただその時はきっぱり終わっていると聞いてたので、過去のことだと考えていました。 妻の中では終わっておらず、結婚後に妻の方から連絡を取ったそうです。 どう質問していいか分からないのですが、僕はおかしくなりそうです。

  • 「好き勝手なことばかりしている怠け者」の嫁?

    夫から、「お前は好き勝手なことばかりしている怠け者」と言われました。普段から、文句ばかり言われていますが、自分がそんなにもわがままで怠け者とは思っていませんでした。(まだ納得がいきません) 結婚して7年になり、子供は6歳と2歳です。大学時代に資格を取り、その資格がないと出来ない仕事をしています。そのために一生懸命勉強してきたのですが、卒業してすぐに今の夫(8歳上)に出会い、非結婚派だったのですが、「結婚しても生活は変わらない」など色々と説得されて結婚しました。が、すぐに妊娠。(夫は子供をとても欲しがっていました)最初は仕事は辞めて育児に専念しましたが、どうしても仕事を諦めきれず、夫や義親から反対されつつも、子供が2歳の時に非常勤ですが仕事に復帰しました。 その後、第2子の出産もあり、非常勤、常勤、専業、非常勤などど働く形態を変えながら(職場も変えながら)、育児最優先で仕事も続けられるようにと頑張ってきたつもりでした。 でも、夫はずっと私に不満があり、文句を言い続けてきました。もともと家事は得意ではありませんでしたが、食事作り、洗濯は私なりに毎日やってきました。でも、掃除がいつも後回しで、掃除機はかけるものの、子供たちの散らかしたものをきれいに片付ける気力はあまり残っていません。雑巾がけもあまりしません。夫が細かい人で、掃除を結構してくれるのですが、不潔だの、義務を果たしていないだの、ずっと私に対する不満を言い続けています。昨日はタイトルのようなことまで言われました。 もともとスキンシップもなく、1年以上もセックスレスです。(結婚してすぐに、「女が性欲を持つのはおかしい」と言われ、一緒のベッドで寝たことは一度もありません。もう数年以上夫は一人別の部屋で寝ています)夫は出張が多く、いないときはとても平和で、心も穏やかになります。夫がが帰ってくるとイライラし、ストレスがたまります。自分の結婚生活の虚しさを思うと、涙が出てきます。自分がとても駄目な人間に思えることがあります。 自分のことばかり書いてしまいましたが、夫の言い分もたくさんあるでしょうから、また字数制限があるので正確に状況を伝えているかわかりません。離婚しようか本気で悩んでいます。アドバイスをお願いします。